冷暖房器具はおきません

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
botanさんの実例写真
我が家は全館空調なので冷暖房器具は天井裏の大型エアコンのみ。サーキュレーターや除湿器すらありません。厳密には、座布団サイズのホットカーペット(パンの発酵用)と石油ストーブ(災害時用)は隠し持っていますが😅 全館空調は、玄関、トイレからクローゼットルームまで温度と湿度がコントロールされているので湿気の心配はありません。 季節家電がないと、収納スペースも節約できます。 デメリットは家自体の断熱性能を徹底させること、200万円程度のエアコン本体に予算がとられること。また、3kwの低圧電力を引き込んだため、一般の電気代とは別に低圧電力用に基本料金が毎月3200円ほど必要になります。ただ、低圧電力の電気代は冬場も夏場も、ひと月つけっぱなしで基本料込みの10000円程度です。 これを高いと思うか安いと思うかは、生活サイクルや家族構成によるところが大きいかもしれません。 今は全館空調サイズでも家庭用電力や太陽光で賄えるものがあるのかな‥? これからおうちを作られる方の参考になればと思い予算も計上してみました。 エアコンはつけっぱなしですが、お猫様からは窓を開けろの催促で😅
我が家は全館空調なので冷暖房器具は天井裏の大型エアコンのみ。サーキュレーターや除湿器すらありません。厳密には、座布団サイズのホットカーペット(パンの発酵用)と石油ストーブ(災害時用)は隠し持っていますが😅 全館空調は、玄関、トイレからクローゼットルームまで温度と湿度がコントロールされているので湿気の心配はありません。 季節家電がないと、収納スペースも節約できます。 デメリットは家自体の断熱性能を徹底させること、200万円程度のエアコン本体に予算がとられること。また、3kwの低圧電力を引き込んだため、一般の電気代とは別に低圧電力用に基本料金が毎月3200円ほど必要になります。ただ、低圧電力の電気代は冬場も夏場も、ひと月つけっぱなしで基本料込みの10000円程度です。 これを高いと思うか安いと思うかは、生活サイクルや家族構成によるところが大きいかもしれません。 今は全館空調サイズでも家庭用電力や太陽光で賄えるものがあるのかな‥? これからおうちを作られる方の参考になればと思い予算も計上してみました。 エアコンはつけっぱなしですが、お猫様からは窓を開けろの催促で😅
botan
botan
家族

冷暖房器具はおきませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷暖房器具はおきません

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
botanさんの実例写真
我が家は全館空調なので冷暖房器具は天井裏の大型エアコンのみ。サーキュレーターや除湿器すらありません。厳密には、座布団サイズのホットカーペット(パンの発酵用)と石油ストーブ(災害時用)は隠し持っていますが😅 全館空調は、玄関、トイレからクローゼットルームまで温度と湿度がコントロールされているので湿気の心配はありません。 季節家電がないと、収納スペースも節約できます。 デメリットは家自体の断熱性能を徹底させること、200万円程度のエアコン本体に予算がとられること。また、3kwの低圧電力を引き込んだため、一般の電気代とは別に低圧電力用に基本料金が毎月3200円ほど必要になります。ただ、低圧電力の電気代は冬場も夏場も、ひと月つけっぱなしで基本料込みの10000円程度です。 これを高いと思うか安いと思うかは、生活サイクルや家族構成によるところが大きいかもしれません。 今は全館空調サイズでも家庭用電力や太陽光で賄えるものがあるのかな‥? これからおうちを作られる方の参考になればと思い予算も計上してみました。 エアコンはつけっぱなしですが、お猫様からは窓を開けろの催促で😅
我が家は全館空調なので冷暖房器具は天井裏の大型エアコンのみ。サーキュレーターや除湿器すらありません。厳密には、座布団サイズのホットカーペット(パンの発酵用)と石油ストーブ(災害時用)は隠し持っていますが😅 全館空調は、玄関、トイレからクローゼットルームまで温度と湿度がコントロールされているので湿気の心配はありません。 季節家電がないと、収納スペースも節約できます。 デメリットは家自体の断熱性能を徹底させること、200万円程度のエアコン本体に予算がとられること。また、3kwの低圧電力を引き込んだため、一般の電気代とは別に低圧電力用に基本料金が毎月3200円ほど必要になります。ただ、低圧電力の電気代は冬場も夏場も、ひと月つけっぱなしで基本料込みの10000円程度です。 これを高いと思うか安いと思うかは、生活サイクルや家族構成によるところが大きいかもしれません。 今は全館空調サイズでも家庭用電力や太陽光で賄えるものがあるのかな‥? これからおうちを作られる方の参考になればと思い予算も計上してみました。 エアコンはつけっぱなしですが、お猫様からは窓を開けろの催促で😅
botan
botan
家族

冷暖房器具はおきませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ