簡易窓DIY

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
J_smileさんの実例写真
トイレが北側のふきっさらしにあるので寒くて… 今流行りの簡易窓をつけてみましたw 3℃ほど違うのはありがたい… 2000円のポリカのパネルと300円くらいのレール上下2本を購入。 パネルは二窓分取れるのでレールを買い足して他の小窓も作ろうかな( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
トイレが北側のふきっさらしにあるので寒くて… 今流行りの簡易窓をつけてみましたw 3℃ほど違うのはありがたい… 2000円のポリカのパネルと300円くらいのレール上下2本を購入。 パネルは二窓分取れるのでレールを買い足して他の小窓も作ろうかな( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
J_smile
J_smile
家族
chiiさんの実例写真
お風呂場の寒さ対策に、ポリカーボネートと配線カバーを利用して窓をつくりました。
お風呂場の寒さ対策に、ポリカーボネートと配線カバーを利用して窓をつくりました。
chii
chii
van6622さんの実例写真
簡易内窓付けてみました! 作業時間は2時間くらい アルミサッシの為、凍りそうな浴室。 これで少しは改善されるといいなー
簡易内窓付けてみました! 作業時間は2時間くらい アルミサッシの為、凍りそうな浴室。 これで少しは改善されるといいなー
van6622
van6622
4LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
暑さ対策…。2階の洗面所の窓をDIYで二重窓にしました。ホームセンターで材料が揃います。ポリカーボネート中空ボードというボードを枠の間に挟んでいます。UVカットしてくれますし、冷風機の効きも良くなった気がします。 暑さ対策だけでなく、寒さ対策やボードのおかげで目隠し効果もあります^ ^
暑さ対策…。2階の洗面所の窓をDIYで二重窓にしました。ホームセンターで材料が揃います。ポリカーボネート中空ボードというボードを枠の間に挟んでいます。UVカットしてくれますし、冷風機の効きも良くなった気がします。 暑さ対策だけでなく、寒さ対策やボードのおかげで目隠し効果もあります^ ^
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
coffee-groundsさんの実例写真
¥17,800
簡易内窓、東側の窓完成。 我が家の窓は昔の為、鍵は中央でネジ廻し式です。 なのでこの窓の状態ですと開けれません。 普段、開ける事の無い窓なのと、内窓は簡単に外せれるので、ココはこれでいきます。 温度差は夜冷え込んだら んーどうだろうー な感じですが、 我が家の場合、ダイレクトな隙間風を防げれただけでも凄く違いを感じれます。 夕方前には陽が差さなくなるのですが、暖かさのキープは断然長くなりました。 (床下と天井に断熱材リフォーム有) もう一つの窓も&カーテン付けると外より暖かくなるでしょう笑笑🤣
簡易内窓、東側の窓完成。 我が家の窓は昔の為、鍵は中央でネジ廻し式です。 なのでこの窓の状態ですと開けれません。 普段、開ける事の無い窓なのと、内窓は簡単に外せれるので、ココはこれでいきます。 温度差は夜冷え込んだら んーどうだろうー な感じですが、 我が家の場合、ダイレクトな隙間風を防げれただけでも凄く違いを感じれます。 夕方前には陽が差さなくなるのですが、暖かさのキープは断然長くなりました。 (床下と天井に断熱材リフォーム有) もう一つの窓も&カーテン付けると外より暖かくなるでしょう笑笑🤣
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
yuriさんの実例写真
連投失礼しますm(*_ _)m 先程の引きpicです♡♡
連投失礼しますm(*_ _)m 先程の引きpicです♡♡
yuri
yuri
家族

簡易窓DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

簡易窓DIY

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
J_smileさんの実例写真
トイレが北側のふきっさらしにあるので寒くて… 今流行りの簡易窓をつけてみましたw 3℃ほど違うのはありがたい… 2000円のポリカのパネルと300円くらいのレール上下2本を購入。 パネルは二窓分取れるのでレールを買い足して他の小窓も作ろうかな( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
トイレが北側のふきっさらしにあるので寒くて… 今流行りの簡易窓をつけてみましたw 3℃ほど違うのはありがたい… 2000円のポリカのパネルと300円くらいのレール上下2本を購入。 パネルは二窓分取れるのでレールを買い足して他の小窓も作ろうかな( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
J_smile
J_smile
家族
chiiさんの実例写真
お風呂場の寒さ対策に、ポリカーボネートと配線カバーを利用して窓をつくりました。
お風呂場の寒さ対策に、ポリカーボネートと配線カバーを利用して窓をつくりました。
chii
chii
van6622さんの実例写真
簡易内窓付けてみました! 作業時間は2時間くらい アルミサッシの為、凍りそうな浴室。 これで少しは改善されるといいなー
簡易内窓付けてみました! 作業時間は2時間くらい アルミサッシの為、凍りそうな浴室。 これで少しは改善されるといいなー
van6622
van6622
4LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
暑さ対策…。2階の洗面所の窓をDIYで二重窓にしました。ホームセンターで材料が揃います。ポリカーボネート中空ボードというボードを枠の間に挟んでいます。UVカットしてくれますし、冷風機の効きも良くなった気がします。 暑さ対策だけでなく、寒さ対策やボードのおかげで目隠し効果もあります^ ^
暑さ対策…。2階の洗面所の窓をDIYで二重窓にしました。ホームセンターで材料が揃います。ポリカーボネート中空ボードというボードを枠の間に挟んでいます。UVカットしてくれますし、冷風機の効きも良くなった気がします。 暑さ対策だけでなく、寒さ対策やボードのおかげで目隠し効果もあります^ ^
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
coffee-groundsさんの実例写真
¥17,800
簡易内窓、東側の窓完成。 我が家の窓は昔の為、鍵は中央でネジ廻し式です。 なのでこの窓の状態ですと開けれません。 普段、開ける事の無い窓なのと、内窓は簡単に外せれるので、ココはこれでいきます。 温度差は夜冷え込んだら んーどうだろうー な感じですが、 我が家の場合、ダイレクトな隙間風を防げれただけでも凄く違いを感じれます。 夕方前には陽が差さなくなるのですが、暖かさのキープは断然長くなりました。 (床下と天井に断熱材リフォーム有) もう一つの窓も&カーテン付けると外より暖かくなるでしょう笑笑🤣
簡易内窓、東側の窓完成。 我が家の窓は昔の為、鍵は中央でネジ廻し式です。 なのでこの窓の状態ですと開けれません。 普段、開ける事の無い窓なのと、内窓は簡単に外せれるので、ココはこれでいきます。 温度差は夜冷え込んだら んーどうだろうー な感じですが、 我が家の場合、ダイレクトな隙間風を防げれただけでも凄く違いを感じれます。 夕方前には陽が差さなくなるのですが、暖かさのキープは断然長くなりました。 (床下と天井に断熱材リフォーム有) もう一つの窓も&カーテン付けると外より暖かくなるでしょう笑笑🤣
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
yuriさんの実例写真
連投失礼しますm(*_ _)m 先程の引きpicです♡♡
連投失礼しますm(*_ _)m 先程の引きpicです♡♡
yuri
yuri
家族

簡易窓DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ