RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

カフェ風インテリア 問題解決

35枚の部屋写真から25枚をセレクト
kuchinさんの実例写真
狭いキッチンで止むを得ず見せる収納。 なので調味料を詰め替えました。 ダイソーのオイルボトル。
狭いキッチンで止むを得ず見せる収納。 なので調味料を詰め替えました。 ダイソーのオイルボトル。
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
この夏の暑さで、 洗濯物を干すのに汗だくになる問題。 リビングと寝室でほぼ24時間エアコン稼働中 しかし、洗濯物を干すのに2階の本の部屋へ 行くだけで滝汗↓↓更年期のせいかもだけど ほんとこれ辛い(T ^ T) 私は敏感肌ですぐに汗でかぶれてしまうので なるべく汗をかきたくない、ってことで考えました 涼しいリビングで干せばいいんだ!って 娘の部屋で眠っていた折り畳みの物干しを リビングへ。 夜洗濯して、干して、朝になったらハンガーごと 移動すれば、汗だくになることはありません もっと早くこうすればよかった♪
この夏の暑さで、 洗濯物を干すのに汗だくになる問題。 リビングと寝室でほぼ24時間エアコン稼働中 しかし、洗濯物を干すのに2階の本の部屋へ 行くだけで滝汗↓↓更年期のせいかもだけど ほんとこれ辛い(T ^ T) 私は敏感肌ですぐに汗でかぶれてしまうので なるべく汗をかきたくない、ってことで考えました 涼しいリビングで干せばいいんだ!って 娘の部屋で眠っていた折り畳みの物干しを リビングへ。 夜洗濯して、干して、朝になったらハンガーごと 移動すれば、汗だくになることはありません もっと早くこうすればよかった♪
tamaharu
tamaharu
chunpinaさんの実例写真
水切りラックの水切れが悪くすぐに赤カビがはえてしまいます💦 以前からtowerの水切りラックに変えたいな〜と思っていたので、ご縁があればいいな、、✨
水切りラックの水切れが悪くすぐに赤カビがはえてしまいます💦 以前からtowerの水切りラックに変えたいな〜と思っていたので、ご縁があればいいな、、✨
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
pankichiさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,280
社宅キッチン、リノベ完了! 調理スペース狭い、収納スペース少ない問題も解決しました。
社宅キッチン、リノベ完了! 調理スペース狭い、収納スペース少ない問題も解決しました。
pankichi
pankichi
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ コチラにもコンクリート風壁紙貼って✨ カーテンもネイビーに変えました😊 で! 前に言ってた室内干し問題‼️ 解決しました🤩 次へ続く…
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ コチラにもコンクリート風壁紙貼って✨ カーテンもネイビーに変えました😊 で! 前に言ってた室内干し問題‼️ 解決しました🤩 次へ続く…
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
子供たちがテレビに映してゲームをやる時に、リビングのテレビを占有していた悩みを解決する為、使っていなかったテレビをゲーム用モニターとしてキッチン前に置く事になりました。 これで占有される事なくこっちでゲームをしてもらう事が出来る様になったものの、そこそこデカいモニターが中々の圧迫感💧 そして無機質な物体がここにある違和感を少しでも解消するべくカバーを作りました。
子供たちがテレビに映してゲームをやる時に、リビングのテレビを占有していた悩みを解決する為、使っていなかったテレビをゲーム用モニターとしてキッチン前に置く事になりました。 これで占有される事なくこっちでゲームをしてもらう事が出来る様になったものの、そこそこデカいモニターが中々の圧迫感💧 そして無機質な物体がここにある違和感を少しでも解消するべくカバーを作りました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
remu0319さんの実例写真
久々に大物DIYしました♡ ダイニングの椅子が壊れて新しくしたら微妙に高さが合わずプチストレスが続いていたのと、子供達がダイニングテーブルで宿題をするのでTV問題で困っていたので壁につけてみました( ´∀`) 横に2つ机を並べているので家族が揃う時には形を変えて向き合って食卓を囲めるようになってます(*^^*)
久々に大物DIYしました♡ ダイニングの椅子が壊れて新しくしたら微妙に高さが合わずプチストレスが続いていたのと、子供達がダイニングテーブルで宿題をするのでTV問題で困っていたので壁につけてみました( ´∀`) 横に2つ机を並べているので家族が揃う時には形を変えて向き合って食卓を囲めるようになってます(*^^*)
remu0319
remu0319
家族
kat_____homeさんの実例写真
玄関手洗いの収納 収納はIKEAのワゴンの小さい方使ってます☺️ 高さが入らなかったので 付属のローラー外して シールのローラー付けまくってます
玄関手洗いの収納 収納はIKEAのワゴンの小さい方使ってます☺️ 高さが入らなかったので 付属のローラー外して シールのローラー付けまくってます
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
takeKAIさんの実例写真
プチ模様替え(^ ^) 植木鉢に近くの園芸屋さんで買ったカバーを被せましたー( ´ ▽ ` )ノ あとテレビ台の奥行きが狭かったので、DIYで奥行き追加(^ ^)
プチ模様替え(^ ^) 植木鉢に近くの園芸屋さんで買ったカバーを被せましたー( ´ ▽ ` )ノ あとテレビ台の奥行きが狭かったので、DIYで奥行き追加(^ ^)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ツリーをルンバが倒す問題はクリスマスツリーをBOXに入れることで解決しました🎄 あと、ツリーをリビングのど真ん中に移動しました♬
ツリーをルンバが倒す問題はクリスマスツリーをBOXに入れることで解決しました🎄 あと、ツリーをリビングのど真ん中に移動しました♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは。 今日は3日。お正月準備ーとか思ってたのにもう3日も終わろうとしてますねぇ。 早い💦 キッチンにゴミ箱置くスペースがなくなったのでニトリのゴミ袋スタンド購入しました!!ちゃんと滑り止めついてるし袋も引っ掛けるところが深いのでズレることもなく快適です。 今までのゴミ箱は缶、ペット用でリビングの窓開けたらすぐ捨てられるベランダの一角に設置しました。
こんばんは。 今日は3日。お正月準備ーとか思ってたのにもう3日も終わろうとしてますねぇ。 早い💦 キッチンにゴミ箱置くスペースがなくなったのでニトリのゴミ袋スタンド購入しました!!ちゃんと滑り止めついてるし袋も引っ掛けるところが深いのでズレることもなく快適です。 今までのゴミ箱は缶、ペット用でリビングの窓開けたらすぐ捨てられるベランダの一角に設置しました。
natural
natural
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
おはよ! 昨日からようやく大掃除やり始めました! まずはずっと悩みだったジップロックなどの収納! 今まで買った状態の箱ごと直してましたがこれが結構かさばる〜(((*>д<*))) サイズや種類が多ければ多いほどグチャグチャして...:;(∩´﹏`∩);: で、思い切って箱を捨て、サイズごとに中身を立てて収納‼️ そしたらビックリするくらいスペースが出来ました!(笑) 今までどんだけ場所取ってたんだ...(笑) 箱のままだと残量も分かりづらく箱もヘタれたりしてたけどこれなら残量もわかるしスッキリしたし大満足♡ ちなみに置くの白い箱の中身は手拭きタオルと水切りフキンです♡ まだまだキッチン収納見直し&大掃除しまーす★
おはよ! 昨日からようやく大掃除やり始めました! まずはずっと悩みだったジップロックなどの収納! 今まで買った状態の箱ごと直してましたがこれが結構かさばる〜(((*>д<*))) サイズや種類が多ければ多いほどグチャグチャして...:;(∩´﹏`∩);: で、思い切って箱を捨て、サイズごとに中身を立てて収納‼️ そしたらビックリするくらいスペースが出来ました!(笑) 今までどんだけ場所取ってたんだ...(笑) 箱のままだと残量も分かりづらく箱もヘタれたりしてたけどこれなら残量もわかるしスッキリしたし大満足♡ ちなみに置くの白い箱の中身は手拭きタオルと水切りフキンです♡ まだまだキッチン収納見直し&大掃除しまーす★
ranran
ranran
4LDK | 家族
naominさんの実例写真
これも配線問題かな? イベント参加してみます♡ ソファ横のブックシェルフに置いていた 延長コードからの充電器でろーん問題を 解決するべく充電ステーションをDIYしました^_^ 配線隠しと充電スタンド☆ 一石二鳥DIYです(o´罒`o) • • 詳しくはLIMIAに記事を書いてます(o´罒`o)♡ https://limia.jp/idea/80225/ のぞいて見て下さい☆
これも配線問題かな? イベント参加してみます♡ ソファ横のブックシェルフに置いていた 延長コードからの充電器でろーん問題を 解決するべく充電ステーションをDIYしました^_^ 配線隠しと充電スタンド☆ 一石二鳥DIYです(o´罒`o) • • 詳しくはLIMIAに記事を書いてます(o´罒`o)♡ https://limia.jp/idea/80225/ のぞいて見て下さい☆
naomin
naomin
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*マモルームのモニター* ケースから出したマモルーム こんなシンプルな商品 待ってました‼︎ 使いたいけど目につく場所には置きにくいを解消してくれるマモルーム♪ ころころフォルムで部屋に馴染んでくれそうです(*´꒳`*)~♡
*マモルームのモニター* ケースから出したマモルーム こんなシンプルな商品 待ってました‼︎ 使いたいけど目につく場所には置きにくいを解消してくれるマモルーム♪ ころころフォルムで部屋に馴染んでくれそうです(*´꒳`*)~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
¥14,630
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
ichi
ichi
3LDK | 家族
YURIAさんの実例写真
YURIA
YURIA
2LDK | 家族
moonriver935さんの実例写真
どーしても 逆光になる! 昼間にここをいい感じにとれないのか?
どーしても 逆光になる! 昼間にここをいい感じにとれないのか?
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
お家で珈琲実験☕️ マグカップやシェラカップに取り付けて使う注ぎ口(森の雫) 細く雫のように注げるので、 ケトルの代わりになるのかお試し中✨ 主にアウトドアで使いますが、凄く面白い道具なのでお家でも使って練習しております^ ^
お家で珈琲実験☕️ マグカップやシェラカップに取り付けて使う注ぎ口(森の雫) 細く雫のように注げるので、 ケトルの代わりになるのかお試し中✨ 主にアウトドアで使いますが、凄く面白い道具なのでお家でも使って練習しております^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
水切りラックの上段を あえて反対向きにして ダイソーのフキンハンガーをつけました サイドにはこちらもダイソーの フックをつけて 行き場に困っていた フキンとゴム手袋の干し場所問題が 解決しました~😉
水切りラックの上段を あえて反対向きにして ダイソーのフキンハンガーをつけました サイドにはこちらもダイソーの フックをつけて 行き場に困っていた フキンとゴム手袋の干し場所問題が 解決しました~😉
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
HWDさんの実例写真
狭いキッチンのゴミ箱置き場問題の実験中です、、、 キッチンスペースを広げる実験、部屋は狭くなるけど使いやすくなるかも? https://tokidoki-diy.com/kitchen2/
狭いキッチンのゴミ箱置き場問題の実験中です、、、 キッチンスペースを広げる実験、部屋は狭くなるけど使いやすくなるかも? https://tokidoki-diy.com/kitchen2/
HWD
HWD
Miponappoさんの実例写真
吊り戸棚を作ってから約一年。 作った当初から付けようと思い、材料を揃えたまま放置していた扉をようやく取り付けしました。 材の向きを間違えて、ピッタピタサイズになってしまった為、扉に見せつつはめ殺しにしてしまいました( ̄▽ ̄;)
吊り戸棚を作ってから約一年。 作った当初から付けようと思い、材料を揃えたまま放置していた扉をようやく取り付けしました。 材の向きを間違えて、ピッタピタサイズになってしまった為、扉に見せつつはめ殺しにしてしまいました( ̄▽ ̄;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ベランダガーデン模様替え🪴 タンスの引き出しにペイントしてホワイトにしました‪ ·͜·♡‬ ラティスに金具をつけて留めています🍀*゜ これで高さの問題はクリアしました😊
ベランダガーデン模様替え🪴 タンスの引き出しにペイントしてホワイトにしました‪ ·͜·♡‬ ラティスに金具をつけて留めています🍀*゜ これで高さの問題はクリアしました😊
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
モニターとして中継で参加させていただいた ハンドレタリングイベント、 復習しつつアレンジして、 漂白剤のボトルラベルを作りました♪ 洗剤と同じボトルを使っているので 夫が間違えそうで心配していましたが これで問題解決(^-^)v
モニターとして中継で参加させていただいた ハンドレタリングイベント、 復習しつつアレンジして、 漂白剤のボトルラベルを作りました♪ 洗剤と同じボトルを使っているので 夫が間違えそうで心配していましたが これで問題解決(^-^)v
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
hitomidesuyo0226さんの実例写真
カウンターと壁の間にですね、ペンキを塗った端材を無理やり、力づくではめ込みまして。とりあえず、ごちゃつき問題を何とかした。日本は変えられなかった。。。皆さんごめんなさい。
カウンターと壁の間にですね、ペンキを塗った端材を無理やり、力づくではめ込みまして。とりあえず、ごちゃつき問題を何とかした。日本は変えられなかった。。。皆さんごめんなさい。
hitomidesuyo0226
hitomidesuyo0226
3LDK | 家族

カフェ風インテリア 問題解決の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カフェ風インテリア 問題解決

35枚の部屋写真から25枚をセレクト
kuchinさんの実例写真
狭いキッチンで止むを得ず見せる収納。 なので調味料を詰め替えました。 ダイソーのオイルボトル。
狭いキッチンで止むを得ず見せる収納。 なので調味料を詰め替えました。 ダイソーのオイルボトル。
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
この夏の暑さで、 洗濯物を干すのに汗だくになる問題。 リビングと寝室でほぼ24時間エアコン稼働中 しかし、洗濯物を干すのに2階の本の部屋へ 行くだけで滝汗↓↓更年期のせいかもだけど ほんとこれ辛い(T ^ T) 私は敏感肌ですぐに汗でかぶれてしまうので なるべく汗をかきたくない、ってことで考えました 涼しいリビングで干せばいいんだ!って 娘の部屋で眠っていた折り畳みの物干しを リビングへ。 夜洗濯して、干して、朝になったらハンガーごと 移動すれば、汗だくになることはありません もっと早くこうすればよかった♪
この夏の暑さで、 洗濯物を干すのに汗だくになる問題。 リビングと寝室でほぼ24時間エアコン稼働中 しかし、洗濯物を干すのに2階の本の部屋へ 行くだけで滝汗↓↓更年期のせいかもだけど ほんとこれ辛い(T ^ T) 私は敏感肌ですぐに汗でかぶれてしまうので なるべく汗をかきたくない、ってことで考えました 涼しいリビングで干せばいいんだ!って 娘の部屋で眠っていた折り畳みの物干しを リビングへ。 夜洗濯して、干して、朝になったらハンガーごと 移動すれば、汗だくになることはありません もっと早くこうすればよかった♪
tamaharu
tamaharu
chunpinaさんの実例写真
水切りラックの水切れが悪くすぐに赤カビがはえてしまいます💦 以前からtowerの水切りラックに変えたいな〜と思っていたので、ご縁があればいいな、、✨
水切りラックの水切れが悪くすぐに赤カビがはえてしまいます💦 以前からtowerの水切りラックに変えたいな〜と思っていたので、ご縁があればいいな、、✨
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
pankichiさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,280
社宅キッチン、リノベ完了! 調理スペース狭い、収納スペース少ない問題も解決しました。
社宅キッチン、リノベ完了! 調理スペース狭い、収納スペース少ない問題も解決しました。
pankichi
pankichi
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ コチラにもコンクリート風壁紙貼って✨ カーテンもネイビーに変えました😊 で! 前に言ってた室内干し問題‼️ 解決しました🤩 次へ続く…
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ コチラにもコンクリート風壁紙貼って✨ カーテンもネイビーに変えました😊 で! 前に言ってた室内干し問題‼️ 解決しました🤩 次へ続く…
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
子供たちがテレビに映してゲームをやる時に、リビングのテレビを占有していた悩みを解決する為、使っていなかったテレビをゲーム用モニターとしてキッチン前に置く事になりました。 これで占有される事なくこっちでゲームをしてもらう事が出来る様になったものの、そこそこデカいモニターが中々の圧迫感💧 そして無機質な物体がここにある違和感を少しでも解消するべくカバーを作りました。
子供たちがテレビに映してゲームをやる時に、リビングのテレビを占有していた悩みを解決する為、使っていなかったテレビをゲーム用モニターとしてキッチン前に置く事になりました。 これで占有される事なくこっちでゲームをしてもらう事が出来る様になったものの、そこそこデカいモニターが中々の圧迫感💧 そして無機質な物体がここにある違和感を少しでも解消するべくカバーを作りました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
remu0319さんの実例写真
久々に大物DIYしました♡ ダイニングの椅子が壊れて新しくしたら微妙に高さが合わずプチストレスが続いていたのと、子供達がダイニングテーブルで宿題をするのでTV問題で困っていたので壁につけてみました( ´∀`) 横に2つ机を並べているので家族が揃う時には形を変えて向き合って食卓を囲めるようになってます(*^^*)
久々に大物DIYしました♡ ダイニングの椅子が壊れて新しくしたら微妙に高さが合わずプチストレスが続いていたのと、子供達がダイニングテーブルで宿題をするのでTV問題で困っていたので壁につけてみました( ´∀`) 横に2つ机を並べているので家族が揃う時には形を変えて向き合って食卓を囲めるようになってます(*^^*)
remu0319
remu0319
家族
kat_____homeさんの実例写真
玄関手洗いの収納 収納はIKEAのワゴンの小さい方使ってます☺️ 高さが入らなかったので 付属のローラー外して シールのローラー付けまくってます
玄関手洗いの収納 収納はIKEAのワゴンの小さい方使ってます☺️ 高さが入らなかったので 付属のローラー外して シールのローラー付けまくってます
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
takeKAIさんの実例写真
プチ模様替え(^ ^) 植木鉢に近くの園芸屋さんで買ったカバーを被せましたー( ´ ▽ ` )ノ あとテレビ台の奥行きが狭かったので、DIYで奥行き追加(^ ^)
プチ模様替え(^ ^) 植木鉢に近くの園芸屋さんで買ったカバーを被せましたー( ´ ▽ ` )ノ あとテレビ台の奥行きが狭かったので、DIYで奥行き追加(^ ^)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ツリーをルンバが倒す問題はクリスマスツリーをBOXに入れることで解決しました🎄 あと、ツリーをリビングのど真ん中に移動しました♬
ツリーをルンバが倒す問題はクリスマスツリーをBOXに入れることで解決しました🎄 あと、ツリーをリビングのど真ん中に移動しました♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは。 今日は3日。お正月準備ーとか思ってたのにもう3日も終わろうとしてますねぇ。 早い💦 キッチンにゴミ箱置くスペースがなくなったのでニトリのゴミ袋スタンド購入しました!!ちゃんと滑り止めついてるし袋も引っ掛けるところが深いのでズレることもなく快適です。 今までのゴミ箱は缶、ペット用でリビングの窓開けたらすぐ捨てられるベランダの一角に設置しました。
こんばんは。 今日は3日。お正月準備ーとか思ってたのにもう3日も終わろうとしてますねぇ。 早い💦 キッチンにゴミ箱置くスペースがなくなったのでニトリのゴミ袋スタンド購入しました!!ちゃんと滑り止めついてるし袋も引っ掛けるところが深いのでズレることもなく快適です。 今までのゴミ箱は缶、ペット用でリビングの窓開けたらすぐ捨てられるベランダの一角に設置しました。
natural
natural
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
おはよ! 昨日からようやく大掃除やり始めました! まずはずっと悩みだったジップロックなどの収納! 今まで買った状態の箱ごと直してましたがこれが結構かさばる〜(((*>д<*))) サイズや種類が多ければ多いほどグチャグチャして...:;(∩´﹏`∩);: で、思い切って箱を捨て、サイズごとに中身を立てて収納‼️ そしたらビックリするくらいスペースが出来ました!(笑) 今までどんだけ場所取ってたんだ...(笑) 箱のままだと残量も分かりづらく箱もヘタれたりしてたけどこれなら残量もわかるしスッキリしたし大満足♡ ちなみに置くの白い箱の中身は手拭きタオルと水切りフキンです♡ まだまだキッチン収納見直し&大掃除しまーす★
おはよ! 昨日からようやく大掃除やり始めました! まずはずっと悩みだったジップロックなどの収納! 今まで買った状態の箱ごと直してましたがこれが結構かさばる〜(((*>д<*))) サイズや種類が多ければ多いほどグチャグチャして...:;(∩´﹏`∩);: で、思い切って箱を捨て、サイズごとに中身を立てて収納‼️ そしたらビックリするくらいスペースが出来ました!(笑) 今までどんだけ場所取ってたんだ...(笑) 箱のままだと残量も分かりづらく箱もヘタれたりしてたけどこれなら残量もわかるしスッキリしたし大満足♡ ちなみに置くの白い箱の中身は手拭きタオルと水切りフキンです♡ まだまだキッチン収納見直し&大掃除しまーす★
ranran
ranran
4LDK | 家族
naominさんの実例写真
これも配線問題かな? イベント参加してみます♡ ソファ横のブックシェルフに置いていた 延長コードからの充電器でろーん問題を 解決するべく充電ステーションをDIYしました^_^ 配線隠しと充電スタンド☆ 一石二鳥DIYです(o´罒`o) • • 詳しくはLIMIAに記事を書いてます(o´罒`o)♡ https://limia.jp/idea/80225/ のぞいて見て下さい☆
これも配線問題かな? イベント参加してみます♡ ソファ横のブックシェルフに置いていた 延長コードからの充電器でろーん問題を 解決するべく充電ステーションをDIYしました^_^ 配線隠しと充電スタンド☆ 一石二鳥DIYです(o´罒`o) • • 詳しくはLIMIAに記事を書いてます(o´罒`o)♡ https://limia.jp/idea/80225/ のぞいて見て下さい☆
naomin
naomin
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*マモルームのモニター* ケースから出したマモルーム こんなシンプルな商品 待ってました‼︎ 使いたいけど目につく場所には置きにくいを解消してくれるマモルーム♪ ころころフォルムで部屋に馴染んでくれそうです(*´꒳`*)~♡
*マモルームのモニター* ケースから出したマモルーム こんなシンプルな商品 待ってました‼︎ 使いたいけど目につく場所には置きにくいを解消してくれるマモルーム♪ ころころフォルムで部屋に馴染んでくれそうです(*´꒳`*)~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
ichi
ichi
3LDK | 家族
YURIAさんの実例写真
YURIA
YURIA
2LDK | 家族
moonriver935さんの実例写真
どーしても 逆光になる! 昼間にここをいい感じにとれないのか?
どーしても 逆光になる! 昼間にここをいい感じにとれないのか?
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
お家で珈琲実験☕️ マグカップやシェラカップに取り付けて使う注ぎ口(森の雫) 細く雫のように注げるので、 ケトルの代わりになるのかお試し中✨ 主にアウトドアで使いますが、凄く面白い道具なのでお家でも使って練習しております^ ^
お家で珈琲実験☕️ マグカップやシェラカップに取り付けて使う注ぎ口(森の雫) 細く雫のように注げるので、 ケトルの代わりになるのかお試し中✨ 主にアウトドアで使いますが、凄く面白い道具なのでお家でも使って練習しております^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
水切りラックの上段を あえて反対向きにして ダイソーのフキンハンガーをつけました サイドにはこちらもダイソーの フックをつけて 行き場に困っていた フキンとゴム手袋の干し場所問題が 解決しました~😉
水切りラックの上段を あえて反対向きにして ダイソーのフキンハンガーをつけました サイドにはこちらもダイソーの フックをつけて 行き場に困っていた フキンとゴム手袋の干し場所問題が 解決しました~😉
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
HWDさんの実例写真
狭いキッチンのゴミ箱置き場問題の実験中です、、、 キッチンスペースを広げる実験、部屋は狭くなるけど使いやすくなるかも? https://tokidoki-diy.com/kitchen2/
狭いキッチンのゴミ箱置き場問題の実験中です、、、 キッチンスペースを広げる実験、部屋は狭くなるけど使いやすくなるかも? https://tokidoki-diy.com/kitchen2/
HWD
HWD
Miponappoさんの実例写真
吊り戸棚を作ってから約一年。 作った当初から付けようと思い、材料を揃えたまま放置していた扉をようやく取り付けしました。 材の向きを間違えて、ピッタピタサイズになってしまった為、扉に見せつつはめ殺しにしてしまいました( ̄▽ ̄;)
吊り戸棚を作ってから約一年。 作った当初から付けようと思い、材料を揃えたまま放置していた扉をようやく取り付けしました。 材の向きを間違えて、ピッタピタサイズになってしまった為、扉に見せつつはめ殺しにしてしまいました( ̄▽ ̄;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ベランダガーデン模様替え🪴 タンスの引き出しにペイントしてホワイトにしました‪ ·͜·♡‬ ラティスに金具をつけて留めています🍀*゜ これで高さの問題はクリアしました😊
ベランダガーデン模様替え🪴 タンスの引き出しにペイントしてホワイトにしました‪ ·͜·♡‬ ラティスに金具をつけて留めています🍀*゜ これで高さの問題はクリアしました😊
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
モニターとして中継で参加させていただいた ハンドレタリングイベント、 復習しつつアレンジして、 漂白剤のボトルラベルを作りました♪ 洗剤と同じボトルを使っているので 夫が間違えそうで心配していましたが これで問題解決(^-^)v
モニターとして中継で参加させていただいた ハンドレタリングイベント、 復習しつつアレンジして、 漂白剤のボトルラベルを作りました♪ 洗剤と同じボトルを使っているので 夫が間違えそうで心配していましたが これで問題解決(^-^)v
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
hitomidesuyo0226さんの実例写真
カウンターと壁の間にですね、ペンキを塗った端材を無理やり、力づくではめ込みまして。とりあえず、ごちゃつき問題を何とかした。日本は変えられなかった。。。皆さんごめんなさい。
カウンターと壁の間にですね、ペンキを塗った端材を無理やり、力づくではめ込みまして。とりあえず、ごちゃつき問題を何とかした。日本は変えられなかった。。。皆さんごめんなさい。
hitomidesuyo0226
hitomidesuyo0226
3LDK | 家族

カフェ風インテリア 問題解決の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ