RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

モニター ランドセルラック

465枚の部屋写真から47枚をセレクト
t--ieさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
t--ie
t--ie
konatsuさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
konatsu
konatsu
家族
kuraさんの実例写真
モニターで当選したパイン材ランドセルラック(ノ∀`)組み立て完了です!! 我が家は小学生2人なのでランドセルは2つ! 設置してみて…とにかくランドセルが置きやすい!!\( ˆoˆ )/ 高さがあるので子供達の身長に合わせて置きやすい位置にそれぞれ置くことができます。 また一人で使用する場合や、引き出しの中の収納についてものちほどアップしたいと思います!
モニターで当選したパイン材ランドセルラック(ノ∀`)組み立て完了です!! 我が家は小学生2人なのでランドセルは2つ! 設置してみて…とにかくランドセルが置きやすい!!\( ˆoˆ )/ 高さがあるので子供達の身長に合わせて置きやすい位置にそれぞれ置くことができます。 また一人で使用する場合や、引き出しの中の収納についてものちほどアップしたいと思います!
kura
kura
家族
Miponappoさんの実例写真
山善さんのランドセルラック。 モニターでひとつ当選し、同じものをもうひとつ購入しちゃいました(´艸`) 年末に今年1年生になる次女のランドセルが届いたので早速設置。一番上はチョット高くて置きづらい、ノートとかは立てて入れたいと言う事で、下の棚がランドセルの定位置に☆ お揃い好きな私としては2つ並ぶと( *´艸`*)ウフ♡って感じです。 2つ並ぶとお互いに意識して整理整頓もする様な気がします( *'罒'* )
山善さんのランドセルラック。 モニターでひとつ当選し、同じものをもうひとつ購入しちゃいました(´艸`) 年末に今年1年生になる次女のランドセルが届いたので早速設置。一番上はチョット高くて置きづらい、ノートとかは立てて入れたいと言う事で、下の棚がランドセルの定位置に☆ お揃い好きな私としては2つ並ぶと( *´艸`*)ウフ♡って感じです。 2つ並ぶとお互いに意識して整理整頓もする様な気がします( *'罒'* )
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥18,999
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
KID_A
KID_A
家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
以前、山善さんのモニターとして選んでいただいたランドセルラック。 現在は小学生二人の姉弟で一緒に使ってます。
以前、山善さんのモニターとして選んでいただいたランドセルラック。 現在は小学生二人の姉弟で一緒に使ってます。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
akko
akko
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
モニターさせていただいている山善さんのランドセルラックです。 リビングに置いてあるので、年少さんの息子が自分で片付けたり、準備が出来ています(^-^) サイドのフックにジャンパーも掛けて、リビングで準備が完結します(^-^) 子供のものはあまり出しっぱなしにしたくない派なのですが、これはスッキリしているのであまり気になりません(^-^)
モニターさせていただいている山善さんのランドセルラックです。 リビングに置いてあるので、年少さんの息子が自分で片付けたり、準備が出来ています(^-^) サイドのフックにジャンパーも掛けて、リビングで準備が完結します(^-^) 子供のものはあまり出しっぱなしにしたくない派なのですが、これはスッキリしているのであまり気になりません(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
pomupomuさんの実例写真
最後にもう1枚。一番下の引き出しを開けたところです。一番下の引き出しはキャスター付きになっており開け閉めらくらくです(*´▽`*) 息子の幼稚園グッズがひとまとめに出来ました。自分のスペースが分かりやすくなったことで息子も幼稚園の準備に意欲的です。 横のフックには息子の幼稚園の制服をかけ自分で用意出来るようにしようと思います。子どもの手の届く高さなので、自分で取ったりかけたりがしやすくていいと思います。左か右どちらか好きな方に付けられるフックが一つ付いてたのですが、私は出来れば両サイドにフックが欲しかったので、別でもいいのでフックを追加で買うことが出来ればいいなと思いました。
最後にもう1枚。一番下の引き出しを開けたところです。一番下の引き出しはキャスター付きになっており開け閉めらくらくです(*´▽`*) 息子の幼稚園グッズがひとまとめに出来ました。自分のスペースが分かりやすくなったことで息子も幼稚園の準備に意欲的です。 横のフックには息子の幼稚園の制服をかけ自分で用意出来るようにしようと思います。子どもの手の届く高さなので、自分で取ったりかけたりがしやすくていいと思います。左か右どちらか好きな方に付けられるフックが一つ付いてたのですが、私は出来れば両サイドにフックが欲しかったので、別でもいいのでフックを追加で買うことが出来ればいいなと思いました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
shiratama
shiratama
家族
honohonoさんの実例写真
山善ランドセルラック♡ 横にフックもついていて便利です! 左右どちらにもつけられるようになっている所も場所によって変えられるので、良いですね♪
山善ランドセルラック♡ 横にフックもついていて便利です! 左右どちらにもつけられるようになっている所も場所によって変えられるので、良いですね♪
honohono
honohono
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
【お願い】 パイン材ランドセルラック、6月上旬に再入荷予定となりました。 皆さまからのご意見にもあった、浅い引出しには落下防止の金具を、この分より追加いたします。(すみません初回分はこのままです。。) ここでRCの皆さまにご相談です。 モニターさん、くらしのeショップでお買い求めいただきました皆様、ぜひご意見・お気づきの点ををお聞かせください。 現在ショップへ頂戴しているレビューから、商品の改善が必要と考えております。 しかしながら、ご迷惑をおかけしているものの現品確認までいたっている事例が少なく、困っております。 「傷が・・」 「仕上げが・・」 何かご満足いただけない点があるかと存じますので、ぜひお聞かせください。 こちらへの投稿、またはくらしのeショップのレビューにてお寄せいただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 山善 大村
【お願い】 パイン材ランドセルラック、6月上旬に再入荷予定となりました。 皆さまからのご意見にもあった、浅い引出しには落下防止の金具を、この分より追加いたします。(すみません初回分はこのままです。。) ここでRCの皆さまにご相談です。 モニターさん、くらしのeショップでお買い求めいただきました皆様、ぜひご意見・お気づきの点ををお聞かせください。 現在ショップへ頂戴しているレビューから、商品の改善が必要と考えております。 しかしながら、ご迷惑をおかけしているものの現品確認までいたっている事例が少なく、困っております。 「傷が・・」 「仕上げが・・」 何かご満足いただけない点があるかと存じますので、ぜひお聞かせください。 こちらへの投稿、またはくらしのeショップのレビューにてお寄せいただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 山善 大村
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
noriさんの実例写真
ランドセルラックを当初置こうと思っていた場所に設置。 思ったより背が高いのでどうなんでしょう? 子供たちが入れやすいのはこの向きそしてこの場所なんですが…
ランドセルラックを当初置こうと思っていた場所に設置。 思ったより背が高いのでどうなんでしょう? 子供たちが入れやすいのはこの向きそしてこの場所なんですが…
nori
nori
4LDK | 家族
redstarworks.incさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥18,999
山善さんモニターのランドセルラック。リビングで勉強するし、我が家はリビング玄関になっているので、ドデン!と。ラック内のしきりは、ニトリの収納箱が一番フィットしました。中段も同じにしようか悩み中。下段の引き出しは、外枠と引っ付いてないタイプなので、子供達がスムーズに引き出せます。
山善さんモニターのランドセルラック。リビングで勉強するし、我が家はリビング玄関になっているので、ドデン!と。ラック内のしきりは、ニトリの収納箱が一番フィットしました。中段も同じにしようか悩み中。下段の引き出しは、外枠と引っ付いてないタイプなので、子供達がスムーズに引き出せます。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
kico.kwdさんの実例写真
ランドキッズのランドセルラックにランドセル置いてみました! コンパクトに見えてなかなかの収納量! 学校関係のものはほんとにここに全部片付いちゃいました いままであっちに置いてたり、こっちに置いてたりしたものを一ヶ所にまとめることができ、子供にとってはそれが一番よいのかもと思いました 家族のものと、自分のもの、さらに学校とプライベートのものを分けられてスッキリです?!
ランドキッズのランドセルラックにランドセル置いてみました! コンパクトに見えてなかなかの収納量! 学校関係のものはほんとにここに全部片付いちゃいました いままであっちに置いてたり、こっちに置いてたりしたものを一ヶ所にまとめることができ、子供にとってはそれが一番よいのかもと思いました 家族のものと、自分のもの、さらに学校とプライベートのものを分けられてスッキリです?!
kico.kwd
kico.kwd
家族
atsuさんの実例写真
山善さんのランドセルラックのモニター応募させていただきます♪ 直置きしている兄弟の保育園かばん…当選すれば、ひとつ追加して机の左右に設置、スッキリ整理したいです♪ 早いもので、長男は来年から小学生(^.^) 向かって右側のリュックから全国でも珍しいランリックを使いだします♪
山善さんのランドセルラックのモニター応募させていただきます♪ 直置きしている兄弟の保育園かばん…当選すれば、ひとつ追加して机の左右に設置、スッキリ整理したいです♪ 早いもので、長男は来年から小学生(^.^) 向かって右側のリュックから全国でも珍しいランリックを使いだします♪
atsu
atsu
3LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
【山善パイン材ランドセルラック】 モニターその5♡ 真ん中の棚には絵の具、書道道具、習い事道具を♪ サイドには学校で使うお道具箱や探検バッグ等が沢山入ってるカバンを掛けております♪
【山善パイン材ランドセルラック】 モニターその5♡ 真ん中の棚には絵の具、書道道具、習い事道具を♪ サイドには学校で使うお道具箱や探検バッグ等が沢山入ってるカバンを掛けております♪
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
mmeeronさんの実例写真
完成しましたよー((* ´艸`)) 白井産業のランドセルラック★ 組み立て、所要時間は30分程でしたー! 自分で用意する工具は、ハンマーとプラスドライバーだけです! 電動ドライバーも使えますが、今回はどの家庭にもあるドライバーを使ってみました♡ 優しい木目と、角が丸い形だから子供がぶつかっても安心♡ 見た目も、温もりを感じます (*´꒳`*)♡ 引き出しは、スライドレール式なので、開け閉めスムーズ!! これなら子供の力でも楽に開け閉めできますね〜♡ 引き出しにくいと、指を挟む事もあるから大事なポイント! うん♡うん♡ 思ってた通り! 子供が使う事をちゃんと考えてある家具♡ 素敵!嬉しい!! ワンダフォ♡♡♡
完成しましたよー((* ´艸`)) 白井産業のランドセルラック★ 組み立て、所要時間は30分程でしたー! 自分で用意する工具は、ハンマーとプラスドライバーだけです! 電動ドライバーも使えますが、今回はどの家庭にもあるドライバーを使ってみました♡ 優しい木目と、角が丸い形だから子供がぶつかっても安心♡ 見た目も、温もりを感じます (*´꒳`*)♡ 引き出しは、スライドレール式なので、開け閉めスムーズ!! これなら子供の力でも楽に開け閉めできますね〜♡ 引き出しにくいと、指を挟む事もあるから大事なポイント! うん♡うん♡ 思ってた通り! 子供が使う事をちゃんと考えてある家具♡ 素敵!嬉しい!! ワンダフォ♡♡♡
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
k.h.s.0906さんの実例写真
長男のランドセルラック☺︎ 山善さんのモニター当選しました♪ ファイルボックスがぴったりで、スッキリ見えます♡ ありがとうございました!!
長男のランドセルラック☺︎ 山善さんのモニター当選しました♪ ファイルボックスがぴったりで、スッキリ見えます♡ ありがとうございました!!
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
marmaladeさんの実例写真
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
山善さんのランドセルラックでとてもありがたい所が引き出しの中はしっかりとした仕切りが付いていて鉛筆や細かい物を分けて収納できるようになっています✨ 私は毎日持って行くポケットティッシュやハンカチを入れました。 ランドセルと同じ場所にある事で準備しやすくなりました✨
山善さんのランドセルラックでとてもありがたい所が引き出しの中はしっかりとした仕切りが付いていて鉛筆や細かい物を分けて収納できるようになっています✨ 私は毎日持って行くポケットティッシュやハンカチを入れました。 ランドセルと同じ場所にある事で準備しやすくなりました✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
夜ご飯の用意しながら組み立てました◡̈ 説明書も分かりやすくボンドも付いていて不器用な私でもキレイに作り上げる事が出来ました♡ サイズもピッタリ‼︎ 引き出しがスライドレールになってるので開け閉めスムーズ。軽い‼︎ これから荷物を置いてどんな感じか見ていきたいと思います(^^)
夜ご飯の用意しながら組み立てました◡̈ 説明書も分かりやすくボンドも付いていて不器用な私でもキレイに作り上げる事が出来ました♡ サイズもピッタリ‼︎ 引き出しがスライドレールになってるので開け閉めスムーズ。軽い‼︎ これから荷物を置いてどんな感じか見ていきたいと思います(^^)
Kao
Kao
3LDK | 家族
Tanakaaaさんの実例写真
テレビ台と洋服掛けの間に山善ランドセルラック置きたいです! 来年は年長になる長男の幼稚園グッズ、再来年は小学生になるのでランドセル用に。
テレビ台と洋服掛けの間に山善ランドセルラック置きたいです! 来年は年長になる長男の幼稚園グッズ、再来年は小学生になるのでランドセル用に。
Tanakaaa
Tanakaaa
4LDK | 家族
もっと見る

モニター ランドセルラックのおすすめ商品

モニター ランドセルラックが気になるあなたにおすすめ

モニター ランドセルラックの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モニター ランドセルラック

465枚の部屋写真から47枚をセレクト
t--ieさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
山善パイン材ランドセルラックモニターの続編です☆ ※荷物を置いてみました※ 他のところで使っていたファイルボックスを持ってきて教科書など収納してみました。 ファイルボックスを使う場合、2段目に入れてしまうと本を出すのにボックスを引き出して取り出すというツーアクションになってしまいやりにくそうだったので、最上段に。 そしてこのラックには今使っている学用品を全て置くようにしました。 最上段は今使っている教科書、ノート、辞書。1番左のボックスは持って帰って来るプリント、テスト。 下段には道具箱、習字セット、絵の具セット。 フックに上靴、体操服。 今は冬休みなので荷物MAXですが学校行き始めたらもうすこしスッキリするはず。 引き出しはまだ、何も入れずカラです。ランドセルを考慮した奥行きがとても使いやすいです(≧∇≦) 今回はこのような機会をいただきありがとうございます☆ 下の双子が入れ替わりに就学することになるので、長く大事に使いたいと思っています。
t--ie
t--ie
konatsuさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
konatsu
konatsu
家族
kuraさんの実例写真
モニターで当選したパイン材ランドセルラック(ノ∀`)組み立て完了です!! 我が家は小学生2人なのでランドセルは2つ! 設置してみて…とにかくランドセルが置きやすい!!\( ˆoˆ )/ 高さがあるので子供達の身長に合わせて置きやすい位置にそれぞれ置くことができます。 また一人で使用する場合や、引き出しの中の収納についてものちほどアップしたいと思います!
モニターで当選したパイン材ランドセルラック(ノ∀`)組み立て完了です!! 我が家は小学生2人なのでランドセルは2つ! 設置してみて…とにかくランドセルが置きやすい!!\( ˆoˆ )/ 高さがあるので子供達の身長に合わせて置きやすい位置にそれぞれ置くことができます。 また一人で使用する場合や、引き出しの中の収納についてものちほどアップしたいと思います!
kura
kura
家族
Miponappoさんの実例写真
山善さんのランドセルラック。 モニターでひとつ当選し、同じものをもうひとつ購入しちゃいました(´艸`) 年末に今年1年生になる次女のランドセルが届いたので早速設置。一番上はチョット高くて置きづらい、ノートとかは立てて入れたいと言う事で、下の棚がランドセルの定位置に☆ お揃い好きな私としては2つ並ぶと( *´艸`*)ウフ♡って感じです。 2つ並ぶとお互いに意識して整理整頓もする様な気がします( *'罒'* )
山善さんのランドセルラック。 モニターでひとつ当選し、同じものをもうひとつ購入しちゃいました(´艸`) 年末に今年1年生になる次女のランドセルが届いたので早速設置。一番上はチョット高くて置きづらい、ノートとかは立てて入れたいと言う事で、下の棚がランドセルの定位置に☆ お揃い好きな私としては2つ並ぶと( *´艸`*)ウフ♡って感じです。 2つ並ぶとお互いに意識して整理整頓もする様な気がします( *'罒'* )
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥18,999
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
明けましておめでとうございます。 2018年、初投稿はこちら。 人生初のモニター当選品。 山善さんのパイン材ランドセルラックです。 12月末日にようやく完成。はれて写真アップ出来ました(*´ω`*) こちらは作りがけっこうしっかりとしております! 部品はネジなどが多いですが、普通のプラスドライバーあれば、説明書通りに組み立てていって難しい事は何一つありませんでした。 真ん中の段の引き出しは仕切り板もついていて、細かいものの整理にも便利です! 見た目もナチュラルな感じ、どんな部屋にも、どんな家具にも合わせやすいですね。 今回はモニターに選んで頂き、誠にありがとうございます。 細かい物はこれからも入れていきますので、また、折を見てレポートしていきます。
KID_A
KID_A
家族
yuuさんの実例写真
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
モニターさせていただくことになったランドセルラック⭐組み立てて収納してみました♪ 組み立てははじめ、ん?となるとこが一ヶ所ありましたがそれからはスムーズに分かりやすくできました⭐この組み立て作業がまたたのしい(///∇///) そしてとりあえず今までカラーボックスに無造作においてたものを収納しました。 ランドセル、ほんとは一番上におけば下の収納フルで使えるけど、やっぱり125cm小3が重いランドセルを上に上げるのは辛そうだったので、本人希望で下段に。 下段のボックスにはコロコロついてて出しやすいし、中の引き出しもペンとか色々いれられますが、我が子の物、ごちゃごちゃ多すぎるので整理したらまた載せます(*´∀`*)ノ 使い勝手や細かいレポートは少しずつのせていこうと思います(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
以前、山善さんのモニターとして選んでいただいたランドセルラック。 現在は小学生二人の姉弟で一緒に使ってます。
以前、山善さんのモニターとして選んでいただいたランドセルラック。 現在は小学生二人の姉弟で一緒に使ってます。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
山善パイン材ランドセルラックモニターpicです。 横型ランドセルをラックにこんな風に入れるとこんな感じです。 奥行きがある(32.5cm)ので横型ランドセルでも収まります。 組み立て完成時に少しガタつきがあったので100円均一にもあるフェルトシールで調整しました。 調整用フェルトシールが同梱されていれば便利だなぁと思いました。
akko
akko
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
モニターさせていただいている山善さんのランドセルラックです。 リビングに置いてあるので、年少さんの息子が自分で片付けたり、準備が出来ています(^-^) サイドのフックにジャンパーも掛けて、リビングで準備が完結します(^-^) 子供のものはあまり出しっぱなしにしたくない派なのですが、これはスッキリしているのであまり気になりません(^-^)
モニターさせていただいている山善さんのランドセルラックです。 リビングに置いてあるので、年少さんの息子が自分で片付けたり、準備が出来ています(^-^) サイドのフックにジャンパーも掛けて、リビングで準備が完結します(^-^) 子供のものはあまり出しっぱなしにしたくない派なのですが、これはスッキリしているのであまり気になりません(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
pomupomuさんの実例写真
最後にもう1枚。一番下の引き出しを開けたところです。一番下の引き出しはキャスター付きになっており開け閉めらくらくです(*´▽`*) 息子の幼稚園グッズがひとまとめに出来ました。自分のスペースが分かりやすくなったことで息子も幼稚園の準備に意欲的です。 横のフックには息子の幼稚園の制服をかけ自分で用意出来るようにしようと思います。子どもの手の届く高さなので、自分で取ったりかけたりがしやすくていいと思います。左か右どちらか好きな方に付けられるフックが一つ付いてたのですが、私は出来れば両サイドにフックが欲しかったので、別でもいいのでフックを追加で買うことが出来ればいいなと思いました。
最後にもう1枚。一番下の引き出しを開けたところです。一番下の引き出しはキャスター付きになっており開け閉めらくらくです(*´▽`*) 息子の幼稚園グッズがひとまとめに出来ました。自分のスペースが分かりやすくなったことで息子も幼稚園の準備に意欲的です。 横のフックには息子の幼稚園の制服をかけ自分で用意出来るようにしようと思います。子どもの手の届く高さなので、自分で取ったりかけたりがしやすくていいと思います。左か右どちらか好きな方に付けられるフックが一つ付いてたのですが、私は出来れば両サイドにフックが欲しかったので、別でもいいのでフックを追加で買うことが出来ればいいなと思いました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
shiratama
shiratama
家族
honohonoさんの実例写真
山善ランドセルラック♡ 横にフックもついていて便利です! 左右どちらにもつけられるようになっている所も場所によって変えられるので、良いですね♪
山善ランドセルラック♡ 横にフックもついていて便利です! 左右どちらにもつけられるようになっている所も場所によって変えられるので、良いですね♪
honohono
honohono
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥18,999
【お願い】 パイン材ランドセルラック、6月上旬に再入荷予定となりました。 皆さまからのご意見にもあった、浅い引出しには落下防止の金具を、この分より追加いたします。(すみません初回分はこのままです。。) ここでRCの皆さまにご相談です。 モニターさん、くらしのeショップでお買い求めいただきました皆様、ぜひご意見・お気づきの点ををお聞かせください。 現在ショップへ頂戴しているレビューから、商品の改善が必要と考えております。 しかしながら、ご迷惑をおかけしているものの現品確認までいたっている事例が少なく、困っております。 「傷が・・」 「仕上げが・・」 何かご満足いただけない点があるかと存じますので、ぜひお聞かせください。 こちらへの投稿、またはくらしのeショップのレビューにてお寄せいただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 山善 大村
【お願い】 パイン材ランドセルラック、6月上旬に再入荷予定となりました。 皆さまからのご意見にもあった、浅い引出しには落下防止の金具を、この分より追加いたします。(すみません初回分はこのままです。。) ここでRCの皆さまにご相談です。 モニターさん、くらしのeショップでお買い求めいただきました皆様、ぜひご意見・お気づきの点ををお聞かせください。 現在ショップへ頂戴しているレビューから、商品の改善が必要と考えております。 しかしながら、ご迷惑をおかけしているものの現品確認までいたっている事例が少なく、困っております。 「傷が・・」 「仕上げが・・」 何かご満足いただけない点があるかと存じますので、ぜひお聞かせください。 こちらへの投稿、またはくらしのeショップのレビューにてお寄せいただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 山善 大村
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
noriさんの実例写真
ランドセルラックを当初置こうと思っていた場所に設置。 思ったより背が高いのでどうなんでしょう? 子供たちが入れやすいのはこの向きそしてこの場所なんですが…
ランドセルラックを当初置こうと思っていた場所に設置。 思ったより背が高いのでどうなんでしょう? 子供たちが入れやすいのはこの向きそしてこの場所なんですが…
nori
nori
4LDK | 家族
redstarworks.incさんの実例写真
山善さんモニターのランドセルラック。リビングで勉強するし、我が家はリビング玄関になっているので、ドデン!と。ラック内のしきりは、ニトリの収納箱が一番フィットしました。中段も同じにしようか悩み中。下段の引き出しは、外枠と引っ付いてないタイプなので、子供達がスムーズに引き出せます。
山善さんモニターのランドセルラック。リビングで勉強するし、我が家はリビング玄関になっているので、ドデン!と。ラック内のしきりは、ニトリの収納箱が一番フィットしました。中段も同じにしようか悩み中。下段の引き出しは、外枠と引っ付いてないタイプなので、子供達がスムーズに引き出せます。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
kico.kwdさんの実例写真
ランドキッズのランドセルラックにランドセル置いてみました! コンパクトに見えてなかなかの収納量! 学校関係のものはほんとにここに全部片付いちゃいました いままであっちに置いてたり、こっちに置いてたりしたものを一ヶ所にまとめることができ、子供にとってはそれが一番よいのかもと思いました 家族のものと、自分のもの、さらに学校とプライベートのものを分けられてスッキリです?!
ランドキッズのランドセルラックにランドセル置いてみました! コンパクトに見えてなかなかの収納量! 学校関係のものはほんとにここに全部片付いちゃいました いままであっちに置いてたり、こっちに置いてたりしたものを一ヶ所にまとめることができ、子供にとってはそれが一番よいのかもと思いました 家族のものと、自分のもの、さらに学校とプライベートのものを分けられてスッキリです?!
kico.kwd
kico.kwd
家族
atsuさんの実例写真
山善さんのランドセルラックのモニター応募させていただきます♪ 直置きしている兄弟の保育園かばん…当選すれば、ひとつ追加して机の左右に設置、スッキリ整理したいです♪ 早いもので、長男は来年から小学生(^.^) 向かって右側のリュックから全国でも珍しいランリックを使いだします♪
山善さんのランドセルラックのモニター応募させていただきます♪ 直置きしている兄弟の保育園かばん…当選すれば、ひとつ追加して机の左右に設置、スッキリ整理したいです♪ 早いもので、長男は来年から小学生(^.^) 向かって右側のリュックから全国でも珍しいランリックを使いだします♪
atsu
atsu
3LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
【山善パイン材ランドセルラック】 モニターその5♡ 真ん中の棚には絵の具、書道道具、習い事道具を♪ サイドには学校で使うお道具箱や探検バッグ等が沢山入ってるカバンを掛けております♪
【山善パイン材ランドセルラック】 モニターその5♡ 真ん中の棚には絵の具、書道道具、習い事道具を♪ サイドには学校で使うお道具箱や探検バッグ等が沢山入ってるカバンを掛けております♪
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
mmeeronさんの実例写真
完成しましたよー((* ´艸`)) 白井産業のランドセルラック★ 組み立て、所要時間は30分程でしたー! 自分で用意する工具は、ハンマーとプラスドライバーだけです! 電動ドライバーも使えますが、今回はどの家庭にもあるドライバーを使ってみました♡ 優しい木目と、角が丸い形だから子供がぶつかっても安心♡ 見た目も、温もりを感じます (*´꒳`*)♡ 引き出しは、スライドレール式なので、開け閉めスムーズ!! これなら子供の力でも楽に開け閉めできますね〜♡ 引き出しにくいと、指を挟む事もあるから大事なポイント! うん♡うん♡ 思ってた通り! 子供が使う事をちゃんと考えてある家具♡ 素敵!嬉しい!! ワンダフォ♡♡♡
完成しましたよー((* ´艸`)) 白井産業のランドセルラック★ 組み立て、所要時間は30分程でしたー! 自分で用意する工具は、ハンマーとプラスドライバーだけです! 電動ドライバーも使えますが、今回はどの家庭にもあるドライバーを使ってみました♡ 優しい木目と、角が丸い形だから子供がぶつかっても安心♡ 見た目も、温もりを感じます (*´꒳`*)♡ 引き出しは、スライドレール式なので、開け閉めスムーズ!! これなら子供の力でも楽に開け閉めできますね〜♡ 引き出しにくいと、指を挟む事もあるから大事なポイント! うん♡うん♡ 思ってた通り! 子供が使う事をちゃんと考えてある家具♡ 素敵!嬉しい!! ワンダフォ♡♡♡
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
k.h.s.0906さんの実例写真
長男のランドセルラック☺︎ 山善さんのモニター当選しました♪ ファイルボックスがぴったりで、スッキリ見えます♡ ありがとうございました!!
長男のランドセルラック☺︎ 山善さんのモニター当選しました♪ ファイルボックスがぴったりで、スッキリ見えます♡ ありがとうございました!!
k.h.s.0906
k.h.s.0906
4LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
山善ランドセルラックモニター 応募のpicですm(__)m 小1の娘ちゃんの ランドセル置きは、 前におもちゃ入れとして 使っていたトロファスト。 勉強机は買わず 習い事の鞄や制服など つっぱり棒で応急処置( ー̀ωー́ ) 下に2人いてるので 山善さんのラックなら スペースの面でも 1人1つずつ 用意してあげれそうだな、と♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
marmaladeさんの実例写真
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
山善さんのランドセルラックでとてもありがたい所が引き出しの中はしっかりとした仕切りが付いていて鉛筆や細かい物を分けて収納できるようになっています✨ 私は毎日持って行くポケットティッシュやハンカチを入れました。 ランドセルと同じ場所にある事で準備しやすくなりました✨
山善さんのランドセルラックでとてもありがたい所が引き出しの中はしっかりとした仕切りが付いていて鉛筆や細かい物を分けて収納できるようになっています✨ 私は毎日持って行くポケットティッシュやハンカチを入れました。 ランドセルと同じ場所にある事で準備しやすくなりました✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
夜ご飯の用意しながら組み立てました◡̈ 説明書も分かりやすくボンドも付いていて不器用な私でもキレイに作り上げる事が出来ました♡ サイズもピッタリ‼︎ 引き出しがスライドレールになってるので開け閉めスムーズ。軽い‼︎ これから荷物を置いてどんな感じか見ていきたいと思います(^^)
夜ご飯の用意しながら組み立てました◡̈ 説明書も分かりやすくボンドも付いていて不器用な私でもキレイに作り上げる事が出来ました♡ サイズもピッタリ‼︎ 引き出しがスライドレールになってるので開け閉めスムーズ。軽い‼︎ これから荷物を置いてどんな感じか見ていきたいと思います(^^)
Kao
Kao
3LDK | 家族
Tanakaaaさんの実例写真
テレビ台と洋服掛けの間に山善ランドセルラック置きたいです! 来年は年長になる長男の幼稚園グッズ、再来年は小学生になるのでランドセル用に。
テレビ台と洋服掛けの間に山善ランドセルラック置きたいです! 来年は年長になる長男の幼稚園グッズ、再来年は小学生になるのでランドセル用に。
Tanakaaa
Tanakaaa
4LDK | 家族
もっと見る

モニター ランドセルラックのおすすめ商品

モニター ランドセルラックが気になるあなたにおすすめ

モニター ランドセルラックの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ