端材でつくる

38枚の部屋写真から29枚をセレクト
hiroさんの実例写真
端材で外部コンセントカバーを作りました。 ただのカバーだとつまらない気がしたので 小さな家にしてみました。 となりのボックスも何かしようかな…
端材で外部コンセントカバーを作りました。 ただのカバーだとつまらない気がしたので 小さな家にしてみました。 となりのボックスも何かしようかな…
hiro
hiro
家族
kanaさんの実例写真
柵DIY。先日試作をひとつ作ったので、 今日は残り3つを完成。 節約のためにしていること。 何かをDIYする時、なるべく端材を使えるだけ使って材料代がかからないようにしています。 今回作った柵は、全て端材で。 端材だから長さも色もバラバラだけど、 それも味があって、端材の保管場所もすっきりするし、節約もできてヨシです。 家庭菜園のとこに使うので、 塗料は亜麻仁油が主成分のワトコオイルを使っています。
柵DIY。先日試作をひとつ作ったので、 今日は残り3つを完成。 節約のためにしていること。 何かをDIYする時、なるべく端材を使えるだけ使って材料代がかからないようにしています。 今回作った柵は、全て端材で。 端材だから長さも色もバラバラだけど、 それも味があって、端材の保管場所もすっきりするし、節約もできてヨシです。 家庭菜園のとこに使うので、 塗料は亜麻仁油が主成分のワトコオイルを使っています。
kana
kana
家族
sunnyさんの実例写真
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
sunny
sunny
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
ちょっと遊んでみました♪ そしてこのまま壁に立てかけて飾っております (^^;;
ちょっと遊んでみました♪ そしてこのまま壁に立てかけて飾っております (^^;;
freakycat
freakycat
kpyさんの実例写真
diyであまった端材でつくりました ^ ^
diyであまった端材でつくりました ^ ^
kpy
kpy
家族
huu.さんの実例写真
壁に 端材でつくった船 浮かべて 。 蝉も鳴きはじめました。もうすぐ夏休み
壁に 端材でつくった船 浮かべて 。 蝉も鳴きはじめました。もうすぐ夏休み
huu.
huu.
danjirinumaさんの実例写真
カセットコンロがぴったり入る収納ボックスを、すのこと端材でつくりました。取っ手も含めて1000円程度で作れました。
カセットコンロがぴったり入る収納ボックスを、すのこと端材でつくりました。取っ手も含めて1000円程度で作れました。
danjirinuma
danjirinuma
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こちらはテレビ上のディスプレイコーナーです。 ここにもSeriaのウォールシェルフを活用してます😊シェルフを2つつなげて使ってます🎵 ディスプレイボックスは、そうめんの木箱をリメイクしてディスプレイ棚にしました✌️ 右端のウォールバスケットはtemuで購入。Seriaのフェイクフラワーを入れて飾ってます⸜🌷︎⸝‍ DAISOの時計下には、英文のウォールステッカーをアクセントに貼ってます❤️ 余った端材でつくった一人掛けローソファにはミッフィーちゃんに座ってもらってます☺️
こちらはテレビ上のディスプレイコーナーです。 ここにもSeriaのウォールシェルフを活用してます😊シェルフを2つつなげて使ってます🎵 ディスプレイボックスは、そうめんの木箱をリメイクしてディスプレイ棚にしました✌️ 右端のウォールバスケットはtemuで購入。Seriaのフェイクフラワーを入れて飾ってます⸜🌷︎⸝‍ DAISOの時計下には、英文のウォールステッカーをアクセントに貼ってます❤️ 余った端材でつくった一人掛けローソファにはミッフィーちゃんに座ってもらってます☺️
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
herorinさんの実例写真
端材でつくったフック
端材でつくったフック
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
猫の爪とぎケースがボロボロになってしまったので端材でつくりました。適度な重さもあるのでずれにくくなってかえって使いやすいかも(◕ᴗ◕✿)
猫の爪とぎケースがボロボロになってしまったので端材でつくりました。適度な重さもあるのでずれにくくなってかえって使いやすいかも(◕ᴗ◕✿)
nana
nana
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
階段のディスプレイ。フォトフレームは端材でつくりました。
階段のディスプレイ。フォトフレームは端材でつくりました。
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
端材でつくった棚意外と使える
端材でつくった棚意外と使える
Maiko
Maiko
家族
soaraさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーのアップ画像です( ˊᵕˋ* ) 流行りのボルトかアイアンを使いたかったのですが、 賃貸の元からのネジ穴の負担を減らす為、カッティングボード&丸棒+端材でつくりしま(*´ー`*人) 小さい角材がボルトっぽく見えなくもない?!♡ コレ、めっちゃ軽いです〜
トイレットペーパーホルダーのアップ画像です( ˊᵕˋ* ) 流行りのボルトかアイアンを使いたかったのですが、 賃貸の元からのネジ穴の負担を減らす為、カッティングボード&丸棒+端材でつくりしま(*´ー`*人) 小さい角材がボルトっぽく見えなくもない?!♡ コレ、めっちゃ軽いです〜
soara
soara
家族
Yoheiさんの実例写真
この気持ち悪い形のものは、無垢材のカードホルダーです。SPFの端材でつくりました。よく使うカードの置き場って意外に困るので、地味に気に入っています。 - つくりかたブログ のこぎりでできる。 余ったSPFでつくれる木製カードホルダー https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-card-holder
この気持ち悪い形のものは、無垢材のカードホルダーです。SPFの端材でつくりました。よく使うカードの置き場って意外に困るので、地味に気に入っています。 - つくりかたブログ のこぎりでできる。 余ったSPFでつくれる木製カードホルダー https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-card-holder
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
娘部屋のベッドサイドテーブル、家にある端材だけでつくりました✨ 明日の服や夜のパジャマが置けて、寝転びながら読めるマンガが置ける。そして上にメガネや時計が置けてキャスターで動かせる。 下のパジャマをおくカゴは、以前投稿した山善さんのスリムトローリーのカゴ。浅型をつけたので余ったバスケットを使って、それにあわせたサイズで作りました。 デザインやサイズも含めていろんな願いを叶えられるのがDIYのいいトコロ💕
娘部屋のベッドサイドテーブル、家にある端材だけでつくりました✨ 明日の服や夜のパジャマが置けて、寝転びながら読めるマンガが置ける。そして上にメガネや時計が置けてキャスターで動かせる。 下のパジャマをおくカゴは、以前投稿した山善さんのスリムトローリーのカゴ。浅型をつけたので余ったバスケットを使って、それにあわせたサイズで作りました。 デザインやサイズも含めていろんな願いを叶えられるのがDIYのいいトコロ💕
yuu
yuu
3LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
家族みんなのバスタオル掛けつくりました(*´∀`)b これで自分のタオルが一目瞭然(笑)
家族みんなのバスタオル掛けつくりました(*´∀`)b これで自分のタオルが一目瞭然(笑)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
miさんの実例写真
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
mi
mi
1DK | 一人暮らし
milk_tea_0206さんの実例写真
先週からずっと 試行錯誤してた2階と1階トイレの窓枠 やっと完成。 またまた安易な作りです(苦笑) 窓枠の木以外は ほぼ、100均で出来てます。 カーテン外して少し明るくなりました。 トイレタンク部分はいつか リメイクしようと思ってます ずっと前に端材でつくった両脇の棚 ドアの板が反ってきて ちゃんと締まりません(苦笑)
先週からずっと 試行錯誤してた2階と1階トイレの窓枠 やっと完成。 またまた安易な作りです(苦笑) 窓枠の木以外は ほぼ、100均で出来てます。 カーテン外して少し明るくなりました。 トイレタンク部分はいつか リメイクしようと思ってます ずっと前に端材でつくった両脇の棚 ドアの板が反ってきて ちゃんと締まりません(苦笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
thukuneさんの実例写真
端材でつくってみました!
端材でつくってみました!
thukune
thukune
家族
hahiar.0528さんの実例写真
セリアのフォトフレーム、黒板塗料、枠(?)、ダイソーの目隠しシート家にあった端材でつくりました!
セリアのフォトフレーム、黒板塗料、枠(?)、ダイソーの目隠しシート家にあった端材でつくりました!
hahiar.0528
hahiar.0528
haru_さんの実例写真
昨日つくったリメイクボックスに、散らかってた書類を入れて、棚の模様替えしました。あんまりグリーンがなくて寂しいけど(>人<;) ついでに端材でつくったボードも飾ってみました^o^
昨日つくったリメイクボックスに、散らかってた書類を入れて、棚の模様替えしました。あんまりグリーンがなくて寂しいけど(>人<;) ついでに端材でつくったボードも飾ってみました^o^
haru_
haru_
4LDK | 家族
mayRin.さんの実例写真
パックンハートを作ってみました〜色塗ったほうが良いかなぁ?何色が良いかなぁ?
パックンハートを作ってみました〜色塗ったほうが良いかなぁ?何色が良いかなぁ?
mayRin.
mayRin.
mayutan.さんの実例写真
端材でいろいろ作っています 置くだけでカフェきぶん ☕💓 minne * https://minne.com/chima2shop
端材でいろいろ作っています 置くだけでカフェきぶん ☕💓 minne * https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族
CHIKUWAさんの実例写真
海外からお客さんがくるのでスノコだけ市販のもの、ベッドフレームを自作。脚は端材でつくりました。 よし、照明を入れよう。続く、、
海外からお客さんがくるのでスノコだけ市販のもの、ベッドフレームを自作。脚は端材でつくりました。 よし、照明を入れよう。続く、、
CHIKUWA
CHIKUWA
カップル
sasukeさんの実例写真
100均材料と端材でつくりました(ゝω∂)
100均材料と端材でつくりました(ゝω∂)
sasuke
sasuke
2LDK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
今年のツリーは、北欧ぽさも取り入れた素朴な感じにやっと仕上がりました(´◡`๑)  ツリーは昨年コーナンで衝動買いした3,000円フルセット(オーナメントや電飾、プレートにリボン、ゴールドのわさわさまで)のものを、オリジナルのオーナメント等でほっこり素朴にチェンジヾ(*ΦωΦ)ノ  ①端材でつくった木製サンタ ②アルテックのH55とシエナ、IKEAの生地を既存のオーナメントに貼ってリメイク ③おばあちゃんの部屋から持ち帰ったチロリアンテープ(結ぼうとしたらちぎれた!かなりの年季モノに違いない…) ④ベランダで栽培、収穫できたコットンの綿を雪に見立てて。 ⑤既存のライトをak3さんの驚きのアイディアでまあるいライトにリメイク。 …というようにひとつひとつ手を掛けてみました。概ね想像どおりになって良かった〜〜 長文失礼いたしましたm(._.)m
今年のツリーは、北欧ぽさも取り入れた素朴な感じにやっと仕上がりました(´◡`๑)  ツリーは昨年コーナンで衝動買いした3,000円フルセット(オーナメントや電飾、プレートにリボン、ゴールドのわさわさまで)のものを、オリジナルのオーナメント等でほっこり素朴にチェンジヾ(*ΦωΦ)ノ  ①端材でつくった木製サンタ ②アルテックのH55とシエナ、IKEAの生地を既存のオーナメントに貼ってリメイク ③おばあちゃんの部屋から持ち帰ったチロリアンテープ(結ぼうとしたらちぎれた!かなりの年季モノに違いない…) ④ベランダで栽培、収穫できたコットンの綿を雪に見立てて。 ⑤既存のライトをak3さんの驚きのアイディアでまあるいライトにリメイク。 …というようにひとつひとつ手を掛けてみました。概ね想像どおりになって良かった〜〜 長文失礼いたしましたm(._.)m
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

端材でつくるの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材でつくる

38枚の部屋写真から29枚をセレクト
hiroさんの実例写真
端材で外部コンセントカバーを作りました。 ただのカバーだとつまらない気がしたので 小さな家にしてみました。 となりのボックスも何かしようかな…
端材で外部コンセントカバーを作りました。 ただのカバーだとつまらない気がしたので 小さな家にしてみました。 となりのボックスも何かしようかな…
hiro
hiro
家族
kanaさんの実例写真
柵DIY。先日試作をひとつ作ったので、 今日は残り3つを完成。 節約のためにしていること。 何かをDIYする時、なるべく端材を使えるだけ使って材料代がかからないようにしています。 今回作った柵は、全て端材で。 端材だから長さも色もバラバラだけど、 それも味があって、端材の保管場所もすっきりするし、節約もできてヨシです。 家庭菜園のとこに使うので、 塗料は亜麻仁油が主成分のワトコオイルを使っています。
柵DIY。先日試作をひとつ作ったので、 今日は残り3つを完成。 節約のためにしていること。 何かをDIYする時、なるべく端材を使えるだけ使って材料代がかからないようにしています。 今回作った柵は、全て端材で。 端材だから長さも色もバラバラだけど、 それも味があって、端材の保管場所もすっきりするし、節約もできてヨシです。 家庭菜園のとこに使うので、 塗料は亜麻仁油が主成分のワトコオイルを使っています。
kana
kana
家族
sunnyさんの実例写真
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
連投失礼致します(*゚∀゚)ゞ カ―テンBox DIY した時にでた端材でラダ―シェルフも一緒に作りました(*゚∀゚)ゞ 大好きなホワイト×木のツ―トンに… ラダ―シェルフ、簡単かも~♪ ってなめてたら、全然簡単じゃなかった~(>ω<。) 板を斜めにカットしたり、角度を付けたりがまぁまぁ大変で、パパの協力の下、頑張って仕上げました(*゚∀゚)ゞ
sunny
sunny
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
ちょっと遊んでみました♪ そしてこのまま壁に立てかけて飾っております (^^;;
ちょっと遊んでみました♪ そしてこのまま壁に立てかけて飾っております (^^;;
freakycat
freakycat
kpyさんの実例写真
diyであまった端材でつくりました ^ ^
diyであまった端材でつくりました ^ ^
kpy
kpy
家族
huu.さんの実例写真
壁に 端材でつくった船 浮かべて 。 蝉も鳴きはじめました。もうすぐ夏休み
壁に 端材でつくった船 浮かべて 。 蝉も鳴きはじめました。もうすぐ夏休み
huu.
huu.
danjirinumaさんの実例写真
カセットコンロがぴったり入る収納ボックスを、すのこと端材でつくりました。取っ手も含めて1000円程度で作れました。
カセットコンロがぴったり入る収納ボックスを、すのこと端材でつくりました。取っ手も含めて1000円程度で作れました。
danjirinuma
danjirinuma
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こちらはテレビ上のディスプレイコーナーです。 ここにもSeriaのウォールシェルフを活用してます😊シェルフを2つつなげて使ってます🎵 ディスプレイボックスは、そうめんの木箱をリメイクしてディスプレイ棚にしました✌️ 右端のウォールバスケットはtemuで購入。Seriaのフェイクフラワーを入れて飾ってます⸜🌷︎⸝‍ DAISOの時計下には、英文のウォールステッカーをアクセントに貼ってます❤️ 余った端材でつくった一人掛けローソファにはミッフィーちゃんに座ってもらってます☺️
こちらはテレビ上のディスプレイコーナーです。 ここにもSeriaのウォールシェルフを活用してます😊シェルフを2つつなげて使ってます🎵 ディスプレイボックスは、そうめんの木箱をリメイクしてディスプレイ棚にしました✌️ 右端のウォールバスケットはtemuで購入。Seriaのフェイクフラワーを入れて飾ってます⸜🌷︎⸝‍ DAISOの時計下には、英文のウォールステッカーをアクセントに貼ってます❤️ 余った端材でつくった一人掛けローソファにはミッフィーちゃんに座ってもらってます☺️
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
herorinさんの実例写真
端材でつくったフック
端材でつくったフック
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
猫の爪とぎケースがボロボロになってしまったので端材でつくりました。適度な重さもあるのでずれにくくなってかえって使いやすいかも(◕ᴗ◕✿)
猫の爪とぎケースがボロボロになってしまったので端材でつくりました。適度な重さもあるのでずれにくくなってかえって使いやすいかも(◕ᴗ◕✿)
nana
nana
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
階段のディスプレイ。フォトフレームは端材でつくりました。
階段のディスプレイ。フォトフレームは端材でつくりました。
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
端材でつくった棚意外と使える
端材でつくった棚意外と使える
Maiko
Maiko
家族
soaraさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーのアップ画像です( ˊᵕˋ* ) 流行りのボルトかアイアンを使いたかったのですが、 賃貸の元からのネジ穴の負担を減らす為、カッティングボード&丸棒+端材でつくりしま(*´ー`*人) 小さい角材がボルトっぽく見えなくもない?!♡ コレ、めっちゃ軽いです〜
トイレットペーパーホルダーのアップ画像です( ˊᵕˋ* ) 流行りのボルトかアイアンを使いたかったのですが、 賃貸の元からのネジ穴の負担を減らす為、カッティングボード&丸棒+端材でつくりしま(*´ー`*人) 小さい角材がボルトっぽく見えなくもない?!♡ コレ、めっちゃ軽いです〜
soara
soara
家族
Yoheiさんの実例写真
この気持ち悪い形のものは、無垢材のカードホルダーです。SPFの端材でつくりました。よく使うカードの置き場って意外に困るので、地味に気に入っています。 - つくりかたブログ のこぎりでできる。 余ったSPFでつくれる木製カードホルダー https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-card-holder
この気持ち悪い形のものは、無垢材のカードホルダーです。SPFの端材でつくりました。よく使うカードの置き場って意外に困るので、地味に気に入っています。 - つくりかたブログ のこぎりでできる。 余ったSPFでつくれる木製カードホルダー https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-card-holder
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
娘部屋のベッドサイドテーブル、家にある端材だけでつくりました✨ 明日の服や夜のパジャマが置けて、寝転びながら読めるマンガが置ける。そして上にメガネや時計が置けてキャスターで動かせる。 下のパジャマをおくカゴは、以前投稿した山善さんのスリムトローリーのカゴ。浅型をつけたので余ったバスケットを使って、それにあわせたサイズで作りました。 デザインやサイズも含めていろんな願いを叶えられるのがDIYのいいトコロ💕
娘部屋のベッドサイドテーブル、家にある端材だけでつくりました✨ 明日の服や夜のパジャマが置けて、寝転びながら読めるマンガが置ける。そして上にメガネや時計が置けてキャスターで動かせる。 下のパジャマをおくカゴは、以前投稿した山善さんのスリムトローリーのカゴ。浅型をつけたので余ったバスケットを使って、それにあわせたサイズで作りました。 デザインやサイズも含めていろんな願いを叶えられるのがDIYのいいトコロ💕
yuu
yuu
3LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
家族みんなのバスタオル掛けつくりました(*´∀`)b これで自分のタオルが一目瞭然(笑)
家族みんなのバスタオル掛けつくりました(*´∀`)b これで自分のタオルが一目瞭然(笑)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
miさんの実例写真
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
mi
mi
1DK | 一人暮らし
milk_tea_0206さんの実例写真
先週からずっと 試行錯誤してた2階と1階トイレの窓枠 やっと完成。 またまた安易な作りです(苦笑) 窓枠の木以外は ほぼ、100均で出来てます。 カーテン外して少し明るくなりました。 トイレタンク部分はいつか リメイクしようと思ってます ずっと前に端材でつくった両脇の棚 ドアの板が反ってきて ちゃんと締まりません(苦笑)
先週からずっと 試行錯誤してた2階と1階トイレの窓枠 やっと完成。 またまた安易な作りです(苦笑) 窓枠の木以外は ほぼ、100均で出来てます。 カーテン外して少し明るくなりました。 トイレタンク部分はいつか リメイクしようと思ってます ずっと前に端材でつくった両脇の棚 ドアの板が反ってきて ちゃんと締まりません(苦笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
thukuneさんの実例写真
端材でつくってみました!
端材でつくってみました!
thukune
thukune
家族
hahiar.0528さんの実例写真
セリアのフォトフレーム、黒板塗料、枠(?)、ダイソーの目隠しシート家にあった端材でつくりました!
セリアのフォトフレーム、黒板塗料、枠(?)、ダイソーの目隠しシート家にあった端材でつくりました!
hahiar.0528
hahiar.0528
haru_さんの実例写真
昨日つくったリメイクボックスに、散らかってた書類を入れて、棚の模様替えしました。あんまりグリーンがなくて寂しいけど(>人<;) ついでに端材でつくったボードも飾ってみました^o^
昨日つくったリメイクボックスに、散らかってた書類を入れて、棚の模様替えしました。あんまりグリーンがなくて寂しいけど(>人<;) ついでに端材でつくったボードも飾ってみました^o^
haru_
haru_
4LDK | 家族
mayRin.さんの実例写真
パックンハートを作ってみました〜色塗ったほうが良いかなぁ?何色が良いかなぁ?
パックンハートを作ってみました〜色塗ったほうが良いかなぁ?何色が良いかなぁ?
mayRin.
mayRin.
mayutan.さんの実例写真
端材でいろいろ作っています 置くだけでカフェきぶん ☕💓 minne * https://minne.com/chima2shop
端材でいろいろ作っています 置くだけでカフェきぶん ☕💓 minne * https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族
CHIKUWAさんの実例写真
海外からお客さんがくるのでスノコだけ市販のもの、ベッドフレームを自作。脚は端材でつくりました。 よし、照明を入れよう。続く、、
海外からお客さんがくるのでスノコだけ市販のもの、ベッドフレームを自作。脚は端材でつくりました。 よし、照明を入れよう。続く、、
CHIKUWA
CHIKUWA
カップル
sasukeさんの実例写真
100均材料と端材でつくりました(ゝω∂)
100均材料と端材でつくりました(ゝω∂)
sasuke
sasuke
2LDK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
今年のツリーは、北欧ぽさも取り入れた素朴な感じにやっと仕上がりました(´◡`๑)  ツリーは昨年コーナンで衝動買いした3,000円フルセット(オーナメントや電飾、プレートにリボン、ゴールドのわさわさまで)のものを、オリジナルのオーナメント等でほっこり素朴にチェンジヾ(*ΦωΦ)ノ  ①端材でつくった木製サンタ ②アルテックのH55とシエナ、IKEAの生地を既存のオーナメントに貼ってリメイク ③おばあちゃんの部屋から持ち帰ったチロリアンテープ(結ぼうとしたらちぎれた!かなりの年季モノに違いない…) ④ベランダで栽培、収穫できたコットンの綿を雪に見立てて。 ⑤既存のライトをak3さんの驚きのアイディアでまあるいライトにリメイク。 …というようにひとつひとつ手を掛けてみました。概ね想像どおりになって良かった〜〜 長文失礼いたしましたm(._.)m
今年のツリーは、北欧ぽさも取り入れた素朴な感じにやっと仕上がりました(´◡`๑)  ツリーは昨年コーナンで衝動買いした3,000円フルセット(オーナメントや電飾、プレートにリボン、ゴールドのわさわさまで)のものを、オリジナルのオーナメント等でほっこり素朴にチェンジヾ(*ΦωΦ)ノ  ①端材でつくった木製サンタ ②アルテックのH55とシエナ、IKEAの生地を既存のオーナメントに貼ってリメイク ③おばあちゃんの部屋から持ち帰ったチロリアンテープ(結ぼうとしたらちぎれた!かなりの年季モノに違いない…) ④ベランダで栽培、収穫できたコットンの綿を雪に見立てて。 ⑤既存のライトをak3さんの驚きのアイディアでまあるいライトにリメイク。 …というようにひとつひとつ手を掛けてみました。概ね想像どおりになって良かった〜〜 長文失礼いたしましたm(._.)m
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
もっと見る

端材でつくるの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ