夏の和菓子

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
miechuraさんの実例写真
暑いですね〜😵💦 週末、長女の用事があり電車で外出予定でしたが、ちょうど夫が休みだったので、父娘2人でお出かけしてもらいました👫 都内デートのお土産は 上野公園前あんみつみはし「あんみつ」 ここの寒天が好きなんです✨ 蜜のバランスも💕 先日、栄養士さんのお話を聞く機会がありましたのでプチ情報☆ 🎂洋菓子は動物性で脂が多い。 🍡和菓子は植物性で野菜の栄養素が摂取できる。 なので食べるなら和菓子がオススメだそうですよ〜☝️
暑いですね〜😵💦 週末、長女の用事があり電車で外出予定でしたが、ちょうど夫が休みだったので、父娘2人でお出かけしてもらいました👫 都内デートのお土産は 上野公園前あんみつみはし「あんみつ」 ここの寒天が好きなんです✨ 蜜のバランスも💕 先日、栄養士さんのお話を聞く機会がありましたのでプチ情報☆ 🎂洋菓子は動物性で脂が多い。 🍡和菓子は植物性で野菜の栄養素が摂取できる。 なので食べるなら和菓子がオススメだそうですよ〜☝️
miechura
miechura
家族
bonobono54さんの実例写真
夕方だったので 欲しかった「天の川」🎋は完売_| ̄|○ でも、 夏らしい風情のを買って来ました❗️ 左から 葛製「水仙夏の霜」 中央が きんとん製「紫夜」 手前が 道明寺製「水のほとり」。 どれも昭和の初期から この時期、ごく短期間発売されている お菓子です。 昭和の人間には特に ぴったりよね⁈www 笹は無いけれど バルコニーから取ってきた レモングラスとシダに短冊代わりの 折り紙🎋を垂らしました。
夕方だったので 欲しかった「天の川」🎋は完売_| ̄|○ でも、 夏らしい風情のを買って来ました❗️ 左から 葛製「水仙夏の霜」 中央が きんとん製「紫夜」 手前が 道明寺製「水のほとり」。 どれも昭和の初期から この時期、ごく短期間発売されている お菓子です。 昭和の人間には特に ぴったりよね⁈www 笹は無いけれど バルコニーから取ってきた レモングラスとシダに短冊代わりの 折り紙🎋を垂らしました。
bonobono54
bonobono54
家族
mizucchiさんの実例写真
今日は幾分か涼しいですが。。。目から涼しさを♪ おやつは香川のばいこう堂さんの和三盆の干菓子を煎茶でいただきます。 「きんぎょすくい」と言う商品名の通りきんぎょ3つと青楓と朝顔と水の意匠の干菓子です。金魚すくい用のポイ付きってのがシャレてますね🤣 ガラスの器はグルグル🌀渦巻き模様だったのでその上に置いてみました。 金魚のハーバリウムは自作でお気に入りです✌️
今日は幾分か涼しいですが。。。目から涼しさを♪ おやつは香川のばいこう堂さんの和三盆の干菓子を煎茶でいただきます。 「きんぎょすくい」と言う商品名の通りきんぎょ3つと青楓と朝顔と水の意匠の干菓子です。金魚すくい用のポイ付きってのがシャレてますね🤣 ガラスの器はグルグル🌀渦巻き模様だったのでその上に置いてみました。 金魚のハーバリウムは自作でお気に入りです✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
YUKOAKOさんの実例写真
夏の和菓子「ほおずき」♡
夏の和菓子「ほおずき」♡
YUKOAKO
YUKOAKO
家族
aoinokimiさんの実例写真
コタツ片付けました(^^;;例年ならGW明けに片付けているのですが今年は割と涼しくて🎐義母の部屋のコタツはまだ片付けていませんがコードは外したので点けっぱなしの確認をしなくてよくなりました🌟スーパーで買った水大福でひと息🍵
コタツ片付けました(^^;;例年ならGW明けに片付けているのですが今年は割と涼しくて🎐義母の部屋のコタツはまだ片付けていませんがコードは外したので点けっぱなしの確認をしなくてよくなりました🌟スーパーで買った水大福でひと息🍵
aoinokimi
aoinokimi
家族
saorinさんの実例写真
そして、夏祭り風の涼しげな和菓子を頂きました💚✨
そして、夏祭り風の涼しげな和菓子を頂きました💚✨
saorin
saorin
2LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
汗も 一変に吹き飛ぶ faunさんからの 涼し気な 冷菓です。 毎日が 蒸し暑さで ゲンナリのところに 爽やかな 贈り物が 届いたんですよ。 ありがとうございました。
汗も 一変に吹き飛ぶ faunさんからの 涼し気な 冷菓です。 毎日が 蒸し暑さで ゲンナリのところに 爽やかな 贈り物が 届いたんですよ。 ありがとうございました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
片栗粉で簡単水まんじゅう。 氷水でキンキンに冷やして。🧊
片栗粉で簡単水まんじゅう。 氷水でキンキンに冷やして。🧊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
夫のお土産を一緒にいただきます😋 スイカ泥棒だぎゃー🍉 ちゃんとゴマもあり、ちゃんとスイカ味🍉😋
夫のお土産を一緒にいただきます😋 スイカ泥棒だぎゃー🍉 ちゃんとゴマもあり、ちゃんとスイカ味🍉😋
aurea
aurea
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
おやつは水羊羹❣️ お友達の実家ぎ和菓子屋さん。 この時期になると水羊羹を柵買いして家で好きな大きさにカットして食べます(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しっ♡
おやつは水羊羹❣️ お友達の実家ぎ和菓子屋さん。 この時期になると水羊羹を柵買いして家で好きな大きさにカットして食べます(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しっ♡
minami
minami
家族
fumikoiさんの実例写真
今年も頂きました。 老松の夏柑糖🍊 とても美味しいです♪感謝🥰
今年も頂きました。 老松の夏柑糖🍊 とても美味しいです♪感謝🥰
fumikoi
fumikoi
家族
Fuku222さんの実例写真
夏の栗きんとん 作っている子が四季折々の栗きんとんの中で一番美味しいと言っていた夏の栗きんとんを頂きました 羽二重餅のような水まんじゅうのような…感じ 中もしっかり栗の味。栗きんとんだけど軽くて食べやすくて美味しかった〜😋🌰
夏の栗きんとん 作っている子が四季折々の栗きんとんの中で一番美味しいと言っていた夏の栗きんとんを頂きました 羽二重餅のような水まんじゅうのような…感じ 中もしっかり栗の味。栗きんとんだけど軽くて食べやすくて美味しかった〜😋🌰
Fuku222
Fuku222
家族
chocomamaさんの実例写真
ご飯の後の デザート❤️ 叶匠壽庵 さんの水羊羹❤️ 甘すぎなくて 美味しーー(⑅˃◡˂⑅)♡ 洋菓子も いいけど 夏は 和菓子が食べたくなるーーŧ‹”ŧ‹”(///)'ω'(///)ŧ‹”ŧ‹” 紅葉は もちろん 写真用に ディスプレイしました(笑)(# ̄ー ̄#)ニヤ 
ご飯の後の デザート❤️ 叶匠壽庵 さんの水羊羹❤️ 甘すぎなくて 美味しーー(⑅˃◡˂⑅)♡ 洋菓子も いいけど 夏は 和菓子が食べたくなるーーŧ‹”ŧ‹”(///)'ω'(///)ŧ‹”ŧ‹” 紅葉は もちろん 写真用に ディスプレイしました(笑)(# ̄ー ̄#)ニヤ 
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
今日から7月ですね! 石川では7月1日に氷室饅頭というおまんじゅうを食べるそうです☆ 白、緑、ピンクはひな祭りの菱餅や花見団子と同じように縁起をかつぐ意味があるそう😊 白は太陽で清浄 緑は新緑で健康や長寿 ピンクは花で魔除け  の意味があるそうです! 昨日スーパー行ったら特設コーナーに色んな和菓子店の氷室饅頭が並べられてました☆ 普段はコーヒーばかりだけれど、やっぱり夏の和菓子には冷たい緑茶が美味しい😍✨ 山梨にいた頃は7月1日といえば富士山の山開きでした✨🗻 地域によって違う季節の楽しみ方があって素敵だなあと思います😊
今日から7月ですね! 石川では7月1日に氷室饅頭というおまんじゅうを食べるそうです☆ 白、緑、ピンクはひな祭りの菱餅や花見団子と同じように縁起をかつぐ意味があるそう😊 白は太陽で清浄 緑は新緑で健康や長寿 ピンクは花で魔除け  の意味があるそうです! 昨日スーパー行ったら特設コーナーに色んな和菓子店の氷室饅頭が並べられてました☆ 普段はコーヒーばかりだけれど、やっぱり夏の和菓子には冷たい緑茶が美味しい😍✨ 山梨にいた頃は7月1日といえば富士山の山開きでした✨🗻 地域によって違う季節の楽しみ方があって素敵だなあと思います😊
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族

夏の和菓子の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏の和菓子

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
miechuraさんの実例写真
暑いですね〜😵💦 週末、長女の用事があり電車で外出予定でしたが、ちょうど夫が休みだったので、父娘2人でお出かけしてもらいました👫 都内デートのお土産は 上野公園前あんみつみはし「あんみつ」 ここの寒天が好きなんです✨ 蜜のバランスも💕 先日、栄養士さんのお話を聞く機会がありましたのでプチ情報☆ 🎂洋菓子は動物性で脂が多い。 🍡和菓子は植物性で野菜の栄養素が摂取できる。 なので食べるなら和菓子がオススメだそうですよ〜☝️
暑いですね〜😵💦 週末、長女の用事があり電車で外出予定でしたが、ちょうど夫が休みだったので、父娘2人でお出かけしてもらいました👫 都内デートのお土産は 上野公園前あんみつみはし「あんみつ」 ここの寒天が好きなんです✨ 蜜のバランスも💕 先日、栄養士さんのお話を聞く機会がありましたのでプチ情報☆ 🎂洋菓子は動物性で脂が多い。 🍡和菓子は植物性で野菜の栄養素が摂取できる。 なので食べるなら和菓子がオススメだそうですよ〜☝️
miechura
miechura
家族
bonobono54さんの実例写真
夕方だったので 欲しかった「天の川」🎋は完売_| ̄|○ でも、 夏らしい風情のを買って来ました❗️ 左から 葛製「水仙夏の霜」 中央が きんとん製「紫夜」 手前が 道明寺製「水のほとり」。 どれも昭和の初期から この時期、ごく短期間発売されている お菓子です。 昭和の人間には特に ぴったりよね⁈www 笹は無いけれど バルコニーから取ってきた レモングラスとシダに短冊代わりの 折り紙🎋を垂らしました。
夕方だったので 欲しかった「天の川」🎋は完売_| ̄|○ でも、 夏らしい風情のを買って来ました❗️ 左から 葛製「水仙夏の霜」 中央が きんとん製「紫夜」 手前が 道明寺製「水のほとり」。 どれも昭和の初期から この時期、ごく短期間発売されている お菓子です。 昭和の人間には特に ぴったりよね⁈www 笹は無いけれど バルコニーから取ってきた レモングラスとシダに短冊代わりの 折り紙🎋を垂らしました。
bonobono54
bonobono54
家族
mizucchiさんの実例写真
今日は幾分か涼しいですが。。。目から涼しさを♪ おやつは香川のばいこう堂さんの和三盆の干菓子を煎茶でいただきます。 「きんぎょすくい」と言う商品名の通りきんぎょ3つと青楓と朝顔と水の意匠の干菓子です。金魚すくい用のポイ付きってのがシャレてますね🤣 ガラスの器はグルグル🌀渦巻き模様だったのでその上に置いてみました。 金魚のハーバリウムは自作でお気に入りです✌️
今日は幾分か涼しいですが。。。目から涼しさを♪ おやつは香川のばいこう堂さんの和三盆の干菓子を煎茶でいただきます。 「きんぎょすくい」と言う商品名の通りきんぎょ3つと青楓と朝顔と水の意匠の干菓子です。金魚すくい用のポイ付きってのがシャレてますね🤣 ガラスの器はグルグル🌀渦巻き模様だったのでその上に置いてみました。 金魚のハーバリウムは自作でお気に入りです✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
YUKOAKOさんの実例写真
夏の和菓子「ほおずき」♡
夏の和菓子「ほおずき」♡
YUKOAKO
YUKOAKO
家族
aoinokimiさんの実例写真
コタツ片付けました(^^;;例年ならGW明けに片付けているのですが今年は割と涼しくて🎐義母の部屋のコタツはまだ片付けていませんがコードは外したので点けっぱなしの確認をしなくてよくなりました🌟スーパーで買った水大福でひと息🍵
コタツ片付けました(^^;;例年ならGW明けに片付けているのですが今年は割と涼しくて🎐義母の部屋のコタツはまだ片付けていませんがコードは外したので点けっぱなしの確認をしなくてよくなりました🌟スーパーで買った水大福でひと息🍵
aoinokimi
aoinokimi
家族
saorinさんの実例写真
そして、夏祭り風の涼しげな和菓子を頂きました💚✨
そして、夏祭り風の涼しげな和菓子を頂きました💚✨
saorin
saorin
2LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
汗も 一変に吹き飛ぶ faunさんからの 涼し気な 冷菓です。 毎日が 蒸し暑さで ゲンナリのところに 爽やかな 贈り物が 届いたんですよ。 ありがとうございました。
汗も 一変に吹き飛ぶ faunさんからの 涼し気な 冷菓です。 毎日が 蒸し暑さで ゲンナリのところに 爽やかな 贈り物が 届いたんですよ。 ありがとうございました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
片栗粉で簡単水まんじゅう。 氷水でキンキンに冷やして。🧊
片栗粉で簡単水まんじゅう。 氷水でキンキンに冷やして。🧊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
夫のお土産を一緒にいただきます😋 スイカ泥棒だぎゃー🍉 ちゃんとゴマもあり、ちゃんとスイカ味🍉😋
夫のお土産を一緒にいただきます😋 スイカ泥棒だぎゃー🍉 ちゃんとゴマもあり、ちゃんとスイカ味🍉😋
aurea
aurea
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
おやつは水羊羹❣️ お友達の実家ぎ和菓子屋さん。 この時期になると水羊羹を柵買いして家で好きな大きさにカットして食べます(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しっ♡
おやつは水羊羹❣️ お友達の実家ぎ和菓子屋さん。 この時期になると水羊羹を柵買いして家で好きな大きさにカットして食べます(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しっ♡
minami
minami
家族
fumikoiさんの実例写真
今年も頂きました。 老松の夏柑糖🍊 とても美味しいです♪感謝🥰
今年も頂きました。 老松の夏柑糖🍊 とても美味しいです♪感謝🥰
fumikoi
fumikoi
家族
Fuku222さんの実例写真
夏の栗きんとん 作っている子が四季折々の栗きんとんの中で一番美味しいと言っていた夏の栗きんとんを頂きました 羽二重餅のような水まんじゅうのような…感じ 中もしっかり栗の味。栗きんとんだけど軽くて食べやすくて美味しかった〜😋🌰
夏の栗きんとん 作っている子が四季折々の栗きんとんの中で一番美味しいと言っていた夏の栗きんとんを頂きました 羽二重餅のような水まんじゅうのような…感じ 中もしっかり栗の味。栗きんとんだけど軽くて食べやすくて美味しかった〜😋🌰
Fuku222
Fuku222
家族
chocomamaさんの実例写真
ご飯の後の デザート❤️ 叶匠壽庵 さんの水羊羹❤️ 甘すぎなくて 美味しーー(⑅˃◡˂⑅)♡ 洋菓子も いいけど 夏は 和菓子が食べたくなるーーŧ‹”ŧ‹”(///)'ω'(///)ŧ‹”ŧ‹” 紅葉は もちろん 写真用に ディスプレイしました(笑)(# ̄ー ̄#)ニヤ 
ご飯の後の デザート❤️ 叶匠壽庵 さんの水羊羹❤️ 甘すぎなくて 美味しーー(⑅˃◡˂⑅)♡ 洋菓子も いいけど 夏は 和菓子が食べたくなるーーŧ‹”ŧ‹”(///)'ω'(///)ŧ‹”ŧ‹” 紅葉は もちろん 写真用に ディスプレイしました(笑)(# ̄ー ̄#)ニヤ 
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
今日から7月ですね! 石川では7月1日に氷室饅頭というおまんじゅうを食べるそうです☆ 白、緑、ピンクはひな祭りの菱餅や花見団子と同じように縁起をかつぐ意味があるそう😊 白は太陽で清浄 緑は新緑で健康や長寿 ピンクは花で魔除け  の意味があるそうです! 昨日スーパー行ったら特設コーナーに色んな和菓子店の氷室饅頭が並べられてました☆ 普段はコーヒーばかりだけれど、やっぱり夏の和菓子には冷たい緑茶が美味しい😍✨ 山梨にいた頃は7月1日といえば富士山の山開きでした✨🗻 地域によって違う季節の楽しみ方があって素敵だなあと思います😊
今日から7月ですね! 石川では7月1日に氷室饅頭というおまんじゅうを食べるそうです☆ 白、緑、ピンクはひな祭りの菱餅や花見団子と同じように縁起をかつぐ意味があるそう😊 白は太陽で清浄 緑は新緑で健康や長寿 ピンクは花で魔除け  の意味があるそうです! 昨日スーパー行ったら特設コーナーに色んな和菓子店の氷室饅頭が並べられてました☆ 普段はコーヒーばかりだけれど、やっぱり夏の和菓子には冷たい緑茶が美味しい😍✨ 山梨にいた頃は7月1日といえば富士山の山開きでした✨🗻 地域によって違う季節の楽しみ方があって素敵だなあと思います😊
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族

夏の和菓子の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ