工務店 在来工法

96枚の部屋写真から9枚をセレクト
miuskeeeeeeeさんの実例写真
何社かにリノベーションの見積もりをお願いするなかで、ネックだったのがお風呂場でした。勾配天井のためリフォームが難しい‥とのことでしたが、在来工法では予算的に厳しく、また二階のため水漏れも心配。。クリーニングだけにしましょうという提案もあるなかで、最終的にお願いした工務店さんは、システムバスを勾配天井に合わせてカットして施工してくれました。こういった施工をしてくれる工務店さんはあまり無いそうで、ありがたかったです。
何社かにリノベーションの見積もりをお願いするなかで、ネックだったのがお風呂場でした。勾配天井のためリフォームが難しい‥とのことでしたが、在来工法では予算的に厳しく、また二階のため水漏れも心配。。クリーニングだけにしましょうという提案もあるなかで、最終的にお願いした工務店さんは、システムバスを勾配天井に合わせてカットして施工してくれました。こういった施工をしてくれる工務店さんはあまり無いそうで、ありがたかったです。
miuskeeeeeee
miuskeeeeeee
家族
mashleyさんの実例写真
ワクワクバスルームの目地が入り床もほぼ完成! に冷静に喜ぶベアブリック 。 あとはバスタブ、シャワーブース、トイレを待つばかり… ブログ更新→汗と涙のバスルームタイル!家づくりは「お客様」より「パートナー」 http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/28/063000
ワクワクバスルームの目地が入り床もほぼ完成! に冷静に喜ぶベアブリック 。 あとはバスタブ、シャワーブース、トイレを待つばかり… ブログ更新→汗と涙のバスルームタイル!家づくりは「お客様」より「パートナー」 http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/28/063000
mashley
mashley
家族
yksさんの実例写真
サイディングが貼り終わってました! ちょっと前の写真で、現在はコーキングまで終わってます。 軒天の木目が良い感じ👍 写真には写ってませんが、バルコニーのサイディングも木目で、軒天とバルコニーで違和感のない色味になったと思います。
サイディングが貼り終わってました! ちょっと前の写真で、現在はコーキングまで終わってます。 軒天の木目が良い感じ👍 写真には写ってませんが、バルコニーのサイディングも木目で、軒天とバルコニーで違和感のない色味になったと思います。
yks
yks
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
小さい9坪ハウス 上棟しました。
小さい9坪ハウス 上棟しました。
kurobar
kurobar
カップル
longneiさんの実例写真
我が家は地元工務店で建てた家です。 主人がこだわったのは在来工法であることと断熱方法、後は絶対結露しない家であること。 お洒落なハウスメーカーでトータルコーディネートしてもらうのもいいなと思ってたし、全部自分たちで仕様を決めるのはなかなかエネルギーを使いましたが、その分思い入れのある家になりました。好きなこと言わせてもらって、叶えてもらえて自由度もかなり高かったので今の工務店で良かったです(*^^*)
我が家は地元工務店で建てた家です。 主人がこだわったのは在来工法であることと断熱方法、後は絶対結露しない家であること。 お洒落なハウスメーカーでトータルコーディネートしてもらうのもいいなと思ってたし、全部自分たちで仕様を決めるのはなかなかエネルギーを使いましたが、その分思い入れのある家になりました。好きなこと言わせてもらって、叶えてもらえて自由度もかなり高かったので今の工務店で良かったです(*^^*)
longnei
longnei
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の柱は国産の杉が使用されています。 最近は3.5寸の柱が使われることも多いのですが、我が家は4寸柱で建てられました😄 この画像は建前時のものですが、杉の良い香りがしていましたよ☺️
イベント投稿です^^ 我が家の柱は国産の杉が使用されています。 最近は3.5寸の柱が使われることも多いのですが、我が家は4寸柱で建てられました😄 この画像は建前時のものですが、杉の良い香りがしていましたよ☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
うちは地元の工務店で建てました☺︎ アパートの更新頃、1年半後くらいまでに建てられたらいいねと、まだ調べたりもしていない時に、お世話になっている車のディーラーで北欧フェアで車を展示するというチラシを貰って、その会場が前から素敵だけど何屋さん?と気になっていた建物で、工務店のモデルハウスだと分かりました。 好きな北欧雑貨のお店も出店するので、フェアを見に行ったらモデルハウスに一目惚れ✨ もともと大手HMではなくて、地元の工務店で大工さんが建てた在来工法の家が良いな、とは漠然と思っていたので、そこで建てない理由が無かった…という、ちょっと運命的な出会いでした。
うちは地元の工務店で建てました☺︎ アパートの更新頃、1年半後くらいまでに建てられたらいいねと、まだ調べたりもしていない時に、お世話になっている車のディーラーで北欧フェアで車を展示するというチラシを貰って、その会場が前から素敵だけど何屋さん?と気になっていた建物で、工務店のモデルハウスだと分かりました。 好きな北欧雑貨のお店も出店するので、フェアを見に行ったらモデルハウスに一目惚れ✨ もともと大手HMではなくて、地元の工務店で大工さんが建てた在来工法の家が良いな、とは漠然と思っていたので、そこで建てない理由が無かった…という、ちょっと運命的な出会いでした。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
dasakoさんの実例写真
壁面収納の漆喰壁に家族の手型を。 実は私が3歳の時の手型が実家にもあって、 とてもいい記念になったので、 リフォームで是非やりたかったことの一つです。
壁面収納の漆喰壁に家族の手型を。 実は私が3歳の時の手型が実家にもあって、 とてもいい記念になったので、 リフォームで是非やりたかったことの一つです。
dasako
dasako
家族
nanoさんの実例写真
快晴の中、無事に上棟できました♪ クレーンで資材がぶんぶん飛んでいって、職人さん達がちゃきちゃき組み立てていきます! その手際の良さったら(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今月からは内部造作で、やっとインテリアらしいpicも載せていけそうです♡
快晴の中、無事に上棟できました♪ クレーンで資材がぶんぶん飛んでいって、職人さん達がちゃきちゃき組み立てていきます! その手際の良さったら(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今月からは内部造作で、やっとインテリアらしいpicも載せていけそうです♡
nano
nano
家族

工務店 在来工法が気になるあなたにおすすめ

工務店 在来工法の投稿一覧

87枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

工務店 在来工法

96枚の部屋写真から9枚をセレクト
miuskeeeeeeeさんの実例写真
何社かにリノベーションの見積もりをお願いするなかで、ネックだったのがお風呂場でした。勾配天井のためリフォームが難しい‥とのことでしたが、在来工法では予算的に厳しく、また二階のため水漏れも心配。。クリーニングだけにしましょうという提案もあるなかで、最終的にお願いした工務店さんは、システムバスを勾配天井に合わせてカットして施工してくれました。こういった施工をしてくれる工務店さんはあまり無いそうで、ありがたかったです。
何社かにリノベーションの見積もりをお願いするなかで、ネックだったのがお風呂場でした。勾配天井のためリフォームが難しい‥とのことでしたが、在来工法では予算的に厳しく、また二階のため水漏れも心配。。クリーニングだけにしましょうという提案もあるなかで、最終的にお願いした工務店さんは、システムバスを勾配天井に合わせてカットして施工してくれました。こういった施工をしてくれる工務店さんはあまり無いそうで、ありがたかったです。
miuskeeeeeee
miuskeeeeeee
家族
mashleyさんの実例写真
ワクワクバスルームの目地が入り床もほぼ完成! に冷静に喜ぶベアブリック 。 あとはバスタブ、シャワーブース、トイレを待つばかり… ブログ更新→汗と涙のバスルームタイル!家づくりは「お客様」より「パートナー」 http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/28/063000
ワクワクバスルームの目地が入り床もほぼ完成! に冷静に喜ぶベアブリック 。 あとはバスタブ、シャワーブース、トイレを待つばかり… ブログ更新→汗と涙のバスルームタイル!家づくりは「お客様」より「パートナー」 http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/28/063000
mashley
mashley
家族
yksさんの実例写真
サイディングが貼り終わってました! ちょっと前の写真で、現在はコーキングまで終わってます。 軒天の木目が良い感じ👍 写真には写ってませんが、バルコニーのサイディングも木目で、軒天とバルコニーで違和感のない色味になったと思います。
サイディングが貼り終わってました! ちょっと前の写真で、現在はコーキングまで終わってます。 軒天の木目が良い感じ👍 写真には写ってませんが、バルコニーのサイディングも木目で、軒天とバルコニーで違和感のない色味になったと思います。
yks
yks
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
小さい9坪ハウス 上棟しました。
小さい9坪ハウス 上棟しました。
kurobar
kurobar
カップル
longneiさんの実例写真
我が家は地元工務店で建てた家です。 主人がこだわったのは在来工法であることと断熱方法、後は絶対結露しない家であること。 お洒落なハウスメーカーでトータルコーディネートしてもらうのもいいなと思ってたし、全部自分たちで仕様を決めるのはなかなかエネルギーを使いましたが、その分思い入れのある家になりました。好きなこと言わせてもらって、叶えてもらえて自由度もかなり高かったので今の工務店で良かったです(*^^*)
我が家は地元工務店で建てた家です。 主人がこだわったのは在来工法であることと断熱方法、後は絶対結露しない家であること。 お洒落なハウスメーカーでトータルコーディネートしてもらうのもいいなと思ってたし、全部自分たちで仕様を決めるのはなかなかエネルギーを使いましたが、その分思い入れのある家になりました。好きなこと言わせてもらって、叶えてもらえて自由度もかなり高かったので今の工務店で良かったです(*^^*)
longnei
longnei
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の柱は国産の杉が使用されています。 最近は3.5寸の柱が使われることも多いのですが、我が家は4寸柱で建てられました😄 この画像は建前時のものですが、杉の良い香りがしていましたよ☺️
イベント投稿です^^ 我が家の柱は国産の杉が使用されています。 最近は3.5寸の柱が使われることも多いのですが、我が家は4寸柱で建てられました😄 この画像は建前時のものですが、杉の良い香りがしていましたよ☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
うちは地元の工務店で建てました☺︎ アパートの更新頃、1年半後くらいまでに建てられたらいいねと、まだ調べたりもしていない時に、お世話になっている車のディーラーで北欧フェアで車を展示するというチラシを貰って、その会場が前から素敵だけど何屋さん?と気になっていた建物で、工務店のモデルハウスだと分かりました。 好きな北欧雑貨のお店も出店するので、フェアを見に行ったらモデルハウスに一目惚れ✨ もともと大手HMではなくて、地元の工務店で大工さんが建てた在来工法の家が良いな、とは漠然と思っていたので、そこで建てない理由が無かった…という、ちょっと運命的な出会いでした。
うちは地元の工務店で建てました☺︎ アパートの更新頃、1年半後くらいまでに建てられたらいいねと、まだ調べたりもしていない時に、お世話になっている車のディーラーで北欧フェアで車を展示するというチラシを貰って、その会場が前から素敵だけど何屋さん?と気になっていた建物で、工務店のモデルハウスだと分かりました。 好きな北欧雑貨のお店も出店するので、フェアを見に行ったらモデルハウスに一目惚れ✨ もともと大手HMではなくて、地元の工務店で大工さんが建てた在来工法の家が良いな、とは漠然と思っていたので、そこで建てない理由が無かった…という、ちょっと運命的な出会いでした。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
dasakoさんの実例写真
壁面収納の漆喰壁に家族の手型を。 実は私が3歳の時の手型が実家にもあって、 とてもいい記念になったので、 リフォームで是非やりたかったことの一つです。
壁面収納の漆喰壁に家族の手型を。 実は私が3歳の時の手型が実家にもあって、 とてもいい記念になったので、 リフォームで是非やりたかったことの一つです。
dasako
dasako
家族
nanoさんの実例写真
快晴の中、無事に上棟できました♪ クレーンで資材がぶんぶん飛んでいって、職人さん達がちゃきちゃき組み立てていきます! その手際の良さったら(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今月からは内部造作で、やっとインテリアらしいpicも載せていけそうです♡
快晴の中、無事に上棟できました♪ クレーンで資材がぶんぶん飛んでいって、職人さん達がちゃきちゃき組み立てていきます! その手際の良さったら(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今月からは内部造作で、やっとインテリアらしいpicも載せていけそうです♡
nano
nano
家族

工務店 在来工法が気になるあなたにおすすめ

工務店 在来工法の投稿一覧

87枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ