つっぱり棒 バスタオル掛け

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
sakulove_705さんの実例写真
我が家のお風呂ルーティンとバスタオル事情 子供→ママ→パパ 子供は各自フェイスタオル又はスポーツタオル 拭き終わったらそのまま洗濯機in パパママはバスタオル兼用 パパが入ってる時に洗濯機回す。パパが早く入れれば上がるの待ってバスタオル一緒に洗えるけど中々そうもいかない。 早よ入れよ と思う日もしばしば㊙︎笑 でもバスタオル掛けみたいなの買うとそこの部分の掃除機がめんどい。置き場の確保も中々大変。 悩んで悩んで ここいいじゃん と思ったのがお風呂の入り口に突っ張り棒。ここに干せばちょうど脱衣所のサーキュレーターも当たって生乾きも回避。
我が家のお風呂ルーティンとバスタオル事情 子供→ママ→パパ 子供は各自フェイスタオル又はスポーツタオル 拭き終わったらそのまま洗濯機in パパママはバスタオル兼用 パパが入ってる時に洗濯機回す。パパが早く入れれば上がるの待ってバスタオル一緒に洗えるけど中々そうもいかない。 早よ入れよ と思う日もしばしば㊙︎笑 でもバスタオル掛けみたいなの買うとそこの部分の掃除機がめんどい。置き場の確保も中々大変。 悩んで悩んで ここいいじゃん と思ったのがお風呂の入り口に突っ張り棒。ここに干せばちょうど脱衣所のサーキュレーターも当たって生乾きも回避。
sakulove_705
sakulove_705
branchさんの実例写真
SPFに100均のつっぱり棒をビス止めして作ったバスタオルかけ
SPFに100均のつっぱり棒をビス止めして作ったバスタオルかけ
branch
branch
Maggie.Kさんの実例写真
濡れたバスタオルをお風呂の扉の前に掛けてみました。 使ったのは、すべて、我が家にストックしていたもの。 ・突っ張り棒→ダイソー ・単語帳などを閉じる輪っか(カードリング)→ダイソー ・S字フック→ダイソー ・洗濯バサミ→家にあったもの 取り急ぎつけてみたら、家族から「いいね!」をもらいました♥️ せっかくだから、洗濯バサミを白いものにかえてみようかな♪
濡れたバスタオルをお風呂の扉の前に掛けてみました。 使ったのは、すべて、我が家にストックしていたもの。 ・突っ張り棒→ダイソー ・単語帳などを閉じる輪っか(カードリング)→ダイソー ・S字フック→ダイソー ・洗濯バサミ→家にあったもの 取り急ぎつけてみたら、家族から「いいね!」をもらいました♥️ せっかくだから、洗濯バサミを白いものにかえてみようかな♪
Maggie.K
Maggie.K
家族
Lin_3さんの実例写真
突っ張り棒と磁石のフックとファイルまとめる用のリングでバスタオル掛けを作りました。 バスタオルはフェイスタオルサイズのものを使ってます。RCユーザーさんの真似っこ。
突っ張り棒と磁石のフックとファイルまとめる用のリングでバスタオル掛けを作りました。 バスタオルはフェイスタオルサイズのものを使ってます。RCユーザーさんの真似っこ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tonyさんの実例写真
洗濯スペースのイベント参加です。 以前投稿した時と全然変わってません。欲しいと思うバスタオル掛けが見つからず、洗濯機の上にバスタオル置いてます。 ベランダ無し物件なので、乾燥機が元々設置してありました。年代物ですがめちゃめちゃ便利です。 突っ張り棒を取り付けて、洗濯ネットやらごみ袋入れやらミニ掃除機やら吊してます。掃除が楽…!
洗濯スペースのイベント参加です。 以前投稿した時と全然変わってません。欲しいと思うバスタオル掛けが見つからず、洗濯機の上にバスタオル置いてます。 ベランダ無し物件なので、乾燥機が元々設置してありました。年代物ですがめちゃめちゃ便利です。 突っ張り棒を取り付けて、洗濯ネットやらごみ袋入れやらミニ掃除機やら吊してます。掃除が楽…!
tony
tony
2DK | 一人暮らし
yuu.hさんの実例写真
洗濯機を新調しましたぁ! 大きさそのままで、容量が増えました♪ 15年物を使っていたので、節水力も大幅アップだろうなぁ(^o^) フォルムや色も気に入ってます!
洗濯機を新調しましたぁ! 大きさそのままで、容量が増えました♪ 15年物を使っていたので、節水力も大幅アップだろうなぁ(^o^) フォルムや色も気に入ってます!
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
家族が増えた我が家。 お風呂ドアのバスタオル掛けは1本しかなく、ここに3人目のタオルを掛ける余裕は無い… ということで、将来娘が大きくなってからの快適お風呂あがりを維持すべく(笑)、突っ張り棒を設置しました☺ 「ザ・突っ張り棒です」という装いの棒は嫌! すぐ落ちてきそうな馬力の無い棒は嫌! こんなわがままを満たしてくれる棒を探しに探して、良さげなのがありました🎶 既存品よりもカッコイイかも🤣💕 暫定的には夫婦2人で広々使ってます🙌
家族が増えた我が家。 お風呂ドアのバスタオル掛けは1本しかなく、ここに3人目のタオルを掛ける余裕は無い… ということで、将来娘が大きくなってからの快適お風呂あがりを維持すべく(笑)、突っ張り棒を設置しました☺ 「ザ・突っ張り棒です」という装いの棒は嫌! すぐ落ちてきそうな馬力の無い棒は嫌! こんなわがままを満たしてくれる棒を探しに探して、良さげなのがありました🎶 既存品よりもカッコイイかも🤣💕 暫定的には夫婦2人で広々使ってます🙌
unimaru
unimaru
家族
moさんの実例写真
✮ ✯ ✰ 浴室扉につっぱりポール再設置✮ ✯ ✰ 何度もポールが落ちてイライラする!ので、新しいポールをホームセンターで購入。 バスタオル掛けに使いやすい! ポール落ちて来ませんように、これでダメなら極太に変更しょう。
✮ ✯ ✰ 浴室扉につっぱりポール再設置✮ ✯ ✰ 何度もポールが落ちてイライラする!ので、新しいポールをホームセンターで購入。 バスタオル掛けに使いやすい! ポール落ちて来ませんように、これでダメなら極太に変更しょう。
mo
mo
3LDK | 家族
a_suさんの実例写真
a_su
a_su
家族
mayu1107さんの実例写真
バスタオル掛けを変更しました。 フックに引っ掛けたらいつの間にか落ちていたり、ちょっと背伸びしないといけなかった為💭 つっぱり棒に変えてからは掛けるのも取るのも楽になりました!
バスタオル掛けを変更しました。 フックに引っ掛けたらいつの間にか落ちていたり、ちょっと背伸びしないといけなかった為💭 つっぱり棒に変えてからは掛けるのも取るのも楽になりました!
mayu1107
mayu1107
3LDK
7chuna2さんの実例写真
我が家のバスタオル掛けは設計の段階で一つしか付けませんでした(^◇^;) 家族が増え、なぜあの時二つ掛けられるタオル掛けを選択しなかったのか、、、 そして折戸なので、DIYしようにも、、、 写真だと分かりづらいのですが、かもいダブルフックというものを活用して折戸でもタオルを掛けられるようにしてあります(^^) DIYって程でもなく簡単なので是非(^^)
我が家のバスタオル掛けは設計の段階で一つしか付けませんでした(^◇^;) 家族が増え、なぜあの時二つ掛けられるタオル掛けを選択しなかったのか、、、 そして折戸なので、DIYしようにも、、、 写真だと分かりづらいのですが、かもいダブルフックというものを活用して折戸でもタオルを掛けられるようにしてあります(^^) DIYって程でもなく簡単なので是非(^^)
7chuna2
7chuna2
家族

つっぱり棒 バスタオル掛けが気になるあなたにおすすめ

つっぱり棒 バスタオル掛けの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり棒 バスタオル掛け

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
sakulove_705さんの実例写真
我が家のお風呂ルーティンとバスタオル事情 子供→ママ→パパ 子供は各自フェイスタオル又はスポーツタオル 拭き終わったらそのまま洗濯機in パパママはバスタオル兼用 パパが入ってる時に洗濯機回す。パパが早く入れれば上がるの待ってバスタオル一緒に洗えるけど中々そうもいかない。 早よ入れよ と思う日もしばしば㊙︎笑 でもバスタオル掛けみたいなの買うとそこの部分の掃除機がめんどい。置き場の確保も中々大変。 悩んで悩んで ここいいじゃん と思ったのがお風呂の入り口に突っ張り棒。ここに干せばちょうど脱衣所のサーキュレーターも当たって生乾きも回避。
我が家のお風呂ルーティンとバスタオル事情 子供→ママ→パパ 子供は各自フェイスタオル又はスポーツタオル 拭き終わったらそのまま洗濯機in パパママはバスタオル兼用 パパが入ってる時に洗濯機回す。パパが早く入れれば上がるの待ってバスタオル一緒に洗えるけど中々そうもいかない。 早よ入れよ と思う日もしばしば㊙︎笑 でもバスタオル掛けみたいなの買うとそこの部分の掃除機がめんどい。置き場の確保も中々大変。 悩んで悩んで ここいいじゃん と思ったのがお風呂の入り口に突っ張り棒。ここに干せばちょうど脱衣所のサーキュレーターも当たって生乾きも回避。
sakulove_705
sakulove_705
branchさんの実例写真
SPFに100均のつっぱり棒をビス止めして作ったバスタオルかけ
SPFに100均のつっぱり棒をビス止めして作ったバスタオルかけ
branch
branch
Maggie.Kさんの実例写真
濡れたバスタオルをお風呂の扉の前に掛けてみました。 使ったのは、すべて、我が家にストックしていたもの。 ・突っ張り棒→ダイソー ・単語帳などを閉じる輪っか(カードリング)→ダイソー ・S字フック→ダイソー ・洗濯バサミ→家にあったもの 取り急ぎつけてみたら、家族から「いいね!」をもらいました♥️ せっかくだから、洗濯バサミを白いものにかえてみようかな♪
濡れたバスタオルをお風呂の扉の前に掛けてみました。 使ったのは、すべて、我が家にストックしていたもの。 ・突っ張り棒→ダイソー ・単語帳などを閉じる輪っか(カードリング)→ダイソー ・S字フック→ダイソー ・洗濯バサミ→家にあったもの 取り急ぎつけてみたら、家族から「いいね!」をもらいました♥️ せっかくだから、洗濯バサミを白いものにかえてみようかな♪
Maggie.K
Maggie.K
家族
Lin_3さんの実例写真
突っ張り棒と磁石のフックとファイルまとめる用のリングでバスタオル掛けを作りました。 バスタオルはフェイスタオルサイズのものを使ってます。RCユーザーさんの真似っこ。
突っ張り棒と磁石のフックとファイルまとめる用のリングでバスタオル掛けを作りました。 バスタオルはフェイスタオルサイズのものを使ってます。RCユーザーさんの真似っこ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tonyさんの実例写真
洗濯スペースのイベント参加です。 以前投稿した時と全然変わってません。欲しいと思うバスタオル掛けが見つからず、洗濯機の上にバスタオル置いてます。 ベランダ無し物件なので、乾燥機が元々設置してありました。年代物ですがめちゃめちゃ便利です。 突っ張り棒を取り付けて、洗濯ネットやらごみ袋入れやらミニ掃除機やら吊してます。掃除が楽…!
洗濯スペースのイベント参加です。 以前投稿した時と全然変わってません。欲しいと思うバスタオル掛けが見つからず、洗濯機の上にバスタオル置いてます。 ベランダ無し物件なので、乾燥機が元々設置してありました。年代物ですがめちゃめちゃ便利です。 突っ張り棒を取り付けて、洗濯ネットやらごみ袋入れやらミニ掃除機やら吊してます。掃除が楽…!
tony
tony
2DK | 一人暮らし
yuu.hさんの実例写真
洗濯機を新調しましたぁ! 大きさそのままで、容量が増えました♪ 15年物を使っていたので、節水力も大幅アップだろうなぁ(^o^) フォルムや色も気に入ってます!
洗濯機を新調しましたぁ! 大きさそのままで、容量が増えました♪ 15年物を使っていたので、節水力も大幅アップだろうなぁ(^o^) フォルムや色も気に入ってます!
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
家族が増えた我が家。 お風呂ドアのバスタオル掛けは1本しかなく、ここに3人目のタオルを掛ける余裕は無い… ということで、将来娘が大きくなってからの快適お風呂あがりを維持すべく(笑)、突っ張り棒を設置しました☺ 「ザ・突っ張り棒です」という装いの棒は嫌! すぐ落ちてきそうな馬力の無い棒は嫌! こんなわがままを満たしてくれる棒を探しに探して、良さげなのがありました🎶 既存品よりもカッコイイかも🤣💕 暫定的には夫婦2人で広々使ってます🙌
家族が増えた我が家。 お風呂ドアのバスタオル掛けは1本しかなく、ここに3人目のタオルを掛ける余裕は無い… ということで、将来娘が大きくなってからの快適お風呂あがりを維持すべく(笑)、突っ張り棒を設置しました☺ 「ザ・突っ張り棒です」という装いの棒は嫌! すぐ落ちてきそうな馬力の無い棒は嫌! こんなわがままを満たしてくれる棒を探しに探して、良さげなのがありました🎶 既存品よりもカッコイイかも🤣💕 暫定的には夫婦2人で広々使ってます🙌
unimaru
unimaru
家族
moさんの実例写真
✮ ✯ ✰ 浴室扉につっぱりポール再設置✮ ✯ ✰ 何度もポールが落ちてイライラする!ので、新しいポールをホームセンターで購入。 バスタオル掛けに使いやすい! ポール落ちて来ませんように、これでダメなら極太に変更しょう。
✮ ✯ ✰ 浴室扉につっぱりポール再設置✮ ✯ ✰ 何度もポールが落ちてイライラする!ので、新しいポールをホームセンターで購入。 バスタオル掛けに使いやすい! ポール落ちて来ませんように、これでダメなら極太に変更しょう。
mo
mo
3LDK | 家族
a_suさんの実例写真
a_su
a_su
家族
mayu1107さんの実例写真
バスタオル掛けを変更しました。 フックに引っ掛けたらいつの間にか落ちていたり、ちょっと背伸びしないといけなかった為💭 つっぱり棒に変えてからは掛けるのも取るのも楽になりました!
バスタオル掛けを変更しました。 フックに引っ掛けたらいつの間にか落ちていたり、ちょっと背伸びしないといけなかった為💭 つっぱり棒に変えてからは掛けるのも取るのも楽になりました!
mayu1107
mayu1107
3LDK
7chuna2さんの実例写真
我が家のバスタオル掛けは設計の段階で一つしか付けませんでした(^◇^;) 家族が増え、なぜあの時二つ掛けられるタオル掛けを選択しなかったのか、、、 そして折戸なので、DIYしようにも、、、 写真だと分かりづらいのですが、かもいダブルフックというものを活用して折戸でもタオルを掛けられるようにしてあります(^^) DIYって程でもなく簡単なので是非(^^)
我が家のバスタオル掛けは設計の段階で一つしか付けませんでした(^◇^;) 家族が増え、なぜあの時二つ掛けられるタオル掛けを選択しなかったのか、、、 そして折戸なので、DIYしようにも、、、 写真だと分かりづらいのですが、かもいダブルフックというものを活用して折戸でもタオルを掛けられるようにしてあります(^^) DIYって程でもなく簡単なので是非(^^)
7chuna2
7chuna2
家族

つっぱり棒 バスタオル掛けが気になるあなたにおすすめ

つっぱり棒 バスタオル掛けの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ