防災対策 震災に備える

29枚の部屋写真から8枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
東日本大震災から9年。 防災に関するpicをまとめてみました。 https://www.instagram.com/p/B9lobqIgHvy/?igshid=bns8hs2jsdxc ↑に詳しく書いてありますので、お暇な時にでも見て頂ければ嬉しいです(*^^*)
東日本大震災から9年。 防災に関するpicをまとめてみました。 https://www.instagram.com/p/B9lobqIgHvy/?igshid=bns8hs2jsdxc ↑に詳しく書いてありますので、お暇な時にでも見て頂ければ嬉しいです(*^^*)
sumiko
sumiko
4LDK
bikkeさんの実例写真
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
コストコで購入したヘッドライト。 100均のヘッドライトはもともと持っていたのですが、やっぱりいざというときには100均じゃちょっと不安だったので思い切って買ってみました。 コストコはさすが、ヘッドライトまで大容量(笑) 3つも入ってて、しかも電池付き。 肝心の明るさは... 文句なしの明るさで、めちゃくちゃ明るい!✨✨ 停電時や震災時は懐中電灯より、両手が使えるヘッドライトのほうが便利かなと思って購入しましたが、これは正解でした✨✨ いざというときのために、一人一つずつ枕元に置いておこうと思います😊
コストコで購入したヘッドライト。 100均のヘッドライトはもともと持っていたのですが、やっぱりいざというときには100均じゃちょっと不安だったので思い切って買ってみました。 コストコはさすが、ヘッドライトまで大容量(笑) 3つも入ってて、しかも電池付き。 肝心の明るさは... 文句なしの明るさで、めちゃくちゃ明るい!✨✨ 停電時や震災時は懐中電灯より、両手が使えるヘッドライトのほうが便利かなと思って購入しましたが、これは正解でした✨✨ いざというときのために、一人一つずつ枕元に置いておこうと思います😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
kitty
kitty
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
震災の備え、どうしていますか?食料や水は普段から備える方が多いと思いますが、意外と難しいのは電源の確保です。 照明や調理、暑さ寒さ対策など、電源がないとできないことはたくさんあります。もしもの備えに、ポータブル電源は備えておくと便利です。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_volcur ご購入はこちら https://s.lixil.com/dea236
震災の備え、どうしていますか?食料や水は普段から備える方が多いと思いますが、意外と難しいのは電源の確保です。 照明や調理、暑さ寒さ対策など、電源がないとできないことはたくさんあります。もしもの備えに、ポータブル電源は備えておくと便利です。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_volcur ご購入はこちら https://s.lixil.com/dea236
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
zackeyさんの実例写真
玄関横の土間収納を備蓄場所にしています 写っていませんが、上部には支給された防災ラジオもあります
玄関横の土間収納を備蓄場所にしています 写っていませんが、上部には支給された防災ラジオもあります
zackey
zackey
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) ずっと欲しかった緊急時の簡易トイレ🚻 いつ自分にも降りかかるか分からない震災に備えてです。 被災者の声などで一番困ったのはトイレだと言うのをよく聞いたり見たりしたのでまずはトイレをと思い購入しました。 使わずに済むのが一番なんですが、備えあれば安心です。
こんにちは(^^) ずっと欲しかった緊急時の簡易トイレ🚻 いつ自分にも降りかかるか分からない震災に備えてです。 被災者の声などで一番困ったのはトイレだと言うのをよく聞いたり見たりしたのでまずはトイレをと思い購入しました。 使わずに済むのが一番なんですが、備えあれば安心です。
mii
mii
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の防災グッズ🔦 置き型のラタンとしても使える懐中電灯です。 裏にフックもあり吊るすこともできます。 今回のイベントをきっかけにリビングから寝室に移動することにしました🙌 停電になって1番困るのは就寝中ですよね。 75さんのご家族の実体験で、震災時停電で真っ暗でキッチンまで行けず日の出まで待ったそうです。やっと見つけた懐中電灯は電池切れだったとか💦 購入するだけで安心せず、使う時を想定して置き場所も考えることって大事なんだと思いました。 75さんのお話を聞いて今回場所を変更したことに加え、念のため交換用電池も一緒に近くに置いておくことにしました✨
我が家の防災グッズ🔦 置き型のラタンとしても使える懐中電灯です。 裏にフックもあり吊るすこともできます。 今回のイベントをきっかけにリビングから寝室に移動することにしました🙌 停電になって1番困るのは就寝中ですよね。 75さんのご家族の実体験で、震災時停電で真っ暗でキッチンまで行けず日の出まで待ったそうです。やっと見つけた懐中電灯は電池切れだったとか💦 購入するだけで安心せず、使う時を想定して置き場所も考えることって大事なんだと思いました。 75さんのお話を聞いて今回場所を変更したことに加え、念のため交換用電池も一緒に近くに置いておくことにしました✨
sasaeri
sasaeri
家族

防災対策 震災に備えるが気になるあなたにおすすめ

防災対策 震災に備えるの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災対策 震災に備える

29枚の部屋写真から8枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
東日本大震災から9年。 防災に関するpicをまとめてみました。 https://www.instagram.com/p/B9lobqIgHvy/?igshid=bns8hs2jsdxc ↑に詳しく書いてありますので、お暇な時にでも見て頂ければ嬉しいです(*^^*)
東日本大震災から9年。 防災に関するpicをまとめてみました。 https://www.instagram.com/p/B9lobqIgHvy/?igshid=bns8hs2jsdxc ↑に詳しく書いてありますので、お暇な時にでも見て頂ければ嬉しいです(*^^*)
sumiko
sumiko
4LDK
bikkeさんの実例写真
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
コストコで購入したヘッドライト。 100均のヘッドライトはもともと持っていたのですが、やっぱりいざというときには100均じゃちょっと不安だったので思い切って買ってみました。 コストコはさすが、ヘッドライトまで大容量(笑) 3つも入ってて、しかも電池付き。 肝心の明るさは... 文句なしの明るさで、めちゃくちゃ明るい!✨✨ 停電時や震災時は懐中電灯より、両手が使えるヘッドライトのほうが便利かなと思って購入しましたが、これは正解でした✨✨ いざというときのために、一人一つずつ枕元に置いておこうと思います😊
コストコで購入したヘッドライト。 100均のヘッドライトはもともと持っていたのですが、やっぱりいざというときには100均じゃちょっと不安だったので思い切って買ってみました。 コストコはさすが、ヘッドライトまで大容量(笑) 3つも入ってて、しかも電池付き。 肝心の明るさは... 文句なしの明るさで、めちゃくちゃ明るい!✨✨ 停電時や震災時は懐中電灯より、両手が使えるヘッドライトのほうが便利かなと思って購入しましたが、これは正解でした✨✨ いざというときのために、一人一つずつ枕元に置いておこうと思います😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
kitty
kitty
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
震災の備え、どうしていますか?食料や水は普段から備える方が多いと思いますが、意外と難しいのは電源の確保です。 照明や調理、暑さ寒さ対策など、電源がないとできないことはたくさんあります。もしもの備えに、ポータブル電源は備えておくと便利です。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_volcur ご購入はこちら https://s.lixil.com/dea236
震災の備え、どうしていますか?食料や水は普段から備える方が多いと思いますが、意外と難しいのは電源の確保です。 照明や調理、暑さ寒さ対策など、電源がないとできないことはたくさんあります。もしもの備えに、ポータブル電源は備えておくと便利です。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_volcur ご購入はこちら https://s.lixil.com/dea236
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
zackeyさんの実例写真
玄関横の土間収納を備蓄場所にしています 写っていませんが、上部には支給された防災ラジオもあります
玄関横の土間収納を備蓄場所にしています 写っていませんが、上部には支給された防災ラジオもあります
zackey
zackey
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) ずっと欲しかった緊急時の簡易トイレ🚻 いつ自分にも降りかかるか分からない震災に備えてです。 被災者の声などで一番困ったのはトイレだと言うのをよく聞いたり見たりしたのでまずはトイレをと思い購入しました。 使わずに済むのが一番なんですが、備えあれば安心です。
こんにちは(^^) ずっと欲しかった緊急時の簡易トイレ🚻 いつ自分にも降りかかるか分からない震災に備えてです。 被災者の声などで一番困ったのはトイレだと言うのをよく聞いたり見たりしたのでまずはトイレをと思い購入しました。 使わずに済むのが一番なんですが、備えあれば安心です。
mii
mii
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の防災グッズ🔦 置き型のラタンとしても使える懐中電灯です。 裏にフックもあり吊るすこともできます。 今回のイベントをきっかけにリビングから寝室に移動することにしました🙌 停電になって1番困るのは就寝中ですよね。 75さんのご家族の実体験で、震災時停電で真っ暗でキッチンまで行けず日の出まで待ったそうです。やっと見つけた懐中電灯は電池切れだったとか💦 購入するだけで安心せず、使う時を想定して置き場所も考えることって大事なんだと思いました。 75さんのお話を聞いて今回場所を変更したことに加え、念のため交換用電池も一緒に近くに置いておくことにしました✨
我が家の防災グッズ🔦 置き型のラタンとしても使える懐中電灯です。 裏にフックもあり吊るすこともできます。 今回のイベントをきっかけにリビングから寝室に移動することにしました🙌 停電になって1番困るのは就寝中ですよね。 75さんのご家族の実体験で、震災時停電で真っ暗でキッチンまで行けず日の出まで待ったそうです。やっと見つけた懐中電灯は電池切れだったとか💦 購入するだけで安心せず、使う時を想定して置き場所も考えることって大事なんだと思いました。 75さんのお話を聞いて今回場所を変更したことに加え、念のため交換用電池も一緒に近くに置いておくことにしました✨
sasaeri
sasaeri
家族

防災対策 震災に備えるが気になるあなたにおすすめ

防災対策 震災に備えるの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ