「みずのうつわ」 作家: 松野 栄治
STYLE STOREさまご提供の“みずのうつわ”のモニターをさせて頂いてます。
詳しい経緯はこちらに↓
https://roomclip.jp/photo/OukL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
使い始めて2週間が経ちました。
写真は茎が面白い動きのアリアムです。
ここで感じた事は、一輪挿しと言えど細めのお花を生けると「思った向きでとまってくれない」です。3本を紐やワイヤーでまとめても良かったのですが、それも見えてしまうので残念な気がして…。
花器の中に固定できるものが有れば、スムーズにとまるのかな。
又は、うつわの上にワイヤーのコースターのようなものを置く、被せる?的な。
あったらいいなと、ふと思ったのでした。
⌘ ここからはお知らせになります ⌘
スタイルストアさんでは「暮らしのアップデートlab」として商品開発を一緒にしてみませんか?と言うアンケートを実施されています。(私がみずのうつわのモニターさせてもらうきっかけになったアンケートです)
この商品のここが、もう少しこうだったら良いのに…や、こうなってればもっと使いやすいよね…などこんな感じです♪
ちょっとでも興味がありましたら覗いて見てね!
↓こちらから飛べます
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaXK2aXs81kRvWev0h7uMo6iM7MKRUdsNUkqmsPUPYNW76MQ/viewform
「みずのうつわ」 作家: 松野 栄治
STYLE STOREさまご提供の“みずのうつわ”のモニターをさせて頂いてます。
詳しい経緯はこちらに↓
https://roomclip.jp/photo/OukL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
使い始めて2週間が経ちました。
写真は茎が面白い動きのアリアムです。
ここで感じた事は、一輪挿しと言えど細めのお花を生けると「思った向きでとまってくれない」です。3本を紐やワイヤーでまとめても良かったのですが、それも見えてしまうので残念な気がして…。
花器の中に固定できるものが有れば、スムーズにとまるのかな。
又は、うつわの上にワイヤーのコースターのようなものを置く、被せる?的な。
あったらいいなと、ふと思ったのでした。
⌘ ここからはお知らせになります ⌘
スタイルストアさんでは「暮らしのアップデートlab」として商品開発を一緒にしてみませんか?と言うアンケートを実施されています。(私がみずのうつわのモニターさせてもらうきっかけになったアンケートです)
この商品のここが、もう少しこうだったら良いのに…や、こうなってればもっと使いやすいよね…などこんな感じです♪
ちょっとでも興味がありましたら覗いて見てね!
↓こちらから飛べます
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaXK2aXs81kRvWev0h7uMo6iM7MKRUdsNUkqmsPUPYNW76MQ/viewform