RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

団地 寒さ対策

126枚の部屋写真から47枚をセレクト
Mitsuさんの実例写真
カーテンの向こうは洗面所と浴室とトイレ 昔ながらの団地... 今年の寒さは堪えます🥶❄️ 電気、ガスを少しでも節約するために、2枚重ねのカーテンを中合わせにして安全ピンで留めて4枚重ねに🤗 冬は温風ヒーターで洗面所と浴室の温度差を少なくしていますが、4枚重ねにしたらいつもより温かい気がします😌もっと早くやるんだったな😔 今回は可愛く見せるために長男が作ったドリームキャッチャーで結んでみました😊 今までの間仕切りカーテン https://roomclip.jp/photo/MvFk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カーテンの向こうは洗面所と浴室とトイレ 昔ながらの団地... 今年の寒さは堪えます🥶❄️ 電気、ガスを少しでも節約するために、2枚重ねのカーテンを中合わせにして安全ピンで留めて4枚重ねに🤗 冬は温風ヒーターで洗面所と浴室の温度差を少なくしていますが、4枚重ねにしたらいつもより温かい気がします😌もっと早くやるんだったな😔 今回は可愛く見せるために長男が作ったドリームキャッチャーで結んでみました😊 今までの間仕切りカーテン https://roomclip.jp/photo/MvFk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
38さんの実例写真
キッチン横の扉からの隙間風対策に 木材とプラダンで作った扉を付けました。
キッチン横の扉からの隙間風対策に 木材とプラダンで作った扉を付けました。
38
38
2DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
naosunnyさんの実例写真
リビング階段…めちゃ寒いッッ( θ﹏θ) 階段の前は風がスースーする~ヽ(;▽;)ノ とりあえずIKEAのレースカーテンでちょっとはマシになると良いけど…
リビング階段…めちゃ寒いッッ( θ﹏θ) 階段の前は風がスースーする~ヽ(;▽;)ノ とりあえずIKEAのレースカーテンでちょっとはマシになると良いけど…
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
mami
mami
3DK | 家族
sleep_oimoさんの実例写真
玄関、防寒対策。 団地はすきま風がすんごい泣 ましになっておくれよ🙏
玄関、防寒対策。 団地はすきま風がすんごい泣 ましになっておくれよ🙏
sleep_oimo
sleep_oimo
2DK | 一人暮らし
misakiさんの実例写真
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
misaki
misaki
3LDK | 家族
mitsu-hajimaruさんの実例写真
「突っ張り&伸縮式目隠しカーテン」 設置後。 本当はカーテンもホワイトが良かったけど品切れしてて、再入荷が夏の終わり頃だったので、仕方なくブルーを購入。 さっき届いたので、本当は最低2人必要なのに1人で設置(笑) (だっておひとり様ですから) めっちゃ大変だったけど、サイズがミラクルフィットしてて、エアコンの効きがめちゃくちゃ良い! 購入して良かったぁ(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)!!
「突っ張り&伸縮式目隠しカーテン」 設置後。 本当はカーテンもホワイトが良かったけど品切れしてて、再入荷が夏の終わり頃だったので、仕方なくブルーを購入。 さっき届いたので、本当は最低2人必要なのに1人で設置(笑) (だっておひとり様ですから) めっちゃ大変だったけど、サイズがミラクルフィットしてて、エアコンの効きがめちゃくちゃ良い! 購入して良かったぁ(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)!!
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
wiiioさんの実例写真
北側の和室に繋がる位置にカーテンレールがあったので手拭いのれん 多分冬はここにカーテンつけないと寒いと思われる 煙突ストーブは設置途中😺
北側の和室に繋がる位置にカーテンレールがあったので手拭いのれん 多分冬はここにカーテンつけないと寒いと思われる 煙突ストーブは設置途中😺
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
dekoさんの実例写真
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
mamboさんの実例写真
履き潰したジーンズで作った 防寒カーテン 引っ掛けてるだけだから朝はたたんでなおします
履き潰したジーンズで作った 防寒カーテン 引っ掛けてるだけだから朝はたたんでなおします
mambo
mambo
3K | 家族
taaacoさんの実例写真
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
taaaco
taaaco
3DK | 家族
taeさんの実例写真
関西も今夜は極寒です⛄ そんな時、家族皆のお布団を温めます😊 ヒーター様々です✨ ありがとう😊
関西も今夜は極寒です⛄ そんな時、家族皆のお布団を温めます😊 ヒーター様々です✨ ありがとう😊
tae
tae
3LDK
yuuu7712さんの実例写真
私の住む所の最低気温が5度を下回るここ数日 うちは1階ではないのですが、ブーゲンビリアとハイビスカスが共演中 でも流石に寒そうなので、この後養生の寒さ避け(ビニールで巻いただけ)をしてあげました✩.*˚
私の住む所の最低気温が5度を下回るここ数日 うちは1階ではないのですが、ブーゲンビリアとハイビスカスが共演中 でも流石に寒そうなので、この後養生の寒さ避け(ビニールで巻いただけ)をしてあげました✩.*˚
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
kids5さんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,480
【スタイロフォーム、モニター⑥】 玄関ドアにもはめ込みました😆 これでモニターで頂いたの全部使いきった感じです。 結局足りてないけど足りない所はなんとかして、こここそクロス貼る予定です🤣🤣 玄関ドアもくぼみがあって、そこだけ結露するし、何よりフラットじゃないのがやっぱり嫌で🤣 ここもずっと悩みでした。 スタイロフォームに出会えて本当に良かったです✨ IBとエース-Ⅱ、 ここはほぼIBですが、IBの方が目が荒い分加工しやすいしはめ込みやすいけど表面傷つきやすいので、やっぱりエース-Ⅱが好きです(*´艸`*)❤️ デュポン・スタイロ株式会社様、いいねコメント下さった方々、本当にありがとうございました😆💕
【スタイロフォーム、モニター⑥】 玄関ドアにもはめ込みました😆 これでモニターで頂いたの全部使いきった感じです。 結局足りてないけど足りない所はなんとかして、こここそクロス貼る予定です🤣🤣 玄関ドアもくぼみがあって、そこだけ結露するし、何よりフラットじゃないのがやっぱり嫌で🤣 ここもずっと悩みでした。 スタイロフォームに出会えて本当に良かったです✨ IBとエース-Ⅱ、 ここはほぼIBですが、IBの方が目が荒い分加工しやすいしはめ込みやすいけど表面傷つきやすいので、やっぱりエース-Ⅱが好きです(*´艸`*)❤️ デュポン・スタイロ株式会社様、いいねコメント下さった方々、本当にありがとうございました😆💕
kids5
kids5
家族
sanaさんの実例写真
こたつ、ストーブ、ムートンラグ、もこもこカバー、ボアスリッパ 冬のおこもり生活の準備が出来ました☺
こたつ、ストーブ、ムートンラグ、もこもこカバー、ボアスリッパ 冬のおこもり生活の準備が出来ました☺
sana
sana
3DK | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
お風呂上がりが寒くなってきたので、セラミックファンヒーター出しました。 今年はトイレに置く用のも買いたいなぁ💦
お風呂上がりが寒くなってきたので、セラミックファンヒーター出しました。 今年はトイレに置く用のも買いたいなぁ💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
charlapiさんの実例写真
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
charlapi
charlapi
3DK | 家族
kakaさんの実例写真
ダイニングテーブルにコタツもどきの布を 今年の寒さに対抗する
ダイニングテーブルにコタツもどきの布を 今年の寒さに対抗する
kaka
kaka
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
しばらく団地に住んでて忘れてた、、戸建ての冬の寒さを、、((((;゚Д゚))))))) 急いで、子供部屋の床にコルクのマットを敷きました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ うん、全然違う!良かった〜マット買って😫💕これでやっと、日中は子ども部屋で遊んでも大丈夫そうだ(о´∀`о) ちょいと足りなかった分は、次回の楽天お買い物マラソンで追加しよっと♡ 今日はリビングのホットカーペットの下にも、アルミのマット敷いたし、防寒対策がはかどりました!起きてる間は一日中ほとんどホットカーペット付いてるから、これで少しは電気代安くなったら嬉しいなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
しばらく団地に住んでて忘れてた、、戸建ての冬の寒さを、、((((;゚Д゚))))))) 急いで、子供部屋の床にコルクのマットを敷きました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ うん、全然違う!良かった〜マット買って😫💕これでやっと、日中は子ども部屋で遊んでも大丈夫そうだ(о´∀`о) ちょいと足りなかった分は、次回の楽天お買い物マラソンで追加しよっと♡ 今日はリビングのホットカーペットの下にも、アルミのマット敷いたし、防寒対策がはかどりました!起きてる間は一日中ほとんどホットカーペット付いてるから、これで少しは電気代安くなったら嬉しいなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
orin
orin
4LDK | 家族
monさんの実例写真
ダイニングテーブル¥231,000
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
mon
mon
2LDK
waniwaniさんの実例写真
冷えたカラダを温めるため入浴剤を入れます。 今日はトラウマ級のジョーズのバスボム。 お風呂で絶体絶命ってかいてあるけど血を吐いて絶体絶命なのはジョーズですのでご安心ください。 インスタグラムにてジョーズが血を吐く様子を動画でご覧いただけます。
冷えたカラダを温めるため入浴剤を入れます。 今日はトラウマ級のジョーズのバスボム。 お風呂で絶体絶命ってかいてあるけど血を吐いて絶体絶命なのはジョーズですのでご安心ください。 インスタグラムにてジョーズが血を吐く様子を動画でご覧いただけます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mokaさんの実例写真
秘密の扉に掃除用具(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 長くなりましたが、今では快適空間です♡
秘密の扉に掃除用具(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 長くなりましたが、今では快適空間です♡
moka
moka
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
あとは細々したところ敷くだけ!(ここが大変)笑 ふすまは全部撤去して収納してます! 冬凍えないか心配ですが、クッションフロア敷いただけでほんのり暖かいような? 団地はコンセントの場所が偏ってあるので、 レールをクッションフロアの下に隠して延長してます!
あとは細々したところ敷くだけ!(ここが大変)笑 ふすまは全部撤去して収納してます! 冬凍えないか心配ですが、クッションフロア敷いただけでほんのり暖かいような? 団地はコンセントの場所が偏ってあるので、 レールをクッションフロアの下に隠して延長してます!
sac
sac
3DK | 家族
kfさんの実例写真
イベ参加。 寒さ対策… Urban Outfittersのブランケット、francfranc のラグ、Vicksの加湿器ですかね。 朝、エアコンつけて、加湿器入れます。 塩で蒸気を加減するVicksの超シンプル加湿器。今高くなってるなぁ。 見える蒸気、温かみがあって好きです。 サイドテーブルの後ろ…写真ではあんま見えないけど。
イベ参加。 寒さ対策… Urban Outfittersのブランケット、francfranc のラグ、Vicksの加湿器ですかね。 朝、エアコンつけて、加湿器入れます。 塩で蒸気を加減するVicksの超シンプル加湿器。今高くなってるなぁ。 見える蒸気、温かみがあって好きです。 サイドテーブルの後ろ…写真ではあんま見えないけど。
kf
kf
家族
もっと見る

団地 寒さ対策が気になるあなたにおすすめ

団地 寒さ対策の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

団地 寒さ対策

126枚の部屋写真から47枚をセレクト
Mitsuさんの実例写真
カーテンの向こうは洗面所と浴室とトイレ 昔ながらの団地... 今年の寒さは堪えます🥶❄️ 電気、ガスを少しでも節約するために、2枚重ねのカーテンを中合わせにして安全ピンで留めて4枚重ねに🤗 冬は温風ヒーターで洗面所と浴室の温度差を少なくしていますが、4枚重ねにしたらいつもより温かい気がします😌もっと早くやるんだったな😔 今回は可愛く見せるために長男が作ったドリームキャッチャーで結んでみました😊 今までの間仕切りカーテン https://roomclip.jp/photo/MvFk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カーテンの向こうは洗面所と浴室とトイレ 昔ながらの団地... 今年の寒さは堪えます🥶❄️ 電気、ガスを少しでも節約するために、2枚重ねのカーテンを中合わせにして安全ピンで留めて4枚重ねに🤗 冬は温風ヒーターで洗面所と浴室の温度差を少なくしていますが、4枚重ねにしたらいつもより温かい気がします😌もっと早くやるんだったな😔 今回は可愛く見せるために長男が作ったドリームキャッチャーで結んでみました😊 今までの間仕切りカーテン https://roomclip.jp/photo/MvFk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
38さんの実例写真
キッチン横の扉からの隙間風対策に 木材とプラダンで作った扉を付けました。
キッチン横の扉からの隙間風対策に 木材とプラダンで作った扉を付けました。
38
38
2DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
naosunnyさんの実例写真
リビング階段…めちゃ寒いッッ( θ﹏θ) 階段の前は風がスースーする~ヽ(;▽;)ノ とりあえずIKEAのレースカーテンでちょっとはマシになると良いけど…
リビング階段…めちゃ寒いッッ( θ﹏θ) 階段の前は風がスースーする~ヽ(;▽;)ノ とりあえずIKEAのレースカーテンでちょっとはマシになると良いけど…
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
もと次男部屋、、今は私が時々使わせてもらってますが、この部屋の窓に太い突っ張りを設置してます。 そもそもこの窓はダブルカーテンレールになってて内側にはレースカーテンしてたんだけど、そのレースカーテンが冬の結露でダメになり廃棄😭 そのあと冬の結露防止にカーテンと同じ大きさの緩衝材(プチプチ)をこの太い突っ張り棒にかけて結露対策するのに使ったらかなり改善されました! そして、冬が終わり、春になったときにプチプチのカーテンははずし、うちに余ってた白い布をかけて、チェックの布でしばってみたら、なんとなく可愛い気がしたので、冬以外はこれでいいかな〜と思って今こんなふうに使ってます😁 ちなみに2枚目はチェックの布でしばってないときのpicです 突っ張り棒は、ちょっと大きなバスタオルなんかを部屋に干すときなんかにも使えたり、なかなか便利です!
mami
mami
3DK | 家族
sleep_oimoさんの実例写真
玄関、防寒対策。 団地はすきま風がすんごい泣 ましになっておくれよ🙏
玄関、防寒対策。 団地はすきま風がすんごい泣 ましになっておくれよ🙏
sleep_oimo
sleep_oimo
2DK | 一人暮らし
misakiさんの実例写真
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
misaki
misaki
3LDK | 家族
mitsu-hajimaruさんの実例写真
「突っ張り&伸縮式目隠しカーテン」 設置後。 本当はカーテンもホワイトが良かったけど品切れしてて、再入荷が夏の終わり頃だったので、仕方なくブルーを購入。 さっき届いたので、本当は最低2人必要なのに1人で設置(笑) (だっておひとり様ですから) めっちゃ大変だったけど、サイズがミラクルフィットしてて、エアコンの効きがめちゃくちゃ良い! 購入して良かったぁ(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)!!
「突っ張り&伸縮式目隠しカーテン」 設置後。 本当はカーテンもホワイトが良かったけど品切れしてて、再入荷が夏の終わり頃だったので、仕方なくブルーを購入。 さっき届いたので、本当は最低2人必要なのに1人で設置(笑) (だっておひとり様ですから) めっちゃ大変だったけど、サイズがミラクルフィットしてて、エアコンの効きがめちゃくちゃ良い! 購入して良かったぁ(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)!!
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
wiiioさんの実例写真
北側の和室に繋がる位置にカーテンレールがあったので手拭いのれん 多分冬はここにカーテンつけないと寒いと思われる 煙突ストーブは設置途中😺
北側の和室に繋がる位置にカーテンレールがあったので手拭いのれん 多分冬はここにカーテンつけないと寒いと思われる 煙突ストーブは設置途中😺
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
dekoさんの実例写真
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
mamboさんの実例写真
履き潰したジーンズで作った 防寒カーテン 引っ掛けてるだけだから朝はたたんでなおします
履き潰したジーンズで作った 防寒カーテン 引っ掛けてるだけだから朝はたたんでなおします
mambo
mambo
3K | 家族
taaacoさんの実例写真
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
taaaco
taaaco
3DK | 家族
taeさんの実例写真
ふとん乾燥機¥14,080
関西も今夜は極寒です⛄ そんな時、家族皆のお布団を温めます😊 ヒーター様々です✨ ありがとう😊
関西も今夜は極寒です⛄ そんな時、家族皆のお布団を温めます😊 ヒーター様々です✨ ありがとう😊
tae
tae
3LDK
yuuu7712さんの実例写真
私の住む所の最低気温が5度を下回るここ数日 うちは1階ではないのですが、ブーゲンビリアとハイビスカスが共演中 でも流石に寒そうなので、この後養生の寒さ避け(ビニールで巻いただけ)をしてあげました✩.*˚
私の住む所の最低気温が5度を下回るここ数日 うちは1階ではないのですが、ブーゲンビリアとハイビスカスが共演中 でも流石に寒そうなので、この後養生の寒さ避け(ビニールで巻いただけ)をしてあげました✩.*˚
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
kids5さんの実例写真
【スタイロフォーム、モニター⑥】 玄関ドアにもはめ込みました😆 これでモニターで頂いたの全部使いきった感じです。 結局足りてないけど足りない所はなんとかして、こここそクロス貼る予定です🤣🤣 玄関ドアもくぼみがあって、そこだけ結露するし、何よりフラットじゃないのがやっぱり嫌で🤣 ここもずっと悩みでした。 スタイロフォームに出会えて本当に良かったです✨ IBとエース-Ⅱ、 ここはほぼIBですが、IBの方が目が荒い分加工しやすいしはめ込みやすいけど表面傷つきやすいので、やっぱりエース-Ⅱが好きです(*´艸`*)❤️ デュポン・スタイロ株式会社様、いいねコメント下さった方々、本当にありがとうございました😆💕
【スタイロフォーム、モニター⑥】 玄関ドアにもはめ込みました😆 これでモニターで頂いたの全部使いきった感じです。 結局足りてないけど足りない所はなんとかして、こここそクロス貼る予定です🤣🤣 玄関ドアもくぼみがあって、そこだけ結露するし、何よりフラットじゃないのがやっぱり嫌で🤣 ここもずっと悩みでした。 スタイロフォームに出会えて本当に良かったです✨ IBとエース-Ⅱ、 ここはほぼIBですが、IBの方が目が荒い分加工しやすいしはめ込みやすいけど表面傷つきやすいので、やっぱりエース-Ⅱが好きです(*´艸`*)❤️ デュポン・スタイロ株式会社様、いいねコメント下さった方々、本当にありがとうございました😆💕
kids5
kids5
家族
sanaさんの実例写真
こたつ、ストーブ、ムートンラグ、もこもこカバー、ボアスリッパ 冬のおこもり生活の準備が出来ました☺
こたつ、ストーブ、ムートンラグ、もこもこカバー、ボアスリッパ 冬のおこもり生活の準備が出来ました☺
sana
sana
3DK | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
お風呂上がりが寒くなってきたので、セラミックファンヒーター出しました。 今年はトイレに置く用のも買いたいなぁ💦
お風呂上がりが寒くなってきたので、セラミックファンヒーター出しました。 今年はトイレに置く用のも買いたいなぁ💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
charlapiさんの実例写真
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
charlapi
charlapi
3DK | 家族
kakaさんの実例写真
ダイニングテーブルにコタツもどきの布を 今年の寒さに対抗する
ダイニングテーブルにコタツもどきの布を 今年の寒さに対抗する
kaka
kaka
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
しばらく団地に住んでて忘れてた、、戸建ての冬の寒さを、、((((;゚Д゚))))))) 急いで、子供部屋の床にコルクのマットを敷きました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ うん、全然違う!良かった〜マット買って😫💕これでやっと、日中は子ども部屋で遊んでも大丈夫そうだ(о´∀`о) ちょいと足りなかった分は、次回の楽天お買い物マラソンで追加しよっと♡ 今日はリビングのホットカーペットの下にも、アルミのマット敷いたし、防寒対策がはかどりました!起きてる間は一日中ほとんどホットカーペット付いてるから、これで少しは電気代安くなったら嬉しいなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
しばらく団地に住んでて忘れてた、、戸建ての冬の寒さを、、((((;゚Д゚))))))) 急いで、子供部屋の床にコルクのマットを敷きました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ うん、全然違う!良かった〜マット買って😫💕これでやっと、日中は子ども部屋で遊んでも大丈夫そうだ(о´∀`о) ちょいと足りなかった分は、次回の楽天お買い物マラソンで追加しよっと♡ 今日はリビングのホットカーペットの下にも、アルミのマット敷いたし、防寒対策がはかどりました!起きてる間は一日中ほとんどホットカーペット付いてるから、これで少しは電気代安くなったら嬉しいなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
orin
orin
4LDK | 家族
monさんの実例写真
ダイニングテーブル¥231,000
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
mon
mon
2LDK
waniwaniさんの実例写真
冷えたカラダを温めるため入浴剤を入れます。 今日はトラウマ級のジョーズのバスボム。 お風呂で絶体絶命ってかいてあるけど血を吐いて絶体絶命なのはジョーズですのでご安心ください。 インスタグラムにてジョーズが血を吐く様子を動画でご覧いただけます。
冷えたカラダを温めるため入浴剤を入れます。 今日はトラウマ級のジョーズのバスボム。 お風呂で絶体絶命ってかいてあるけど血を吐いて絶体絶命なのはジョーズですのでご安心ください。 インスタグラムにてジョーズが血を吐く様子を動画でご覧いただけます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mokaさんの実例写真
秘密の扉に掃除用具(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 長くなりましたが、今では快適空間です♡
秘密の扉に掃除用具(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 長くなりましたが、今では快適空間です♡
moka
moka
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
あとは細々したところ敷くだけ!(ここが大変)笑 ふすまは全部撤去して収納してます! 冬凍えないか心配ですが、クッションフロア敷いただけでほんのり暖かいような? 団地はコンセントの場所が偏ってあるので、 レールをクッションフロアの下に隠して延長してます!
あとは細々したところ敷くだけ!(ここが大変)笑 ふすまは全部撤去して収納してます! 冬凍えないか心配ですが、クッションフロア敷いただけでほんのり暖かいような? 団地はコンセントの場所が偏ってあるので、 レールをクッションフロアの下に隠して延長してます!
sac
sac
3DK | 家族
kfさんの実例写真
イベ参加。 寒さ対策… Urban Outfittersのブランケット、francfranc のラグ、Vicksの加湿器ですかね。 朝、エアコンつけて、加湿器入れます。 塩で蒸気を加減するVicksの超シンプル加湿器。今高くなってるなぁ。 見える蒸気、温かみがあって好きです。 サイドテーブルの後ろ…写真ではあんま見えないけど。
イベ参加。 寒さ対策… Urban Outfittersのブランケット、francfranc のラグ、Vicksの加湿器ですかね。 朝、エアコンつけて、加湿器入れます。 塩で蒸気を加減するVicksの超シンプル加湿器。今高くなってるなぁ。 見える蒸気、温かみがあって好きです。 サイドテーブルの後ろ…写真ではあんま見えないけど。
kf
kf
家族
もっと見る

団地 寒さ対策が気になるあなたにおすすめ

団地 寒さ対策の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ