無印良品 衣装ケース

172枚の部屋写真から49枚をセレクト
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ウォークインクローゼット✳︎ ベッドルームにあるウォークインクローゼットです。 無印の衣装ケースに収納しています。 誰の何が入ってるかテプラでラベリングしてます(。-∀-。)
✳︎ウォークインクローゼット✳︎ ベッドルームにあるウォークインクローゼットです。 無印の衣装ケースに収納しています。 誰の何が入ってるかテプラでラベリングしてます(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
rollyさんの実例写真
やはり昔ながらの奥行きがある押入には無印良品の衣装ケースがぴったり!! サイズカンペキですな☆   love it!!!
やはり昔ながらの奥行きがある押入には無印良品の衣装ケースがぴったり!! サイズカンペキですな☆   love it!!!
rolly
rolly
2LDK
walkeyさんの実例写真
無印良品期間に買ったもの☆ クローゼット内の衣装ケースを無印に統一してスッキリしました! みなさん中が見えないように目隠しつけてて良いなーと思うのですが、中が見えてる事で分かりやすいので一旦はこのまま(#^.^#)
無印良品期間に買ったもの☆ クローゼット内の衣装ケースを無印に統一してスッキリしました! みなさん中が見えないように目隠しつけてて良いなーと思うのですが、中が見えてる事で分かりやすいので一旦はこのまま(#^.^#)
walkey
walkey
3LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
kajiさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
chicchiさんの実例写真
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
chicchi
chicchi
家族
PeanutVillageさんの実例写真
クローゼットの見直しで揃えた無印の衣装ケースにプラダンで目隠ししてみましたよ〜! ほんの少しの事だけど 好みの仕上がりに大満足⤴︎⤴︎🙌🏼 Beforeは5つ前投稿に👍🏼 ↓こちらの記事に詳しく載せてます✨ https://limia.jp/idea/241759
クローゼットの見直しで揃えた無印の衣装ケースにプラダンで目隠ししてみましたよ〜! ほんの少しの事だけど 好みの仕上がりに大満足⤴︎⤴︎🙌🏼 Beforeは5つ前投稿に👍🏼 ↓こちらの記事に詳しく載せてます✨ https://limia.jp/idea/241759
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
一人暮らしのクローゼット✨ イベント滑り込みしまーす🙋‍♀️ 狭ーい寝室のベットの足元側にこれまた狭ーいクローゼットがあります。 間口が狭い上に扉は固定で左側にしか開かず、衣装ケースが横に二つ並べられないのが難点☹️ なので、無印の衣装ケースにキャスターを付けて、一つは正面向きに、もう一つは左奥に横向きに置いて、オフシーズン物を左奥の方に入れるようにしています。 上の棚はオフシーズンの寝具とかラグとか保証書関係の書類とかヒーターの箱とかをボンボン!と詰め込んでます😅 普段扉を閉めてるところはどうしてもグチャっとしがち💦💦 イベントのおかげで少し整理できました🤣 無印の衣装ケースは中身が透けるので、白い画用紙を挟んで中が丸見えにならないようにしてます✨ あ、しました。今日🤣🤣 イベント参加しようと思ったら丸見えで恥ずかしかった(*⁰▿⁰*) ハンガーがカラフルなのがヤダなぁ😥 引越しの時電気屋で電化製品いっぱい買ったらサービスで30本くらいくれたんですけど、色がね…💦 いつか揃えたいな…
一人暮らしのクローゼット✨ イベント滑り込みしまーす🙋‍♀️ 狭ーい寝室のベットの足元側にこれまた狭ーいクローゼットがあります。 間口が狭い上に扉は固定で左側にしか開かず、衣装ケースが横に二つ並べられないのが難点☹️ なので、無印の衣装ケースにキャスターを付けて、一つは正面向きに、もう一つは左奥に横向きに置いて、オフシーズン物を左奥の方に入れるようにしています。 上の棚はオフシーズンの寝具とかラグとか保証書関係の書類とかヒーターの箱とかをボンボン!と詰め込んでます😅 普段扉を閉めてるところはどうしてもグチャっとしがち💦💦 イベントのおかげで少し整理できました🤣 無印の衣装ケースは中身が透けるので、白い画用紙を挟んで中が丸見えにならないようにしてます✨ あ、しました。今日🤣🤣 イベント参加しようと思ったら丸見えで恥ずかしかった(*⁰▿⁰*) ハンガーがカラフルなのがヤダなぁ😥 引越しの時電気屋で電化製品いっぱい買ったらサービスで30本くらいくれたんですけど、色がね…💦 いつか揃えたいな…
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
minminさんの実例写真
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
無印の衣装ケースに黒板シートを貼って、さらにステンシル風シールを貼りました。セリアの黒板シートがなかなか見つからなくて全部貼り終えるのに予想外に時間かかってしまった(´Д` )
無印の衣装ケースに黒板シートを貼って、さらにステンシル風シールを貼りました。セリアの黒板シートがなかなか見つからなくて全部貼り終えるのに予想外に時間かかってしまった(´Д` )
AYA
AYA
1LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
maaaa
maaaa
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
無印良品の衣装ケースを購入しました。引っ越した時に買い替えればよかったのに…(^^; 元々使っていたケースは別の部屋のクローゼットへ。 スッキリ、衣替えも必要なくなって楽ちん💕 私の洋服ばっかり…😂
無印良品の衣装ケースを購入しました。引っ越した時に買い替えればよかったのに…(^^; 元々使っていたケースは別の部屋のクローゼットへ。 スッキリ、衣替えも必要なくなって楽ちん💕 私の洋服ばっかり…😂
maruchi
maruchi
家族
tamakiさんの実例写真
昨年末に衣装ケースを新調しました。
昨年末に衣装ケースを新調しました。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
sudapon163さんの実例写真
買い足してちぐはぐでずっと気になってた衣装ケースを、遂に統一しました。 我が家は4人なので、1人縦一列です。 今まで、下着(パンツや靴下などの)が深い引き出しの中で扱いにくかったものが、浅い引き出しで綺麗になりました! これから仕切り板も追加予定です。 棚上ごちゃついててすみません。これが現実です。
買い足してちぐはぐでずっと気になってた衣装ケースを、遂に統一しました。 我が家は4人なので、1人縦一列です。 今まで、下着(パンツや靴下などの)が深い引き出しの中で扱いにくかったものが、浅い引き出しで綺麗になりました! これから仕切り板も追加予定です。 棚上ごちゃついててすみません。これが現実です。
sudapon163
sudapon163
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
camdymystarさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,870
寝室のクローゼット 向かい合わせで夫と私で分けています 無印の衣装ケース(キャスター付き) 下着や靴下などと、洋服用でサイズを変えて います。 リビングのクローゼットに六段置いてあり、 衣替えの時はこちらのケースとそのまま 入れ替えるシステムを採用してます IKEAの吊るす収納?に鞄を入れたり、 上棚にはIKEAの収納ケース毛布など。 あと見えませんが、履いてない靴を ダイソーの靴箱へ入れています
寝室のクローゼット 向かい合わせで夫と私で分けています 無印の衣装ケース(キャスター付き) 下着や靴下などと、洋服用でサイズを変えて います。 リビングのクローゼットに六段置いてあり、 衣替えの時はこちらのケースとそのまま 入れ替えるシステムを採用してます IKEAの吊るす収納?に鞄を入れたり、 上棚にはIKEAの収納ケース毛布など。 あと見えませんが、履いてない靴を ダイソーの靴箱へ入れています
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 整理整頓していきたいです。 見える場所も見えない場所も! しばらく 投稿少なくしますが ご心配なく 宜しくお願いします〜〜(*´∀`*) 今週も頑張りましょうp(^_^)q
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 整理整頓していきたいです。 見える場所も見えない場所も! しばらく 投稿少なくしますが ご心配なく 宜しくお願いします〜〜(*´∀`*) 今週も頑張りましょうp(^_^)q
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
イベント用再投稿です。 無印良品の衣装ケースは、 アパート暮らしの頃から長年 愛用しています。 奥行き深めタイプは、 押入れにピッタリなサイズ。 引越し後も和室収納で使って います。 購入して10年近く経ちますが 壊れる事なく丈夫です。
イベント用再投稿です。 無印良品の衣装ケースは、 アパート暮らしの頃から長年 愛用しています。 奥行き深めタイプは、 押入れにピッタリなサイズ。 引越し後も和室収納で使って います。 購入して10年近く経ちますが 壊れる事なく丈夫です。
usaco.
usaco.
家族
tomatoさんの実例写真
長年、愛用している無印の衣装ケース。 今までは100均の仕切り板で分類していたけれど、ズレてしまうのがストレスでした。。。 そこで、セリアのカトレケースを入れてみたら、気持ち良くぴったり入りました☆ ここには、主人の下着や靴下などを分類して収納します。
長年、愛用している無印の衣装ケース。 今までは100均の仕切り板で分類していたけれど、ズレてしまうのがストレスでした。。。 そこで、セリアのカトレケースを入れてみたら、気持ち良くぴったり入りました☆ ここには、主人の下着や靴下などを分類して収納します。
tomato
tomato
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
tsu-
tsu-
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
y.さんの実例写真
仕事で使う在庫管理用に、オープンラックに無印の衣装ケースを合わせて使っています。 在庫はそこそこ量があって、かつ結構重く、そして頻繁に出し入れするので、どうすれば良いか色々悩みましたが、このスタイルにしてから快適になりました。 普段は地震対策として、棚の一段づつに落下防止用の木を這わせていますが、今日はRP用に外してみました😉
仕事で使う在庫管理用に、オープンラックに無印の衣装ケースを合わせて使っています。 在庫はそこそこ量があって、かつ結構重く、そして頻繁に出し入れするので、どうすれば良いか色々悩みましたが、このスタイルにしてから快適になりました。 普段は地震対策として、棚の一段づつに落下防止用の木を這わせていますが、今日はRP用に外してみました😉
y.
y.
4LDK | 家族
hitohitoさんの実例写真
¥1,990
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
hitohito
hitohito
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
キッチン横のパントリースペース。 スチールラックと無印の衣装ケースでリビングで使うもの、キッチンで使うもの全部収納してます。 ルンバもパントリーの中が定位置。
キッチン横のパントリースペース。 スチールラックと無印の衣装ケースでリビングで使うもの、キッチンで使うもの全部収納してます。 ルンバもパントリーの中が定位置。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mimiks555さんの実例写真
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
mimiks555
mimiks555
2LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗面所+脱衣室⭐ 洗面所に無印良品の衣装ケース。 家族それぞれの着替えが入っています。お風呂入る準備がしやすいです(*^^*)
洗面所+脱衣室⭐ 洗面所に無印良品の衣装ケース。 家族それぞれの着替えが入っています。お風呂入る準備がしやすいです(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
ファミリークローゼットの夫婦側。無印の衣装ケースワイドサイズが3つピッタリです。枕棚はイケアのボックス5つ入ります。衣装ケース目隠し無印から販売して欲しい。自分で目隠し作るのは面倒..
ファミリークローゼットの夫婦側。無印の衣装ケースワイドサイズが3つピッタリです。枕棚はイケアのボックス5つ入ります。衣装ケース目隠し無印から販売して欲しい。自分で目隠し作るのは面倒..
haru
haru
もっと見る

無印良品 衣装ケースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 衣装ケース

172枚の部屋写真から49枚をセレクト
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ウォークインクローゼット✳︎ ベッドルームにあるウォークインクローゼットです。 無印の衣装ケースに収納しています。 誰の何が入ってるかテプラでラベリングしてます(。-∀-。)
✳︎ウォークインクローゼット✳︎ ベッドルームにあるウォークインクローゼットです。 無印の衣装ケースに収納しています。 誰の何が入ってるかテプラでラベリングしてます(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
rollyさんの実例写真
やはり昔ながらの奥行きがある押入には無印良品の衣装ケースがぴったり!! サイズカンペキですな☆   love it!!!
やはり昔ながらの奥行きがある押入には無印良品の衣装ケースがぴったり!! サイズカンペキですな☆   love it!!!
rolly
rolly
2LDK
walkeyさんの実例写真
無印良品期間に買ったもの☆ クローゼット内の衣装ケースを無印に統一してスッキリしました! みなさん中が見えないように目隠しつけてて良いなーと思うのですが、中が見えてる事で分かりやすいので一旦はこのまま(#^.^#)
無印良品期間に買ったもの☆ クローゼット内の衣装ケースを無印に統一してスッキリしました! みなさん中が見えないように目隠しつけてて良いなーと思うのですが、中が見えてる事で分かりやすいので一旦はこのまま(#^.^#)
walkey
walkey
3LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
kajiさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
chicchiさんの実例写真
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
chicchi
chicchi
家族
PeanutVillageさんの実例写真
クローゼットの見直しで揃えた無印の衣装ケースにプラダンで目隠ししてみましたよ〜! ほんの少しの事だけど 好みの仕上がりに大満足⤴︎⤴︎🙌🏼 Beforeは5つ前投稿に👍🏼 ↓こちらの記事に詳しく載せてます✨ https://limia.jp/idea/241759
クローゼットの見直しで揃えた無印の衣装ケースにプラダンで目隠ししてみましたよ〜! ほんの少しの事だけど 好みの仕上がりに大満足⤴︎⤴︎🙌🏼 Beforeは5つ前投稿に👍🏼 ↓こちらの記事に詳しく載せてます✨ https://limia.jp/idea/241759
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
一人暮らしのクローゼット✨ イベント滑り込みしまーす🙋‍♀️ 狭ーい寝室のベットの足元側にこれまた狭ーいクローゼットがあります。 間口が狭い上に扉は固定で左側にしか開かず、衣装ケースが横に二つ並べられないのが難点☹️ なので、無印の衣装ケースにキャスターを付けて、一つは正面向きに、もう一つは左奥に横向きに置いて、オフシーズン物を左奥の方に入れるようにしています。 上の棚はオフシーズンの寝具とかラグとか保証書関係の書類とかヒーターの箱とかをボンボン!と詰め込んでます😅 普段扉を閉めてるところはどうしてもグチャっとしがち💦💦 イベントのおかげで少し整理できました🤣 無印の衣装ケースは中身が透けるので、白い画用紙を挟んで中が丸見えにならないようにしてます✨ あ、しました。今日🤣🤣 イベント参加しようと思ったら丸見えで恥ずかしかった(*⁰▿⁰*) ハンガーがカラフルなのがヤダなぁ😥 引越しの時電気屋で電化製品いっぱい買ったらサービスで30本くらいくれたんですけど、色がね…💦 いつか揃えたいな…
一人暮らしのクローゼット✨ イベント滑り込みしまーす🙋‍♀️ 狭ーい寝室のベットの足元側にこれまた狭ーいクローゼットがあります。 間口が狭い上に扉は固定で左側にしか開かず、衣装ケースが横に二つ並べられないのが難点☹️ なので、無印の衣装ケースにキャスターを付けて、一つは正面向きに、もう一つは左奥に横向きに置いて、オフシーズン物を左奥の方に入れるようにしています。 上の棚はオフシーズンの寝具とかラグとか保証書関係の書類とかヒーターの箱とかをボンボン!と詰め込んでます😅 普段扉を閉めてるところはどうしてもグチャっとしがち💦💦 イベントのおかげで少し整理できました🤣 無印の衣装ケースは中身が透けるので、白い画用紙を挟んで中が丸見えにならないようにしてます✨ あ、しました。今日🤣🤣 イベント参加しようと思ったら丸見えで恥ずかしかった(*⁰▿⁰*) ハンガーがカラフルなのがヤダなぁ😥 引越しの時電気屋で電化製品いっぱい買ったらサービスで30本くらいくれたんですけど、色がね…💦 いつか揃えたいな…
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
minminさんの実例写真
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
無印の衣装ケースに黒板シートを貼って、さらにステンシル風シールを貼りました。セリアの黒板シートがなかなか見つからなくて全部貼り終えるのに予想外に時間かかってしまった(´Д` )
無印の衣装ケースに黒板シートを貼って、さらにステンシル風シールを貼りました。セリアの黒板シートがなかなか見つからなくて全部貼り終えるのに予想外に時間かかってしまった(´Д` )
AYA
AYA
1LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
maaaa
maaaa
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
無印良品の衣装ケースを購入しました。引っ越した時に買い替えればよかったのに…(^^; 元々使っていたケースは別の部屋のクローゼットへ。 スッキリ、衣替えも必要なくなって楽ちん💕 私の洋服ばっかり…😂
無印良品の衣装ケースを購入しました。引っ越した時に買い替えればよかったのに…(^^; 元々使っていたケースは別の部屋のクローゼットへ。 スッキリ、衣替えも必要なくなって楽ちん💕 私の洋服ばっかり…😂
maruchi
maruchi
家族
tamakiさんの実例写真
昨年末に衣装ケースを新調しました。
昨年末に衣装ケースを新調しました。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
sudapon163さんの実例写真
買い足してちぐはぐでずっと気になってた衣装ケースを、遂に統一しました。 我が家は4人なので、1人縦一列です。 今まで、下着(パンツや靴下などの)が深い引き出しの中で扱いにくかったものが、浅い引き出しで綺麗になりました! これから仕切り板も追加予定です。 棚上ごちゃついててすみません。これが現実です。
買い足してちぐはぐでずっと気になってた衣装ケースを、遂に統一しました。 我が家は4人なので、1人縦一列です。 今まで、下着(パンツや靴下などの)が深い引き出しの中で扱いにくかったものが、浅い引き出しで綺麗になりました! これから仕切り板も追加予定です。 棚上ごちゃついててすみません。これが現実です。
sudapon163
sudapon163
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
camdymystarさんの実例写真
寝室のクローゼット 向かい合わせで夫と私で分けています 無印の衣装ケース(キャスター付き) 下着や靴下などと、洋服用でサイズを変えて います。 リビングのクローゼットに六段置いてあり、 衣替えの時はこちらのケースとそのまま 入れ替えるシステムを採用してます IKEAの吊るす収納?に鞄を入れたり、 上棚にはIKEAの収納ケース毛布など。 あと見えませんが、履いてない靴を ダイソーの靴箱へ入れています
寝室のクローゼット 向かい合わせで夫と私で分けています 無印の衣装ケース(キャスター付き) 下着や靴下などと、洋服用でサイズを変えて います。 リビングのクローゼットに六段置いてあり、 衣替えの時はこちらのケースとそのまま 入れ替えるシステムを採用してます IKEAの吊るす収納?に鞄を入れたり、 上棚にはIKEAの収納ケース毛布など。 あと見えませんが、履いてない靴を ダイソーの靴箱へ入れています
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 整理整頓していきたいです。 見える場所も見えない場所も! しばらく 投稿少なくしますが ご心配なく 宜しくお願いします〜〜(*´∀`*) 今週も頑張りましょうp(^_^)q
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 整理整頓していきたいです。 見える場所も見えない場所も! しばらく 投稿少なくしますが ご心配なく 宜しくお願いします〜〜(*´∀`*) 今週も頑張りましょうp(^_^)q
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
イベント用再投稿です。 無印良品の衣装ケースは、 アパート暮らしの頃から長年 愛用しています。 奥行き深めタイプは、 押入れにピッタリなサイズ。 引越し後も和室収納で使って います。 購入して10年近く経ちますが 壊れる事なく丈夫です。
イベント用再投稿です。 無印良品の衣装ケースは、 アパート暮らしの頃から長年 愛用しています。 奥行き深めタイプは、 押入れにピッタリなサイズ。 引越し後も和室収納で使って います。 購入して10年近く経ちますが 壊れる事なく丈夫です。
usaco.
usaco.
家族
tomatoさんの実例写真
長年、愛用している無印の衣装ケース。 今までは100均の仕切り板で分類していたけれど、ズレてしまうのがストレスでした。。。 そこで、セリアのカトレケースを入れてみたら、気持ち良くぴったり入りました☆ ここには、主人の下着や靴下などを分類して収納します。
長年、愛用している無印の衣装ケース。 今までは100均の仕切り板で分類していたけれど、ズレてしまうのがストレスでした。。。 そこで、セリアのカトレケースを入れてみたら、気持ち良くぴったり入りました☆ ここには、主人の下着や靴下などを分類して収納します。
tomato
tomato
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
tsu-
tsu-
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
y.さんの実例写真
仕事で使う在庫管理用に、オープンラックに無印の衣装ケースを合わせて使っています。 在庫はそこそこ量があって、かつ結構重く、そして頻繁に出し入れするので、どうすれば良いか色々悩みましたが、このスタイルにしてから快適になりました。 普段は地震対策として、棚の一段づつに落下防止用の木を這わせていますが、今日はRP用に外してみました😉
仕事で使う在庫管理用に、オープンラックに無印の衣装ケースを合わせて使っています。 在庫はそこそこ量があって、かつ結構重く、そして頻繁に出し入れするので、どうすれば良いか色々悩みましたが、このスタイルにしてから快適になりました。 普段は地震対策として、棚の一段づつに落下防止用の木を這わせていますが、今日はRP用に外してみました😉
y.
y.
4LDK | 家族
hitohitoさんの実例写真
¥1,990
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
hitohito
hitohito
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
キッチン横のパントリースペース。 スチールラックと無印の衣装ケースでリビングで使うもの、キッチンで使うもの全部収納してます。 ルンバもパントリーの中が定位置。
キッチン横のパントリースペース。 スチールラックと無印の衣装ケースでリビングで使うもの、キッチンで使うもの全部収納してます。 ルンバもパントリーの中が定位置。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mimiks555さんの実例写真
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
衣替え完了 無地の衣装ケースようやく全部揃えて見た目もスッキリ うちの押し入れのバーは奥にも一本ついてて、季節衣類は奥にも収納出来るので便利☺︎
mimiks555
mimiks555
2LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗面所+脱衣室⭐ 洗面所に無印良品の衣装ケース。 家族それぞれの着替えが入っています。お風呂入る準備がしやすいです(*^^*)
洗面所+脱衣室⭐ 洗面所に無印良品の衣装ケース。 家族それぞれの着替えが入っています。お風呂入る準備がしやすいです(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
ファミリークローゼットの夫婦側。無印の衣装ケースワイドサイズが3つピッタリです。枕棚はイケアのボックス5つ入ります。衣装ケース目隠し無印から販売して欲しい。自分で目隠し作るのは面倒..
ファミリークローゼットの夫婦側。無印の衣装ケースワイドサイズが3つピッタリです。枕棚はイケアのボックス5つ入ります。衣装ケース目隠し無印から販売して欲しい。自分で目隠し作るのは面倒..
haru
haru
もっと見る

無印良品 衣装ケースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ