無印良品 ステンレスフック

57枚の部屋写真から46枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
tttbbbさんの実例写真
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
スリーエムジャパン様の コマンドフックシリーズ 商品を使用して 玄関収納扉裏に鍵や良く使う 郵便受取のハンコを 付けてました いろいろ実験してみたく 例えば無印のステンレスフックを コマンドフックコード用クリアミニと 合せると かけれる物の収納も増え 更に便利になりました コード用クリアミニ1個の 耐荷重は135gだそうですが よくあるこの収納扉裏にも しっかり付いてます セリアのステンレスピンチも 相性良く使えます 挟んだり、かけたりできます 可能性は沢山ですね
スリーエムジャパン様の コマンドフックシリーズ 商品を使用して 玄関収納扉裏に鍵や良く使う 郵便受取のハンコを 付けてました いろいろ実験してみたく 例えば無印のステンレスフックを コマンドフックコード用クリアミニと 合せると かけれる物の収納も増え 更に便利になりました コード用クリアミニ1個の 耐荷重は135gだそうですが よくあるこの収納扉裏にも しっかり付いてます セリアのステンレスピンチも 相性良く使えます 挟んだり、かけたりできます 可能性は沢山ですね
nobi
nobi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,280
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
sasaeri
sasaeri
家族
nahonさんの実例写真
無印の柔らかポリエチレンケースの持ち手に ステンレス角型ハンガー用調整フックがぴったり うちの納戸になぜかついているハンガーラックの活用にとても役に立っています さっと取り出しやすいガムテープやコロコロ、カッターなどの小物を納戸にしまって取りやすくなりました このフック、まさにシンデレラフィットです
無印の柔らかポリエチレンケースの持ち手に ステンレス角型ハンガー用調整フックがぴったり うちの納戸になぜかついているハンガーラックの活用にとても役に立っています さっと取り出しやすいガムテープやコロコロ、カッターなどの小物を納戸にしまって取りやすくなりました このフック、まさにシンデレラフィットです
nahon
nahon
3LDK | 家族
pichanさんの実例写真
今までブルーの洗面器や風呂イスを使っていましたが、そろそろ10年くらい使ったので、思い切って捨てて、白で統一してみました! フックも100均のS字フックから無印のステンレスフックに変更しました!
今までブルーの洗面器や風呂イスを使っていましたが、そろそろ10年くらい使ったので、思い切って捨てて、白で統一してみました! フックも100均のS字フックから無印のステンレスフックに変更しました!
pichan
pichan
3LDK | 家族
maさんの実例写真
ma
ma
1DK | 一人暮らし
genegraphicさんの実例写真
皆様2018年カレンダーの準備はできましたか?当ブログでは、無料カレンダーテンプレートを使ったアレンジ例を公開しました!RoomClipにも少しずつアップするので気になった方はぜひ見に来てくださいね。 今回は鉛色の質感がクールなモノトーンカレンダー。メタリックペーパーを使いました。白い紙とは一味違う存在感です。 カレンダーデータの無料ダウンロードは下記からどうぞ! 暮らしに使える無料素材のブログ 「class,design.」 https://gene-graphic.com/howto-v7/
皆様2018年カレンダーの準備はできましたか?当ブログでは、無料カレンダーテンプレートを使ったアレンジ例を公開しました!RoomClipにも少しずつアップするので気になった方はぜひ見に来てくださいね。 今回は鉛色の質感がクールなモノトーンカレンダー。メタリックペーパーを使いました。白い紙とは一味違う存在感です。 カレンダーデータの無料ダウンロードは下記からどうぞ! 暮らしに使える無料素材のブログ 「class,design.」 https://gene-graphic.com/howto-v7/
genegraphic
genegraphic
Kさんの実例写真
   !!!【乾太くん x 無印良品】!!!     !!! シンデレラフィット !!! きました、まさかのピッタリサイズ✌️ 「本当は下げちゃいけないんだろうな、、」 「重いものは掛けちゃいけない、、」 「重々承知の上、、試すだけ、、」 😳 『やっぱり来ました、シンデレラフィット、信頼の無印良品 x 乾太くんの激アツコンビネーション、たまりません!』
   !!!【乾太くん x 無印良品】!!!     !!! シンデレラフィット !!! きました、まさかのピッタリサイズ✌️ 「本当は下げちゃいけないんだろうな、、」 「重いものは掛けちゃいけない、、」 「重々承知の上、、試すだけ、、」 😳 『やっぱり来ました、シンデレラフィット、信頼の無印良品 x 乾太くんの激アツコンビネーション、たまりません!』
K
K
家族
rumiさんの実例写真
主寝室クローゼットの引き出し収納にはさみを置いています。 買った時のタグや気になったほつれなどをカットするときに便利です。 手前のふた付きボックスにはマスクを収納しています。乾燥する季節やエアコンの風邪で喉を痛めやすくて就寝時マスク必須なんです。(咳喘息持ちです😅)
主寝室クローゼットの引き出し収納にはさみを置いています。 買った時のタグや気になったほつれなどをカットするときに便利です。 手前のふた付きボックスにはマスクを収納しています。乾燥する季節やエアコンの風邪で喉を痛めやすくて就寝時マスク必須なんです。(咳喘息持ちです😅)
rumi
rumi
家族
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
イベントに投稿です。 無印のステンレスフック。錆びないし引っ掛けやすくて重宝しています
イベントに投稿です。 無印のステンレスフック。錆びないし引っ掛けやすくて重宝しています
reah
reah
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
yu_ki.nysさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,200
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
掃除用品は白で揃えてタオル掛けに吊るしてます。 シャンプーボトルなどは棚に置かずワイヤーラックに入れて吊るしてぬめり対策してます。
掃除用品は白で揃えてタオル掛けに吊るしてます。 シャンプーボトルなどは棚に置かずワイヤーラックに入れて吊るしてぬめり対策してます。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
yuさんの実例写真
吊り下げコーナーʕ•ᴥ•ʔ
吊り下げコーナーʕ•ᴥ•ʔ
yu
yu
1K
okkoさんの実例写真
. 新学期に向けて子どもスペースを少し変えてみました 無印良品のパイン材ユニットシェルフは一人暮らし時代からの年期ものですが、今は子どもの本やおもちゃ置き場に🤭 今回の無印良品週間でステンレスフックとポリエチレンケースを追加で購入しました🌸 フックは保育園リュック掛けに ポリエチレンケースには下着や身支度ものを 少しづつお家でも一人で身支度できますように☘️
. 新学期に向けて子どもスペースを少し変えてみました 無印良品のパイン材ユニットシェルフは一人暮らし時代からの年期ものですが、今は子どもの本やおもちゃ置き場に🤭 今回の無印良品週間でステンレスフックとポリエチレンケースを追加で購入しました🌸 フックは保育園リュック掛けに ポリエチレンケースには下着や身支度ものを 少しづつお家でも一人で身支度できますように☘️
okko
okko
2LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
家を建てた時にお風呂のタオルバーを二本付けてもらいました。 タオルと道具を分けてぶら下げることが出来てとても使いやすいです♪
家を建てた時にお風呂のタオルバーを二本付けてもらいました。 タオルと道具を分けてぶら下げることが出来てとても使いやすいです♪
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ゴミの日だったので、シンクと排水口を掃除してスポンジ交換しました。 セリアのステンレスフックを年末から使用中。 食器洗剤とハンドソープに使っています。 シンクを拭き上げるときもわざわざどけなくていいからスムーズ♪ 何でもかんでも吊り下げてます(๑´ㅂ`๑)
ゴミの日だったので、シンクと排水口を掃除してスポンジ交換しました。 セリアのステンレスフックを年末から使用中。 食器洗剤とハンドソープに使っています。 シンクを拭き上げるときもわざわざどけなくていいからスムーズ♪ 何でもかんでも吊り下げてます(๑´ㅂ`๑)
yuko
yuko
4LDK | 家族
somiさんの実例写真
子どもの浴室用おもちゃ、 私のスカルプマッサージ、 トリートメントした後に使うブラシ、 そして入浴剤も、 無印良品のステンレスのカゴに入れて吊るしています。 入浴剤はもっぱら湯の花。平湯で買ってからハマり、Amazonでリピートです♨️♡ 余っていた100均のステンレスフックで吊るしていますが、S字フックの方が見た目すっきりしそうですね。 ステンレスフックには、ワンワンも吊るされてます😁
子どもの浴室用おもちゃ、 私のスカルプマッサージ、 トリートメントした後に使うブラシ、 そして入浴剤も、 無印良品のステンレスのカゴに入れて吊るしています。 入浴剤はもっぱら湯の花。平湯で買ってからハマり、Amazonでリピートです♨️♡ 余っていた100均のステンレスフックで吊るしていますが、S字フックの方が見た目すっきりしそうですね。 ステンレスフックには、ワンワンも吊るされてます😁
somi
somi
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
お掃除goods。 IKEAの棚に、無印のつや消しステンレスフックでデッキブラシ&モップを掛けています。 グレーのホースが欲しかったんだけど…見つけられませんでした( ´~`)
お掃除goods。 IKEAの棚に、無印のつや消しステンレスフックでデッキブラシ&モップを掛けています。 グレーのホースが欲しかったんだけど…見つけられませんでした( ´~`)
tsu-
tsu-
家族
Yukoさんの実例写真
キッチンの片隅。無印良品のスポンジを購入。持ち手がステンレスでいい感じです。
キッチンの片隅。無印良品のスポンジを購入。持ち手がステンレスでいい感じです。
Yuko
Yuko
家族
bunさんの実例写真
玄関に帽子を引っ掛けるスペースを設けました。
玄関に帽子を引っ掛けるスペースを設けました。
bun
bun
3DK | 家族
もっと見る

無印良品 ステンレスフックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ステンレスフック

57枚の部屋写真から46枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
tttbbbさんの実例写真
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
スリーエムジャパン様の コマンドフックシリーズ 商品を使用して 玄関収納扉裏に鍵や良く使う 郵便受取のハンコを 付けてました いろいろ実験してみたく 例えば無印のステンレスフックを コマンドフックコード用クリアミニと 合せると かけれる物の収納も増え 更に便利になりました コード用クリアミニ1個の 耐荷重は135gだそうですが よくあるこの収納扉裏にも しっかり付いてます セリアのステンレスピンチも 相性良く使えます 挟んだり、かけたりできます 可能性は沢山ですね
スリーエムジャパン様の コマンドフックシリーズ 商品を使用して 玄関収納扉裏に鍵や良く使う 郵便受取のハンコを 付けてました いろいろ実験してみたく 例えば無印のステンレスフックを コマンドフックコード用クリアミニと 合せると かけれる物の収納も増え 更に便利になりました コード用クリアミニ1個の 耐荷重は135gだそうですが よくあるこの収納扉裏にも しっかり付いてます セリアのステンレスピンチも 相性良く使えます 挟んだり、かけたりできます 可能性は沢山ですね
nobi
nobi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,280
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
sasaeri
sasaeri
家族
nahonさんの実例写真
無印の柔らかポリエチレンケースの持ち手に ステンレス角型ハンガー用調整フックがぴったり うちの納戸になぜかついているハンガーラックの活用にとても役に立っています さっと取り出しやすいガムテープやコロコロ、カッターなどの小物を納戸にしまって取りやすくなりました このフック、まさにシンデレラフィットです
無印の柔らかポリエチレンケースの持ち手に ステンレス角型ハンガー用調整フックがぴったり うちの納戸になぜかついているハンガーラックの活用にとても役に立っています さっと取り出しやすいガムテープやコロコロ、カッターなどの小物を納戸にしまって取りやすくなりました このフック、まさにシンデレラフィットです
nahon
nahon
3LDK | 家族
pichanさんの実例写真
今までブルーの洗面器や風呂イスを使っていましたが、そろそろ10年くらい使ったので、思い切って捨てて、白で統一してみました! フックも100均のS字フックから無印のステンレスフックに変更しました!
今までブルーの洗面器や風呂イスを使っていましたが、そろそろ10年くらい使ったので、思い切って捨てて、白で統一してみました! フックも100均のS字フックから無印のステンレスフックに変更しました!
pichan
pichan
3LDK | 家族
maさんの実例写真
ma
ma
1DK | 一人暮らし
genegraphicさんの実例写真
皆様2018年カレンダーの準備はできましたか?当ブログでは、無料カレンダーテンプレートを使ったアレンジ例を公開しました!RoomClipにも少しずつアップするので気になった方はぜひ見に来てくださいね。 今回は鉛色の質感がクールなモノトーンカレンダー。メタリックペーパーを使いました。白い紙とは一味違う存在感です。 カレンダーデータの無料ダウンロードは下記からどうぞ! 暮らしに使える無料素材のブログ 「class,design.」 https://gene-graphic.com/howto-v7/
皆様2018年カレンダーの準備はできましたか?当ブログでは、無料カレンダーテンプレートを使ったアレンジ例を公開しました!RoomClipにも少しずつアップするので気になった方はぜひ見に来てくださいね。 今回は鉛色の質感がクールなモノトーンカレンダー。メタリックペーパーを使いました。白い紙とは一味違う存在感です。 カレンダーデータの無料ダウンロードは下記からどうぞ! 暮らしに使える無料素材のブログ 「class,design.」 https://gene-graphic.com/howto-v7/
genegraphic
genegraphic
Kさんの実例写真
   !!!【乾太くん x 無印良品】!!!     !!! シンデレラフィット !!! きました、まさかのピッタリサイズ✌️ 「本当は下げちゃいけないんだろうな、、」 「重いものは掛けちゃいけない、、」 「重々承知の上、、試すだけ、、」 😳 『やっぱり来ました、シンデレラフィット、信頼の無印良品 x 乾太くんの激アツコンビネーション、たまりません!』
   !!!【乾太くん x 無印良品】!!!     !!! シンデレラフィット !!! きました、まさかのピッタリサイズ✌️ 「本当は下げちゃいけないんだろうな、、」 「重いものは掛けちゃいけない、、」 「重々承知の上、、試すだけ、、」 😳 『やっぱり来ました、シンデレラフィット、信頼の無印良品 x 乾太くんの激アツコンビネーション、たまりません!』
K
K
家族
rumiさんの実例写真
主寝室クローゼットの引き出し収納にはさみを置いています。 買った時のタグや気になったほつれなどをカットするときに便利です。 手前のふた付きボックスにはマスクを収納しています。乾燥する季節やエアコンの風邪で喉を痛めやすくて就寝時マスク必須なんです。(咳喘息持ちです😅)
主寝室クローゼットの引き出し収納にはさみを置いています。 買った時のタグや気になったほつれなどをカットするときに便利です。 手前のふた付きボックスにはマスクを収納しています。乾燥する季節やエアコンの風邪で喉を痛めやすくて就寝時マスク必須なんです。(咳喘息持ちです😅)
rumi
rumi
家族
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
イベントに投稿です。 無印のステンレスフック。錆びないし引っ掛けやすくて重宝しています
イベントに投稿です。 無印のステンレスフック。錆びないし引っ掛けやすくて重宝しています
reah
reah
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
わが家のバスルーム🫧 備え付けの棚やトレイを撤去したので バスグッズやお掃除アイテムはフックを使って浮かせる収納にしています⟡˖· 以前より掃除の回数も減り今はとても楽になりました🙌💕 わが家では 無印良品の『横ブレしにくいフック』と マーナの『ラバーマグネットフック』を使っています☺️ どちらも錆びなくて汚れも付きにくく、 取り置きもスムーズで助かっています🙆‍♀ 特別モノの位置は決めていませんが自然と整頓収納できるところと 見ためもスッキリしている感じがして気に入っています💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
yu_ki.nysさんの実例写真
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
掃除用品は白で揃えてタオル掛けに吊るしてます。 シャンプーボトルなどは棚に置かずワイヤーラックに入れて吊るしてぬめり対策してます。
掃除用品は白で揃えてタオル掛けに吊るしてます。 シャンプーボトルなどは棚に置かずワイヤーラックに入れて吊るしてぬめり対策してます。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
yuさんの実例写真
吊り下げコーナーʕ•ᴥ•ʔ
吊り下げコーナーʕ•ᴥ•ʔ
yu
yu
1K
okkoさんの実例写真
. 新学期に向けて子どもスペースを少し変えてみました 無印良品のパイン材ユニットシェルフは一人暮らし時代からの年期ものですが、今は子どもの本やおもちゃ置き場に🤭 今回の無印良品週間でステンレスフックとポリエチレンケースを追加で購入しました🌸 フックは保育園リュック掛けに ポリエチレンケースには下着や身支度ものを 少しづつお家でも一人で身支度できますように☘️
. 新学期に向けて子どもスペースを少し変えてみました 無印良品のパイン材ユニットシェルフは一人暮らし時代からの年期ものですが、今は子どもの本やおもちゃ置き場に🤭 今回の無印良品週間でステンレスフックとポリエチレンケースを追加で購入しました🌸 フックは保育園リュック掛けに ポリエチレンケースには下着や身支度ものを 少しづつお家でも一人で身支度できますように☘️
okko
okko
2LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
家を建てた時にお風呂のタオルバーを二本付けてもらいました。 タオルと道具を分けてぶら下げることが出来てとても使いやすいです♪
家を建てた時にお風呂のタオルバーを二本付けてもらいました。 タオルと道具を分けてぶら下げることが出来てとても使いやすいです♪
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ゴミの日だったので、シンクと排水口を掃除してスポンジ交換しました。 セリアのステンレスフックを年末から使用中。 食器洗剤とハンドソープに使っています。 シンクを拭き上げるときもわざわざどけなくていいからスムーズ♪ 何でもかんでも吊り下げてます(๑´ㅂ`๑)
ゴミの日だったので、シンクと排水口を掃除してスポンジ交換しました。 セリアのステンレスフックを年末から使用中。 食器洗剤とハンドソープに使っています。 シンクを拭き上げるときもわざわざどけなくていいからスムーズ♪ 何でもかんでも吊り下げてます(๑´ㅂ`๑)
yuko
yuko
4LDK | 家族
somiさんの実例写真
子どもの浴室用おもちゃ、 私のスカルプマッサージ、 トリートメントした後に使うブラシ、 そして入浴剤も、 無印良品のステンレスのカゴに入れて吊るしています。 入浴剤はもっぱら湯の花。平湯で買ってからハマり、Amazonでリピートです♨️♡ 余っていた100均のステンレスフックで吊るしていますが、S字フックの方が見た目すっきりしそうですね。 ステンレスフックには、ワンワンも吊るされてます😁
子どもの浴室用おもちゃ、 私のスカルプマッサージ、 トリートメントした後に使うブラシ、 そして入浴剤も、 無印良品のステンレスのカゴに入れて吊るしています。 入浴剤はもっぱら湯の花。平湯で買ってからハマり、Amazonでリピートです♨️♡ 余っていた100均のステンレスフックで吊るしていますが、S字フックの方が見た目すっきりしそうですね。 ステンレスフックには、ワンワンも吊るされてます😁
somi
somi
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
お掃除goods。 IKEAの棚に、無印のつや消しステンレスフックでデッキブラシ&モップを掛けています。 グレーのホースが欲しかったんだけど…見つけられませんでした( ´~`)
お掃除goods。 IKEAの棚に、無印のつや消しステンレスフックでデッキブラシ&モップを掛けています。 グレーのホースが欲しかったんだけど…見つけられませんでした( ´~`)
tsu-
tsu-
家族
Yukoさんの実例写真
キッチンの片隅。無印良品のスポンジを購入。持ち手がステンレスでいい感じです。
キッチンの片隅。無印良品のスポンジを購入。持ち手がステンレスでいい感じです。
Yuko
Yuko
家族
bunさんの実例写真
玄関に帽子を引っ掛けるスペースを設けました。
玄関に帽子を引っ掛けるスペースを設けました。
bun
bun
3DK | 家族
もっと見る

無印良品 ステンレスフックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ