RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 ベビー服収納

32枚の部屋写真から23枚をセレクト
miitaさんの実例写真
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
miita
miita
3LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
nano
nano
1LDK | 家族
tukiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥858
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
tuki
tuki
家族
1conetさんの実例写真
収納棚の追加で寝室のゆったり感はなくなってしまいました。 これから少しずつ、色んなところが手狭になっていくのかな。
収納棚の追加で寝室のゆったり感はなくなってしまいました。 これから少しずつ、色んなところが手狭になっていくのかな。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Nicole_CAさんの実例写真
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
Nicole_CA
Nicole_CA
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
suzu
suzu
家族
baby0913さんの実例写真
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
baby0913
baby0913
ayninjinさんの実例写真
ベビースペースはナチュラルに
ベビースペースはナチュラルに
ayninjin
ayninjin
on_100kさんの実例写真
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
YukI
YukI
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Mihoさんの実例写真
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
Miho
Miho
Pochi59さんの実例写真
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
Pochi59
Pochi59
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ベビー服、ベビー用品ストック
ベビー服、ベビー用品ストック
mika
mika
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
お気に入りのベビー服はココ♡
お気に入りのベビー服はココ♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
yshr.111さんの実例写真
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
yshr.111
yshr.111
家族
Kaaiさんの実例写真
タイルカーペット敷きました( ¨̮ ) 赤ちゃん用にと思ってたけど 大人にとっても結構快適!
タイルカーペット敷きました( ¨̮ ) 赤ちゃん用にと思ってたけど 大人にとっても結構快適!
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
昔購入した無印のチェスト(*^-^*) ベビー服を入れる予定です。 以前ここに置いていた古い食器棚は、リサイクルショップに引き取ってもらいました。
昔購入した無印のチェスト(*^-^*) ベビー服を入れる予定です。 以前ここに置いていた古い食器棚は、リサイクルショップに引き取ってもらいました。
ahiru
ahiru
家族
spacecat_369さんの実例写真
部屋が狭くて床に物を置きたくないのでベビー用品は100均のカゴやハンギングポーチに収納しています。 壁面収納なので見やすく取り出しやすいです(^^)
部屋が狭くて床に物を置きたくないのでベビー用品は100均のカゴやハンギングポーチに収納しています。 壁面収納なので見やすく取り出しやすいです(^^)
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
bimibimiさんの実例写真
クローゼット収納 これから生まれてくるベビーのために 無印のポリプロピレン収納とつっぱり棒でスッキリ つっぱり棒は強力タイプ ベビーハンガーはダイソー 上段の収納ボックスはIKEA 下段はニトリのNインボックス
クローゼット収納 これから生まれてくるベビーのために 無印のポリプロピレン収納とつっぱり棒でスッキリ つっぱり棒は強力タイプ ベビーハンガーはダイソー 上段の収納ボックスはIKEA 下段はニトリのNインボックス
bimibimi
bimibimi

無印良品 ベビー服収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ベビー服収納

32枚の部屋写真から23枚をセレクト
miitaさんの実例写真
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
6月に産まれるベビーの引き出しもお兄ちゃんの隣に作ってます。ここでもセリアの不織布の仕切りケースが大活躍! 下着用が赤ちゃんの肌着入れにちょうど良いです。短肌着、長肌着、ロンパースなど、分けて収納すると分かりやすいですよね。 あとはばぁばやパパにも分かりやすいようにラベリングしよう!
miita
miita
3LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
ベビー用品で悩んだもの、ベビー服とその収納。 困った点は、量が予想できないこと。実際に必要量がよくわからないという点に加え、親戚や友人から大量に送られてくる…笑。ということで専用の収納はまだ用意せず一時しのぎのつもりで箱で運用してみることに。 フランスの図書館でドキュメント保管用に使われている箱、FOUND MUJIのコシャーさんの箱。アクティブな分だけだして、ストックはスタッキング。わりといいかんじかも。 生後3週間の娘のワードローブは親の趣味全開の7割ホワイト、あとはストライプと完全にノームコア笑。自分の意思を表明し出すまでは、ね。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
ベビー服収納。秋冬服の整理中。秋冬服可愛くてついつい買いすぎたー!
nano
nano
1LDK | 家族
tukiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥858
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
tuki
tuki
家族
1conetさんの実例写真
収納棚の追加で寝室のゆったり感はなくなってしまいました。 これから少しずつ、色んなところが手狭になっていくのかな。
収納棚の追加で寝室のゆったり感はなくなってしまいました。 これから少しずつ、色んなところが手狭になっていくのかな。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Nicole_CAさんの実例写真
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
リビングの壁面収納の一部をベビー服収納に。 よく着るアウター類はハンガーにかけて、インナーやレギンス、靴下類は無印の引き出し式衣装ケースに入れています。 下の段にはオムツのストックやよく使うタオルをカゴに入れています。 無印良品の衣装ケースはシンプルでサイズバリエーションも豊富、かつ四角くて積み重ねもできるので重宝しています。
Nicole_CA
Nicole_CA
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
すべて無印良品です。 ポリプロピレンケースにはキャンドゥで買ったシールを貼っています。 右から ①抱っこ紐収納 ②おもちゃ収納 ③ベビー服、手口拭き、体温計など ④ガーゼ、ハンカチ、タオルなど ⑤書類、ゴミ袋など 子どもが動き回るようになったら引き出しにロックをかけるつもりです。
suzu
suzu
家族
baby0913さんの実例写真
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
how i organize my baby girl clothes and hair accesories 👍
baby0913
baby0913
ayninjinさんの実例写真
ベビースペースはナチュラルに
ベビースペースはナチュラルに
ayninjin
ayninjin
on_100kさんの実例写真
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
ベビーワゴンです。 セリアのソフトライナーケースにこども服を収納しています。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
YukI
YukI
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,065
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
ベビー専用棚です! ニトリのNクリックボックス… 簡単組立てで頑丈…色々な 組み合わせが できます! 突っ張り棒にキッズハンガー 娘の力作?編み編み かけてます… 籠は元々あった無印良品の籠デス
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Mihoさんの実例写真
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
クローゼット内にベビちゃんのお洋服を入れられるように、収納ケースを検討。やっぱり無印良品がいいな、ということで統一。 収納力が大幅アップ!
Miho
Miho
Pochi59さんの実例写真
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
Pochi59
Pochi59
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ベビー服、ベビー用品ストック
ベビー服、ベビー用品ストック
mika
mika
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
お気に入りのベビー服はココ♡
お気に入りのベビー服はココ♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
yshr.111さんの実例写真
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
yshr.111
yshr.111
家族
Kaaiさんの実例写真
タイルカーペット敷きました( ¨̮ ) 赤ちゃん用にと思ってたけど 大人にとっても結構快適!
タイルカーペット敷きました( ¨̮ ) 赤ちゃん用にと思ってたけど 大人にとっても結構快適!
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
昔購入した無印のチェスト(*^-^*) ベビー服を入れる予定です。 以前ここに置いていた古い食器棚は、リサイクルショップに引き取ってもらいました。
昔購入した無印のチェスト(*^-^*) ベビー服を入れる予定です。 以前ここに置いていた古い食器棚は、リサイクルショップに引き取ってもらいました。
ahiru
ahiru
家族
spacecat_369さんの実例写真
部屋が狭くて床に物を置きたくないのでベビー用品は100均のカゴやハンギングポーチに収納しています。 壁面収納なので見やすく取り出しやすいです(^^)
部屋が狭くて床に物を置きたくないのでベビー用品は100均のカゴやハンギングポーチに収納しています。 壁面収納なので見やすく取り出しやすいです(^^)
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
bimibimiさんの実例写真
クローゼット収納 これから生まれてくるベビーのために 無印のポリプロピレン収納とつっぱり棒でスッキリ つっぱり棒は強力タイプ ベビーハンガーはダイソー 上段の収納ボックスはIKEA 下段はニトリのNインボックス
クローゼット収納 これから生まれてくるベビーのために 無印のポリプロピレン収納とつっぱり棒でスッキリ つっぱり棒は強力タイプ ベビーハンガーはダイソー 上段の収納ボックスはIKEA 下段はニトリのNインボックス
bimibimi
bimibimi

無印良品 ベビー服収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ