無印良品 PPクローゼットケース

64枚の部屋写真から38枚をセレクト
namiさんの実例写真
無印のクローゼットケース、マリメッコの布を貼った厚紙を目隠しにしてたけど今は目隠し用のパネル?みたいなのが無印から発売されたんだよね。
無印のクローゼットケース、マリメッコの布を貼った厚紙を目隠しにしてたけど今は目隠し用のパネル?みたいなのが無印から発売されたんだよね。
nami
nami
1DK | 一人暮らし
Chiibohさんの実例写真
【寝具これ使ってます♪】 無印のパイン材ベッドとマットレス&枕です。 私は柔らかいクッションが好みなので、持ち運ぶのが困難なほどグニャグニャするマットレスですが、寝心地良すぎてホテルとかに泊まりたくないほど♡ ベッドカバーや布団カバーも無印で揃えました。 初期費用はかかりましたが、とても気に入っております。 ちなみに、ベッド下の引き出しも無印のケースです。
【寝具これ使ってます♪】 無印のパイン材ベッドとマットレス&枕です。 私は柔らかいクッションが好みなので、持ち運ぶのが困難なほどグニャグニャするマットレスですが、寝心地良すぎてホテルとかに泊まりたくないほど♡ ベッドカバーや布団カバーも無印で揃えました。 初期費用はかかりましたが、とても気に入っております。 ちなみに、ベッド下の引き出しも無印のケースです。
Chiiboh
Chiiboh
家族
pipikapiさんの実例写真
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
pipikapi
pipikapi
家族
yoshiさんの実例写真
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
yoshi
yoshi
2DK | 家族
Megumiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
mippiさんの実例写真
今年の夏、クローゼット内の見直した時に撮ったのですが、まだ投稿していませんでした😅 トピックに「クローゼット収納」があったので、この機会に投稿を…♪ 衣類・本・DVD・アルバム・取扱い説明書・思い出の品などなど👚📕📀 ここのクローゼットは私の物だけでなく、主人の物や夫婦共有の物も収納しています。 これ以上断捨離出来る物はないはず! と思っていても、定期的に見直すとまた不要な物が出てくる…😅
今年の夏、クローゼット内の見直した時に撮ったのですが、まだ投稿していませんでした😅 トピックに「クローゼット収納」があったので、この機会に投稿を…♪ 衣類・本・DVD・アルバム・取扱い説明書・思い出の品などなど👚📕📀 ここのクローゼットは私の物だけでなく、主人の物や夫婦共有の物も収納しています。 これ以上断捨離出来る物はないはず! と思っていても、定期的に見直すとまた不要な物が出てくる…😅
mippi
mippi
家族
yusumiaさんの実例写真
子供の洋服はそれぞれ自分の部屋にしまっているため、ここは私と旦那さんの物のみ収納。
子供の洋服はそれぞれ自分の部屋にしまっているため、ここは私と旦那さんの物のみ収納。
yusumia
yusumia
家族
walkeyさんの実例写真
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
walkey
walkey
3LDK | 家族
shuconbu.ieさんの実例写真
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
shuconbu.ie
shuconbu.ie
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
tonkouさんの実例写真
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
tonkou
tonkou
3LDK | 家族
omameさんの実例写真
実家が40分くらいのところにあるので、冬物しか持ってきてませんが、とにかく、物多い!!! 上段は、実家から運んできたそれぞれの箱のまま。
実家が40分くらいのところにあるので、冬物しか持ってきてませんが、とにかく、物多い!!! 上段は、実家から運んできたそれぞれの箱のまま。
omame
omame
1K | 一人暮らし
fairyinforestさんの実例写真
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
娘の部屋のクローゼット 以前は幅34cmのPP収納ケースを使っていたけど↓ https://roomclip.jp/photo/b0Vi 服のサイズが大きくなりキツキツになったので、幅44cmのクローゼット用ケースに買い替えました。 それに伴いPP収納ケース用フロントインデックス(ネット限定販売)も購入。 2枚入りで深・大・小3つのサイズに合わせた切り取り線があるから、ちゃっちゃと作って目隠し出来て便利♪ クローゼットの上段は、ダイソーのファスナー付きバッグに思い出のランドセルや普段使わない旅行用のバッグなどを入れています。
娘の部屋のクローゼット 以前は幅34cmのPP収納ケースを使っていたけど↓ https://roomclip.jp/photo/b0Vi 服のサイズが大きくなりキツキツになったので、幅44cmのクローゼット用ケースに買い替えました。 それに伴いPP収納ケース用フロントインデックス(ネット限定販売)も購入。 2枚入りで深・大・小3つのサイズに合わせた切り取り線があるから、ちゃっちゃと作って目隠し出来て便利♪ クローゼットの上段は、ダイソーのファスナー付きバッグに思い出のランドセルや普段使わない旅行用のバッグなどを入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
Akiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
収納見直し中 旦那の仕事着を一箇所にまとめました。 ラベリングは正面ではなく上から見える位置に貼ってあります(^_^)
収納見直し中 旦那の仕事着を一箇所にまとめました。 ラベリングは正面ではなく上から見える位置に貼ってあります(^_^)
Aki
Aki
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
Risa
Risa
3LDK | 家族
anさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
an
an
家族
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
IKEAの新商品のJONAXEL。 靴下やベルトなどの小物入れにちょうどいい! 無印のPPクローゼットケースと奥行きがほぼ一緒で、並べて置いてもスッキリしています。
IKEAの新商品のJONAXEL。 靴下やベルトなどの小物入れにちょうどいい! 無印のPPクローゼットケースと奥行きがほぼ一緒で、並べて置いてもスッキリしています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
ハンガーは突っ張り棒で収納してます。なんだかんだ、これが一番取り出しやすく、収納しやすかったです。
ハンガーは突っ張り棒で収納してます。なんだかんだ、これが一番取り出しやすく、収納しやすかったです。
s.house
s.house
1LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
100均のリメイクシートで無印PPクローゼットケースを目隠ししてみました。
100均のリメイクシートで無印PPクローゼットケースを目隠ししてみました。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんにちは〜(о´∀`о) 今日はとっても良いお天気で、朝からベッドルームのクローゼットを掃除して、収納も見直し☆ 過去のpicと大きな変化はありませんが、右側の無印良品PPクローゼットケースの上に、3COINSで買ったグレーのボックスを追加して、床置きになりがちな通勤用のバッグを入れてます。 かさばる冬物コート類は、クリーニング店の保管サービスを利用して収納スペースに余裕ができました( ^ω^ )
こんにちは〜(о´∀`о) 今日はとっても良いお天気で、朝からベッドルームのクローゼットを掃除して、収納も見直し☆ 過去のpicと大きな変化はありませんが、右側の無印良品PPクローゼットケースの上に、3COINSで買ったグレーのボックスを追加して、床置きになりがちな通勤用のバッグを入れてます。 かさばる冬物コート類は、クリーニング店の保管サービスを利用して収納スペースに余裕ができました( ^ω^ )
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
akane.920さんの実例写真
幼稚園年少さんの娘のクローゼットです(^∀^) 幼稚園の制服等は別の部屋に置いています! 大きくなった時にワンピースやロンスカなどがかけられる用にと中板をつけないでもらったので今はこんな感じでスカスカです(・∀・)
幼稚園年少さんの娘のクローゼットです(^∀^) 幼稚園の制服等は別の部屋に置いています! 大きくなった時にワンピースやロンスカなどがかけられる用にと中板をつけないでもらったので今はこんな感じでスカスカです(・∀・)
akane.920
akane.920
家族
mikanさんの実例写真
先週に引き続き、今週も台風です。子どもたちも給食なしで早帰り。明日もお休みとのこと。またお家に引きこもりです。 ところで写真は、無印良品週間での戦利品。PPクローゼットケース×2、PP整理ボックス2×4、PP整理ボックス3、PPカードホルダー、壁掛式CDプレイヤー、写真にはないけど、ワンタッチで組み立てられるダンボールファイルボックス A4用・5枚組・ダークグレー、 あと、バームクーヘンと、クラックプレッツェル。以上。 クローゼットケースは、あと二つ必要なので、次回の良品週間でまた買います。ウォークインクローゼットもっともっと使いやすくするように頑張るぞー。
先週に引き続き、今週も台風です。子どもたちも給食なしで早帰り。明日もお休みとのこと。またお家に引きこもりです。 ところで写真は、無印良品週間での戦利品。PPクローゼットケース×2、PP整理ボックス2×4、PP整理ボックス3、PPカードホルダー、壁掛式CDプレイヤー、写真にはないけど、ワンタッチで組み立てられるダンボールファイルボックス A4用・5枚組・ダークグレー、 あと、バームクーヘンと、クラックプレッツェル。以上。 クローゼットケースは、あと二つ必要なので、次回の良品週間でまた買います。ウォークインクローゼットもっともっと使いやすくするように頑張るぞー。
mikan
mikan
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
オモチャが無理矢理詰め込まれてる。 ここも片付けたいなー
オモチャが無理矢理詰め込まれてる。 ここも片付けたいなー
mica
mica
家族
もっと見る

無印良品 PPクローゼットケースが気になるあなたにおすすめ

無印良品 PPクローゼットケースの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 PPクローゼットケース

64枚の部屋写真から38枚をセレクト
namiさんの実例写真
無印のクローゼットケース、マリメッコの布を貼った厚紙を目隠しにしてたけど今は目隠し用のパネル?みたいなのが無印から発売されたんだよね。
無印のクローゼットケース、マリメッコの布を貼った厚紙を目隠しにしてたけど今は目隠し用のパネル?みたいなのが無印から発売されたんだよね。
nami
nami
1DK | 一人暮らし
Chiibohさんの実例写真
【寝具これ使ってます♪】 無印のパイン材ベッドとマットレス&枕です。 私は柔らかいクッションが好みなので、持ち運ぶのが困難なほどグニャグニャするマットレスですが、寝心地良すぎてホテルとかに泊まりたくないほど♡ ベッドカバーや布団カバーも無印で揃えました。 初期費用はかかりましたが、とても気に入っております。 ちなみに、ベッド下の引き出しも無印のケースです。
【寝具これ使ってます♪】 無印のパイン材ベッドとマットレス&枕です。 私は柔らかいクッションが好みなので、持ち運ぶのが困難なほどグニャグニャするマットレスですが、寝心地良すぎてホテルとかに泊まりたくないほど♡ ベッドカバーや布団カバーも無印で揃えました。 初期費用はかかりましたが、とても気に入っております。 ちなみに、ベッド下の引き出しも無印のケースです。
Chiiboh
Chiiboh
家族
pipikapiさんの実例写真
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
pipikapi
pipikapi
家族
yoshiさんの実例写真
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
yoshi
yoshi
2DK | 家族
Megumiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
mippiさんの実例写真
今年の夏、クローゼット内の見直した時に撮ったのですが、まだ投稿していませんでした😅 トピックに「クローゼット収納」があったので、この機会に投稿を…♪ 衣類・本・DVD・アルバム・取扱い説明書・思い出の品などなど👚📕📀 ここのクローゼットは私の物だけでなく、主人の物や夫婦共有の物も収納しています。 これ以上断捨離出来る物はないはず! と思っていても、定期的に見直すとまた不要な物が出てくる…😅
今年の夏、クローゼット内の見直した時に撮ったのですが、まだ投稿していませんでした😅 トピックに「クローゼット収納」があったので、この機会に投稿を…♪ 衣類・本・DVD・アルバム・取扱い説明書・思い出の品などなど👚📕📀 ここのクローゼットは私の物だけでなく、主人の物や夫婦共有の物も収納しています。 これ以上断捨離出来る物はないはず! と思っていても、定期的に見直すとまた不要な物が出てくる…😅
mippi
mippi
家族
yusumiaさんの実例写真
子供の洋服はそれぞれ自分の部屋にしまっているため、ここは私と旦那さんの物のみ収納。
子供の洋服はそれぞれ自分の部屋にしまっているため、ここは私と旦那さんの物のみ収納。
yusumia
yusumia
家族
walkeyさんの実例写真
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
walkey
walkey
3LDK | 家族
shuconbu.ieさんの実例写真
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
イベントに参加します。 我が家の衣装ケースは 無印良品の PPクローゼットケース引出式 大(H24cm)と小(H18cm)を愛用。 1段タイプの引き出しなので、 生活スタイルの変化や子供の成長によって 段数を変えたり高さを組み替えたりすることが出来て とっても便利☺️
shuconbu.ie
shuconbu.ie
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
tonkouさんの実例写真
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
tonkou
tonkou
3LDK | 家族
omameさんの実例写真
実家が40分くらいのところにあるので、冬物しか持ってきてませんが、とにかく、物多い!!! 上段は、実家から運んできたそれぞれの箱のまま。
実家が40分くらいのところにあるので、冬物しか持ってきてませんが、とにかく、物多い!!! 上段は、実家から運んできたそれぞれの箱のまま。
omame
omame
1K | 一人暮らし
fairyinforestさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
子ども部屋はオープンクローゼットです。部屋自体も狭いのでクローゼット部を合わせても6畳弱。 最近まで子ども二人でタンス共用でしたが、息子も中学生になったので個別にしました。無印良品です。ありがたいことにお下がりをたくさん貰うので、どの引き出しも満タンです。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
娘の部屋のクローゼット 以前は幅34cmのPP収納ケースを使っていたけど↓ https://roomclip.jp/photo/b0Vi 服のサイズが大きくなりキツキツになったので、幅44cmのクローゼット用ケースに買い替えました。 それに伴いPP収納ケース用フロントインデックス(ネット限定販売)も購入。 2枚入りで深・大・小3つのサイズに合わせた切り取り線があるから、ちゃっちゃと作って目隠し出来て便利♪ クローゼットの上段は、ダイソーのファスナー付きバッグに思い出のランドセルや普段使わない旅行用のバッグなどを入れています。
娘の部屋のクローゼット 以前は幅34cmのPP収納ケースを使っていたけど↓ https://roomclip.jp/photo/b0Vi 服のサイズが大きくなりキツキツになったので、幅44cmのクローゼット用ケースに買い替えました。 それに伴いPP収納ケース用フロントインデックス(ネット限定販売)も購入。 2枚入りで深・大・小3つのサイズに合わせた切り取り線があるから、ちゃっちゃと作って目隠し出来て便利♪ クローゼットの上段は、ダイソーのファスナー付きバッグに思い出のランドセルや普段使わない旅行用のバッグなどを入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
Akiさんの実例写真
収納見直し中 旦那の仕事着を一箇所にまとめました。 ラベリングは正面ではなく上から見える位置に貼ってあります(^_^)
収納見直し中 旦那の仕事着を一箇所にまとめました。 ラベリングは正面ではなく上から見える位置に貼ってあります(^_^)
Aki
Aki
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
おはようございます。 息子の部屋の小さなクローゼット。 息子の服や幼稚園の制服などを収納しました。 着替えや幼稚園の準備が一人でできるように「息子が届く位置に」を意識して、長いS字フックと短い突っ張り棒で、制服のハンガーも低い位置に掛けてあります。
Risa
Risa
3LDK | 家族
anさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
an
an
家族
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
IKEAの新商品のJONAXEL。 靴下やベルトなどの小物入れにちょうどいい! 無印のPPクローゼットケースと奥行きがほぼ一緒で、並べて置いてもスッキリしています。
IKEAの新商品のJONAXEL。 靴下やベルトなどの小物入れにちょうどいい! 無印のPPクローゼットケースと奥行きがほぼ一緒で、並べて置いてもスッキリしています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
ハンガーは突っ張り棒で収納してます。なんだかんだ、これが一番取り出しやすく、収納しやすかったです。
ハンガーは突っ張り棒で収納してます。なんだかんだ、これが一番取り出しやすく、収納しやすかったです。
s.house
s.house
1LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
100均のリメイクシートで無印PPクローゼットケースを目隠ししてみました。
100均のリメイクシートで無印PPクローゼットケースを目隠ししてみました。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんにちは〜(о´∀`о) 今日はとっても良いお天気で、朝からベッドルームのクローゼットを掃除して、収納も見直し☆ 過去のpicと大きな変化はありませんが、右側の無印良品PPクローゼットケースの上に、3COINSで買ったグレーのボックスを追加して、床置きになりがちな通勤用のバッグを入れてます。 かさばる冬物コート類は、クリーニング店の保管サービスを利用して収納スペースに余裕ができました( ^ω^ )
こんにちは〜(о´∀`о) 今日はとっても良いお天気で、朝からベッドルームのクローゼットを掃除して、収納も見直し☆ 過去のpicと大きな変化はありませんが、右側の無印良品PPクローゼットケースの上に、3COINSで買ったグレーのボックスを追加して、床置きになりがちな通勤用のバッグを入れてます。 かさばる冬物コート類は、クリーニング店の保管サービスを利用して収納スペースに余裕ができました( ^ω^ )
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
akane.920さんの実例写真
幼稚園年少さんの娘のクローゼットです(^∀^) 幼稚園の制服等は別の部屋に置いています! 大きくなった時にワンピースやロンスカなどがかけられる用にと中板をつけないでもらったので今はこんな感じでスカスカです(・∀・)
幼稚園年少さんの娘のクローゼットです(^∀^) 幼稚園の制服等は別の部屋に置いています! 大きくなった時にワンピースやロンスカなどがかけられる用にと中板をつけないでもらったので今はこんな感じでスカスカです(・∀・)
akane.920
akane.920
家族
mikanさんの実例写真
先週に引き続き、今週も台風です。子どもたちも給食なしで早帰り。明日もお休みとのこと。またお家に引きこもりです。 ところで写真は、無印良品週間での戦利品。PPクローゼットケース×2、PP整理ボックス2×4、PP整理ボックス3、PPカードホルダー、壁掛式CDプレイヤー、写真にはないけど、ワンタッチで組み立てられるダンボールファイルボックス A4用・5枚組・ダークグレー、 あと、バームクーヘンと、クラックプレッツェル。以上。 クローゼットケースは、あと二つ必要なので、次回の良品週間でまた買います。ウォークインクローゼットもっともっと使いやすくするように頑張るぞー。
先週に引き続き、今週も台風です。子どもたちも給食なしで早帰り。明日もお休みとのこと。またお家に引きこもりです。 ところで写真は、無印良品週間での戦利品。PPクローゼットケース×2、PP整理ボックス2×4、PP整理ボックス3、PPカードホルダー、壁掛式CDプレイヤー、写真にはないけど、ワンタッチで組み立てられるダンボールファイルボックス A4用・5枚組・ダークグレー、 あと、バームクーヘンと、クラックプレッツェル。以上。 クローゼットケースは、あと二つ必要なので、次回の良品週間でまた買います。ウォークインクローゼットもっともっと使いやすくするように頑張るぞー。
mikan
mikan
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
オモチャが無理矢理詰め込まれてる。 ここも片付けたいなー
オモチャが無理矢理詰め込まれてる。 ここも片付けたいなー
mica
mica
家族
もっと見る

無印良品 PPクローゼットケースが気になるあなたにおすすめ

無印良品 PPクローゼットケースの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ