アイロン台 造作棚

40枚の部屋写真から33枚をセレクト
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
Rubiconさんの実例写真
我が家の洗面収納 アイロン掛けしたあと、アイロン台は棚に立て掛けたりアート風に壁に立て掛けたり気分で分けててます❤️ 決めつけない収納が私には合ってます🥰
我が家の洗面収納 アイロン掛けしたあと、アイロン台は棚に立て掛けたりアート風に壁に立て掛けたり気分で分けててます❤️ 決めつけない収納が私には合ってます🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
スタンド式アイロン台はかさばるし、折り畳む時に指を挟むので、新居では平型を採用。 洗面所の造作棚でアイロンがけしてます。
スタンド式アイロン台はかさばるし、折り畳む時に指を挟むので、新居では平型を採用。 洗面所の造作棚でアイロンがけしてます。
myao
myao
家族
orangeさんの実例写真
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
orange
orange
4LDK | 家族
tomo_ppgさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,940
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
Chloe210228さんの実例写真
Chloe210228
Chloe210228
家族
Ba-Beeさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えしませんが我が家のランドリールーム&脱衣場&家事室です 我が家のお風呂&ランドリールームは2階の南側に面しています 恐らくこの家で1番日当たりがいい所✨️ 面倒な家事を気持ちよくこなしたくてある意味1番もったいない場所に作ってしまいました💦 向かって左がお風呂場で右がバルコニー、正面のドアからは直接バルコニーに出られます 造作棚の中にはハーフェレという内蔵式アイロン台を設置してもらいました 棚の中にはアイロンをはじめ、ミシンや洗剤類など家事に必要なものが一通り収納されています 下着類やパジャマなんかも引き出しの中へ 洗う→干す→アイロン→しまうがこの部屋で完結するのでおかげで気持ちよく毎日過ごせています
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えしませんが我が家のランドリールーム&脱衣場&家事室です 我が家のお風呂&ランドリールームは2階の南側に面しています 恐らくこの家で1番日当たりがいい所✨️ 面倒な家事を気持ちよくこなしたくてある意味1番もったいない場所に作ってしまいました💦 向かって左がお風呂場で右がバルコニー、正面のドアからは直接バルコニーに出られます 造作棚の中にはハーフェレという内蔵式アイロン台を設置してもらいました 棚の中にはアイロンをはじめ、ミシンや洗剤類など家事に必要なものが一通り収納されています 下着類やパジャマなんかも引き出しの中へ 洗う→干す→アイロン→しまうがこの部屋で完結するのでおかげで気持ちよく毎日過ごせています
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
amam.426mimiさんの実例写真
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
amam.426mimi
amam.426mimi
3LDK | 家族
kaikaiさんの実例写真
久しぶりの投稿 リフォーム後のうちに戻ってきて、1週間以上たつけど、なかなか片付かない💦そんな中での1枚。 私の作業台。アイロンがけ、洗濯物を幹太くんから出してここで畳む。そんな場所になってます
久しぶりの投稿 リフォーム後のうちに戻ってきて、1週間以上たつけど、なかなか片付かない💦そんな中での1枚。 私の作業台。アイロンがけ、洗濯物を幹太くんから出してここで畳む。そんな場所になってます
kaikai
kaikai
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
AZU
AZU
家族
haganezuka8さんの実例写真
ミシン部屋の棚にアイロン台を内蔵しました。 使う時だけ引き出して、普段は棚の中に入れておきます。 3段引きのスライドレールで、棚板が手前に80cm出ます。 アイロンかけに耐えられるよう、耐荷重が200kgあります。
ミシン部屋の棚にアイロン台を内蔵しました。 使う時だけ引き出して、普段は棚の中に入れておきます。 3段引きのスライドレールで、棚板が手前に80cm出ます。 アイロンかけに耐えられるよう、耐荷重が200kgあります。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
cam_rioさんの実例写真
水色の壁紙と白をベースに清潔感があって、可愛い雰囲気にしました!また、ホスクリーンも設置し、広めのランドリールームで、雨の日はこちらに干しています★造作棚は、収納はもちろん!この上で、アイロンがけや洗濯物を畳むことができるので、とても便利!苦手な洗濯も大好きになりました!
水色の壁紙と白をベースに清潔感があって、可愛い雰囲気にしました!また、ホスクリーンも設置し、広めのランドリールームで、雨の日はこちらに干しています★造作棚は、収納はもちろん!この上で、アイロンがけや洗濯物を畳むことができるので、とても便利!苦手な洗濯も大好きになりました!
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
とても気に入っている、脱衣場の造作棚です。 高さや幅などこだわって作ってもらっただけあってとても使いやすい! アイロンしたり畳んだり、なんでも使えます。色味もいい感じ☆ お風呂場もチラリ…
とても気に入っている、脱衣場の造作棚です。 高さや幅などこだわって作ってもらっただけあってとても使いやすい! アイロンしたり畳んだり、なんでも使えます。色味もいい感じ☆ お風呂場もチラリ…
mg
mg
3LDK | 家族
harukamaharukasuさんの実例写真
連投ですが💦 同じく洗濯&脱衣室👕 造作棚を作ってもらったので、タオルやストック品、着替えも置いています🙆棚の上でアイロンをかけたり、洗濯物をたたんだりするのにちょうどよいです🙆 収納グッズは、ほとんど無印を使っています。
連投ですが💦 同じく洗濯&脱衣室👕 造作棚を作ってもらったので、タオルやストック品、着替えも置いています🙆棚の上でアイロンをかけたり、洗濯物をたたんだりするのにちょうどよいです🙆 収納グッズは、ほとんど無印を使っています。
harukamaharukasu
harukamaharukasu
家族
remindさんの実例写真
洗面所は清潔感を出すために淡いパープルの壁紙にしました。朝日を浴びるとキラキラします。アイロンがけのための造作棚を作ってもらいました。高さもちょうど良く、お洗濯のグッズも収納でき使い勝手◎です( ^ω^ )
洗面所は清潔感を出すために淡いパープルの壁紙にしました。朝日を浴びるとキラキラします。アイロンがけのための造作棚を作ってもらいました。高さもちょうど良く、お洗濯のグッズも収納でき使い勝手◎です( ^ω^ )
remind
remind
家族
Annieさんの実例写真
シュレッダーの定位置です◡̈♩︎+゚ ここはマンションの点検口があります💦 まぁまぁ大きく絶妙な位置にあったので、このような棚の作りになりました。 コンセントの1つを上の棚に繋げています。 あと、アイロン台も置いてます。 夏は涼しく冬は暖かいリビングダイニングで、テレビ見ながら作業してます☺️笑
シュレッダーの定位置です◡̈♩︎+゚ ここはマンションの点検口があります💦 まぁまぁ大きく絶妙な位置にあったので、このような棚の作りになりました。 コンセントの1つを上の棚に繋げています。 あと、アイロン台も置いてます。 夏は涼しく冬は暖かいリビングダイニングで、テレビ見ながら作業してます☺️笑
Annie
Annie
3LDK
Ayacoさんの実例写真
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
Ayaco
Ayaco
家族
maroさんの実例写真
maro
maro
家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちの脱衣所には、棟梁に頼んで作ってもらった造作の収納棚があります。 アイロンをかける時に使うスライド棚をつけてもらったり、スツール60の大きさ合わせて左下の尺を決めたり、色々ワガママいっぱいの収納棚です😅 その甲斐あって本当に使いやすい収納スペースが出来上がりました🎶 ハンガーが劣化してきたら次は色を統一して白にしたいな…。
うちの脱衣所には、棟梁に頼んで作ってもらった造作の収納棚があります。 アイロンをかける時に使うスライド棚をつけてもらったり、スツール60の大きさ合わせて左下の尺を決めたり、色々ワガママいっぱいの収納棚です😅 その甲斐あって本当に使いやすい収納スペースが出来上がりました🎶 ハンガーが劣化してきたら次は色を統一して白にしたいな…。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
iduminさんの実例写真
ここは、寝室の隅っこ。 造作棚の高さは110cm。ちょい高めです。 大工さんにも、寝室の棚の高さ、高くていいの?と何度も確認されました。 こんな風にアイロンを立ったままかけられるように、狙って高くしました。 アイロンがけは頻繁にする家事ではないけれど、私が一番嫌いな家事なんです。 嫌だからこそ快適に行いたい!から。 取り込んだ洗濯物をベッドの上でたたむ流れのまま、アイロンがけが必要なシャツはこの棚へ。アイロン台は棚とチェストの間に、 アイロンはチェストの中に収納しているので、アイロンがけの時にさっと取り出せるのもポイントです。 アイロン専用スペースをつくって楽にはなりましたが、アイロン掛けはできることならやりたくないなぁ(゚∀゚)やっぱり嫌い。。。
ここは、寝室の隅っこ。 造作棚の高さは110cm。ちょい高めです。 大工さんにも、寝室の棚の高さ、高くていいの?と何度も確認されました。 こんな風にアイロンを立ったままかけられるように、狙って高くしました。 アイロンがけは頻繁にする家事ではないけれど、私が一番嫌いな家事なんです。 嫌だからこそ快適に行いたい!から。 取り込んだ洗濯物をベッドの上でたたむ流れのまま、アイロンがけが必要なシャツはこの棚へ。アイロン台は棚とチェストの間に、 アイロンはチェストの中に収納しているので、アイロンがけの時にさっと取り出せるのもポイントです。 アイロン専用スペースをつくって楽にはなりましたが、アイロン掛けはできることならやりたくないなぁ(゚∀゚)やっぱり嫌い。。。
idumin
idumin
2LDK | 家族
chehome.mさんの実例写真
ハンガー¥4,750
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
_isi_ie_さんの実例写真
洗濯→干す→畳む(アイロン) の作業がこの空間でできます🧺
洗濯→干す→畳む(アイロン) の作業がこの空間でできます🧺
_isi_ie_
_isi_ie_
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
2階廊下 漫画収納 たっぷりサイズのはずが、既に満杯になってしまいました
2階廊下 漫画収納 たっぷりサイズのはずが、既に満杯になってしまいました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Lin.さんの実例写真
洗面台に収納棚をDIYした 折り畳み台はアイロン台兼化粧台^_^ 狭いけど、思うより便利
洗面台に収納棚をDIYした 折り畳み台はアイロン台兼化粧台^_^ 狭いけど、思うより便利
Lin.
Lin.
mmaammiiさんの実例写真
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
もっと見る

アイロン台 造作棚が気になるあなたにおすすめ

アイロン台 造作棚の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイロン台 造作棚

40枚の部屋写真から33枚をセレクト
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
Rubiconさんの実例写真
我が家の洗面収納 アイロン掛けしたあと、アイロン台は棚に立て掛けたりアート風に壁に立て掛けたり気分で分けててます❤️ 決めつけない収納が私には合ってます🥰
我が家の洗面収納 アイロン掛けしたあと、アイロン台は棚に立て掛けたりアート風に壁に立て掛けたり気分で分けててます❤️ 決めつけない収納が私には合ってます🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
スタンド式アイロン台はかさばるし、折り畳む時に指を挟むので、新居では平型を採用。 洗面所の造作棚でアイロンがけしてます。
スタンド式アイロン台はかさばるし、折り畳む時に指を挟むので、新居では平型を採用。 洗面所の造作棚でアイロンがけしてます。
myao
myao
家族
orangeさんの実例写真
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
orange
orange
4LDK | 家族
tomo_ppgさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,940
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
Chloe210228さんの実例写真
Chloe210228
Chloe210228
家族
Ba-Beeさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えしませんが我が家のランドリールーム&脱衣場&家事室です 我が家のお風呂&ランドリールームは2階の南側に面しています 恐らくこの家で1番日当たりがいい所✨️ 面倒な家事を気持ちよくこなしたくてある意味1番もったいない場所に作ってしまいました💦 向かって左がお風呂場で右がバルコニー、正面のドアからは直接バルコニーに出られます 造作棚の中にはハーフェレという内蔵式アイロン台を設置してもらいました 棚の中にはアイロンをはじめ、ミシンや洗剤類など家事に必要なものが一通り収納されています 下着類やパジャマなんかも引き出しの中へ 洗う→干す→アイロン→しまうがこの部屋で完結するのでおかげで気持ちよく毎日過ごせています
イベント参加です✩.*˚ 代わり映えしませんが我が家のランドリールーム&脱衣場&家事室です 我が家のお風呂&ランドリールームは2階の南側に面しています 恐らくこの家で1番日当たりがいい所✨️ 面倒な家事を気持ちよくこなしたくてある意味1番もったいない場所に作ってしまいました💦 向かって左がお風呂場で右がバルコニー、正面のドアからは直接バルコニーに出られます 造作棚の中にはハーフェレという内蔵式アイロン台を設置してもらいました 棚の中にはアイロンをはじめ、ミシンや洗剤類など家事に必要なものが一通り収納されています 下着類やパジャマなんかも引き出しの中へ 洗う→干す→アイロン→しまうがこの部屋で完結するのでおかげで気持ちよく毎日過ごせています
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
amam.426mimiさんの実例写真
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
ランドリースペースに造作棚を、、🥰洗濯干してアイロンかけて収納の流れがとても楽でお気に入り✨
amam.426mimi
amam.426mimi
3LDK | 家族
kaikaiさんの実例写真
久しぶりの投稿 リフォーム後のうちに戻ってきて、1週間以上たつけど、なかなか片付かない💦そんな中での1枚。 私の作業台。アイロンがけ、洗濯物を幹太くんから出してここで畳む。そんな場所になってます
久しぶりの投稿 リフォーム後のうちに戻ってきて、1週間以上たつけど、なかなか片付かない💦そんな中での1枚。 私の作業台。アイロンがけ、洗濯物を幹太くんから出してここで畳む。そんな場所になってます
kaikai
kaikai
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
AZU
AZU
家族
haganezuka8さんの実例写真
ミシン部屋の棚にアイロン台を内蔵しました。 使う時だけ引き出して、普段は棚の中に入れておきます。 3段引きのスライドレールで、棚板が手前に80cm出ます。 アイロンかけに耐えられるよう、耐荷重が200kgあります。
ミシン部屋の棚にアイロン台を内蔵しました。 使う時だけ引き出して、普段は棚の中に入れておきます。 3段引きのスライドレールで、棚板が手前に80cm出ます。 アイロンかけに耐えられるよう、耐荷重が200kgあります。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
cam_rioさんの実例写真
水色の壁紙と白をベースに清潔感があって、可愛い雰囲気にしました!また、ホスクリーンも設置し、広めのランドリールームで、雨の日はこちらに干しています★造作棚は、収納はもちろん!この上で、アイロンがけや洗濯物を畳むことができるので、とても便利!苦手な洗濯も大好きになりました!
水色の壁紙と白をベースに清潔感があって、可愛い雰囲気にしました!また、ホスクリーンも設置し、広めのランドリールームで、雨の日はこちらに干しています★造作棚は、収納はもちろん!この上で、アイロンがけや洗濯物を畳むことができるので、とても便利!苦手な洗濯も大好きになりました!
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
とても気に入っている、脱衣場の造作棚です。 高さや幅などこだわって作ってもらっただけあってとても使いやすい! アイロンしたり畳んだり、なんでも使えます。色味もいい感じ☆ お風呂場もチラリ…
とても気に入っている、脱衣場の造作棚です。 高さや幅などこだわって作ってもらっただけあってとても使いやすい! アイロンしたり畳んだり、なんでも使えます。色味もいい感じ☆ お風呂場もチラリ…
mg
mg
3LDK | 家族
harukamaharukasuさんの実例写真
連投ですが💦 同じく洗濯&脱衣室👕 造作棚を作ってもらったので、タオルやストック品、着替えも置いています🙆棚の上でアイロンをかけたり、洗濯物をたたんだりするのにちょうどよいです🙆 収納グッズは、ほとんど無印を使っています。
連投ですが💦 同じく洗濯&脱衣室👕 造作棚を作ってもらったので、タオルやストック品、着替えも置いています🙆棚の上でアイロンをかけたり、洗濯物をたたんだりするのにちょうどよいです🙆 収納グッズは、ほとんど無印を使っています。
harukamaharukasu
harukamaharukasu
家族
remindさんの実例写真
洗面所は清潔感を出すために淡いパープルの壁紙にしました。朝日を浴びるとキラキラします。アイロンがけのための造作棚を作ってもらいました。高さもちょうど良く、お洗濯のグッズも収納でき使い勝手◎です( ^ω^ )
洗面所は清潔感を出すために淡いパープルの壁紙にしました。朝日を浴びるとキラキラします。アイロンがけのための造作棚を作ってもらいました。高さもちょうど良く、お洗濯のグッズも収納でき使い勝手◎です( ^ω^ )
remind
remind
家族
Annieさんの実例写真
シュレッダーの定位置です◡̈♩︎+゚ ここはマンションの点検口があります💦 まぁまぁ大きく絶妙な位置にあったので、このような棚の作りになりました。 コンセントの1つを上の棚に繋げています。 あと、アイロン台も置いてます。 夏は涼しく冬は暖かいリビングダイニングで、テレビ見ながら作業してます☺️笑
シュレッダーの定位置です◡̈♩︎+゚ ここはマンションの点検口があります💦 まぁまぁ大きく絶妙な位置にあったので、このような棚の作りになりました。 コンセントの1つを上の棚に繋げています。 あと、アイロン台も置いてます。 夏は涼しく冬は暖かいリビングダイニングで、テレビ見ながら作業してます☺️笑
Annie
Annie
3LDK
Ayacoさんの実例写真
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
我が家のアイロン事情 アイロンがけはあまり得意じゃないし、マメじゃない。 息子の服に名前をつけたり、お出かけ前にシャツにスチームアイロンかけたり。 そのくらい。 面倒な作業こそ立ったままパパッと出来るように、ランドリールームにはアイロン台を置けるスペースを常に確保! 下の棚にアイロン台やアイロンを仕舞いたいけど、息子が触るので、今は後ろ側の棚の高い段に。 ちなみに、アイロン台はおきにい日の布を貼ってリメイクしたもの。
Ayaco
Ayaco
家族
maroさんの実例写真
maro
maro
家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちの脱衣所には、棟梁に頼んで作ってもらった造作の収納棚があります。 アイロンをかける時に使うスライド棚をつけてもらったり、スツール60の大きさ合わせて左下の尺を決めたり、色々ワガママいっぱいの収納棚です😅 その甲斐あって本当に使いやすい収納スペースが出来上がりました🎶 ハンガーが劣化してきたら次は色を統一して白にしたいな…。
うちの脱衣所には、棟梁に頼んで作ってもらった造作の収納棚があります。 アイロンをかける時に使うスライド棚をつけてもらったり、スツール60の大きさ合わせて左下の尺を決めたり、色々ワガママいっぱいの収納棚です😅 その甲斐あって本当に使いやすい収納スペースが出来上がりました🎶 ハンガーが劣化してきたら次は色を統一して白にしたいな…。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
iduminさんの実例写真
ここは、寝室の隅っこ。 造作棚の高さは110cm。ちょい高めです。 大工さんにも、寝室の棚の高さ、高くていいの?と何度も確認されました。 こんな風にアイロンを立ったままかけられるように、狙って高くしました。 アイロンがけは頻繁にする家事ではないけれど、私が一番嫌いな家事なんです。 嫌だからこそ快適に行いたい!から。 取り込んだ洗濯物をベッドの上でたたむ流れのまま、アイロンがけが必要なシャツはこの棚へ。アイロン台は棚とチェストの間に、 アイロンはチェストの中に収納しているので、アイロンがけの時にさっと取り出せるのもポイントです。 アイロン専用スペースをつくって楽にはなりましたが、アイロン掛けはできることならやりたくないなぁ(゚∀゚)やっぱり嫌い。。。
ここは、寝室の隅っこ。 造作棚の高さは110cm。ちょい高めです。 大工さんにも、寝室の棚の高さ、高くていいの?と何度も確認されました。 こんな風にアイロンを立ったままかけられるように、狙って高くしました。 アイロンがけは頻繁にする家事ではないけれど、私が一番嫌いな家事なんです。 嫌だからこそ快適に行いたい!から。 取り込んだ洗濯物をベッドの上でたたむ流れのまま、アイロンがけが必要なシャツはこの棚へ。アイロン台は棚とチェストの間に、 アイロンはチェストの中に収納しているので、アイロンがけの時にさっと取り出せるのもポイントです。 アイロン専用スペースをつくって楽にはなりましたが、アイロン掛けはできることならやりたくないなぁ(゚∀゚)やっぱり嫌い。。。
idumin
idumin
2LDK | 家族
chehome.mさんの実例写真
ハンガー¥4,750
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
_isi_ie_さんの実例写真
洗濯→干す→畳む(アイロン) の作業がこの空間でできます🧺
洗濯→干す→畳む(アイロン) の作業がこの空間でできます🧺
_isi_ie_
_isi_ie_
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
2階廊下 漫画収納 たっぷりサイズのはずが、既に満杯になってしまいました
2階廊下 漫画収納 たっぷりサイズのはずが、既に満杯になってしまいました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Lin.さんの実例写真
洗面台に収納棚をDIYした 折り畳み台はアイロン台兼化粧台^_^ 狭いけど、思うより便利
洗面台に収納棚をDIYした 折り畳み台はアイロン台兼化粧台^_^ 狭いけど、思うより便利
Lin.
Lin.
mmaammiiさんの実例写真
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
もっと見る

アイロン台 造作棚が気になるあなたにおすすめ

アイロン台 造作棚の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ