古いすり鉢

9枚の部屋写真から4枚をセレクト
kuuさんの実例写真
なかなか成功しないみたいだし、時期も梅雨時期が適してるみたいなのですが、リビングに飾ってたミモザで挿し木もしてみました☺︎
なかなか成功しないみたいだし、時期も梅雨時期が適してるみたいなのですが、リビングに飾ってたミモザで挿し木もしてみました☺︎
kuu
kuu
buchiさんの実例写真
題 「6月後半」 skhrさん情報で 教えてもらった写真加工LINE camera できるようになって 嬉しいな! ①mamizaさん情報で購入した  蚊取り線香 モンスーン  早速庭で使ってます。  容器は古いすり鉢です。 ②玄関横は西日が当たるので  毎年日よけをしてます。  ヒューケラの赤系の葉っぱは  よく葉焼けします。 ③実家の暴走ミニトマト  草の中にピーマンの苗  先日草取り頑張りました。  暑かった〜! ^_^
題 「6月後半」 skhrさん情報で 教えてもらった写真加工LINE camera できるようになって 嬉しいな! ①mamizaさん情報で購入した  蚊取り線香 モンスーン  早速庭で使ってます。  容器は古いすり鉢です。 ②玄関横は西日が当たるので  毎年日よけをしてます。  ヒューケラの赤系の葉っぱは  よく葉焼けします。 ③実家の暴走ミニトマト  草の中にピーマンの苗  先日草取り頑張りました。  暑かった〜! ^_^
buchi
buchi
家族
goeさんの実例写真
古いすり鉢が好き。 一番大きいのは頂き物です。 あとは古道具屋さんとかで安く購入! じい様の大切なメダカが入っています。 もう1時間以上ベランダでメダカのお世話をしているじい様! 暑いのに…。
古いすり鉢が好き。 一番大きいのは頂き物です。 あとは古道具屋さんとかで安く購入! じい様の大切なメダカが入っています。 もう1時間以上ベランダでメダカのお世話をしているじい様! 暑いのに…。
goe
goe
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です 亡き母がこのすり鉢で自然薯をすり椎茸の出汁でのばすのを横から見ていたのを思い出します😿 このすり鉢を引き継いで 母がやってたように洗い胡麻を購入し お鍋で、炒ってゴリゴリとやっています。 今は、簡単に擦れる便利な物もありますが 香ばしさが全く違います😁 料理は得意ではなかった母ですが こう言う手間は、惜しみませんでした… 母のことを思い出しながら これだけは、ずっとやり続けていこうかと😊
イベント参加です 亡き母がこのすり鉢で自然薯をすり椎茸の出汁でのばすのを横から見ていたのを思い出します😿 このすり鉢を引き継いで 母がやってたように洗い胡麻を購入し お鍋で、炒ってゴリゴリとやっています。 今は、簡単に擦れる便利な物もありますが 香ばしさが全く違います😁 料理は得意ではなかった母ですが こう言う手間は、惜しみませんでした… 母のことを思い出しながら これだけは、ずっとやり続けていこうかと😊
mizuyo
mizuyo
家族

古いすり鉢の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古いすり鉢

9枚の部屋写真から4枚をセレクト
kuuさんの実例写真
なかなか成功しないみたいだし、時期も梅雨時期が適してるみたいなのですが、リビングに飾ってたミモザで挿し木もしてみました☺︎
なかなか成功しないみたいだし、時期も梅雨時期が適してるみたいなのですが、リビングに飾ってたミモザで挿し木もしてみました☺︎
kuu
kuu
buchiさんの実例写真
題 「6月後半」 skhrさん情報で 教えてもらった写真加工LINE camera できるようになって 嬉しいな! ①mamizaさん情報で購入した  蚊取り線香 モンスーン  早速庭で使ってます。  容器は古いすり鉢です。 ②玄関横は西日が当たるので  毎年日よけをしてます。  ヒューケラの赤系の葉っぱは  よく葉焼けします。 ③実家の暴走ミニトマト  草の中にピーマンの苗  先日草取り頑張りました。  暑かった〜! ^_^
題 「6月後半」 skhrさん情報で 教えてもらった写真加工LINE camera できるようになって 嬉しいな! ①mamizaさん情報で購入した  蚊取り線香 モンスーン  早速庭で使ってます。  容器は古いすり鉢です。 ②玄関横は西日が当たるので  毎年日よけをしてます。  ヒューケラの赤系の葉っぱは  よく葉焼けします。 ③実家の暴走ミニトマト  草の中にピーマンの苗  先日草取り頑張りました。  暑かった〜! ^_^
buchi
buchi
家族
goeさんの実例写真
古いすり鉢が好き。 一番大きいのは頂き物です。 あとは古道具屋さんとかで安く購入! じい様の大切なメダカが入っています。 もう1時間以上ベランダでメダカのお世話をしているじい様! 暑いのに…。
古いすり鉢が好き。 一番大きいのは頂き物です。 あとは古道具屋さんとかで安く購入! じい様の大切なメダカが入っています。 もう1時間以上ベランダでメダカのお世話をしているじい様! 暑いのに…。
goe
goe
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です 亡き母がこのすり鉢で自然薯をすり椎茸の出汁でのばすのを横から見ていたのを思い出します😿 このすり鉢を引き継いで 母がやってたように洗い胡麻を購入し お鍋で、炒ってゴリゴリとやっています。 今は、簡単に擦れる便利な物もありますが 香ばしさが全く違います😁 料理は得意ではなかった母ですが こう言う手間は、惜しみませんでした… 母のことを思い出しながら これだけは、ずっとやり続けていこうかと😊
イベント参加です 亡き母がこのすり鉢で自然薯をすり椎茸の出汁でのばすのを横から見ていたのを思い出します😿 このすり鉢を引き継いで 母がやってたように洗い胡麻を購入し お鍋で、炒ってゴリゴリとやっています。 今は、簡単に擦れる便利な物もありますが 香ばしさが全く違います😁 料理は得意ではなかった母ですが こう言う手間は、惜しみませんでした… 母のことを思い出しながら これだけは、ずっとやり続けていこうかと😊
mizuyo
mizuyo
家族

古いすり鉢の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ