観葉植物 DIYドア

57枚の部屋写真から39枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
RAKU
RAKU
家族
Ittetuさんの実例写真
ドアを黒板塗料で塗りました。
ドアを黒板塗料で塗りました。
Ittetu
Ittetu
家族
Oma-さんの実例写真
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
Oma-
Oma-
2LDK | 家族
yoooさんの実例写真
リビングドアをリメイク ありきたりな格子なドアを変えちゃって ペイントでぬりぬり。
リビングドアをリメイク ありきたりな格子なドアを変えちゃって ペイントでぬりぬり。
yooo
yooo
4LDK | 一人暮らし
risacollageさんの実例写真
︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ドアはDIY 枠をつけて塗装
︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ドアはDIY 枠をつけて塗装
risacollage
risacollage
4LDK
YUKIさんの実例写真
子供部屋に ドアプレート付けました♩ お友達が作ってくれた作品です💗 ナチュラルシンプルでどんなドアにも合う☺️ この部屋は、小学生になる息子に 少しでも勉強に興味持って欲しくて アクセントクロスの色を選ばせました👦🏻 好きな色入れたら 部屋で宿題とかやったり 自分のベッドで寝てみたりするかなーと思って…♩   選んだのは男の子!って感じの青です🤭 入居きて1年経ちますが 飽きずに気に入ってくれてます☺️💓 まだリビング学習ですが 寝る時は添い寝して寝てくれてます🛌✨
子供部屋に ドアプレート付けました♩ お友達が作ってくれた作品です💗 ナチュラルシンプルでどんなドアにも合う☺️ この部屋は、小学生になる息子に 少しでも勉強に興味持って欲しくて アクセントクロスの色を選ばせました👦🏻 好きな色入れたら 部屋で宿題とかやったり 自分のベッドで寝てみたりするかなーと思って…♩   選んだのは男の子!って感じの青です🤭 入居きて1年経ちますが 飽きずに気に入ってくれてます☺️💓 まだリビング学習ですが 寝る時は添い寝して寝てくれてます🛌✨
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
ドア風オブジェも作りました♪( ´▽`)
ドア風オブジェも作りました♪( ´▽`)
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
yuki89さんの実例写真
ガーデンドアを作ってみました(*^◯^*)☆ やっと完成☆
ガーデンドアを作ってみました(*^◯^*)☆ やっと完成☆
yuki89
yuki89
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
chococoさ〜ん♡完成しましたぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ुまさかの材料が足りないっていうΣ( ꒪□꒪)‼角材が足りなくなってしまって、うちにあったうすーい板並べてみました(´д`;)そして初のステンドグラス風難しい(´;ω;`)ドアノブは曲がってるし…フレーム部分の色浮いちゃってるし…でもまた挑戦して腕を磨きます(๑•̀д•́๑)qchococoさんありがとうございます!!
chococoさ〜ん♡完成しましたぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ुまさかの材料が足りないっていうΣ( ꒪□꒪)‼角材が足りなくなってしまって、うちにあったうすーい板並べてみました(´д`;)そして初のステンドグラス風難しい(´;ω;`)ドアノブは曲がってるし…フレーム部分の色浮いちゃってるし…でもまた挑戦して腕を磨きます(๑•̀д•́๑)qchococoさんありがとうございます!!
anko
anko
家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
4LDK
kawapanさんの実例写真
kawapan
kawapan
natulove0418さんの実例写真
リビングを引きで… 手作りのドアが浮いてるなぁ૮(‧⃘︠╻‧⃘︡‧̣̥̇)ა それに IKEAのソファカバー 欲しい色が近くの店にはなくて 取り寄せもしてくれない…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) 合皮で作れるかなぁ…Σ(゚ロ゚;)
リビングを引きで… 手作りのドアが浮いてるなぁ૮(‧⃘︠╻‧⃘︡‧̣̥̇)ა それに IKEAのソファカバー 欲しい色が近くの店にはなくて 取り寄せもしてくれない…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) 合皮で作れるかなぁ…Σ(゚ロ゚;)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
①結露で悩んでいたリビングの掃き出し窓。サンルームを建てた事で問題解決。ほぼ結露しなくなりました。 ②サンルームはYKKAPフレミング8枚で♪とお願いしました。 窓デコイベント用です。天井のカーテンレールからアンティークステンドグラスをチェーン2本でそれぞれ吊り下げてます。のちに棚をDIYしたので、前後を挟むように棚に細い木を打ち付けて、レールのように左右に動かせるようになっています。 昨日カーテンレールに全長3mドライフラワーのブーメランを作りました。海外ではドアの上などに飾ってあるのを目にします。お庭のキンポウジュをタンポポの王冠を編む要領で左右から♪真ん中で合わせました。アナベルやガクアジサイのドライと大王松の松ぼっくりをつけてます♪ 手前、アンティークステンドグラスを入れてドアDIY中です❤️だいぶ形になりました。
①結露で悩んでいたリビングの掃き出し窓。サンルームを建てた事で問題解決。ほぼ結露しなくなりました。 ②サンルームはYKKAPフレミング8枚で♪とお願いしました。 窓デコイベント用です。天井のカーテンレールからアンティークステンドグラスをチェーン2本でそれぞれ吊り下げてます。のちに棚をDIYしたので、前後を挟むように棚に細い木を打ち付けて、レールのように左右に動かせるようになっています。 昨日カーテンレールに全長3mドライフラワーのブーメランを作りました。海外ではドアの上などに飾ってあるのを目にします。お庭のキンポウジュをタンポポの王冠を編む要領で左右から♪真ん中で合わせました。アナベルやガクアジサイのドライと大王松の松ぼっくりをつけてます♪ 手前、アンティークステンドグラスを入れてドアDIY中です❤️だいぶ形になりました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
アヒルを封じ込めるDIYしたドア✨ いちごもここはとまりやすいみたい♪
アヒルを封じ込めるDIYしたドア✨ いちごもここはとまりやすいみたい♪
aki
aki
家族
rieさんの実例写真
棚のドアノブをかえてみました❣️ 陶製アンティーク風 前からかえだかった😆💦 最近ダイソーにハマってまして、、 ビックリするほど よかったよ〜 今まで高いの買ってたのに、、 これ❣️いーじゃん😆
棚のドアノブをかえてみました❣️ 陶製アンティーク風 前からかえだかった😆💦 最近ダイソーにハマってまして、、 ビックリするほど よかったよ〜 今まで高いの買ってたのに、、 これ❣️いーじゃん😆
rie
rie
家族
natsumiさんの実例写真
今年のDIY😁 週末にパパが頑張って完成させました💪 リビングのドアリメイク🚪✨ ハッテミーという壁紙をドアに貼ってからその上にペンキを塗りました。 フツーのドアが、モールディングもしてお店のようなドアに変身(* 'ᵕ' )☆ お部屋が明るくなってすごくいい感じです♡♡可愛い♡♡ 次は玄関側のドアもする予定🙋
今年のDIY😁 週末にパパが頑張って完成させました💪 リビングのドアリメイク🚪✨ ハッテミーという壁紙をドアに貼ってからその上にペンキを塗りました。 フツーのドアが、モールディングもしてお店のようなドアに変身(* 'ᵕ' )☆ お部屋が明るくなってすごくいい感じです♡♡可愛い♡♡ 次は玄関側のドアもする予定🙋
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビングと子供部屋を繋ぐ抜け穴の所にドアつけました。だって寒いから
リビングと子供部屋を繋ぐ抜け穴の所にドアつけました。だって寒いから
risa
risa
3LDK | 家族
SEIMI_07さんの実例写真
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
SEIMI_07
SEIMI_07
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
マンションベランダの非常口、無いと困るけど、あると雰囲気壊れる…。ずっーと、何とかしたくて、塞ぎたくて⁈笑、結局DIYしました! ウッドフェンスにペイントして、ドアに見立てて、取付けました。フェンスの下の部分にローラーを付けたので、もちろん開閉もOKです。 水回りも同様にフェンスを取り付けたので、統一感が出たかな。DIY初心者の私、超、超、疲れましたぁー。でも、満足です(^^)
マンションベランダの非常口、無いと困るけど、あると雰囲気壊れる…。ずっーと、何とかしたくて、塞ぎたくて⁈笑、結局DIYしました! ウッドフェンスにペイントして、ドアに見立てて、取付けました。フェンスの下の部分にローラーを付けたので、もちろん開閉もOKです。 水回りも同様にフェンスを取り付けたので、統一感が出たかな。DIY初心者の私、超、超、疲れましたぁー。でも、満足です(^^)
retron
retron
4LDK
norinori0605さんの実例写真
冬場はグリーンがここに全部置かれてゴチャゴチャですが 今はスッキリしてます♡ 手前の観葉植物の頂き物 名前はわかりません(笑)春から新葉が3枚出ました 26〜32センチと大きな葉です(O_O) 植物も同じですね! 若い葉は色ツヤ良し♡ 葉もパリッパリ♡
冬場はグリーンがここに全部置かれてゴチャゴチャですが 今はスッキリしてます♡ 手前の観葉植物の頂き物 名前はわかりません(笑)春から新葉が3枚出ました 26〜32センチと大きな葉です(O_O) 植物も同じですね! 若い葉は色ツヤ良し♡ 葉もパリッパリ♡
norinori0605
norinori0605
家族
ugさんの実例写真
おはようございます。 ドアはめでたく黒板になりました。 ( *´艸`)ワラッ 窓部分の所だけ白に塗り 左下窓だけマーカーでフリーハンド落書きしました。 ^^ ポリカーボネイトで作った窓枠はクッションフロア用の両面で張り付けてます。 クッションフロア用の両面は本当に粘着強いのにしっかり剥がれて素晴らしい‼‼^^
おはようございます。 ドアはめでたく黒板になりました。 ( *´艸`)ワラッ 窓部分の所だけ白に塗り 左下窓だけマーカーでフリーハンド落書きしました。 ^^ ポリカーボネイトで作った窓枠はクッションフロア用の両面で張り付けてます。 クッションフロア用の両面は本当に粘着強いのにしっかり剥がれて素晴らしい‼‼^^
ug
ug
3LDK
shunkaさんの実例写真
キッチン横の壁にドアをつけました。
キッチン横の壁にドアをつけました。
shunka
shunka
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
tarara
tarara
家族
Aikoさんの実例写真
自分でドアに落書きしといて 迫力にビビリますのや…
自分でドアに落書きしといて 迫力にビビリますのや…
Aiko
Aiko
家族
もっと見る

観葉植物 DIYドアの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 DIYドア

57枚の部屋写真から39枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
初めてドアを塗り替えました。 白から茶色へ♪ 念願のチョレート色のドア♪ ドアノブも銀から金へスプレーでシュッとしたよ٩( 'ω' )و
RAKU
RAKU
家族
Ittetuさんの実例写真
ドアを黒板塗料で塗りました。
ドアを黒板塗料で塗りました。
Ittetu
Ittetu
家族
Oma-さんの実例写真
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
Oma-
Oma-
2LDK | 家族
yoooさんの実例写真
リビングドアをリメイク ありきたりな格子なドアを変えちゃって ペイントでぬりぬり。
リビングドアをリメイク ありきたりな格子なドアを変えちゃって ペイントでぬりぬり。
yooo
yooo
4LDK | 一人暮らし
risacollageさんの実例写真
︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ドアはDIY 枠をつけて塗装
︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ドアはDIY 枠をつけて塗装
risacollage
risacollage
4LDK
YUKIさんの実例写真
子供部屋に ドアプレート付けました♩ お友達が作ってくれた作品です💗 ナチュラルシンプルでどんなドアにも合う☺️ この部屋は、小学生になる息子に 少しでも勉強に興味持って欲しくて アクセントクロスの色を選ばせました👦🏻 好きな色入れたら 部屋で宿題とかやったり 自分のベッドで寝てみたりするかなーと思って…♩   選んだのは男の子!って感じの青です🤭 入居きて1年経ちますが 飽きずに気に入ってくれてます☺️💓 まだリビング学習ですが 寝る時は添い寝して寝てくれてます🛌✨
子供部屋に ドアプレート付けました♩ お友達が作ってくれた作品です💗 ナチュラルシンプルでどんなドアにも合う☺️ この部屋は、小学生になる息子に 少しでも勉強に興味持って欲しくて アクセントクロスの色を選ばせました👦🏻 好きな色入れたら 部屋で宿題とかやったり 自分のベッドで寝てみたりするかなーと思って…♩   選んだのは男の子!って感じの青です🤭 入居きて1年経ちますが 飽きずに気に入ってくれてます☺️💓 まだリビング学習ですが 寝る時は添い寝して寝てくれてます🛌✨
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
ドア風オブジェも作りました♪( ´▽`)
ドア風オブジェも作りました♪( ´▽`)
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
yuki89さんの実例写真
ガーデンドアを作ってみました(*^◯^*)☆ やっと完成☆
ガーデンドアを作ってみました(*^◯^*)☆ やっと完成☆
yuki89
yuki89
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
chococoさ〜ん♡完成しましたぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ुまさかの材料が足りないっていうΣ( ꒪□꒪)‼角材が足りなくなってしまって、うちにあったうすーい板並べてみました(´д`;)そして初のステンドグラス風難しい(´;ω;`)ドアノブは曲がってるし…フレーム部分の色浮いちゃってるし…でもまた挑戦して腕を磨きます(๑•̀д•́๑)qchococoさんありがとうございます!!
chococoさ〜ん♡完成しましたぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ुまさかの材料が足りないっていうΣ( ꒪□꒪)‼角材が足りなくなってしまって、うちにあったうすーい板並べてみました(´д`;)そして初のステンドグラス風難しい(´;ω;`)ドアノブは曲がってるし…フレーム部分の色浮いちゃってるし…でもまた挑戦して腕を磨きます(๑•̀д•́๑)qchococoさんありがとうございます!!
anko
anko
家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
4LDK
kawapanさんの実例写真
kawapan
kawapan
natulove0418さんの実例写真
リビングを引きで… 手作りのドアが浮いてるなぁ૮(‧⃘︠╻‧⃘︡‧̣̥̇)ა それに IKEAのソファカバー 欲しい色が近くの店にはなくて 取り寄せもしてくれない…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) 合皮で作れるかなぁ…Σ(゚ロ゚;)
リビングを引きで… 手作りのドアが浮いてるなぁ૮(‧⃘︠╻‧⃘︡‧̣̥̇)ა それに IKEAのソファカバー 欲しい色が近くの店にはなくて 取り寄せもしてくれない…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) 合皮で作れるかなぁ…Σ(゚ロ゚;)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
①結露で悩んでいたリビングの掃き出し窓。サンルームを建てた事で問題解決。ほぼ結露しなくなりました。 ②サンルームはYKKAPフレミング8枚で♪とお願いしました。 窓デコイベント用です。天井のカーテンレールからアンティークステンドグラスをチェーン2本でそれぞれ吊り下げてます。のちに棚をDIYしたので、前後を挟むように棚に細い木を打ち付けて、レールのように左右に動かせるようになっています。 昨日カーテンレールに全長3mドライフラワーのブーメランを作りました。海外ではドアの上などに飾ってあるのを目にします。お庭のキンポウジュをタンポポの王冠を編む要領で左右から♪真ん中で合わせました。アナベルやガクアジサイのドライと大王松の松ぼっくりをつけてます♪ 手前、アンティークステンドグラスを入れてドアDIY中です❤️だいぶ形になりました。
①結露で悩んでいたリビングの掃き出し窓。サンルームを建てた事で問題解決。ほぼ結露しなくなりました。 ②サンルームはYKKAPフレミング8枚で♪とお願いしました。 窓デコイベント用です。天井のカーテンレールからアンティークステンドグラスをチェーン2本でそれぞれ吊り下げてます。のちに棚をDIYしたので、前後を挟むように棚に細い木を打ち付けて、レールのように左右に動かせるようになっています。 昨日カーテンレールに全長3mドライフラワーのブーメランを作りました。海外ではドアの上などに飾ってあるのを目にします。お庭のキンポウジュをタンポポの王冠を編む要領で左右から♪真ん中で合わせました。アナベルやガクアジサイのドライと大王松の松ぼっくりをつけてます♪ 手前、アンティークステンドグラスを入れてドアDIY中です❤️だいぶ形になりました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
アヒルを封じ込めるDIYしたドア✨ いちごもここはとまりやすいみたい♪
アヒルを封じ込めるDIYしたドア✨ いちごもここはとまりやすいみたい♪
aki
aki
家族
rieさんの実例写真
棚のドアノブをかえてみました❣️ 陶製アンティーク風 前からかえだかった😆💦 最近ダイソーにハマってまして、、 ビックリするほど よかったよ〜 今まで高いの買ってたのに、、 これ❣️いーじゃん😆
棚のドアノブをかえてみました❣️ 陶製アンティーク風 前からかえだかった😆💦 最近ダイソーにハマってまして、、 ビックリするほど よかったよ〜 今まで高いの買ってたのに、、 これ❣️いーじゃん😆
rie
rie
家族
natsumiさんの実例写真
今年のDIY😁 週末にパパが頑張って完成させました💪 リビングのドアリメイク🚪✨ ハッテミーという壁紙をドアに貼ってからその上にペンキを塗りました。 フツーのドアが、モールディングもしてお店のようなドアに変身(* 'ᵕ' )☆ お部屋が明るくなってすごくいい感じです♡♡可愛い♡♡ 次は玄関側のドアもする予定🙋
今年のDIY😁 週末にパパが頑張って完成させました💪 リビングのドアリメイク🚪✨ ハッテミーという壁紙をドアに貼ってからその上にペンキを塗りました。 フツーのドアが、モールディングもしてお店のようなドアに変身(* 'ᵕ' )☆ お部屋が明るくなってすごくいい感じです♡♡可愛い♡♡ 次は玄関側のドアもする予定🙋
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビングと子供部屋を繋ぐ抜け穴の所にドアつけました。だって寒いから
リビングと子供部屋を繋ぐ抜け穴の所にドアつけました。だって寒いから
risa
risa
3LDK | 家族
SEIMI_07さんの実例写真
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
いつもはドアを閉めて黒板が見える状態なんだけど、今日はせっかく作ってドアだからドアを開けて撮ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
SEIMI_07
SEIMI_07
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
マンションベランダの非常口、無いと困るけど、あると雰囲気壊れる…。ずっーと、何とかしたくて、塞ぎたくて⁈笑、結局DIYしました! ウッドフェンスにペイントして、ドアに見立てて、取付けました。フェンスの下の部分にローラーを付けたので、もちろん開閉もOKです。 水回りも同様にフェンスを取り付けたので、統一感が出たかな。DIY初心者の私、超、超、疲れましたぁー。でも、満足です(^^)
マンションベランダの非常口、無いと困るけど、あると雰囲気壊れる…。ずっーと、何とかしたくて、塞ぎたくて⁈笑、結局DIYしました! ウッドフェンスにペイントして、ドアに見立てて、取付けました。フェンスの下の部分にローラーを付けたので、もちろん開閉もOKです。 水回りも同様にフェンスを取り付けたので、統一感が出たかな。DIY初心者の私、超、超、疲れましたぁー。でも、満足です(^^)
retron
retron
4LDK
norinori0605さんの実例写真
冬場はグリーンがここに全部置かれてゴチャゴチャですが 今はスッキリしてます♡ 手前の観葉植物の頂き物 名前はわかりません(笑)春から新葉が3枚出ました 26〜32センチと大きな葉です(O_O) 植物も同じですね! 若い葉は色ツヤ良し♡ 葉もパリッパリ♡
冬場はグリーンがここに全部置かれてゴチャゴチャですが 今はスッキリしてます♡ 手前の観葉植物の頂き物 名前はわかりません(笑)春から新葉が3枚出ました 26〜32センチと大きな葉です(O_O) 植物も同じですね! 若い葉は色ツヤ良し♡ 葉もパリッパリ♡
norinori0605
norinori0605
家族
ugさんの実例写真
おはようございます。 ドアはめでたく黒板になりました。 ( *´艸`)ワラッ 窓部分の所だけ白に塗り 左下窓だけマーカーでフリーハンド落書きしました。 ^^ ポリカーボネイトで作った窓枠はクッションフロア用の両面で張り付けてます。 クッションフロア用の両面は本当に粘着強いのにしっかり剥がれて素晴らしい‼‼^^
おはようございます。 ドアはめでたく黒板になりました。 ( *´艸`)ワラッ 窓部分の所だけ白に塗り 左下窓だけマーカーでフリーハンド落書きしました。 ^^ ポリカーボネイトで作った窓枠はクッションフロア用の両面で張り付けてます。 クッションフロア用の両面は本当に粘着強いのにしっかり剥がれて素晴らしい‼‼^^
ug
ug
3LDK
shunkaさんの実例写真
キッチン横の壁にドアをつけました。
キッチン横の壁にドアをつけました。
shunka
shunka
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
こだわりの注文住宅イベント参加です 築30年なんですけど🤣笑笑 我が家はLDKと和室が一体になってます😅広く見せたくてそうしたんですがエアコンの効果を考えると残念な構造で(昔の木造在来工法)😭😭 仕切り戸をdiyする事にしました😊 ①縁側にドア🚪作りました ②障子を戸襖ならぬ戸障子⁉️にしました😊(和室側から見ると障子❣️リビング側から見ると化粧ベニア❣️です) 見た目も使い勝手もほぼ満足😊 ドア🚪のDIYと戸障子⁉️DIYで断熱効果も高くなり省エネにもなってます😊
tarara
tarara
家族
Aikoさんの実例写真
自分でドアに落書きしといて 迫力にビビリますのや…
自分でドアに落書きしといて 迫力にビビリますのや…
Aiko
Aiko
家族
もっと見る

観葉植物 DIYドアの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ