洗濯物 外干し

699枚の部屋写真から47枚をセレクト
miyumiyuさんの実例写真
今日は貴重な休み。息子が(日)(月)と帰省していましたが、帰っていったので、布団干して、敷パットと肌掛布団を洗いました。 久しぶりの外干し。先ほど洗ったごみ箱も乾かすために外干し。
今日は貴重な休み。息子が(日)(月)と帰省していましたが、帰っていったので、布団干して、敷パットと肌掛布団を洗いました。 久しぶりの外干し。先ほど洗ったごみ箱も乾かすために外干し。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
お見苦しくてスミマセン…( ・⊝・ ) 一応ぼかしを入れていますw 不快な思いをされる方がいらしたら すぐに削除いたします…ε-(´∀`; ) 普段は乾燥機任せの洗濯ですが 晴れた日はやっぱり外干ししたいっ でも、これだから嫌なんです 真っ黒黒、黒だらけ〜〜笑 しかも物干しもあえて買わず、 麻紐をロープがわりにしました٩( ᐛ )و お天気崩れる前の昨日のうちに 頑張りましたっ₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
お見苦しくてスミマセン…( ・⊝・ ) 一応ぼかしを入れていますw 不快な思いをされる方がいらしたら すぐに削除いたします…ε-(´∀`; ) 普段は乾燥機任せの洗濯ですが 晴れた日はやっぱり外干ししたいっ でも、これだから嫌なんです 真っ黒黒、黒だらけ〜〜笑 しかも物干しもあえて買わず、 麻紐をロープがわりにしました٩( ᐛ )و お天気崩れる前の昨日のうちに 頑張りましたっ₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
mimieden
mimieden
家族
usuririさんの実例写真
外干しは、二階リビングに面したベランダです。南西向きなので、あっという間に乾きます。 ウッドフェンスのアルミ柱部分に、腰壁用のホスクリーンを買って取り付けてもらいました。畳めるので、便利♫ 竿は、もう何十年と使っているステンレス竿。劣化しないから、なかなか買い替えられない。もう、伸び縮みしないけど… ウッドフェンスを高くしたので、外から洗濯モノが見えません。
外干しは、二階リビングに面したベランダです。南西向きなので、あっという間に乾きます。 ウッドフェンスのアルミ柱部分に、腰壁用のホスクリーンを買って取り付けてもらいました。畳めるので、便利♫ 竿は、もう何十年と使っているステンレス竿。劣化しないから、なかなか買い替えられない。もう、伸び縮みしないけど… ウッドフェンスを高くしたので、外から洗濯モノが見えません。
usuriri
usuriri
家族
lomane124さんの実例写真
すごいね。みんな室内干しのやつばっかだ。 うちはいたって普通の外干し用のやつです( ´ー`)
すごいね。みんな室内干しのやつばっかだ。 うちはいたって普通の外干し用のやつです( ´ー`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
プランター・植木鉢¥25,618
お洗濯後のニオイ残りを解決! 『ワイドハイター消臭専用ジェル』👕 晴れた日の洗濯物は外に干します。  手強いタオルにも使用。 私の中の洗濯イメージがシャボン玉だった為、シャボン玉を飛ばして撮影しました🫧 よく撮れた写真を投稿します。 モニター、フォルダにまとめています。
お洗濯後のニオイ残りを解決! 『ワイドハイター消臭専用ジェル』👕 晴れた日の洗濯物は外に干します。  手強いタオルにも使用。 私の中の洗濯イメージがシャボン玉だった為、シャボン玉を飛ばして撮影しました🫧 よく撮れた写真を投稿します。 モニター、フォルダにまとめています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ekansさんの実例写真
* fit in with life * 各地で梅雨明けが発表されていますね☀️ 梅雨明け後は外干しをする方が増えるので、外用物干しのご注文がぐっと増えます⤴ エカンズの物干し台はコンクリート製ではなく樹脂製のベース台を使っているので手軽に設置していただけます✨ 伸縮式なのでお好みの高さに変えられるのも便利ポイント💡👍 また厳しい暑さが続きますが、皆さま体調や熱中症などにお気を付けください💦 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 伸縮式物干し台 KSB-100 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0021/ ステンレス物干し竿 2.5m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015/ https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015-2set/ 選べる2本セット 物干し竿3m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-3m-2s/ 選べる2本セット 物干し竿4m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-4m-2s/ ----------------------------------------------
* fit in with life * 各地で梅雨明けが発表されていますね☀️ 梅雨明け後は外干しをする方が増えるので、外用物干しのご注文がぐっと増えます⤴ エカンズの物干し台はコンクリート製ではなく樹脂製のベース台を使っているので手軽に設置していただけます✨ 伸縮式なのでお好みの高さに変えられるのも便利ポイント💡👍 また厳しい暑さが続きますが、皆さま体調や熱中症などにお気を付けください💦 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 伸縮式物干し台 KSB-100 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0021/ ステンレス物干し竿 2.5m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015/ https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015-2set/ 選べる2本セット 物干し竿3m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-3m-2s/ 選べる2本セット 物干し竿4m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-4m-2s/ ----------------------------------------------
ekans
ekans
Yukicotoさんの実例写真
やっと晴れたのでお外に出しました。 モニター記録✍️ 中々引きで撮るのは難しい💦 洗った後の肌触りはいつもよりキシってなってました←分かりますかね… 乾いたあとはどうだろう…🤔💭
やっと晴れたのでお外に出しました。 モニター記録✍️ 中々引きで撮るのは難しい💦 洗った後の肌触りはいつもよりキシってなってました←分かりますかね… 乾いたあとはどうだろう…🤔💭
Yukicoto
Yukicoto
家族
tomoさんの実例写真
我が家は基本的に外干し。 リビング続きのデッキに干してます 干すのも取り込みも動線が良くて 便利です♪♪ 屋根があるから急な雨も安心(*´꒳`*) 物干し竿は至って普通のステンレスの 物を使ってます。
我が家は基本的に外干し。 リビング続きのデッキに干してます 干すのも取り込みも動線が良くて 便利です♪♪ 屋根があるから急な雨も安心(*´꒳`*) 物干し竿は至って普通のステンレスの 物を使ってます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
1階のダイニングテーブル側の窓の外に物干し竿をかけるところを外壁につけてもらっています。 室内でハンガーにかけ、窓を開けたらすぐかけられるように私の身長に合わせてやや低め(笑) 軒や物干し屋根はないため、毎日小雨や雪がチラチラする日が続いていたので今日は朝から気持ちよく晴れていつぶりかわからないくらい外に干せました。 やっぱり気持ちいいですね。
1階のダイニングテーブル側の窓の外に物干し竿をかけるところを外壁につけてもらっています。 室内でハンガーにかけ、窓を開けたらすぐかけられるように私の身長に合わせてやや低め(笑) 軒や物干し屋根はないため、毎日小雨や雪がチラチラする日が続いていたので今日は朝から気持ちよく晴れていつぶりかわからないくらい外に干せました。 やっぱり気持ちいいですね。
hi-ya
hi-ya
家族
kiimamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン ランドリールームの洗濯モノ干しグッズを見直しました。 ピンチハンガーを購入して、ホワイトでスッキリした空間になりました。 同じ商品で揃えたので、ホワイトとグレーの統一感のある感じがお気に入りです。
おうち見直しキャンペーン ランドリールームの洗濯モノ干しグッズを見直しました。 ピンチハンガーを購入して、ホワイトでスッキリした空間になりました。 同じ商品で揃えたので、ホワイトとグレーの統一感のある感じがお気に入りです。
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
saekoさんの実例写真
花粉も落ち着いてきた?(私の体感基準)ので、久しぶりに外に干してみました😊やっぱり気持ちいい♪ 外に干せなかったのはかなりストレスだったなと実感です。 ソーラーパネルは今日も稼働中✨
花粉も落ち着いてきた?(私の体感基準)ので、久しぶりに外に干してみました😊やっぱり気持ちいい♪ 外に干せなかったのはかなりストレスだったなと実感です。 ソーラーパネルは今日も稼働中✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*WASHMANIA洗濯槽クリーナー モニター* 今回のモニターで学んだのですが ・洗濯物から生乾き臭がする ・柔軟剤の香りがしない といった症状は、洗濯槽の黒カビが原因だそう😳 確かに洗濯槽をキレイにしてからは柔軟剤の香りが復活しました👕☀ 明日は幼稚園の運動会! 係のお手伝いもあるので自分自身もがんばるぞー!!
*WASHMANIA洗濯槽クリーナー モニター* 今回のモニターで学んだのですが ・洗濯物から生乾き臭がする ・柔軟剤の香りがしない といった症状は、洗濯槽の黒カビが原因だそう😳 確かに洗濯槽をキレイにしてからは柔軟剤の香りが復活しました👕☀ 明日は幼稚園の運動会! 係のお手伝いもあるので自分自身もがんばるぞー!!
cochon
cochon
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
物干スタンド¥3,680
【生活を変えたグッズ】 これから家を建てる方は、洗濯物を干す場所をしっかりと設計されることを強めに推奨します(^^; うちはその辺の設計が甘かったため、リビングに常に邪魔な物干しスタンドがあり、すごくストレスでした。 ベランダにサンルームをDIYしようかと、長年画策してきましたが、窓枠に設置できる物干しスタンドを見つけて解決しました。 正直、かっこ良くはないですが、これをヒントにしてDIYすることもできそうです。 少なくとも、サンルームを作らなくて済んで良かったです(^-^;
【生活を変えたグッズ】 これから家を建てる方は、洗濯物を干す場所をしっかりと設計されることを強めに推奨します(^^; うちはその辺の設計が甘かったため、リビングに常に邪魔な物干しスタンドがあり、すごくストレスでした。 ベランダにサンルームをDIYしようかと、長年画策してきましたが、窓枠に設置できる物干しスタンドを見つけて解決しました。 正直、かっこ良くはないですが、これをヒントにしてDIYすることもできそうです。 少なくとも、サンルームを作らなくて済んで良かったです(^-^;
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
曇り☁の時など 外で干してて取り込んだら ちょっと生乾き‥‥ と言う事が時々ありますよね^_^; そんな時、リビング天井に設置してある物干しコーナーへ寝る前にちょい掛けしてます。 朝起きたら乾いているので本当に助かります。 エアコンの前に設置してあるので、すぐ乾いて便利です♪ また外へ洗濯干す時にも、この場所でテレビを見ながら干してます(*^^*) 今どきのマンションは主婦目線の造りになってるから有り難いです♡ 雨の時は、お風呂場に設置してある物干しコーナーを利用して使い分けてます。 🍀今日も皆さんにとって充実した一日になりますように🍀
曇り☁の時など 外で干してて取り込んだら ちょっと生乾き‥‥ と言う事が時々ありますよね^_^; そんな時、リビング天井に設置してある物干しコーナーへ寝る前にちょい掛けしてます。 朝起きたら乾いているので本当に助かります。 エアコンの前に設置してあるので、すぐ乾いて便利です♪ また外へ洗濯干す時にも、この場所でテレビを見ながら干してます(*^^*) 今どきのマンションは主婦目線の造りになってるから有り難いです♡ 雨の時は、お風呂場に設置してある物干しコーナーを利用して使い分けてます。 🍀今日も皆さんにとって充実した一日になりますように🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【洗濯の干し方】 皆さん、洗濯の干し方はきちんとできていますか❓ 洗濯機で洗うのももちろん重要ですが、洗ったあとも重要なのです🙄 洗濯機で洗ったあとの干し方をご紹介いたします‼️ 衣類の両端をもって何度か振って、ほぐすようにして脱水時についたシワをのばしてから干します👕 干す時は、なるべく風にあたる面積を増やしてあげます。これによって、乾きが早くなりますよ☝️ その他に、こんな方法もあります✨ ★角ハンガーに干すときは、外側に長い衣類、内側に短い衣類を干す”アーチ干し” ★フードの付いている服は、フード部分を洗濯バサミで留めたり、干渉しないようにする ★ブラウスやシャツの袖口は手で挟んでバンバンと叩いてあげると乾いた時のハリが違いますよ。 ★靴下はゴム部分を上にして干しましょう。 ★ハンカチは、縦の折りジワを伸ばしてから干すと、乾いたときにピンと張ってアイロンいらずですよ。 ★色の濃いものは裏かえして干すか、陰干しや部屋干しにしましょう。 紫外線の多いこの時期、皆さんも大切な衣類を守る為にも 洗濯の方法を見直してみて下さいね😉 ▼ポーリッシュ 物干しブロー台付 PS-28 https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/4904746081810/ ▼テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
【洗濯の干し方】 皆さん、洗濯の干し方はきちんとできていますか❓ 洗濯機で洗うのももちろん重要ですが、洗ったあとも重要なのです🙄 洗濯機で洗ったあとの干し方をご紹介いたします‼️ 衣類の両端をもって何度か振って、ほぐすようにして脱水時についたシワをのばしてから干します👕 干す時は、なるべく風にあたる面積を増やしてあげます。これによって、乾きが早くなりますよ☝️ その他に、こんな方法もあります✨ ★角ハンガーに干すときは、外側に長い衣類、内側に短い衣類を干す”アーチ干し” ★フードの付いている服は、フード部分を洗濯バサミで留めたり、干渉しないようにする ★ブラウスやシャツの袖口は手で挟んでバンバンと叩いてあげると乾いた時のハリが違いますよ。 ★靴下はゴム部分を上にして干しましょう。 ★ハンカチは、縦の折りジワを伸ばしてから干すと、乾いたときにピンと張ってアイロンいらずですよ。 ★色の濃いものは裏かえして干すか、陰干しや部屋干しにしましょう。 紫外線の多いこの時期、皆さんも大切な衣類を守る為にも 洗濯の方法を見直してみて下さいね😉 ▼ポーリッシュ 物干しブロー台付 PS-28 https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/4904746081810/ ▼テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
pinkichiさんの実例写真
やっとこ外干し出来るようになって嬉しい(ღˇ◡ˇ)♪
やっとこ外干し出来るようになって嬉しい(ღˇ◡ˇ)♪
pinkichi
pinkichi
3LDK | カップル
rumiさんの実例写真
今日から1ヶ月半仕事がお休み なので、 1日1ヶ所念入りお掃除と引っ越しの片付け 開始!! お天気もよかったので シーツを洗ってベット周りの掃除 花粉が非常に多いになる前に外干しできてよかったー!
今日から1ヶ月半仕事がお休み なので、 1日1ヶ所念入りお掃除と引っ越しの片付け 開始!! お天気もよかったので シーツを洗ってベット周りの掃除 花粉が非常に多いになる前に外干しできてよかったー!
rumi
rumi
3LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿⑤ 天気がいいので 今日は外干ししてみました! 皺になりやすいTシャツ さっと手で伸ばしただけで あらかたのシワは伸びました! Tシャツがいつも絡まって引っ張るから ダメージが大きかったけど これで軽減される!✨ 子供の制服のYシャツも アイロンいらないかもレベル ストレス軽減🙌
モニター投稿⑤ 天気がいいので 今日は外干ししてみました! 皺になりやすいTシャツ さっと手で伸ばしただけで あらかたのシワは伸びました! Tシャツがいつも絡まって引っ張るから ダメージが大きかったけど これで軽減される!✨ 子供の制服のYシャツも アイロンいらないかもレベル ストレス軽減🙌
TCFJ
TCFJ
家族
milsaさんの実例写真
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
milsa
milsa
3LDK | 家族
hi_minimalistFさんの実例写真
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
mikuさんの実例写真
ニトリのハンガー掛け付き物干し竿。ハンガーが飛ばないように一つずつ洗濯バサミをしていたので、この物干し竿に替えてから時間短縮!取り入れ時も洗濯バサミを外す手間が無くて楽〜♪
ニトリのハンガー掛け付き物干し竿。ハンガーが飛ばないように一つずつ洗濯バサミをしていたので、この物干し竿に替えてから時間短縮!取り入れ時も洗濯バサミを外す手間が無くて楽〜♪
miku
miku
家族
もっと見る

洗濯物 外干しが気になるあなたにおすすめ

洗濯物 外干しの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯物 外干し

699枚の部屋写真から47枚をセレクト
miyumiyuさんの実例写真
今日は貴重な休み。息子が(日)(月)と帰省していましたが、帰っていったので、布団干して、敷パットと肌掛布団を洗いました。 久しぶりの外干し。先ほど洗ったごみ箱も乾かすために外干し。
今日は貴重な休み。息子が(日)(月)と帰省していましたが、帰っていったので、布団干して、敷パットと肌掛布団を洗いました。 久しぶりの外干し。先ほど洗ったごみ箱も乾かすために外干し。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
お見苦しくてスミマセン…( ・⊝・ ) 一応ぼかしを入れていますw 不快な思いをされる方がいらしたら すぐに削除いたします…ε-(´∀`; ) 普段は乾燥機任せの洗濯ですが 晴れた日はやっぱり外干ししたいっ でも、これだから嫌なんです 真っ黒黒、黒だらけ〜〜笑 しかも物干しもあえて買わず、 麻紐をロープがわりにしました٩( ᐛ )و お天気崩れる前の昨日のうちに 頑張りましたっ₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
お見苦しくてスミマセン…( ・⊝・ ) 一応ぼかしを入れていますw 不快な思いをされる方がいらしたら すぐに削除いたします…ε-(´∀`; ) 普段は乾燥機任せの洗濯ですが 晴れた日はやっぱり外干ししたいっ でも、これだから嫌なんです 真っ黒黒、黒だらけ〜〜笑 しかも物干しもあえて買わず、 麻紐をロープがわりにしました٩( ᐛ )و お天気崩れる前の昨日のうちに 頑張りましたっ₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
mimieden
mimieden
家族
usuririさんの実例写真
外干しは、二階リビングに面したベランダです。南西向きなので、あっという間に乾きます。 ウッドフェンスのアルミ柱部分に、腰壁用のホスクリーンを買って取り付けてもらいました。畳めるので、便利♫ 竿は、もう何十年と使っているステンレス竿。劣化しないから、なかなか買い替えられない。もう、伸び縮みしないけど… ウッドフェンスを高くしたので、外から洗濯モノが見えません。
外干しは、二階リビングに面したベランダです。南西向きなので、あっという間に乾きます。 ウッドフェンスのアルミ柱部分に、腰壁用のホスクリーンを買って取り付けてもらいました。畳めるので、便利♫ 竿は、もう何十年と使っているステンレス竿。劣化しないから、なかなか買い替えられない。もう、伸び縮みしないけど… ウッドフェンスを高くしたので、外から洗濯モノが見えません。
usuriri
usuriri
家族
lomane124さんの実例写真
すごいね。みんな室内干しのやつばっかだ。 うちはいたって普通の外干し用のやつです( ´ー`)
すごいね。みんな室内干しのやつばっかだ。 うちはいたって普通の外干し用のやつです( ´ー`)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
プランター・植木鉢¥25,618
お洗濯後のニオイ残りを解決! 『ワイドハイター消臭専用ジェル』👕 晴れた日の洗濯物は外に干します。  手強いタオルにも使用。 私の中の洗濯イメージがシャボン玉だった為、シャボン玉を飛ばして撮影しました🫧 よく撮れた写真を投稿します。 モニター、フォルダにまとめています。
お洗濯後のニオイ残りを解決! 『ワイドハイター消臭専用ジェル』👕 晴れた日の洗濯物は外に干します。  手強いタオルにも使用。 私の中の洗濯イメージがシャボン玉だった為、シャボン玉を飛ばして撮影しました🫧 よく撮れた写真を投稿します。 モニター、フォルダにまとめています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ekansさんの実例写真
* fit in with life * 各地で梅雨明けが発表されていますね☀️ 梅雨明け後は外干しをする方が増えるので、外用物干しのご注文がぐっと増えます⤴ エカンズの物干し台はコンクリート製ではなく樹脂製のベース台を使っているので手軽に設置していただけます✨ 伸縮式なのでお好みの高さに変えられるのも便利ポイント💡👍 また厳しい暑さが続きますが、皆さま体調や熱中症などにお気を付けください💦 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 伸縮式物干し台 KSB-100 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0021/ ステンレス物干し竿 2.5m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015/ https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015-2set/ 選べる2本セット 物干し竿3m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-3m-2s/ 選べる2本セット 物干し竿4m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-4m-2s/ ----------------------------------------------
* fit in with life * 各地で梅雨明けが発表されていますね☀️ 梅雨明け後は外干しをする方が増えるので、外用物干しのご注文がぐっと増えます⤴ エカンズの物干し台はコンクリート製ではなく樹脂製のベース台を使っているので手軽に設置していただけます✨ 伸縮式なのでお好みの高さに変えられるのも便利ポイント💡👍 また厳しい暑さが続きますが、皆さま体調や熱中症などにお気を付けください💦 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 伸縮式物干し台 KSB-100 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0021/ ステンレス物干し竿 2.5m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015/ https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0015-2set/ 選べる2本セット 物干し竿3m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-3m-2s/ 選べる2本セット 物干し竿4m https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/sssf-0020-4m-2s/ ----------------------------------------------
ekans
ekans
Yukicotoさんの実例写真
やっと晴れたのでお外に出しました。 モニター記録✍️ 中々引きで撮るのは難しい💦 洗った後の肌触りはいつもよりキシってなってました←分かりますかね… 乾いたあとはどうだろう…🤔💭
やっと晴れたのでお外に出しました。 モニター記録✍️ 中々引きで撮るのは難しい💦 洗った後の肌触りはいつもよりキシってなってました←分かりますかね… 乾いたあとはどうだろう…🤔💭
Yukicoto
Yukicoto
家族
tomoさんの実例写真
我が家は基本的に外干し。 リビング続きのデッキに干してます 干すのも取り込みも動線が良くて 便利です♪♪ 屋根があるから急な雨も安心(*´꒳`*) 物干し竿は至って普通のステンレスの 物を使ってます。
我が家は基本的に外干し。 リビング続きのデッキに干してます 干すのも取り込みも動線が良くて 便利です♪♪ 屋根があるから急な雨も安心(*´꒳`*) 物干し竿は至って普通のステンレスの 物を使ってます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
1階のダイニングテーブル側の窓の外に物干し竿をかけるところを外壁につけてもらっています。 室内でハンガーにかけ、窓を開けたらすぐかけられるように私の身長に合わせてやや低め(笑) 軒や物干し屋根はないため、毎日小雨や雪がチラチラする日が続いていたので今日は朝から気持ちよく晴れていつぶりかわからないくらい外に干せました。 やっぱり気持ちいいですね。
1階のダイニングテーブル側の窓の外に物干し竿をかけるところを外壁につけてもらっています。 室内でハンガーにかけ、窓を開けたらすぐかけられるように私の身長に合わせてやや低め(笑) 軒や物干し屋根はないため、毎日小雨や雪がチラチラする日が続いていたので今日は朝から気持ちよく晴れていつぶりかわからないくらい外に干せました。 やっぱり気持ちいいですね。
hi-ya
hi-ya
家族
kiimamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン ランドリールームの洗濯モノ干しグッズを見直しました。 ピンチハンガーを購入して、ホワイトでスッキリした空間になりました。 同じ商品で揃えたので、ホワイトとグレーの統一感のある感じがお気に入りです。
おうち見直しキャンペーン ランドリールームの洗濯モノ干しグッズを見直しました。 ピンチハンガーを購入して、ホワイトでスッキリした空間になりました。 同じ商品で揃えたので、ホワイトとグレーの統一感のある感じがお気に入りです。
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
saekoさんの実例写真
電池・充電池¥88,000
花粉も落ち着いてきた?(私の体感基準)ので、久しぶりに外に干してみました😊やっぱり気持ちいい♪ 外に干せなかったのはかなりストレスだったなと実感です。 ソーラーパネルは今日も稼働中✨
花粉も落ち着いてきた?(私の体感基準)ので、久しぶりに外に干してみました😊やっぱり気持ちいい♪ 外に干せなかったのはかなりストレスだったなと実感です。 ソーラーパネルは今日も稼働中✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*WASHMANIA洗濯槽クリーナー モニター* 今回のモニターで学んだのですが ・洗濯物から生乾き臭がする ・柔軟剤の香りがしない といった症状は、洗濯槽の黒カビが原因だそう😳 確かに洗濯槽をキレイにしてからは柔軟剤の香りが復活しました👕☀ 明日は幼稚園の運動会! 係のお手伝いもあるので自分自身もがんばるぞー!!
*WASHMANIA洗濯槽クリーナー モニター* 今回のモニターで学んだのですが ・洗濯物から生乾き臭がする ・柔軟剤の香りがしない といった症状は、洗濯槽の黒カビが原因だそう😳 確かに洗濯槽をキレイにしてからは柔軟剤の香りが復活しました👕☀ 明日は幼稚園の運動会! 係のお手伝いもあるので自分自身もがんばるぞー!!
cochon
cochon
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
【生活を変えたグッズ】 これから家を建てる方は、洗濯物を干す場所をしっかりと設計されることを強めに推奨します(^^; うちはその辺の設計が甘かったため、リビングに常に邪魔な物干しスタンドがあり、すごくストレスでした。 ベランダにサンルームをDIYしようかと、長年画策してきましたが、窓枠に設置できる物干しスタンドを見つけて解決しました。 正直、かっこ良くはないですが、これをヒントにしてDIYすることもできそうです。 少なくとも、サンルームを作らなくて済んで良かったです(^-^;
【生活を変えたグッズ】 これから家を建てる方は、洗濯物を干す場所をしっかりと設計されることを強めに推奨します(^^; うちはその辺の設計が甘かったため、リビングに常に邪魔な物干しスタンドがあり、すごくストレスでした。 ベランダにサンルームをDIYしようかと、長年画策してきましたが、窓枠に設置できる物干しスタンドを見つけて解決しました。 正直、かっこ良くはないですが、これをヒントにしてDIYすることもできそうです。 少なくとも、サンルームを作らなくて済んで良かったです(^-^;
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
曇り☁の時など 外で干してて取り込んだら ちょっと生乾き‥‥ と言う事が時々ありますよね^_^; そんな時、リビング天井に設置してある物干しコーナーへ寝る前にちょい掛けしてます。 朝起きたら乾いているので本当に助かります。 エアコンの前に設置してあるので、すぐ乾いて便利です♪ また外へ洗濯干す時にも、この場所でテレビを見ながら干してます(*^^*) 今どきのマンションは主婦目線の造りになってるから有り難いです♡ 雨の時は、お風呂場に設置してある物干しコーナーを利用して使い分けてます。 🍀今日も皆さんにとって充実した一日になりますように🍀
曇り☁の時など 外で干してて取り込んだら ちょっと生乾き‥‥ と言う事が時々ありますよね^_^; そんな時、リビング天井に設置してある物干しコーナーへ寝る前にちょい掛けしてます。 朝起きたら乾いているので本当に助かります。 エアコンの前に設置してあるので、すぐ乾いて便利です♪ また外へ洗濯干す時にも、この場所でテレビを見ながら干してます(*^^*) 今どきのマンションは主婦目線の造りになってるから有り難いです♡ 雨の時は、お風呂場に設置してある物干しコーナーを利用して使い分けてます。 🍀今日も皆さんにとって充実した一日になりますように🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【洗濯の干し方】 皆さん、洗濯の干し方はきちんとできていますか❓ 洗濯機で洗うのももちろん重要ですが、洗ったあとも重要なのです🙄 洗濯機で洗ったあとの干し方をご紹介いたします‼️ 衣類の両端をもって何度か振って、ほぐすようにして脱水時についたシワをのばしてから干します👕 干す時は、なるべく風にあたる面積を増やしてあげます。これによって、乾きが早くなりますよ☝️ その他に、こんな方法もあります✨ ★角ハンガーに干すときは、外側に長い衣類、内側に短い衣類を干す”アーチ干し” ★フードの付いている服は、フード部分を洗濯バサミで留めたり、干渉しないようにする ★ブラウスやシャツの袖口は手で挟んでバンバンと叩いてあげると乾いた時のハリが違いますよ。 ★靴下はゴム部分を上にして干しましょう。 ★ハンカチは、縦の折りジワを伸ばしてから干すと、乾いたときにピンと張ってアイロンいらずですよ。 ★色の濃いものは裏かえして干すか、陰干しや部屋干しにしましょう。 紫外線の多いこの時期、皆さんも大切な衣類を守る為にも 洗濯の方法を見直してみて下さいね😉 ▼ポーリッシュ 物干しブロー台付 PS-28 https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/4904746081810/ ▼テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
【洗濯の干し方】 皆さん、洗濯の干し方はきちんとできていますか❓ 洗濯機で洗うのももちろん重要ですが、洗ったあとも重要なのです🙄 洗濯機で洗ったあとの干し方をご紹介いたします‼️ 衣類の両端をもって何度か振って、ほぐすようにして脱水時についたシワをのばしてから干します👕 干す時は、なるべく風にあたる面積を増やしてあげます。これによって、乾きが早くなりますよ☝️ その他に、こんな方法もあります✨ ★角ハンガーに干すときは、外側に長い衣類、内側に短い衣類を干す”アーチ干し” ★フードの付いている服は、フード部分を洗濯バサミで留めたり、干渉しないようにする ★ブラウスやシャツの袖口は手で挟んでバンバンと叩いてあげると乾いた時のハリが違いますよ。 ★靴下はゴム部分を上にして干しましょう。 ★ハンカチは、縦の折りジワを伸ばしてから干すと、乾いたときにピンと張ってアイロンいらずですよ。 ★色の濃いものは裏かえして干すか、陰干しや部屋干しにしましょう。 紫外線の多いこの時期、皆さんも大切な衣類を守る為にも 洗濯の方法を見直してみて下さいね😉 ▼ポーリッシュ 物干しブロー台付 PS-28 https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/4904746081810/ ▼テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
pinkichiさんの実例写真
やっとこ外干し出来るようになって嬉しい(ღˇ◡ˇ)♪
やっとこ外干し出来るようになって嬉しい(ღˇ◡ˇ)♪
pinkichi
pinkichi
3LDK | カップル
rumiさんの実例写真
今日から1ヶ月半仕事がお休み なので、 1日1ヶ所念入りお掃除と引っ越しの片付け 開始!! お天気もよかったので シーツを洗ってベット周りの掃除 花粉が非常に多いになる前に外干しできてよかったー!
今日から1ヶ月半仕事がお休み なので、 1日1ヶ所念入りお掃除と引っ越しの片付け 開始!! お天気もよかったので シーツを洗ってベット周りの掃除 花粉が非常に多いになる前に外干しできてよかったー!
rumi
rumi
3LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿⑤ 天気がいいので 今日は外干ししてみました! 皺になりやすいTシャツ さっと手で伸ばしただけで あらかたのシワは伸びました! Tシャツがいつも絡まって引っ張るから ダメージが大きかったけど これで軽減される!✨ 子供の制服のYシャツも アイロンいらないかもレベル ストレス軽減🙌
モニター投稿⑤ 天気がいいので 今日は外干ししてみました! 皺になりやすいTシャツ さっと手で伸ばしただけで あらかたのシワは伸びました! Tシャツがいつも絡まって引っ張るから ダメージが大きかったけど これで軽減される!✨ 子供の制服のYシャツも アイロンいらないかもレベル ストレス軽減🙌
TCFJ
TCFJ
家族
milsaさんの実例写真
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
milsa
milsa
3LDK | 家族
hi_minimalistFさんの実例写真
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
mikuさんの実例写真
ニトリのハンガー掛け付き物干し竿。ハンガーが飛ばないように一つずつ洗濯バサミをしていたので、この物干し竿に替えてから時間短縮!取り入れ時も洗濯バサミを外す手間が無くて楽〜♪
ニトリのハンガー掛け付き物干し竿。ハンガーが飛ばないように一つずつ洗濯バサミをしていたので、この物干し竿に替えてから時間短縮!取り入れ時も洗濯バサミを外す手間が無くて楽〜♪
miku
miku
家族
もっと見る

洗濯物 外干しが気になるあなたにおすすめ

洗濯物 外干しの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ