内窓作り

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
chiiさんの実例写真
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
chii
chii
tararaさんの実例写真
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
tarara
tarara
家族
Mioさんの実例写真
築50年のボロ団地。 浴室はモルタル&タイル張りの極寒地獄。 なので寒さ対策で内窓作りました! ホームセンターで ポリカーボネート板 (¥1628) ガラス戸レール4本(¥126/1本)購入。 合計2500円程で出来ました。
築50年のボロ団地。 浴室はモルタル&タイル張りの極寒地獄。 なので寒さ対策で内窓作りました! ホームセンターで ポリカーボネート板 (¥1628) ガラス戸レール4本(¥126/1本)購入。 合計2500円程で出来ました。
Mio
Mio
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
プラ段で、内窓を作りました 内窓と言うのも大袈裟な、プラ段付けただけですが😅 冬場は北側の窓は開けませんので、ほぼハメ殺し でもこれ、開けたい時には、下にスライドして開けれます❣️ しっかりホールドして落ちて来ない、かつスライドして開け閉め可能 それを可能にしてくれるのが、「ホワイトカブセ」と言うパーツです 家では、配線隠しや、カレンダーの丸まり防止に使用している、優れもの プラ段での窓断熱は今年初めての試みです 効果の程は、まだわかりませんが、寒くなったら、追ってご報告いたします😊
プラ段で、内窓を作りました 内窓と言うのも大袈裟な、プラ段付けただけですが😅 冬場は北側の窓は開けませんので、ほぼハメ殺し でもこれ、開けたい時には、下にスライドして開けれます❣️ しっかりホールドして落ちて来ない、かつスライドして開け閉め可能 それを可能にしてくれるのが、「ホワイトカブセ」と言うパーツです 家では、配線隠しや、カレンダーの丸まり防止に使用している、優れもの プラ段での窓断熱は今年初めての試みです 効果の程は、まだわかりませんが、寒くなったら、追ってご報告いたします😊
harumin
harumin
4LDK | 家族
t723さんの実例写真
内窓作り! 何日かかかって完成! 目隠しシートだけより目隠しにもなるし 何より部屋の温度が全然違う!
内窓作り! 何日かかかって完成! 目隠しシートだけより目隠しにもなるし 何より部屋の温度が全然違う!
t723
t723
4DK | 家族
wacchiさんの実例写真
窓枠取り付け♪ この窓は小さめなので、溜まりに溜まった余り材の範囲内で作りますので、至ってシンプルな観音開きの扉窓です。 とはいえ、内窓作りもだいぶバージョンアップして機能的な効果(隙間風対策、保温性)が格段に向上すると思います(^^)
窓枠取り付け♪ この窓は小さめなので、溜まりに溜まった余り材の範囲内で作りますので、至ってシンプルな観音開きの扉窓です。 とはいえ、内窓作りもだいぶバージョンアップして機能的な効果(隙間風対策、保温性)が格段に向上すると思います(^^)
wacchi
wacchi
3K
nnonoさんの実例写真
突き出し窓に網戸がなかったので、内窓作りました。材料はすべて100均で。 賃貸なので、復元できるプチDIY。 供用通路側なので、上を網戸にして、下は目隠しと開閉出来るようにしてます。
突き出し窓に網戸がなかったので、内窓作りました。材料はすべて100均で。 賃貸なので、復元できるプチDIY。 供用通路側なので、上を網戸にして、下は目隠しと開閉出来るようにしてます。
nnono
nnono
1R | 一人暮らし
kurumiさんの実例写真
キッチンの窓辺を少し変えました。いろいろ取り払い、内窓作り、王道のナチュラルにしました(^-^; 北向きなので白いと少し明るくなってよかった!(#^_^#)
キッチンの窓辺を少し変えました。いろいろ取り払い、内窓作り、王道のナチュラルにしました(^-^; 北向きなので白いと少し明るくなってよかった!(#^_^#)
kurumi
kurumi
家族
milkchoco178さんの実例写真
寝室の小窓に内窓作り。真冬がくる前に断熱アップしたい。
寝室の小窓に内窓作り。真冬がくる前に断熱アップしたい。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
aiko.さんの実例写真
押しピンが刺さらない壁にもマリメッコを❣ 内窓作りで余ったコの字レールを、はがせる両面テープで壁に固定しました。 今思えば、そのまま貼ってもよかった(;´∀`)でも工作楽しかったです。 ピンクの壁紙が派手なのでモノクロにしてみました。
押しピンが刺さらない壁にもマリメッコを❣ 内窓作りで余ったコの字レールを、はがせる両面テープで壁に固定しました。 今思えば、そのまま貼ってもよかった(;´∀`)でも工作楽しかったです。 ピンクの壁紙が派手なのでモノクロにしてみました。
aiko.
aiko.
3LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
micoさんの実例写真
コツコツとここまでできました! 塗装もなんだかんだで5度塗り^ ^ そして思いっきりガリガリと表面削りました 最近私のエイジング塗装に慣れてきた旦那が綺麗に塗った削る前を見て なんか綺麗すぎて物足りないなぁ〜(*´ω`*) と言うものですから、大胆にガリガリすると 汚すぎるやろ:(;゙゚'ω゚'): となってました さて、これは掃き出し窓の内窓です これからノミで掘って戸車を付けてレールを作っての作業があるのですが、それらは旦那にバトンタッチです 私は腰窓用にあと4枚作ります〜 内窓で冷房が例年よりも効くことを期待します^ ^
コツコツとここまでできました! 塗装もなんだかんだで5度塗り^ ^ そして思いっきりガリガリと表面削りました 最近私のエイジング塗装に慣れてきた旦那が綺麗に塗った削る前を見て なんか綺麗すぎて物足りないなぁ〜(*´ω`*) と言うものですから、大胆にガリガリすると 汚すぎるやろ:(;゙゚'ω゚'): となってました さて、これは掃き出し窓の内窓です これからノミで掘って戸車を付けてレールを作っての作業があるのですが、それらは旦那にバトンタッチです 私は腰窓用にあと4枚作ります〜 内窓で冷房が例年よりも効くことを期待します^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
suitishさんの実例写真
内窓作り
内窓作り
suitish
suitish
m.k___homeさんの実例写真
キャンドゥで壁板柄のリメイクシート買ったので、寝室に貼りました♡ 和室から洋室に変えたいので、まだまだこれから内窓作りとかしないと◡̈⃝♡
キャンドゥで壁板柄のリメイクシート買ったので、寝室に貼りました♡ 和室から洋室に変えたいので、まだまだこれから内窓作りとかしないと◡̈⃝♡
m.k___home
m.k___home
2LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
年末年始の連勤… やっと終わた~\(^o^)/ 寒波もう来ちゃったけど… やっと材料揃ったので 内窓を作りまーす! 体力残ってないので 作業は少しずつ…🙃ガンバル
年末年始の連勤… やっと終わた~\(^o^)/ 寒波もう来ちゃったけど… やっと材料揃ったので 内窓を作りまーす! 体力残ってないので 作業は少しずつ…🙃ガンバル
ujimA
ujimA
2LDK | 家族

内窓作りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

内窓作り

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
chiiさんの実例写真
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
chii
chii
tararaさんの実例写真
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
百均のA3のカードケースと段ボールで内窓作りました😊 段ボールは同じ形を3枚作り😊間にカードケースを挟んでいる為2重ガラス(ガラスではないですが🤣)になってます
tarara
tarara
家族
Mioさんの実例写真
築50年のボロ団地。 浴室はモルタル&タイル張りの極寒地獄。 なので寒さ対策で内窓作りました! ホームセンターで ポリカーボネート板 (¥1628) ガラス戸レール4本(¥126/1本)購入。 合計2500円程で出来ました。
築50年のボロ団地。 浴室はモルタル&タイル張りの極寒地獄。 なので寒さ対策で内窓作りました! ホームセンターで ポリカーボネート板 (¥1628) ガラス戸レール4本(¥126/1本)購入。 合計2500円程で出来ました。
Mio
Mio
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
プラ段で、内窓を作りました 内窓と言うのも大袈裟な、プラ段付けただけですが😅 冬場は北側の窓は開けませんので、ほぼハメ殺し でもこれ、開けたい時には、下にスライドして開けれます❣️ しっかりホールドして落ちて来ない、かつスライドして開け閉め可能 それを可能にしてくれるのが、「ホワイトカブセ」と言うパーツです 家では、配線隠しや、カレンダーの丸まり防止に使用している、優れもの プラ段での窓断熱は今年初めての試みです 効果の程は、まだわかりませんが、寒くなったら、追ってご報告いたします😊
プラ段で、内窓を作りました 内窓と言うのも大袈裟な、プラ段付けただけですが😅 冬場は北側の窓は開けませんので、ほぼハメ殺し でもこれ、開けたい時には、下にスライドして開けれます❣️ しっかりホールドして落ちて来ない、かつスライドして開け閉め可能 それを可能にしてくれるのが、「ホワイトカブセ」と言うパーツです 家では、配線隠しや、カレンダーの丸まり防止に使用している、優れもの プラ段での窓断熱は今年初めての試みです 効果の程は、まだわかりませんが、寒くなったら、追ってご報告いたします😊
harumin
harumin
4LDK | 家族
t723さんの実例写真
内窓作り! 何日かかかって完成! 目隠しシートだけより目隠しにもなるし 何より部屋の温度が全然違う!
内窓作り! 何日かかかって完成! 目隠しシートだけより目隠しにもなるし 何より部屋の温度が全然違う!
t723
t723
4DK | 家族
wacchiさんの実例写真
窓枠取り付け♪ この窓は小さめなので、溜まりに溜まった余り材の範囲内で作りますので、至ってシンプルな観音開きの扉窓です。 とはいえ、内窓作りもだいぶバージョンアップして機能的な効果(隙間風対策、保温性)が格段に向上すると思います(^^)
窓枠取り付け♪ この窓は小さめなので、溜まりに溜まった余り材の範囲内で作りますので、至ってシンプルな観音開きの扉窓です。 とはいえ、内窓作りもだいぶバージョンアップして機能的な効果(隙間風対策、保温性)が格段に向上すると思います(^^)
wacchi
wacchi
3K
nnonoさんの実例写真
突き出し窓に網戸がなかったので、内窓作りました。材料はすべて100均で。 賃貸なので、復元できるプチDIY。 供用通路側なので、上を網戸にして、下は目隠しと開閉出来るようにしてます。
突き出し窓に網戸がなかったので、内窓作りました。材料はすべて100均で。 賃貸なので、復元できるプチDIY。 供用通路側なので、上を網戸にして、下は目隠しと開閉出来るようにしてます。
nnono
nnono
1R | 一人暮らし
kurumiさんの実例写真
キッチンの窓辺を少し変えました。いろいろ取り払い、内窓作り、王道のナチュラルにしました(^-^; 北向きなので白いと少し明るくなってよかった!(#^_^#)
キッチンの窓辺を少し変えました。いろいろ取り払い、内窓作り、王道のナチュラルにしました(^-^; 北向きなので白いと少し明るくなってよかった!(#^_^#)
kurumi
kurumi
家族
milkchoco178さんの実例写真
寝室の小窓に内窓作り。真冬がくる前に断熱アップしたい。
寝室の小窓に内窓作り。真冬がくる前に断熱アップしたい。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
aiko.さんの実例写真
押しピンが刺さらない壁にもマリメッコを❣ 内窓作りで余ったコの字レールを、はがせる両面テープで壁に固定しました。 今思えば、そのまま貼ってもよかった(;´∀`)でも工作楽しかったです。 ピンクの壁紙が派手なのでモノクロにしてみました。
押しピンが刺さらない壁にもマリメッコを❣ 内窓作りで余ったコの字レールを、はがせる両面テープで壁に固定しました。 今思えば、そのまま貼ってもよかった(;´∀`)でも工作楽しかったです。 ピンクの壁紙が派手なのでモノクロにしてみました。
aiko.
aiko.
3LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
micoさんの実例写真
コツコツとここまでできました! 塗装もなんだかんだで5度塗り^ ^ そして思いっきりガリガリと表面削りました 最近私のエイジング塗装に慣れてきた旦那が綺麗に塗った削る前を見て なんか綺麗すぎて物足りないなぁ〜(*´ω`*) と言うものですから、大胆にガリガリすると 汚すぎるやろ:(;゙゚'ω゚'): となってました さて、これは掃き出し窓の内窓です これからノミで掘って戸車を付けてレールを作っての作業があるのですが、それらは旦那にバトンタッチです 私は腰窓用にあと4枚作ります〜 内窓で冷房が例年よりも効くことを期待します^ ^
コツコツとここまでできました! 塗装もなんだかんだで5度塗り^ ^ そして思いっきりガリガリと表面削りました 最近私のエイジング塗装に慣れてきた旦那が綺麗に塗った削る前を見て なんか綺麗すぎて物足りないなぁ〜(*´ω`*) と言うものですから、大胆にガリガリすると 汚すぎるやろ:(;゙゚'ω゚'): となってました さて、これは掃き出し窓の内窓です これからノミで掘って戸車を付けてレールを作っての作業があるのですが、それらは旦那にバトンタッチです 私は腰窓用にあと4枚作ります〜 内窓で冷房が例年よりも効くことを期待します^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
前に内窓DIYしたのを遠くからpicして、 近くの写真をまた載せますといいつつ なかなかアップせずすみません。 窓にロールスクリーンをしてますが、隙間風が入り込む&結露がすごく、今年は寒くてその結露が朝はバキバキに厚い氷になってる日が何度かありました。 なので、RCを参考に内窓を作りました!! ↑ 厳密には私は白のペンキで塗ったくらい。 主人作。笑 寒いから私は一階で作ってるのを見守ってました🤣 どうやら材料が足りなく左と右で違うのを作った&右は開け閉めできる風に作り、左は普段は開け閉めなし、開けたい時は枠ごと外すように作ったそうです。 そして簡単にタッカーで木と木をつなげたらしい。 タッカー使うよって言われた時に見えない部分ならオッケーと話したんだけど、めっちゃ見える表もタッカーで繋げてる😖 んー。 材料も足りない計算力😤 でも作ってもらったからには文句は言えない。 やる気になった主人は一階のキッチン横も作ろう!と。 今度は理解力のある息子にタッカーが見えるのは嫌だ、この大きさでこうこうこう作ってと指示する私。 息子は手先はイマイチだか理解力や計算力とか頭脳が働く。 主人は真逆で器用だけど、、、解釈が、、😣 2人合わせると良い感じなので、2人でカインズに行き作ってきてもらったら2人合わさると早い。 持ち帰ってきたのに私が塗り塗りして一階も完成してます。 私が思った通り!一階は良い感じになってますのちほど〜💕
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
suitishさんの実例写真
内窓作り
内窓作り
suitish
suitish
m.k___homeさんの実例写真
キャンドゥで壁板柄のリメイクシート買ったので、寝室に貼りました♡ 和室から洋室に変えたいので、まだまだこれから内窓作りとかしないと◡̈⃝♡
キャンドゥで壁板柄のリメイクシート買ったので、寝室に貼りました♡ 和室から洋室に変えたいので、まだまだこれから内窓作りとかしないと◡̈⃝♡
m.k___home
m.k___home
2LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
年末年始の連勤… やっと終わた~\(^o^)/ 寒波もう来ちゃったけど… やっと材料揃ったので 内窓を作りまーす! 体力残ってないので 作業は少しずつ…🙃ガンバル
年末年始の連勤… やっと終わた~\(^o^)/ 寒波もう来ちゃったけど… やっと材料揃ったので 内窓を作りまーす! 体力残ってないので 作業は少しずつ…🙃ガンバル
ujimA
ujimA
2LDK | 家族

内窓作りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ