IKEA タイルパネル

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
洗面所の壁にタイルを貼りました。 といっても、これ本物のタイルではありません。 タイルパネルです。 近くで見ても本物に見えるくらい よくできたプラスチック製のものですが、 マスキングテープと両面テープで貼り付けただけなので、すぐに外せます。 実はこのパネル、 10年前ぐらいにカメラ教室へ行った時に 撮影用アイテムとしていただいたものなんです。 本来はこのように壁に貼って使うものらしいのですが。 水ハネ対策に貼ってみたら、 意外としっくり。 捨てずに保管しておいてよかった。 本物にはかないませんが、 水ハネは防止できるし しばらくはこのままでいこうと思います。
洗面所の壁にタイルを貼りました。 といっても、これ本物のタイルではありません。 タイルパネルです。 近くで見ても本物に見えるくらい よくできたプラスチック製のものですが、 マスキングテープと両面テープで貼り付けただけなので、すぐに外せます。 実はこのパネル、 10年前ぐらいにカメラ教室へ行った時に 撮影用アイテムとしていただいたものなんです。 本来はこのように壁に貼って使うものらしいのですが。 水ハネ対策に貼ってみたら、 意外としっくり。 捨てずに保管しておいてよかった。 本物にはかないませんが、 水ハネは防止できるし しばらくはこのままでいこうと思います。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
我が家のリビングダイニングです。 アクセントクロスとタイルパネルはDIYしました。
我が家のリビングダイニングです。 アクセントクロスとタイルパネルはDIYしました。
chii
chii
家族
hito-hitoさんの実例写真
壁がきれいになったら嬉しくて、 タオルを新しく買っちゃいました✨ 4人家族で洗い替え用もで、合計8枚! 無印良品で30%offだったから、 思い切って大人買い♬ タイルパネルは防水で衛生的にも 良さそうです😊
壁がきれいになったら嬉しくて、 タオルを新しく買っちゃいました✨ 4人家族で洗い替え用もで、合計8枚! 無印良品で30%offだったから、 思い切って大人買い♬ タイルパネルは防水で衛生的にも 良さそうです😊
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
emmaさんの実例写真
バルコニーの塗装を守るためにパネルを敷きました
バルコニーの塗装を守るためにパネルを敷きました
emma
emma
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥19,800
壁紙屋本舗さんの「サブウェイ タイル パネル」にモニター当選しました! キッチンとダイニングの間の壁に貼ってみました。遠目には、ツヤ感が本物のタイルみたいです。素敵なアクセントになりました💞 貼る過程は、少し手間がかかります。特にコンセントの穴をあけるのに苦労しました。あと端の処理も。 リメイクシートほど手軽ではないけど、タイルのリアルさは、リメイクシートの比ではないと思います!
壁紙屋本舗さんの「サブウェイ タイル パネル」にモニター当選しました! キッチンとダイニングの間の壁に貼ってみました。遠目には、ツヤ感が本物のタイルみたいです。素敵なアクセントになりました💞 貼る過程は、少し手間がかかります。特にコンセントの穴をあけるのに苦労しました。あと端の処理も。 リメイクシートほど手軽ではないけど、タイルのリアルさは、リメイクシートの比ではないと思います!
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
久しぶりに晴れたので写真を撮りました。 ウンベラータがモリモリ育っています。
久しぶりに晴れたので写真を撮りました。 ウンベラータがモリモリ育っています。
kuro
kuro
fukainosokoさんの実例写真
植物達の冬越しについて考えていた頃に、植物店の店長さんが教えて下さったIKEAのガラスキャビネット。店長さんが実際にチランジアをディスプレーされていたのを見て欲しくなり、色違いをショップからの帰り2時間かけて買いに行った思い出。
植物達の冬越しについて考えていた頃に、植物店の店長さんが教えて下さったIKEAのガラスキャビネット。店長さんが実際にチランジアをディスプレーされていたのを見て欲しくなり、色違いをショップからの帰り2時間かけて買いに行った思い出。
fukainosoko
fukainosoko
3DK | カップル
hameda0909さんの実例写真
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
ベランダでも遊べるように朝から暑い中頑張ってパネルをしきました! まずはここまで!これから徐々に居心地の良いようにプチリゾートを作って行きます(^o^)/
ベランダでも遊べるように朝から暑い中頑張ってパネルをしきました! まずはここまで!これから徐々に居心地の良いようにプチリゾートを作って行きます(^o^)/
chi-chan
chi-chan
家族
Disneyさんの実例写真
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
Disney
Disney
家族
ayakaさんの実例写真
梅雨の晴れ間…ଘ✩
梅雨の晴れ間…ଘ✩
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
mahalo5631さんの実例写真
長らく使用しているPCデスクに、貼って剥がせる木目シートを貼りました。
長らく使用しているPCデスクに、貼って剥がせる木目シートを貼りました。
mahalo5631
mahalo5631
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
タイルをやめて、パネルにした浴室の壁下部。 タイルの方が重厚感や雰囲気はあるのだけれど、 どんどん老いていくこの先を考えると、掃除が楽になる事を優先しました。 パネルは光を反射して明るく感じます。 バスチェアーや洗面器も新しくしたいなぁ。 今日は、コーキング作業。 昨日のパネル貼りの職人さん達はマナーが悪かった。 玄関の戸の閉めかた、いちいちバーンて力任せに締めて、軒下の椅子は好きに移動し、吸い殻もそのまま。 極め付けは、挨拶なしで帰られた事…。 暑さで、気が回らないってあると思います…。 と、自分で、自分を慰めました。笑っ
タイルをやめて、パネルにした浴室の壁下部。 タイルの方が重厚感や雰囲気はあるのだけれど、 どんどん老いていくこの先を考えると、掃除が楽になる事を優先しました。 パネルは光を反射して明るく感じます。 バスチェアーや洗面器も新しくしたいなぁ。 今日は、コーキング作業。 昨日のパネル貼りの職人さん達はマナーが悪かった。 玄関の戸の閉めかた、いちいちバーンて力任せに締めて、軒下の椅子は好きに移動し、吸い殻もそのまま。 極め付けは、挨拶なしで帰られた事…。 暑さで、気が回らないってあると思います…。 と、自分で、自分を慰めました。笑っ
chaco
chaco
家族

IKEA タイルパネルが気になるあなたにおすすめ

IKEA タイルパネルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA タイルパネル

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
洗面所の壁にタイルを貼りました。 といっても、これ本物のタイルではありません。 タイルパネルです。 近くで見ても本物に見えるくらい よくできたプラスチック製のものですが、 マスキングテープと両面テープで貼り付けただけなので、すぐに外せます。 実はこのパネル、 10年前ぐらいにカメラ教室へ行った時に 撮影用アイテムとしていただいたものなんです。 本来はこのように壁に貼って使うものらしいのですが。 水ハネ対策に貼ってみたら、 意外としっくり。 捨てずに保管しておいてよかった。 本物にはかないませんが、 水ハネは防止できるし しばらくはこのままでいこうと思います。
洗面所の壁にタイルを貼りました。 といっても、これ本物のタイルではありません。 タイルパネルです。 近くで見ても本物に見えるくらい よくできたプラスチック製のものですが、 マスキングテープと両面テープで貼り付けただけなので、すぐに外せます。 実はこのパネル、 10年前ぐらいにカメラ教室へ行った時に 撮影用アイテムとしていただいたものなんです。 本来はこのように壁に貼って使うものらしいのですが。 水ハネ対策に貼ってみたら、 意外としっくり。 捨てずに保管しておいてよかった。 本物にはかないませんが、 水ハネは防止できるし しばらくはこのままでいこうと思います。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
我が家のリビングダイニングです。 アクセントクロスとタイルパネルはDIYしました。
我が家のリビングダイニングです。 アクセントクロスとタイルパネルはDIYしました。
chii
chii
家族
hito-hitoさんの実例写真
壁がきれいになったら嬉しくて、 タオルを新しく買っちゃいました✨ 4人家族で洗い替え用もで、合計8枚! 無印良品で30%offだったから、 思い切って大人買い♬ タイルパネルは防水で衛生的にも 良さそうです😊
壁がきれいになったら嬉しくて、 タオルを新しく買っちゃいました✨ 4人家族で洗い替え用もで、合計8枚! 無印良品で30%offだったから、 思い切って大人買い♬ タイルパネルは防水で衛生的にも 良さそうです😊
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
emmaさんの実例写真
バルコニーの塗装を守るためにパネルを敷きました
バルコニーの塗装を守るためにパネルを敷きました
emma
emma
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥19,800
壁紙屋本舗さんの「サブウェイ タイル パネル」にモニター当選しました! キッチンとダイニングの間の壁に貼ってみました。遠目には、ツヤ感が本物のタイルみたいです。素敵なアクセントになりました💞 貼る過程は、少し手間がかかります。特にコンセントの穴をあけるのに苦労しました。あと端の処理も。 リメイクシートほど手軽ではないけど、タイルのリアルさは、リメイクシートの比ではないと思います!
壁紙屋本舗さんの「サブウェイ タイル パネル」にモニター当選しました! キッチンとダイニングの間の壁に貼ってみました。遠目には、ツヤ感が本物のタイルみたいです。素敵なアクセントになりました💞 貼る過程は、少し手間がかかります。特にコンセントの穴をあけるのに苦労しました。あと端の処理も。 リメイクシートほど手軽ではないけど、タイルのリアルさは、リメイクシートの比ではないと思います!
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
久しぶりに晴れたので写真を撮りました。 ウンベラータがモリモリ育っています。
久しぶりに晴れたので写真を撮りました。 ウンベラータがモリモリ育っています。
kuro
kuro
fukainosokoさんの実例写真
植物達の冬越しについて考えていた頃に、植物店の店長さんが教えて下さったIKEAのガラスキャビネット。店長さんが実際にチランジアをディスプレーされていたのを見て欲しくなり、色違いをショップからの帰り2時間かけて買いに行った思い出。
植物達の冬越しについて考えていた頃に、植物店の店長さんが教えて下さったIKEAのガラスキャビネット。店長さんが実際にチランジアをディスプレーされていたのを見て欲しくなり、色違いをショップからの帰り2時間かけて買いに行った思い出。
fukainosoko
fukainosoko
3DK | カップル
hameda0909さんの実例写真
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
ベランダでも遊べるように朝から暑い中頑張ってパネルをしきました! まずはここまで!これから徐々に居心地の良いようにプチリゾートを作って行きます(^o^)/
ベランダでも遊べるように朝から暑い中頑張ってパネルをしきました! まずはここまで!これから徐々に居心地の良いようにプチリゾートを作って行きます(^o^)/
chi-chan
chi-chan
家族
Disneyさんの実例写真
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
Disney
Disney
家族
ayakaさんの実例写真
梅雨の晴れ間…ଘ✩
梅雨の晴れ間…ଘ✩
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
mahalo5631さんの実例写真
長らく使用しているPCデスクに、貼って剥がせる木目シートを貼りました。
長らく使用しているPCデスクに、貼って剥がせる木目シートを貼りました。
mahalo5631
mahalo5631
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
タイルをやめて、パネルにした浴室の壁下部。 タイルの方が重厚感や雰囲気はあるのだけれど、 どんどん老いていくこの先を考えると、掃除が楽になる事を優先しました。 パネルは光を反射して明るく感じます。 バスチェアーや洗面器も新しくしたいなぁ。 今日は、コーキング作業。 昨日のパネル貼りの職人さん達はマナーが悪かった。 玄関の戸の閉めかた、いちいちバーンて力任せに締めて、軒下の椅子は好きに移動し、吸い殻もそのまま。 極め付けは、挨拶なしで帰られた事…。 暑さで、気が回らないってあると思います…。 と、自分で、自分を慰めました。笑っ
タイルをやめて、パネルにした浴室の壁下部。 タイルの方が重厚感や雰囲気はあるのだけれど、 どんどん老いていくこの先を考えると、掃除が楽になる事を優先しました。 パネルは光を反射して明るく感じます。 バスチェアーや洗面器も新しくしたいなぁ。 今日は、コーキング作業。 昨日のパネル貼りの職人さん達はマナーが悪かった。 玄関の戸の閉めかた、いちいちバーンて力任せに締めて、軒下の椅子は好きに移動し、吸い殻もそのまま。 極め付けは、挨拶なしで帰られた事…。 暑さで、気が回らないってあると思います…。 と、自分で、自分を慰めました。笑っ
chaco
chaco
家族

IKEA タイルパネルが気になるあなたにおすすめ

IKEA タイルパネルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ