数十年前

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyukiさんの実例写真
数十年前からある普通の姿見をシャビーシックに作り直しました
数十年前からある普通の姿見をシャビーシックに作り直しました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
NorthForestさんの実例写真
数十年前に初めて購入したフランス人作家のアクアチント(銅版画) 一目惚れでした ここから私の絵画収集が始まった タイトルは「Allegorie」
数十年前に初めて購入したフランス人作家のアクアチント(銅版画) 一目惚れでした ここから私の絵画収集が始まった タイトルは「Allegorie」
NorthForest
NorthForest
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
数十年前の埃だらけのデッカイ時計(直径が50CMもある)をもらいました。 埃でベトベトな不用品処分レベルのゴミ時計だったのですが、シャビーなペイントと文字盤もプリンターで印刷したら、ガーデンを賑やかにしてくれる人に生まれ変わりました。
数十年前の埃だらけのデッカイ時計(直径が50CMもある)をもらいました。 埃でベトベトな不用品処分レベルのゴミ時計だったのですが、シャビーなペイントと文字盤もプリンターで印刷したら、ガーデンを賑やかにしてくれる人に生まれ変わりました。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
maruppoさんの実例写真
数十年前に購入したお気に入りの棚です
数十年前に購入したお気に入りの棚です
maruppo
maruppo
家族
konyoさんの実例写真
イベント参加です リビングのソファから眺めた吹き抜けの天井です。 飾り梁は解体した離れの数十年前の梁を使ってます。 シーリングファンも羽根が木製のカサブランカ製で、カフェで使っていたのを見かけて気に入り、ネットで探して同じものを購入しました。 壁の色合いと木の相性がいい感じだと思っています
イベント参加です リビングのソファから眺めた吹き抜けの天井です。 飾り梁は解体した離れの数十年前の梁を使ってます。 シーリングファンも羽根が木製のカサブランカ製で、カフェで使っていたのを見かけて気に入り、ネットで探して同じものを購入しました。 壁の色合いと木の相性がいい感じだと思っています
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
chiyumiさんの実例写真
数十年前に主人がコップを買ってきた お店の写真です どなたかここがどこのお店が ご存じありませんか? 本人忘れたようです😓 よく見るとMIYAとか○○工房とか見える気がします たぶん東京の世田谷区とか狛江市とか大田区とかそのあたりだと思うのですが… もしまだあれば行ってみたいなと✨
数十年前に主人がコップを買ってきた お店の写真です どなたかここがどこのお店が ご存じありませんか? 本人忘れたようです😓 よく見るとMIYAとか○○工房とか見える気がします たぶん東京の世田谷区とか狛江市とか大田区とかそのあたりだと思うのですが… もしまだあれば行ってみたいなと✨
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
popさんの実例写真
お休みの間につきまくったカメラマーク消し中笑 数十年前に使われていたはしごで作ったラダーシェルフ♪
お休みの間につきまくったカメラマーク消し中笑 数十年前に使われていたはしごで作ったラダーシェルフ♪
pop
pop
3LDK | 家族
yu-chanさんの実例写真
数十年前の出してきた💦 なんとなくハロウィン🎃
数十年前の出してきた💦 なんとなくハロウィン🎃
yu-chan
yu-chan
家族
mi-saさんの実例写真
玄関、シューズボックスの飾り棚。 左から 長女の、成人式のときのつまみ細工。 友人からプレゼントのプリザーブドフラワー 実家お土産のムーミン 十数年前にフリーマーケットで買ったキーケース(時計) 初詣おみくじの入ってた道真人形 数十年前に近所の美容院の方に譲っもらったミュシャ 百均のキョンドルホルダー(印鑑入れ) 自作の額縁 自作の陶器(鍵入れ) 無印良品のルームフレグランス 自作の切り絵 バルサン虫こないもん 下に敷いてるのは母作、ハーダンガー刺繍のテーブルセンター
玄関、シューズボックスの飾り棚。 左から 長女の、成人式のときのつまみ細工。 友人からプレゼントのプリザーブドフラワー 実家お土産のムーミン 十数年前にフリーマーケットで買ったキーケース(時計) 初詣おみくじの入ってた道真人形 数十年前に近所の美容院の方に譲っもらったミュシャ 百均のキョンドルホルダー(印鑑入れ) 自作の額縁 自作の陶器(鍵入れ) 無印良品のルームフレグランス 自作の切り絵 バルサン虫こないもん 下に敷いてるのは母作、ハーダンガー刺繍のテーブルセンター
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
alchoさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し 数十年前にプレゼントに頂いたものです。 年に数回しか使いません 普段は割らないように大事にしまってます。 庭のグラジオラスが倒れてたので 生けました。 淡いピンク?ベージュ?可愛いです♪
お気に入りの一輪挿し 数十年前にプレゼントに頂いたものです。 年に数回しか使いません 普段は割らないように大事にしまってます。 庭のグラジオラスが倒れてたので 生けました。 淡いピンク?ベージュ?可愛いです♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
数十年前の住宅は、断熱材が入っていなくて シングルサッシが多いです。 冬はかなり冷えるし 暖かくするのに時間がかかります。 ⁡ 床だけ断熱を入れたら どれくらい暖かくなるのかと お客様から聞かれることがあります。 ⁡ 数値的には暖かくなっているはずですが 体感的に変わらないではないかと おっしゃる方もいます。 ⁡ 夫がわかりやすく私に説明してくれました。 「真冬に半袖半ズボンでいます。 例えば天井だけ断熱材を入れたとするなら 毛糸の帽子と上着を着ている状態。 下が半ズボンだったら寒いじゃない? ⁡ 床に断熱材を入れたとするなら 上半身は半袖なのに、下半身だけモコモコのズボン。 かなり寒いよね。 ⁡ 断熱材は全体に入れて効かせるのか効果的。 他に断熱材を入れたとしても シングルサッシでは熱をかなり奪われる。 ⁡ ここだけ直したらかなり暖かくなるのではと 期待してしまうけど 一部分では足りないんだよね。 直さないよりは暖かくはなっているんだけどね。」 ⁡ 断熱材工事を考えている方の参考に🏡 ⁡
数十年前の住宅は、断熱材が入っていなくて シングルサッシが多いです。 冬はかなり冷えるし 暖かくするのに時間がかかります。 ⁡ 床だけ断熱を入れたら どれくらい暖かくなるのかと お客様から聞かれることがあります。 ⁡ 数値的には暖かくなっているはずですが 体感的に変わらないではないかと おっしゃる方もいます。 ⁡ 夫がわかりやすく私に説明してくれました。 「真冬に半袖半ズボンでいます。 例えば天井だけ断熱材を入れたとするなら 毛糸の帽子と上着を着ている状態。 下が半ズボンだったら寒いじゃない? ⁡ 床に断熱材を入れたとするなら 上半身は半袖なのに、下半身だけモコモコのズボン。 かなり寒いよね。 ⁡ 断熱材は全体に入れて効かせるのか効果的。 他に断熱材を入れたとしても シングルサッシでは熱をかなり奪われる。 ⁡ ここだけ直したらかなり暖かくなるのではと 期待してしまうけど 一部分では足りないんだよね。 直さないよりは暖かくはなっているんだけどね。」 ⁡ 断熱材工事を考えている方の参考に🏡 ⁡
satomi1004
satomi1004
家族
Shinichiroさんの実例写真
数十年前の物でも、未だご健在。
数十年前の物でも、未だご健在。
Shinichiro
Shinichiro
一人暮らし
kaikenさんの実例写真
Xmasツリー出しました🤭🎄このツリーはあたしが子供の頃使ってたもの🥰 数十年前のもの🤗💘たからもの♥️♥️
Xmasツリー出しました🤭🎄このツリーはあたしが子供の頃使ってたもの🥰 数十年前のもの🤗💘たからもの♥️♥️
kaiken
kaiken
4DK | 家族
coco1204さんの実例写真
キッチン リフォーム中 現在1階のキッチンで 家族皆で ワチャワチャしております😅 2階のキッチンに置いてた 多肉植物も流しの出窓? 数十年前のキッチンにしては タイルが斬新で😀気に入っていたのですが😣 リフォームは 少し落ち着く感じのキッチンにする予定です
キッチン リフォーム中 現在1階のキッチンで 家族皆で ワチャワチャしております😅 2階のキッチンに置いてた 多肉植物も流しの出窓? 数十年前のキッチンにしては タイルが斬新で😀気に入っていたのですが😣 リフォームは 少し落ち着く感じのキッチンにする予定です
coco1204
coco1204
家族
ku-さんの実例写真
数十年前から使っているコルクボード&中学生の時に講演にきた両腕のない外人さんに貰った写真。ボードをリメイクしてまだまだインテリアとして活躍させます!!
数十年前から使っているコルクボード&中学生の時に講演にきた両腕のない外人さんに貰った写真。ボードをリメイクしてまだまだインテリアとして活躍させます!!
ku-
ku-
tomoさんの実例写真
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
〜昨晩に引き続き〜これは、若かりし 数十年前のDO FAMIRYのスカーフです。今でもインテリアに使えそう♡この中のCABINのネックレスに気付いた方は、とても長く今まで頑張って来た方です。ご苦労様(^_^)v
〜昨晩に引き続き〜これは、若かりし 数十年前のDO FAMIRYのスカーフです。今でもインテリアに使えそう♡この中のCABINのネックレスに気付いた方は、とても長く今まで頑張って来た方です。ご苦労様(^_^)v
chieko
chieko
3LDK | 家族
radiotechさんの実例写真
亡き祖母のお店から貰った数十年前のパンケース。 食器の収納にしています。
亡き祖母のお店から貰った数十年前のパンケース。 食器の収納にしています。
radiotech
radiotech
一人暮らし
meeeeeekoさんの実例写真
数十年前の机と旦那さんのdiyコラボ
数十年前の机と旦那さんのdiyコラボ
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
kiyomiさんの実例写真
思い出として… 数十年前、買ってもらった『羽子板』🎍 実家🏠の断捨離をする為、昔・昔の思い出を 手放しました🥹 双子ちゃんだった為、色違いで揃えてもらい、 飾るものなのに😨 試し打ちをして遊んだ記憶があります😄 羽子板ラリーは5回続けば、良い方😳 『強く打ちすぎ😤〜』 どちらかがプリっ😡💢としてしまい、 数分で終了してました😄 昨日、実家🏠に行き、 2人(双子で)思い出話や 写真🤳を残したり、 楽しみながら🎶 処分してきました😌
思い出として… 数十年前、買ってもらった『羽子板』🎍 実家🏠の断捨離をする為、昔・昔の思い出を 手放しました🥹 双子ちゃんだった為、色違いで揃えてもらい、 飾るものなのに😨 試し打ちをして遊んだ記憶があります😄 羽子板ラリーは5回続けば、良い方😳 『強く打ちすぎ😤〜』 どちらかがプリっ😡💢としてしまい、 数分で終了してました😄 昨日、実家🏠に行き、 2人(双子で)思い出話や 写真🤳を残したり、 楽しみながら🎶 処分してきました😌
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
ysyさんの実例写真
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
ysy
ysy
家族
Nagakoさんの実例写真
棚にピッタリなエスニックチェスト。 数十年前にお台場にある雑貨店で購入したもので、お気に入り♡
棚にピッタリなエスニックチェスト。 数十年前にお台場にある雑貨店で購入したもので、お気に入り♡
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
erikoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 数十年前(?)渋谷にハンズが できた頃にオーダーした丸テーブル。 脚を高くしたり、低くしたりして 今でも活躍しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
イベントに参加します♡ 数十年前(?)渋谷にハンズが できた頃にオーダーした丸テーブル。 脚を高くしたり、低くしたりして 今でも活躍しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
eriko
eriko
yukinkoさんの実例写真
数十年前の木目込み雛人形。 子供の頃は、大きな七段飾りを持っているお友達が羨ましいと思ったこともあったけど、今はこれがとても愛しくおもいます。可愛いお顔をしています。 飾るのもたいして時間とらないし、場所も取らない。 ガラスケースのみ、数年前にネットでピッタリサイズを見つけて買い替えました。
数十年前の木目込み雛人形。 子供の頃は、大きな七段飾りを持っているお友達が羨ましいと思ったこともあったけど、今はこれがとても愛しくおもいます。可愛いお顔をしています。 飾るのもたいして時間とらないし、場所も取らない。 ガラスケースのみ、数年前にネットでピッタリサイズを見つけて買い替えました。
yukinko
yukinko
家族
rukaさんの実例写真
ベッドサイドテーブル。 ライトは私が十代の頃(汗)実家にて姉妹で使っていたもの。お揃いの姉のライトも何故か我が家へ〜♪(笑)数十年前の物ですが…未だ現役‼︎ ライト&テーブル、同じ物が反対側にも置いてあります♡
ベッドサイドテーブル。 ライトは私が十代の頃(汗)実家にて姉妹で使っていたもの。お揃いの姉のライトも何故か我が家へ〜♪(笑)数十年前の物ですが…未だ現役‼︎ ライト&テーブル、同じ物が反対側にも置いてあります♡
ruka
ruka
家族
tamaさんの実例写真
1枚目 亡き祖母から譲り受けた数十年前のジャノメコーネルと、 学生の頃に友人がドイツのお土産にくれた、ゾーリンゲンの糸切りバサミ。 どちらも長年大切にしているものです。 2枚目、3枚目 アンティークのハサミにふさわしいものをと探し回って見つけた、レトロな裁縫箱。 中皿の仕切が少し使いづらかったため、ハサミのサイズに合わせて自作しました。 4枚目 下段は細々したものを放り込んでいます。
1枚目 亡き祖母から譲り受けた数十年前のジャノメコーネルと、 学生の頃に友人がドイツのお土産にくれた、ゾーリンゲンの糸切りバサミ。 どちらも長年大切にしているものです。 2枚目、3枚目 アンティークのハサミにふさわしいものをと探し回って見つけた、レトロな裁縫箱。 中皿の仕切が少し使いづらかったため、ハサミのサイズに合わせて自作しました。 4枚目 下段は細々したものを放り込んでいます。
tama
tama
家族
Chikaさんの実例写真
庭の入り口にあるアイビーのアーチ。 義父が作りあげたもので、数十年前からあると思われます。 夏は中にせみがたくさん住んでいるようで、くぐると大合唱が聞こえる時があります💦 姿は見えないので通れます🙂
庭の入り口にあるアイビーのアーチ。 義父が作りあげたもので、数十年前からあると思われます。 夏は中にせみがたくさん住んでいるようで、くぐると大合唱が聞こえる時があります💦 姿は見えないので通れます🙂
Chika
Chika
3LDK | 家族
もっと見る

数十年前の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

数十年前

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyukiさんの実例写真
数十年前からある普通の姿見をシャビーシックに作り直しました
数十年前からある普通の姿見をシャビーシックに作り直しました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
NorthForestさんの実例写真
数十年前に初めて購入したフランス人作家のアクアチント(銅版画) 一目惚れでした ここから私の絵画収集が始まった タイトルは「Allegorie」
数十年前に初めて購入したフランス人作家のアクアチント(銅版画) 一目惚れでした ここから私の絵画収集が始まった タイトルは「Allegorie」
NorthForest
NorthForest
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
数十年前の埃だらけのデッカイ時計(直径が50CMもある)をもらいました。 埃でベトベトな不用品処分レベルのゴミ時計だったのですが、シャビーなペイントと文字盤もプリンターで印刷したら、ガーデンを賑やかにしてくれる人に生まれ変わりました。
数十年前の埃だらけのデッカイ時計(直径が50CMもある)をもらいました。 埃でベトベトな不用品処分レベルのゴミ時計だったのですが、シャビーなペイントと文字盤もプリンターで印刷したら、ガーデンを賑やかにしてくれる人に生まれ変わりました。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
maruppoさんの実例写真
数十年前に購入したお気に入りの棚です
数十年前に購入したお気に入りの棚です
maruppo
maruppo
家族
konyoさんの実例写真
イベント参加です リビングのソファから眺めた吹き抜けの天井です。 飾り梁は解体した離れの数十年前の梁を使ってます。 シーリングファンも羽根が木製のカサブランカ製で、カフェで使っていたのを見かけて気に入り、ネットで探して同じものを購入しました。 壁の色合いと木の相性がいい感じだと思っています
イベント参加です リビングのソファから眺めた吹き抜けの天井です。 飾り梁は解体した離れの数十年前の梁を使ってます。 シーリングファンも羽根が木製のカサブランカ製で、カフェで使っていたのを見かけて気に入り、ネットで探して同じものを購入しました。 壁の色合いと木の相性がいい感じだと思っています
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
chiyumiさんの実例写真
数十年前に主人がコップを買ってきた お店の写真です どなたかここがどこのお店が ご存じありませんか? 本人忘れたようです😓 よく見るとMIYAとか○○工房とか見える気がします たぶん東京の世田谷区とか狛江市とか大田区とかそのあたりだと思うのですが… もしまだあれば行ってみたいなと✨
数十年前に主人がコップを買ってきた お店の写真です どなたかここがどこのお店が ご存じありませんか? 本人忘れたようです😓 よく見るとMIYAとか○○工房とか見える気がします たぶん東京の世田谷区とか狛江市とか大田区とかそのあたりだと思うのですが… もしまだあれば行ってみたいなと✨
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
popさんの実例写真
お休みの間につきまくったカメラマーク消し中笑 数十年前に使われていたはしごで作ったラダーシェルフ♪
お休みの間につきまくったカメラマーク消し中笑 数十年前に使われていたはしごで作ったラダーシェルフ♪
pop
pop
3LDK | 家族
yu-chanさんの実例写真
数十年前の出してきた💦 なんとなくハロウィン🎃
数十年前の出してきた💦 なんとなくハロウィン🎃
yu-chan
yu-chan
家族
mi-saさんの実例写真
玄関、シューズボックスの飾り棚。 左から 長女の、成人式のときのつまみ細工。 友人からプレゼントのプリザーブドフラワー 実家お土産のムーミン 十数年前にフリーマーケットで買ったキーケース(時計) 初詣おみくじの入ってた道真人形 数十年前に近所の美容院の方に譲っもらったミュシャ 百均のキョンドルホルダー(印鑑入れ) 自作の額縁 自作の陶器(鍵入れ) 無印良品のルームフレグランス 自作の切り絵 バルサン虫こないもん 下に敷いてるのは母作、ハーダンガー刺繍のテーブルセンター
玄関、シューズボックスの飾り棚。 左から 長女の、成人式のときのつまみ細工。 友人からプレゼントのプリザーブドフラワー 実家お土産のムーミン 十数年前にフリーマーケットで買ったキーケース(時計) 初詣おみくじの入ってた道真人形 数十年前に近所の美容院の方に譲っもらったミュシャ 百均のキョンドルホルダー(印鑑入れ) 自作の額縁 自作の陶器(鍵入れ) 無印良品のルームフレグランス 自作の切り絵 バルサン虫こないもん 下に敷いてるのは母作、ハーダンガー刺繍のテーブルセンター
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
alchoさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し 数十年前にプレゼントに頂いたものです。 年に数回しか使いません 普段は割らないように大事にしまってます。 庭のグラジオラスが倒れてたので 生けました。 淡いピンク?ベージュ?可愛いです♪
お気に入りの一輪挿し 数十年前にプレゼントに頂いたものです。 年に数回しか使いません 普段は割らないように大事にしまってます。 庭のグラジオラスが倒れてたので 生けました。 淡いピンク?ベージュ?可愛いです♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
数十年前の住宅は、断熱材が入っていなくて シングルサッシが多いです。 冬はかなり冷えるし 暖かくするのに時間がかかります。 ⁡ 床だけ断熱を入れたら どれくらい暖かくなるのかと お客様から聞かれることがあります。 ⁡ 数値的には暖かくなっているはずですが 体感的に変わらないではないかと おっしゃる方もいます。 ⁡ 夫がわかりやすく私に説明してくれました。 「真冬に半袖半ズボンでいます。 例えば天井だけ断熱材を入れたとするなら 毛糸の帽子と上着を着ている状態。 下が半ズボンだったら寒いじゃない? ⁡ 床に断熱材を入れたとするなら 上半身は半袖なのに、下半身だけモコモコのズボン。 かなり寒いよね。 ⁡ 断熱材は全体に入れて効かせるのか効果的。 他に断熱材を入れたとしても シングルサッシでは熱をかなり奪われる。 ⁡ ここだけ直したらかなり暖かくなるのではと 期待してしまうけど 一部分では足りないんだよね。 直さないよりは暖かくはなっているんだけどね。」 ⁡ 断熱材工事を考えている方の参考に🏡 ⁡
数十年前の住宅は、断熱材が入っていなくて シングルサッシが多いです。 冬はかなり冷えるし 暖かくするのに時間がかかります。 ⁡ 床だけ断熱を入れたら どれくらい暖かくなるのかと お客様から聞かれることがあります。 ⁡ 数値的には暖かくなっているはずですが 体感的に変わらないではないかと おっしゃる方もいます。 ⁡ 夫がわかりやすく私に説明してくれました。 「真冬に半袖半ズボンでいます。 例えば天井だけ断熱材を入れたとするなら 毛糸の帽子と上着を着ている状態。 下が半ズボンだったら寒いじゃない? ⁡ 床に断熱材を入れたとするなら 上半身は半袖なのに、下半身だけモコモコのズボン。 かなり寒いよね。 ⁡ 断熱材は全体に入れて効かせるのか効果的。 他に断熱材を入れたとしても シングルサッシでは熱をかなり奪われる。 ⁡ ここだけ直したらかなり暖かくなるのではと 期待してしまうけど 一部分では足りないんだよね。 直さないよりは暖かくはなっているんだけどね。」 ⁡ 断熱材工事を考えている方の参考に🏡 ⁡
satomi1004
satomi1004
家族
Shinichiroさんの実例写真
数十年前の物でも、未だご健在。
数十年前の物でも、未だご健在。
Shinichiro
Shinichiro
一人暮らし
kaikenさんの実例写真
Xmasツリー出しました🤭🎄このツリーはあたしが子供の頃使ってたもの🥰 数十年前のもの🤗💘たからもの♥️♥️
Xmasツリー出しました🤭🎄このツリーはあたしが子供の頃使ってたもの🥰 数十年前のもの🤗💘たからもの♥️♥️
kaiken
kaiken
4DK | 家族
coco1204さんの実例写真
キッチン リフォーム中 現在1階のキッチンで 家族皆で ワチャワチャしております😅 2階のキッチンに置いてた 多肉植物も流しの出窓? 数十年前のキッチンにしては タイルが斬新で😀気に入っていたのですが😣 リフォームは 少し落ち着く感じのキッチンにする予定です
キッチン リフォーム中 現在1階のキッチンで 家族皆で ワチャワチャしております😅 2階のキッチンに置いてた 多肉植物も流しの出窓? 数十年前のキッチンにしては タイルが斬新で😀気に入っていたのですが😣 リフォームは 少し落ち着く感じのキッチンにする予定です
coco1204
coco1204
家族
ku-さんの実例写真
数十年前から使っているコルクボード&中学生の時に講演にきた両腕のない外人さんに貰った写真。ボードをリメイクしてまだまだインテリアとして活躍させます!!
数十年前から使っているコルクボード&中学生の時に講演にきた両腕のない外人さんに貰った写真。ボードをリメイクしてまだまだインテリアとして活躍させます!!
ku-
ku-
tomoさんの実例写真
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
数十年前の椅子の脚のウレタン塗装が剥げてきてしまっていたので、サンダーとヤスリで磨きました。 ワトコオイルとアマニ油のどちらを使うか迷い中です。でもしばらくこのままでもいいかなと思ったり😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
〜昨晩に引き続き〜これは、若かりし 数十年前のDO FAMIRYのスカーフです。今でもインテリアに使えそう♡この中のCABINのネックレスに気付いた方は、とても長く今まで頑張って来た方です。ご苦労様(^_^)v
〜昨晩に引き続き〜これは、若かりし 数十年前のDO FAMIRYのスカーフです。今でもインテリアに使えそう♡この中のCABINのネックレスに気付いた方は、とても長く今まで頑張って来た方です。ご苦労様(^_^)v
chieko
chieko
3LDK | 家族
radiotechさんの実例写真
亡き祖母のお店から貰った数十年前のパンケース。 食器の収納にしています。
亡き祖母のお店から貰った数十年前のパンケース。 食器の収納にしています。
radiotech
radiotech
一人暮らし
meeeeeekoさんの実例写真
数十年前の机と旦那さんのdiyコラボ
数十年前の机と旦那さんのdiyコラボ
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
kiyomiさんの実例写真
思い出として… 数十年前、買ってもらった『羽子板』🎍 実家🏠の断捨離をする為、昔・昔の思い出を 手放しました🥹 双子ちゃんだった為、色違いで揃えてもらい、 飾るものなのに😨 試し打ちをして遊んだ記憶があります😄 羽子板ラリーは5回続けば、良い方😳 『強く打ちすぎ😤〜』 どちらかがプリっ😡💢としてしまい、 数分で終了してました😄 昨日、実家🏠に行き、 2人(双子で)思い出話や 写真🤳を残したり、 楽しみながら🎶 処分してきました😌
思い出として… 数十年前、買ってもらった『羽子板』🎍 実家🏠の断捨離をする為、昔・昔の思い出を 手放しました🥹 双子ちゃんだった為、色違いで揃えてもらい、 飾るものなのに😨 試し打ちをして遊んだ記憶があります😄 羽子板ラリーは5回続けば、良い方😳 『強く打ちすぎ😤〜』 どちらかがプリっ😡💢としてしまい、 数分で終了してました😄 昨日、実家🏠に行き、 2人(双子で)思い出話や 写真🤳を残したり、 楽しみながら🎶 処分してきました😌
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
ysyさんの実例写真
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
ysy
ysy
家族
Nagakoさんの実例写真
棚にピッタリなエスニックチェスト。 数十年前にお台場にある雑貨店で購入したもので、お気に入り♡
棚にピッタリなエスニックチェスト。 数十年前にお台場にある雑貨店で購入したもので、お気に入り♡
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
erikoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 数十年前(?)渋谷にハンズが できた頃にオーダーした丸テーブル。 脚を高くしたり、低くしたりして 今でも活躍しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
イベントに参加します♡ 数十年前(?)渋谷にハンズが できた頃にオーダーした丸テーブル。 脚を高くしたり、低くしたりして 今でも活躍しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
eriko
eriko
yukinkoさんの実例写真
数十年前の木目込み雛人形。 子供の頃は、大きな七段飾りを持っているお友達が羨ましいと思ったこともあったけど、今はこれがとても愛しくおもいます。可愛いお顔をしています。 飾るのもたいして時間とらないし、場所も取らない。 ガラスケースのみ、数年前にネットでピッタリサイズを見つけて買い替えました。
数十年前の木目込み雛人形。 子供の頃は、大きな七段飾りを持っているお友達が羨ましいと思ったこともあったけど、今はこれがとても愛しくおもいます。可愛いお顔をしています。 飾るのもたいして時間とらないし、場所も取らない。 ガラスケースのみ、数年前にネットでピッタリサイズを見つけて買い替えました。
yukinko
yukinko
家族
rukaさんの実例写真
ベッドサイドテーブル。 ライトは私が十代の頃(汗)実家にて姉妹で使っていたもの。お揃いの姉のライトも何故か我が家へ〜♪(笑)数十年前の物ですが…未だ現役‼︎ ライト&テーブル、同じ物が反対側にも置いてあります♡
ベッドサイドテーブル。 ライトは私が十代の頃(汗)実家にて姉妹で使っていたもの。お揃いの姉のライトも何故か我が家へ〜♪(笑)数十年前の物ですが…未だ現役‼︎ ライト&テーブル、同じ物が反対側にも置いてあります♡
ruka
ruka
家族
tamaさんの実例写真
1枚目 亡き祖母から譲り受けた数十年前のジャノメコーネルと、 学生の頃に友人がドイツのお土産にくれた、ゾーリンゲンの糸切りバサミ。 どちらも長年大切にしているものです。 2枚目、3枚目 アンティークのハサミにふさわしいものをと探し回って見つけた、レトロな裁縫箱。 中皿の仕切が少し使いづらかったため、ハサミのサイズに合わせて自作しました。 4枚目 下段は細々したものを放り込んでいます。
1枚目 亡き祖母から譲り受けた数十年前のジャノメコーネルと、 学生の頃に友人がドイツのお土産にくれた、ゾーリンゲンの糸切りバサミ。 どちらも長年大切にしているものです。 2枚目、3枚目 アンティークのハサミにふさわしいものをと探し回って見つけた、レトロな裁縫箱。 中皿の仕切が少し使いづらかったため、ハサミのサイズに合わせて自作しました。 4枚目 下段は細々したものを放り込んでいます。
tama
tama
家族
Chikaさんの実例写真
庭の入り口にあるアイビーのアーチ。 義父が作りあげたもので、数十年前からあると思われます。 夏は中にせみがたくさん住んでいるようで、くぐると大合唱が聞こえる時があります💦 姿は見えないので通れます🙂
庭の入り口にあるアイビーのアーチ。 義父が作りあげたもので、数十年前からあると思われます。 夏は中にせみがたくさん住んでいるようで、くぐると大合唱が聞こえる時があります💦 姿は見えないので通れます🙂
Chika
Chika
3LDK | 家族
もっと見る

数十年前の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ