無印良品 蛇口

922枚の部屋写真から46枚をセレクト
yu_ki.nysさんの実例写真
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
今日はキッチン掃除day◡̈♥︎ ウタマロでシンクを洗って、キッチン床の雑巾がけもしました。 仕上げは無印良品のメガネ拭きで蛇口の拭き上げ✨ これホントにピカピカになります✨サイズも1回使い切りにぴったりのサイズ。 我が家ではこのメガネ拭きをキッチン、リビング、洗面所に置いて、蛇口磨きやテレビの指紋掃除に使ってます。 今なら無印良品週間なので1個72円!100均より安い!週末にまとめ買いしてきました♩ お掃除頑張ったので、今からご褒美のさくらんぼタルトを食べます♡♡ 2019.6.18
今日はキッチン掃除day◡̈♥︎ ウタマロでシンクを洗って、キッチン床の雑巾がけもしました。 仕上げは無印良品のメガネ拭きで蛇口の拭き上げ✨ これホントにピカピカになります✨サイズも1回使い切りにぴったりのサイズ。 我が家ではこのメガネ拭きをキッチン、リビング、洗面所に置いて、蛇口磨きやテレビの指紋掃除に使ってます。 今なら無印良品週間なので1個72円!100均より安い!週末にまとめ買いしてきました♩ お掃除頑張ったので、今からご褒美のさくらんぼタルトを食べます♡♡ 2019.6.18
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kome-piさんの実例写真
RoomCrip magで「無印のワイヤークリップが便利」という特集がありました。私のこのアイディアもなかなかイケると思ってますが…シンクにある浄水器に引っ掛けて、スポンジと台拭き用のスポンジワイプを挟んでます。これだと水切れがいい!自己絶賛です
RoomCrip magで「無印のワイヤークリップが便利」という特集がありました。私のこのアイディアもなかなかイケると思ってますが…シンクにある浄水器に引っ掛けて、スポンジと台拭き用のスポンジワイプを挟んでます。これだと水切れがいい!自己絶賛です
kome-pi
kome-pi
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,650
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
amipama
amipama
家族
kojikaさんの実例写真
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
kojika
kojika
1K | 一人暮らし
TonSnoTenさんの実例写真
キッチンリセット完了。 今日もお疲れ様でした☺︎
キッチンリセット完了。 今日もお疲れ様でした☺︎
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
蛇口をクエン酸水で掃除しました。
蛇口をクエン酸水で掃除しました。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
75
75
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
ステッカー比較
ステッカー比較
lemon
lemon
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Asumiさんの実例写真
水栓変えたら水跳ねが激減✨
水栓変えたら水跳ねが激減✨
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
Mihaさんの実例写真
洗面所グッズは無印の白で統一
洗面所グッズは無印の白で統一
Miha
Miha
2DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
洗剤ボトルを無印の物に変えました。
洗剤ボトルを無印の物に変えました。
momo
momo
haruさんの実例写真
普通すぎる洗面台...どうにか可愛く出来ないかなぁ(o_o)
普通すぎる洗面台...どうにか可愛く出来ないかなぁ(o_o)
haru
haru
4LDK | 家族
ariさんの実例写真
久しぶりの投稿● 子供2人が1週間ずつ交代でインフルにやられていました꒰⍨꒱ 今日からやっと 外解禁です♡̷ 少しずつ家もスッキリします♡̷ とりあえず 無印にて磁石ポケット購入→洗濯機へ
久しぶりの投稿● 子供2人が1週間ずつ交代でインフルにやられていました꒰⍨꒱ 今日からやっと 外解禁です♡̷ 少しずつ家もスッキリします♡̷ とりあえず 無印にて磁石ポケット購入→洗濯機へ
ari
ari
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
新商品のイベント参加。 新商品の詰め替え容器用ラベルシールのブラックを100均の詰め替えボトルに貼り、食器用洗剤を入れました。 ポンプ式に変更したことでボトルを持ち上げて、傾け、スポンジにつけるという手間が省けて、使い勝手が良くなりました✨ なんで今まで気付かなかったんだろう(笑) シンクには蛇口磨き用に、ネコ型のメラミンスポンジを置いています。 見た目にも可愛くてお気に入りです(*´ω`*) スポンジや水筒用スポンジも100均です✨
新商品のイベント参加。 新商品の詰め替え容器用ラベルシールのブラックを100均の詰め替えボトルに貼り、食器用洗剤を入れました。 ポンプ式に変更したことでボトルを持ち上げて、傾け、スポンジにつけるという手間が省けて、使い勝手が良くなりました✨ なんで今まで気付かなかったんだろう(笑) シンクには蛇口磨き用に、ネコ型のメラミンスポンジを置いています。 見た目にも可愛くてお気に入りです(*´ω`*) スポンジや水筒用スポンジも100均です✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
スポンジを吊るす収納にしてみました
スポンジを吊るす収納にしてみました
maki
maki
3LDK | 家族
__nomugram__さんの実例写真
__nomugram__
__nomugram__
家族
sparkjoyさんの実例写真
スポンジ¥792
スポンジホルダーのかわりに、無印良品の横ブレしにくいフックにはさんで置いています。 フックを手でグッとつぶして間隔を狭くして、スポンジが落ちにくいようにしています。 簡単に用意出来て、水切れもいいし、ステンレスで汚れにくくて気に入っています☆
スポンジホルダーのかわりに、無印良品の横ブレしにくいフックにはさんで置いています。 フックを手でグッとつぶして間隔を狭くして、スポンジが落ちにくいようにしています。 簡単に用意出来て、水切れもいいし、ステンレスで汚れにくくて気に入っています☆
sparkjoy
sparkjoy
家族
mさんの実例写真
m
m
1K | 一人暮らし
teraさんの実例写真
ワイヤーポケット断捨離 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* キッチンリフォームをした時に 取り付けたワイヤーポケット まな板立て&スポンジ置きとして 便利に使っていましたが、 どうしても気になったのが ワイヤーとワイヤーの重なった所の黒ずみ それを取るのが大変でした 思い切ってワイヤーポケットを外し 無印のステンレスカゴをセット ジャストフィット!
ワイヤーポケット断捨離 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* キッチンリフォームをした時に 取り付けたワイヤーポケット まな板立て&スポンジ置きとして 便利に使っていましたが、 どうしても気になったのが ワイヤーとワイヤーの重なった所の黒ずみ それを取るのが大変でした 思い切ってワイヤーポケットを外し 無印のステンレスカゴをセット ジャストフィット!
tera
tera
家族
yasuyo66さんの実例写真
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 蛇口の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 蛇口

922枚の部屋写真から46枚をセレクト
yu_ki.nysさんの実例写真
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
今日はキッチン掃除day◡̈♥︎ ウタマロでシンクを洗って、キッチン床の雑巾がけもしました。 仕上げは無印良品のメガネ拭きで蛇口の拭き上げ✨ これホントにピカピカになります✨サイズも1回使い切りにぴったりのサイズ。 我が家ではこのメガネ拭きをキッチン、リビング、洗面所に置いて、蛇口磨きやテレビの指紋掃除に使ってます。 今なら無印良品週間なので1個72円!100均より安い!週末にまとめ買いしてきました♩ お掃除頑張ったので、今からご褒美のさくらんぼタルトを食べます♡♡ 2019.6.18
今日はキッチン掃除day◡̈♥︎ ウタマロでシンクを洗って、キッチン床の雑巾がけもしました。 仕上げは無印良品のメガネ拭きで蛇口の拭き上げ✨ これホントにピカピカになります✨サイズも1回使い切りにぴったりのサイズ。 我が家ではこのメガネ拭きをキッチン、リビング、洗面所に置いて、蛇口磨きやテレビの指紋掃除に使ってます。 今なら無印良品週間なので1個72円!100均より安い!週末にまとめ買いしてきました♩ お掃除頑張ったので、今からご褒美のさくらんぼタルトを食べます♡♡ 2019.6.18
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kome-piさんの実例写真
RoomCrip magで「無印のワイヤークリップが便利」という特集がありました。私のこのアイディアもなかなかイケると思ってますが…シンクにある浄水器に引っ掛けて、スポンジと台拭き用のスポンジワイプを挟んでます。これだと水切れがいい!自己絶賛です
RoomCrip magで「無印のワイヤークリップが便利」という特集がありました。私のこのアイディアもなかなかイケると思ってますが…シンクにある浄水器に引っ掛けて、スポンジと台拭き用のスポンジワイプを挟んでます。これだと水切れがいい!自己絶賛です
kome-pi
kome-pi
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,650
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
amipama
amipama
家族
kojikaさんの実例写真
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
kojika
kojika
1K | 一人暮らし
TonSnoTenさんの実例写真
キッチンリセット完了。 今日もお疲れ様でした☺︎
キッチンリセット完了。 今日もお疲れ様でした☺︎
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
蛇口をクエン酸水で掃除しました。
蛇口をクエン酸水で掃除しました。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
75
75
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
ステッカー比較
ステッカー比較
lemon
lemon
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Asumiさんの実例写真
水栓変えたら水跳ねが激減✨
水栓変えたら水跳ねが激減✨
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
ハンドソープ¥483
yuko
yuko
4LDK | 家族
Mihaさんの実例写真
洗面所グッズは無印の白で統一
洗面所グッズは無印の白で統一
Miha
Miha
2DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
洗剤ボトルを無印の物に変えました。
洗剤ボトルを無印の物に変えました。
momo
momo
haruさんの実例写真
普通すぎる洗面台...どうにか可愛く出来ないかなぁ(o_o)
普通すぎる洗面台...どうにか可愛く出来ないかなぁ(o_o)
haru
haru
4LDK | 家族
ariさんの実例写真
久しぶりの投稿● 子供2人が1週間ずつ交代でインフルにやられていました꒰⍨꒱ 今日からやっと 外解禁です♡̷ 少しずつ家もスッキリします♡̷ とりあえず 無印にて磁石ポケット購入→洗濯機へ
久しぶりの投稿● 子供2人が1週間ずつ交代でインフルにやられていました꒰⍨꒱ 今日からやっと 外解禁です♡̷ 少しずつ家もスッキリします♡̷ とりあえず 無印にて磁石ポケット購入→洗濯機へ
ari
ari
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
新商品のイベント参加。 新商品の詰め替え容器用ラベルシールのブラックを100均の詰め替えボトルに貼り、食器用洗剤を入れました。 ポンプ式に変更したことでボトルを持ち上げて、傾け、スポンジにつけるという手間が省けて、使い勝手が良くなりました✨ なんで今まで気付かなかったんだろう(笑) シンクには蛇口磨き用に、ネコ型のメラミンスポンジを置いています。 見た目にも可愛くてお気に入りです(*´ω`*) スポンジや水筒用スポンジも100均です✨
新商品のイベント参加。 新商品の詰め替え容器用ラベルシールのブラックを100均の詰め替えボトルに貼り、食器用洗剤を入れました。 ポンプ式に変更したことでボトルを持ち上げて、傾け、スポンジにつけるという手間が省けて、使い勝手が良くなりました✨ なんで今まで気付かなかったんだろう(笑) シンクには蛇口磨き用に、ネコ型のメラミンスポンジを置いています。 見た目にも可愛くてお気に入りです(*´ω`*) スポンジや水筒用スポンジも100均です✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
スポンジを吊るす収納にしてみました
スポンジを吊るす収納にしてみました
maki
maki
3LDK | 家族
__nomugram__さんの実例写真
__nomugram__
__nomugram__
家族
sparkjoyさんの実例写真
スポンジ¥792
スポンジホルダーのかわりに、無印良品の横ブレしにくいフックにはさんで置いています。 フックを手でグッとつぶして間隔を狭くして、スポンジが落ちにくいようにしています。 簡単に用意出来て、水切れもいいし、ステンレスで汚れにくくて気に入っています☆
スポンジホルダーのかわりに、無印良品の横ブレしにくいフックにはさんで置いています。 フックを手でグッとつぶして間隔を狭くして、スポンジが落ちにくいようにしています。 簡単に用意出来て、水切れもいいし、ステンレスで汚れにくくて気に入っています☆
sparkjoy
sparkjoy
家族
mさんの実例写真
m
m
1K | 一人暮らし
teraさんの実例写真
ワイヤーポケット断捨離 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* キッチンリフォームをした時に 取り付けたワイヤーポケット まな板立て&スポンジ置きとして 便利に使っていましたが、 どうしても気になったのが ワイヤーとワイヤーの重なった所の黒ずみ それを取るのが大変でした 思い切ってワイヤーポケットを外し 無印のステンレスカゴをセット ジャストフィット!
ワイヤーポケット断捨離 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* キッチンリフォームをした時に 取り付けたワイヤーポケット まな板立て&スポンジ置きとして 便利に使っていましたが、 どうしても気になったのが ワイヤーとワイヤーの重なった所の黒ずみ それを取るのが大変でした 思い切ってワイヤーポケットを外し 無印のステンレスカゴをセット ジャストフィット!
tera
tera
家族
yasuyo66さんの実例写真
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 蛇口の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ