ブライワックス パイン集成材

52枚の部屋写真から27枚をセレクト
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
家族
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
ityouさんの実例写真
前にDIYしたL字?デスクです。パイン集成材で作りましたが、ケチって薄い板使ってしまい反省です。ダイソーのウォールライトつけたらおしゃれになりました! パソコンは全然使ってないけど、お茶飲んだりコーヒー飲んだり、酒飲んだり。
前にDIYしたL字?デスクです。パイン集成材で作りましたが、ケチって薄い板使ってしまい反省です。ダイソーのウォールライトつけたらおしゃれになりました! パソコンは全然使ってないけど、お茶飲んだりコーヒー飲んだり、酒飲んだり。
ityou
ityou
家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
dragon3000さんの実例写真
ワーキングデスクを作成中です。 IKEAのワークトップがいつまでも入荷しないので清水材木店にて購入。 サイズ:30×600×1800 素材:パイン集成材 塗装:ブライワックス ラスティックパイン
ワーキングデスクを作成中です。 IKEAのワークトップがいつまでも入荷しないので清水材木店にて購入。 サイズ:30×600×1800 素材:パイン集成材 塗装:ブライワックス ラスティックパイン
dragon3000
dragon3000
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
以前、ここにあったガラスドアキャビネットの脚を切って低くし時の脚を使ってマガジンラックを作ってみました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ TRACKさんのマガジンラックを参考になんとか完成( ˶˙º̬˙˶ )୨
以前、ここにあったガラスドアキャビネットの脚を切って低くし時の脚を使ってマガジンラックを作ってみました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ TRACKさんのマガジンラックを参考になんとか完成( ˶˙º̬˙˶ )୨
yumi
yumi
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
ずっと気になっていたリビング壁面! 今日ついに自由に掛けたり置いたりできる棚をDIY‼︎‼︎! 今回初採用したブライワックスのラスティックパイン🍍艶感が素晴らしくて高級感も出て感激♡♡♡♡♡ アイアンバーやフックはこれから徐々につけていこうかと思います!
ずっと気になっていたリビング壁面! 今日ついに自由に掛けたり置いたりできる棚をDIY‼︎‼︎! 今回初採用したブライワックスのラスティックパイン🍍艶感が素晴らしくて高級感も出て感激♡♡♡♡♡ アイアンバーやフックはこれから徐々につけていこうかと思います!
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
狭かった洗面所にパイン集成材で 棚を3段取り付けました 置いていたラックは子供部屋で使用することに♪ タオルや雑貨はそのままだけど ずっとやりたかったことがまた一つ実現できて うれしいです♡ 家族にも好評〜〜!
狭かった洗面所にパイン集成材で 棚を3段取り付けました 置いていたラックは子供部屋で使用することに♪ タオルや雑貨はそのままだけど ずっとやりたかったことがまた一つ実現できて うれしいです♡ 家族にも好評〜〜!
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
touroさんの実例写真
テレビ台が低かったのでニトリのカラーボックスにパイン集成材を乗っけてテレビ台に!ダイニングテーブルに座ってちょうどいい高さになりました✨初めてブライワックス塗ってみました(・∀・)
テレビ台が低かったのでニトリのカラーボックスにパイン集成材を乗っけてテレビ台に!ダイニングテーブルに座ってちょうどいい高さになりました✨初めてブライワックス塗ってみました(・∀・)
touro
touro
akiさんの実例写真
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
aki
aki
hukurou2128さんの実例写真
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
miyaxxx55さんの実例写真
せっせとしていた棚作り。 やっとトースターが届いたので 元々開いていたネジ穴で ダイソーの棚柱と棚受けでスパイスラック。 パイン集成材の棚板をブライワックスで。 何だかんだでコレがブライワックスデビュー(笑) あぁ年季の入ったこのタイル壁をどうにかしなきゃ...
せっせとしていた棚作り。 やっとトースターが届いたので 元々開いていたネジ穴で ダイソーの棚柱と棚受けでスパイスラック。 パイン集成材の棚板をブライワックスで。 何だかんだでコレがブライワックスデビュー(笑) あぁ年季の入ったこのタイル壁をどうにかしなきゃ...
miyaxxx55
miyaxxx55
2LDK | 家族
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
onokenkoさんの実例写真
今日はキャンプで使うキャリーワゴンを奥に置く場所を作り、手前に棚板入れました♪棚板は奮発してパイン集成材にしました😊後で下にももっと棚板つけます。 あと、引き出しを今回はブライワックスのジャコビアンで塗って、それっぽく置いてみました。良かった、サイズピッタリ❤️ちょっと色濃かったかなー?まぁアクセントでいいか!? 段々と完成に近づいてきました✨
今日はキャンプで使うキャリーワゴンを奥に置く場所を作り、手前に棚板入れました♪棚板は奮発してパイン集成材にしました😊後で下にももっと棚板つけます。 あと、引き出しを今回はブライワックスのジャコビアンで塗って、それっぽく置いてみました。良かった、サイズピッタリ❤️ちょっと色濃かったかなー?まぁアクセントでいいか!? 段々と完成に近づいてきました✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
ホームセンターで木材を購入(パイン集成材)を購入し、ブライワックスで塗装後組み立て。内の木材はビス止めせず、段を自由にできるようにしました^ - ^
ホームセンターで木材を購入(パイン集成材)を購入し、ブライワックスで塗装後組み立て。内の木材はビス止めせず、段を自由にできるようにしました^ - ^
megumi
megumi
家族
Hhさんの実例写真
天板をDIY。 メインはアカシアの集成材 枠にパインの集成材 ブライワックスのシャコビアンで塗装
天板をDIY。 メインはアカシアの集成材 枠にパインの集成材 ブライワックスのシャコビアンで塗装
Hh
Hh
1K | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
棚投稿続きます✋️ 4枚の横板と2枚の飛び出している板。 飛び出している板とマガジンラックになっている柱の間は、イケアのワゴンがちょうど収まるようなスペースになってます。 と言っても横板を切った余りの板が偶然この長さだったというだけですが🤣笑 それによってこの形にすることを思いつきました。 カウンター下にギッシリと収納できていい感じです👍
棚投稿続きます✋️ 4枚の横板と2枚の飛び出している板。 飛び出している板とマガジンラックになっている柱の間は、イケアのワゴンがちょうど収まるようなスペースになってます。 と言っても横板を切った余りの板が偶然この長さだったというだけですが🤣笑 それによってこの形にすることを思いつきました。 カウンター下にギッシリと収納できていい感じです👍
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
mkkさんの実例写真
二階トイレです。トイレは施主支給でお願いしました。 洗面台は予算の関係でこれになりました 自作のカウンターとニトリのミラーの色と合っておりません(^^;) カウンターはブライワックスで仕上げました。 アラウーノのリモコンの位置が遠いです。失敗(≧∀≦)
二階トイレです。トイレは施主支給でお願いしました。 洗面台は予算の関係でこれになりました 自作のカウンターとニトリのミラーの色と合っておりません(^^;) カウンターはブライワックスで仕上げました。 アラウーノのリモコンの位置が遠いです。失敗(≧∀≦)
mkk
mkk
3LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
togapooh1103
togapooh1103
家族
akkiiiさんの実例写真
ミシン脚テーブル完成しました( ノ^ω^)ノ 家に余っていた微妙に厚みやデザインの違うパインの集成材を使って、なんとかできました♡ あまりお金をかけずにできたので、満足です♪
ミシン脚テーブル完成しました( ノ^ω^)ノ 家に余っていた微妙に厚みやデザインの違うパインの集成材を使って、なんとかできました♡ あまりお金をかけずにできたので、満足です♪
akkiii
akkiii
家族
sakumaさんの実例写真
仕事スペースです。木の天板はパイン集成材をブライワックスで磨いてツヤを出しました。
仕事スペースです。木の天板はパイン集成材をブライワックスで磨いてツヤを出しました。
sakuma
sakuma
4LDK | 家族
yamcockさんの実例写真
ローテーブル作成! 下段部分はCDやDVD収納スペース(^^) 只今、休日のみの作業で部屋を改造中なのでいろいろ作ってます(^^)
ローテーブル作成! 下段部分はCDやDVD収納スペース(^^) 只今、休日のみの作業で部屋を改造中なのでいろいろ作ってます(^^)
yamcock
yamcock
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《「コレ、DIYしたよ!」のお話》before編 こちらの洗面化粧台をリメイクしていこうと思います(^^) この計画だいぶ前から頭の中にはあったのだけれど、面倒くさそうだし、材料も必要だしで、妄想に留めておりました。 やるなら今かな?と一念発起 先ずは素材集めですね。 近所にホームセンターは有るのですが余り品揃えがよろしく無いので… ちょっと遠いけど運動がてら3Kちょいの所に有るスーパービバホームへ 子達も暇を持て余しているので一緒にw 良い素材見つかりました! 15mm厚910×600のパイン集成材ゲッツ! しかし我が家には車がありません、もちろんみんなで仲良く自転車で来ました。 ですから帰りは自転車に板をくくり付けて押して帰って来ました。 まあ良い運動不足解消になりましたね…汗 ではでは早速作って行きましょう。 先ずはジグソーでカッティング、サンダーで断面整えて、みんな大好きブライワックスです、今回は2度塗りし水回りなのでウレタンニスで仕上げてみました。 さあコレがどうなるのでしょう? お楽しみに☆
《「コレ、DIYしたよ!」のお話》before編 こちらの洗面化粧台をリメイクしていこうと思います(^^) この計画だいぶ前から頭の中にはあったのだけれど、面倒くさそうだし、材料も必要だしで、妄想に留めておりました。 やるなら今かな?と一念発起 先ずは素材集めですね。 近所にホームセンターは有るのですが余り品揃えがよろしく無いので… ちょっと遠いけど運動がてら3Kちょいの所に有るスーパービバホームへ 子達も暇を持て余しているので一緒にw 良い素材見つかりました! 15mm厚910×600のパイン集成材ゲッツ! しかし我が家には車がありません、もちろんみんなで仲良く自転車で来ました。 ですから帰りは自転車に板をくくり付けて押して帰って来ました。 まあ良い運動不足解消になりましたね…汗 ではでは早速作って行きましょう。 先ずはジグソーでカッティング、サンダーで断面整えて、みんな大好きブライワックスです、今回は2度塗りし水回りなのでウレタンニスで仕上げてみました。 さあコレがどうなるのでしょう? お楽しみに☆
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
tomo.pic.diyさんの実例写真
パイン集成材に折りたたみの脚をつけて、ちゃぶ台diy
パイン集成材に折りたたみの脚をつけて、ちゃぶ台diy
tomo.pic.diy
tomo.pic.diy
kuwahoeさんの実例写真
フローティングテレビボードをDIY。 パイン集成材をビス止め+L字金具で組み、ブライワックスのミディアムブラウンで塗装しました。 アンプやウーファーなどあったので大型になりましたが間柱に向かって棚受け金具を打ち込んで固定してます。 壁側のデッドスペースにはSTAND BARを使用してDVDラックを設置。 互い違いになるようにL字に置いて収納力と取り出しやすさを両立させてます。
フローティングテレビボードをDIY。 パイン集成材をビス止め+L字金具で組み、ブライワックスのミディアムブラウンで塗装しました。 アンプやウーファーなどあったので大型になりましたが間柱に向かって棚受け金具を打ち込んで固定してます。 壁側のデッドスペースにはSTAND BARを使用してDVDラックを設置。 互い違いになるようにL字に置いて収納力と取り出しやすさを両立させてます。
kuwahoe
kuwahoe
mu_pさんの実例写真
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
もっと見る

ブライワックス パイン集成材の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブライワックス パイン集成材

52枚の部屋写真から27枚をセレクト
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
家族
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
ityouさんの実例写真
前にDIYしたL字?デスクです。パイン集成材で作りましたが、ケチって薄い板使ってしまい反省です。ダイソーのウォールライトつけたらおしゃれになりました! パソコンは全然使ってないけど、お茶飲んだりコーヒー飲んだり、酒飲んだり。
前にDIYしたL字?デスクです。パイン集成材で作りましたが、ケチって薄い板使ってしまい反省です。ダイソーのウォールライトつけたらおしゃれになりました! パソコンは全然使ってないけど、お茶飲んだりコーヒー飲んだり、酒飲んだり。
ityou
ityou
家族
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
3LDK | 家族
dragon3000さんの実例写真
ワーキングデスクを作成中です。 IKEAのワークトップがいつまでも入荷しないので清水材木店にて購入。 サイズ:30×600×1800 素材:パイン集成材 塗装:ブライワックス ラスティックパイン
ワーキングデスクを作成中です。 IKEAのワークトップがいつまでも入荷しないので清水材木店にて購入。 サイズ:30×600×1800 素材:パイン集成材 塗装:ブライワックス ラスティックパイン
dragon3000
dragon3000
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
以前、ここにあったガラスドアキャビネットの脚を切って低くし時の脚を使ってマガジンラックを作ってみました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ TRACKさんのマガジンラックを参考になんとか完成( ˶˙º̬˙˶ )୨
以前、ここにあったガラスドアキャビネットの脚を切って低くし時の脚を使ってマガジンラックを作ってみました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ TRACKさんのマガジンラックを参考になんとか完成( ˶˙º̬˙˶ )୨
yumi
yumi
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
ずっと気になっていたリビング壁面! 今日ついに自由に掛けたり置いたりできる棚をDIY‼︎‼︎! 今回初採用したブライワックスのラスティックパイン🍍艶感が素晴らしくて高級感も出て感激♡♡♡♡♡ アイアンバーやフックはこれから徐々につけていこうかと思います!
ずっと気になっていたリビング壁面! 今日ついに自由に掛けたり置いたりできる棚をDIY‼︎‼︎! 今回初採用したブライワックスのラスティックパイン🍍艶感が素晴らしくて高級感も出て感激♡♡♡♡♡ アイアンバーやフックはこれから徐々につけていこうかと思います!
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
狭かった洗面所にパイン集成材で 棚を3段取り付けました 置いていたラックは子供部屋で使用することに♪ タオルや雑貨はそのままだけど ずっとやりたかったことがまた一つ実現できて うれしいです♡ 家族にも好評〜〜!
狭かった洗面所にパイン集成材で 棚を3段取り付けました 置いていたラックは子供部屋で使用することに♪ タオルや雑貨はそのままだけど ずっとやりたかったことがまた一つ実現できて うれしいです♡ 家族にも好評〜〜!
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
touroさんの実例写真
テレビ台が低かったのでニトリのカラーボックスにパイン集成材を乗っけてテレビ台に!ダイニングテーブルに座ってちょうどいい高さになりました✨初めてブライワックス塗ってみました(・∀・)
テレビ台が低かったのでニトリのカラーボックスにパイン集成材を乗っけてテレビ台に!ダイニングテーブルに座ってちょうどいい高さになりました✨初めてブライワックス塗ってみました(・∀・)
touro
touro
akiさんの実例写真
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
aki
aki
hukurou2128さんの実例写真
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
miyaxxx55さんの実例写真
せっせとしていた棚作り。 やっとトースターが届いたので 元々開いていたネジ穴で ダイソーの棚柱と棚受けでスパイスラック。 パイン集成材の棚板をブライワックスで。 何だかんだでコレがブライワックスデビュー(笑) あぁ年季の入ったこのタイル壁をどうにかしなきゃ...
せっせとしていた棚作り。 やっとトースターが届いたので 元々開いていたネジ穴で ダイソーの棚柱と棚受けでスパイスラック。 パイン集成材の棚板をブライワックスで。 何だかんだでコレがブライワックスデビュー(笑) あぁ年季の入ったこのタイル壁をどうにかしなきゃ...
miyaxxx55
miyaxxx55
2LDK | 家族
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
onokenkoさんの実例写真
今日はキャンプで使うキャリーワゴンを奥に置く場所を作り、手前に棚板入れました♪棚板は奮発してパイン集成材にしました😊後で下にももっと棚板つけます。 あと、引き出しを今回はブライワックスのジャコビアンで塗って、それっぽく置いてみました。良かった、サイズピッタリ❤️ちょっと色濃かったかなー?まぁアクセントでいいか!? 段々と完成に近づいてきました✨
今日はキャンプで使うキャリーワゴンを奥に置く場所を作り、手前に棚板入れました♪棚板は奮発してパイン集成材にしました😊後で下にももっと棚板つけます。 あと、引き出しを今回はブライワックスのジャコビアンで塗って、それっぽく置いてみました。良かった、サイズピッタリ❤️ちょっと色濃かったかなー?まぁアクセントでいいか!? 段々と完成に近づいてきました✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
ホームセンターで木材を購入(パイン集成材)を購入し、ブライワックスで塗装後組み立て。内の木材はビス止めせず、段を自由にできるようにしました^ - ^
ホームセンターで木材を購入(パイン集成材)を購入し、ブライワックスで塗装後組み立て。内の木材はビス止めせず、段を自由にできるようにしました^ - ^
megumi
megumi
家族
Hhさんの実例写真
天板をDIY。 メインはアカシアの集成材 枠にパインの集成材 ブライワックスのシャコビアンで塗装
天板をDIY。 メインはアカシアの集成材 枠にパインの集成材 ブライワックスのシャコビアンで塗装
Hh
Hh
1K | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
棚投稿続きます✋️ 4枚の横板と2枚の飛び出している板。 飛び出している板とマガジンラックになっている柱の間は、イケアのワゴンがちょうど収まるようなスペースになってます。 と言っても横板を切った余りの板が偶然この長さだったというだけですが🤣笑 それによってこの形にすることを思いつきました。 カウンター下にギッシリと収納できていい感じです👍
棚投稿続きます✋️ 4枚の横板と2枚の飛び出している板。 飛び出している板とマガジンラックになっている柱の間は、イケアのワゴンがちょうど収まるようなスペースになってます。 と言っても横板を切った余りの板が偶然この長さだったというだけですが🤣笑 それによってこの形にすることを思いつきました。 カウンター下にギッシリと収納できていい感じです👍
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
mkkさんの実例写真
二階トイレです。トイレは施主支給でお願いしました。 洗面台は予算の関係でこれになりました 自作のカウンターとニトリのミラーの色と合っておりません(^^;) カウンターはブライワックスで仕上げました。 アラウーノのリモコンの位置が遠いです。失敗(≧∀≦)
二階トイレです。トイレは施主支給でお願いしました。 洗面台は予算の関係でこれになりました 自作のカウンターとニトリのミラーの色と合っておりません(^^;) カウンターはブライワックスで仕上げました。 アラウーノのリモコンの位置が遠いです。失敗(≧∀≦)
mkk
mkk
3LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
現在製作中の棚の途中経過のpicデス(^ ^) 棚板はホームセンターで売っているパイン材の集成材でそいつにブライワックスのウッドダイをムラムラに下地塗り(*^ω^*) 仕上げは同じくブライワックスのジャコビアンで塗りました! 下地塗りのムラムラのお陰で集成材感が消えて武骨な感じになりました٩( 'ω' )وイェィ 組み立てはpicに写っているネジ棒とアジャスター脚を高ナットでジョイントし、そこに棚板をin! ナット固定したらまた同じ要領で2段目、3段目と組み立てする予定ですಠ_ಠキラリ 棚板のサイズに対してM10の棒ネジが少し華奢な気がするのが気がかりε-(´∀`; )
togapooh1103
togapooh1103
家族
akkiiiさんの実例写真
ミシン脚テーブル完成しました( ノ^ω^)ノ 家に余っていた微妙に厚みやデザインの違うパインの集成材を使って、なんとかできました♡ あまりお金をかけずにできたので、満足です♪
ミシン脚テーブル完成しました( ノ^ω^)ノ 家に余っていた微妙に厚みやデザインの違うパインの集成材を使って、なんとかできました♡ あまりお金をかけずにできたので、満足です♪
akkiii
akkiii
家族
sakumaさんの実例写真
仕事スペースです。木の天板はパイン集成材をブライワックスで磨いてツヤを出しました。
仕事スペースです。木の天板はパイン集成材をブライワックスで磨いてツヤを出しました。
sakuma
sakuma
4LDK | 家族
yamcockさんの実例写真
ローテーブル作成! 下段部分はCDやDVD収納スペース(^^) 只今、休日のみの作業で部屋を改造中なのでいろいろ作ってます(^^)
ローテーブル作成! 下段部分はCDやDVD収納スペース(^^) 只今、休日のみの作業で部屋を改造中なのでいろいろ作ってます(^^)
yamcock
yamcock
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《「コレ、DIYしたよ!」のお話》before編 こちらの洗面化粧台をリメイクしていこうと思います(^^) この計画だいぶ前から頭の中にはあったのだけれど、面倒くさそうだし、材料も必要だしで、妄想に留めておりました。 やるなら今かな?と一念発起 先ずは素材集めですね。 近所にホームセンターは有るのですが余り品揃えがよろしく無いので… ちょっと遠いけど運動がてら3Kちょいの所に有るスーパービバホームへ 子達も暇を持て余しているので一緒にw 良い素材見つかりました! 15mm厚910×600のパイン集成材ゲッツ! しかし我が家には車がありません、もちろんみんなで仲良く自転車で来ました。 ですから帰りは自転車に板をくくり付けて押して帰って来ました。 まあ良い運動不足解消になりましたね…汗 ではでは早速作って行きましょう。 先ずはジグソーでカッティング、サンダーで断面整えて、みんな大好きブライワックスです、今回は2度塗りし水回りなのでウレタンニスで仕上げてみました。 さあコレがどうなるのでしょう? お楽しみに☆
《「コレ、DIYしたよ!」のお話》before編 こちらの洗面化粧台をリメイクしていこうと思います(^^) この計画だいぶ前から頭の中にはあったのだけれど、面倒くさそうだし、材料も必要だしで、妄想に留めておりました。 やるなら今かな?と一念発起 先ずは素材集めですね。 近所にホームセンターは有るのですが余り品揃えがよろしく無いので… ちょっと遠いけど運動がてら3Kちょいの所に有るスーパービバホームへ 子達も暇を持て余しているので一緒にw 良い素材見つかりました! 15mm厚910×600のパイン集成材ゲッツ! しかし我が家には車がありません、もちろんみんなで仲良く自転車で来ました。 ですから帰りは自転車に板をくくり付けて押して帰って来ました。 まあ良い運動不足解消になりましたね…汗 ではでは早速作って行きましょう。 先ずはジグソーでカッティング、サンダーで断面整えて、みんな大好きブライワックスです、今回は2度塗りし水回りなのでウレタンニスで仕上げてみました。 さあコレがどうなるのでしょう? お楽しみに☆
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
tomo.pic.diyさんの実例写真
パイン集成材に折りたたみの脚をつけて、ちゃぶ台diy
パイン集成材に折りたたみの脚をつけて、ちゃぶ台diy
tomo.pic.diy
tomo.pic.diy
kuwahoeさんの実例写真
フローティングテレビボードをDIY。 パイン集成材をビス止め+L字金具で組み、ブライワックスのミディアムブラウンで塗装しました。 アンプやウーファーなどあったので大型になりましたが間柱に向かって棚受け金具を打ち込んで固定してます。 壁側のデッドスペースにはSTAND BARを使用してDVDラックを設置。 互い違いになるようにL字に置いて収納力と取り出しやすさを両立させてます。
フローティングテレビボードをDIY。 パイン集成材をビス止め+L字金具で組み、ブライワックスのミディアムブラウンで塗装しました。 アンプやウーファーなどあったので大型になりましたが間柱に向かって棚受け金具を打ち込んで固定してます。 壁側のデッドスペースにはSTAND BARを使用してDVDラックを設置。 互い違いになるようにL字に置いて収納力と取り出しやすさを両立させてます。
kuwahoe
kuwahoe
mu_pさんの実例写真
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
もっと見る

ブライワックス パイン集成材の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ