消臭スプレー置き場

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Minoriさんの実例写真
カメラマーク退治です♡相変わらず、のトイレプラダン製タンクレスDIYがやっぱりお気に入りですᙏ̤̫歪みはご愛嬌!奥で突っ張り棒が頑張ってくれています。 レースナフキンを置いただけで消臭スプレー置き場が定まりました♡笑
カメラマーク退治です♡相変わらず、のトイレプラダン製タンクレスDIYがやっぱりお気に入りですᙏ̤̫歪みはご愛嬌!奥で突っ張り棒が頑張ってくれています。 レースナフキンを置いただけで消臭スプレー置き場が定まりました♡笑
Minori
Minori
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
前はトイレットペーパーホルダーの上の棚に 置いてたのだけど旦那さんが顔にかかると 言うので、センサー消臭スプレー置き場を 作りました。 以前突っ張り棒一本で棚が作れるのが、 行き場を失ってたので、 ここで使ってみました。 プラスチック感が気に入らないので、上に ブリキプレートと、木製プレートをのせて みました。 突っ張り棒が見えるのも気に入らなかった ので、フェイクグリーンをマキマキしました。 材料は、全てDAISOとseriaです。
前はトイレットペーパーホルダーの上の棚に 置いてたのだけど旦那さんが顔にかかると 言うので、センサー消臭スプレー置き場を 作りました。 以前突っ張り棒一本で棚が作れるのが、 行き場を失ってたので、 ここで使ってみました。 プラスチック感が気に入らないので、上に ブリキプレートと、木製プレートをのせて みました。 突っ張り棒が見えるのも気に入らなかった ので、フェイクグリーンをマキマキしました。 材料は、全てDAISOとseriaです。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
トイレの床に置いていた芳香剤や消臭スプレー置き場がほしくて、トイレの隅にウォールシェルフを付けた所に、100均雑貨も飾りました(*´∀`)
トイレの床に置いていた芳香剤や消臭スプレー置き場がほしくて、トイレの隅にウォールシェルフを付けた所に、100均雑貨も飾りました(*´∀`)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
maric323さんの実例写真
おはようございます✨ 2枚です。 昨日、無印の「壁に付けられる家具トレー」をいくつか買ってトイレやら洗面所やらに取り付けました! (洗面のはちょっと失敗もあって手間かけてますw後日上げます) まずは一階のトイレのpic。 ハンドソープ(一枚目)と、消臭スプレー(二枚目)のカウンターへの直置きを辞めたかったのでこんな風にしてみました。 ハンドソープのトレー位置は三年生の娘に相談して見てもらいました(笑) 意外と、「ここならスムーズに洗えるんじゃない?」なんてあっさり言ってました。
おはようございます✨ 2枚です。 昨日、無印の「壁に付けられる家具トレー」をいくつか買ってトイレやら洗面所やらに取り付けました! (洗面のはちょっと失敗もあって手間かけてますw後日上げます) まずは一階のトイレのpic。 ハンドソープ(一枚目)と、消臭スプレー(二枚目)のカウンターへの直置きを辞めたかったのでこんな風にしてみました。 ハンドソープのトレー位置は三年生の娘に相談して見てもらいました(笑) 意外と、「ここならスムーズに洗えるんじゃない?」なんてあっさり言ってました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族

消臭スプレー置き場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

消臭スプレー置き場

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Minoriさんの実例写真
カメラマーク退治です♡相変わらず、のトイレプラダン製タンクレスDIYがやっぱりお気に入りですᙏ̤̫歪みはご愛嬌!奥で突っ張り棒が頑張ってくれています。 レースナフキンを置いただけで消臭スプレー置き場が定まりました♡笑
カメラマーク退治です♡相変わらず、のトイレプラダン製タンクレスDIYがやっぱりお気に入りですᙏ̤̫歪みはご愛嬌!奥で突っ張り棒が頑張ってくれています。 レースナフキンを置いただけで消臭スプレー置き場が定まりました♡笑
Minori
Minori
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
前はトイレットペーパーホルダーの上の棚に 置いてたのだけど旦那さんが顔にかかると 言うので、センサー消臭スプレー置き場を 作りました。 以前突っ張り棒一本で棚が作れるのが、 行き場を失ってたので、 ここで使ってみました。 プラスチック感が気に入らないので、上に ブリキプレートと、木製プレートをのせて みました。 突っ張り棒が見えるのも気に入らなかった ので、フェイクグリーンをマキマキしました。 材料は、全てDAISOとseriaです。
前はトイレットペーパーホルダーの上の棚に 置いてたのだけど旦那さんが顔にかかると 言うので、センサー消臭スプレー置き場を 作りました。 以前突っ張り棒一本で棚が作れるのが、 行き場を失ってたので、 ここで使ってみました。 プラスチック感が気に入らないので、上に ブリキプレートと、木製プレートをのせて みました。 突っ張り棒が見えるのも気に入らなかった ので、フェイクグリーンをマキマキしました。 材料は、全てDAISOとseriaです。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
トイレの床に置いていた芳香剤や消臭スプレー置き場がほしくて、トイレの隅にウォールシェルフを付けた所に、100均雑貨も飾りました(*´∀`)
トイレの床に置いていた芳香剤や消臭スプレー置き場がほしくて、トイレの隅にウォールシェルフを付けた所に、100均雑貨も飾りました(*´∀`)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
maric323さんの実例写真
おはようございます✨ 2枚です。 昨日、無印の「壁に付けられる家具トレー」をいくつか買ってトイレやら洗面所やらに取り付けました! (洗面のはちょっと失敗もあって手間かけてますw後日上げます) まずは一階のトイレのpic。 ハンドソープ(一枚目)と、消臭スプレー(二枚目)のカウンターへの直置きを辞めたかったのでこんな風にしてみました。 ハンドソープのトレー位置は三年生の娘に相談して見てもらいました(笑) 意外と、「ここならスムーズに洗えるんじゃない?」なんてあっさり言ってました。
おはようございます✨ 2枚です。 昨日、無印の「壁に付けられる家具トレー」をいくつか買ってトイレやら洗面所やらに取り付けました! (洗面のはちょっと失敗もあって手間かけてますw後日上げます) まずは一階のトイレのpic。 ハンドソープ(一枚目)と、消臭スプレー(二枚目)のカウンターへの直置きを辞めたかったのでこんな風にしてみました。 ハンドソープのトレー位置は三年生の娘に相談して見てもらいました(笑) 意外と、「ここならスムーズに洗えるんじゃない?」なんてあっさり言ってました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族

消臭スプレー置き場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ