こどもと暮らす。 4枚目

40枚の部屋写真から23枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
こんにちは☺️休日なのでお部屋リセット🍁テーブルをまた大きくしてみたら過ごしやすくて、お気に入りのブレッドケースやストック缶も余裕で置けました🙌 すっかり秋めいてきたこの頃😌 新しいゴミ箱購入✨(pic4枚目) ふた付きだしデザインも可愛い💓 明日から次女が修学旅行で日光へ🐒 楽しんできてね✨
こんにちは☺️休日なのでお部屋リセット🍁テーブルをまた大きくしてみたら過ごしやすくて、お気に入りのブレッドケースやストック缶も余裕で置けました🙌 すっかり秋めいてきたこの頃😌 新しいゴミ箱購入✨(pic4枚目) ふた付きだしデザインも可愛い💓 明日から次女が修学旅行で日光へ🐒 楽しんできてね✨
Manami
Manami
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
掃除したついでに記録⁡🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ⁡⁡ ⁡キャスターが好きであちこちに使っている私⁡…⁡ 掃除機掛けをする時や⁡手前に引き出すのが楽です🤗 ⁡ ①⁡キッチンのラタンかご(2枚目)⁡ ⁡廃材にキャスターをビスで固定し⁡ ⁡中側からビスでかごに取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡②穀物ストッカー(3枚目)⁡ ⁡廃材でサイズに合うワゴンを作り⁡ ⁡①と同じものを取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡③トタンボックス(4枚目)⁡ 木材をゲルテープでボックスに固定して⁡ ⁡ダイソーのキャスターを取り付け 全て100円ショップで購入しました☺︎☺︎⁡
掃除したついでに記録⁡🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ⁡⁡ ⁡キャスターが好きであちこちに使っている私⁡…⁡ 掃除機掛けをする時や⁡手前に引き出すのが楽です🤗 ⁡ ①⁡キッチンのラタンかご(2枚目)⁡ ⁡廃材にキャスターをビスで固定し⁡ ⁡中側からビスでかごに取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡②穀物ストッカー(3枚目)⁡ ⁡廃材でサイズに合うワゴンを作り⁡ ⁡①と同じものを取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡③トタンボックス(4枚目)⁡ 木材をゲルテープでボックスに固定して⁡ ⁡ダイソーのキャスターを取り付け 全て100円ショップで購入しました☺︎☺︎⁡
mayu
mayu
2LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター投稿です! こちらの雑草にも散布。 2枚目は散布から約15分後の様子。  あまり変化はありませんでした。 3枚目は散布から4日後の様子。  すっかり枯れてました。 4枚目は天敵スギナ。  4日後でも少し緑の部分が残ってました。 雑草の種類によって効果の速度に差がありますが、 効果は抜群だと思います!
モニター投稿です! こちらの雑草にも散布。 2枚目は散布から約15分後の様子。  あまり変化はありませんでした。 3枚目は散布から4日後の様子。  すっかり枯れてました。 4枚目は天敵スギナ。  4日後でも少し緑の部分が残ってました。 雑草の種類によって効果の速度に差がありますが、 効果は抜群だと思います!
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
連休始まりましたね♪ たいした予定ないけど もう金曜日の朝からずっとウキウキしてました笑 休み嬉しい〜 今朝は息子から付けてと せがまれて 絵本収納を壁に付けました◎ 私が写真撮ろーって言ったら 撮る!との事で 友達のクマ🐻(パン君)の位置を 調節して←写真③枚目 撮った写真が④枚目です笑 キレイに撮れてる! 小さい時からスマホがあると こんなに順応するんだと 感心しました笑
連休始まりましたね♪ たいした予定ないけど もう金曜日の朝からずっとウキウキしてました笑 休み嬉しい〜 今朝は息子から付けてと せがまれて 絵本収納を壁に付けました◎ 私が写真撮ろーって言ったら 撮る!との事で 友達のクマ🐻(パン君)の位置を 調節して←写真③枚目 撮った写真が④枚目です笑 キレイに撮れてる! 小さい時からスマホがあると こんなに順応するんだと 感心しました笑
oomi
oomi
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
1枚目 完成品です☺️ といっても白は既製品。赤の方がリメイクしたもの。セリアの木製だるまさん。私が行った時には白と木製のみでした。白があるなら赤があったら縁起がいいのにー。。と(もしかしたら赤もあって売り切れてたのかも??真相はわかりません) 2枚目 これが本家。木製だるまさん。これだけでも可愛い🩷 3枚目 赤のアクリル絵の具でぬりぬり🎨素人感否めませんが、楽しい時間でした🥰 4枚目 番外編  こんな感じでリサのヘビさんと並んでます☺️
1枚目 完成品です☺️ といっても白は既製品。赤の方がリメイクしたもの。セリアの木製だるまさん。私が行った時には白と木製のみでした。白があるなら赤があったら縁起がいいのにー。。と(もしかしたら赤もあって売り切れてたのかも??真相はわかりません) 2枚目 これが本家。木製だるまさん。これだけでも可愛い🩷 3枚目 赤のアクリル絵の具でぬりぬり🎨素人感否めませんが、楽しい時間でした🥰 4枚目 番外編  こんな感じでリサのヘビさんと並んでます☺️
TON23
TON23
家族
ahahaさんの実例写真
イケヒコユニット畳 モニター投稿『4枚目』 以前はリビングに6枚 敷いていた畳を 押し入れのキッズスペースへ 2枚移動したことにより リビングの雰囲気がまた 変わりました😃 キッズスペースとの統一感も出て いい感じです👏🤭 こんな風に枚数を変えれる手軽さ 色々な場所へ持ち運べる便利さ 身体に優しく子どもでも持てる軽量さ イケヒコユニット畳 とても素敵な商品です🥰
イケヒコユニット畳 モニター投稿『4枚目』 以前はリビングに6枚 敷いていた畳を 押し入れのキッズスペースへ 2枚移動したことにより リビングの雰囲気がまた 変わりました😃 キッズスペースとの統一感も出て いい感じです👏🤭 こんな風に枚数を変えれる手軽さ 色々な場所へ持ち運べる便利さ 身体に優しく子どもでも持てる軽量さ イケヒコユニット畳 とても素敵な商品です🥰
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
連投失礼します!4枚目です!正面から!
連投失礼します!4枚目です!正面から!
taitai
taitai
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
燕三条の揚げ物用の鍋「油ターン」 14センチと小さいので少ない油で揚げ物ができます。 使用した後の油の処理も簡単だし、オイルポットとしてオイルの保管もできます。 1枚目は春巻きの時 4枚目はイカの唐揚げ 少しの揚げ物を気軽にてまきるようになりました☺️
燕三条の揚げ物用の鍋「油ターン」 14センチと小さいので少ない油で揚げ物ができます。 使用した後の油の処理も簡単だし、オイルポットとしてオイルの保管もできます。 1枚目は春巻きの時 4枚目はイカの唐揚げ 少しの揚げ物を気軽にてまきるようになりました☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
dadaさんの実例写真
beforeafterです。 4枚投稿✏ 2014年に娘が1歳半のときに 築9年の中古を購入して インテリアに興味を持ち始め roomclipに出会いました(* 'ᵕ' )☆ 2枚目、シンプルなリビング🛋 壁紙も自分らで張り替えて 楽しんでました😆 ほんと物がなくてスッキリ✨ 3枚目、この壁があることで日当たりが 悪く、奥の寝室として使っていた 部屋がめちゃくちゃ日当たりが 良かったので、リビングと 奥の部屋を繋げることにしました。 解体作業時です。 わくわくしながら、自分たちで 取り壊し💦 お友達に手伝ってもらって 旦那と友達でやりました( ᐛ ) 4枚目、リビングをひと繋ぎにして 配置も楽しんだなぁ🤣 このソファは子供達が乗って暴れて 壊れましたꉂ🤣𐤔 この配置が好きなんだけど 旦那からNGでてます('ω'乂)NG 1枚目そして今ꉂ🤣𐤔 この6年間でソファもボロボロになり 2回も壊れて変えてる🤣 インテリアが好きすぎて試行錯誤(笑) そして部屋の中にはDIYした家具がいっぱい❤️ 一番に求めることは、家族が暮らしやすい家 だなぁと思います😊
beforeafterです。 4枚投稿✏ 2014年に娘が1歳半のときに 築9年の中古を購入して インテリアに興味を持ち始め roomclipに出会いました(* 'ᵕ' )☆ 2枚目、シンプルなリビング🛋 壁紙も自分らで張り替えて 楽しんでました😆 ほんと物がなくてスッキリ✨ 3枚目、この壁があることで日当たりが 悪く、奥の寝室として使っていた 部屋がめちゃくちゃ日当たりが 良かったので、リビングと 奥の部屋を繋げることにしました。 解体作業時です。 わくわくしながら、自分たちで 取り壊し💦 お友達に手伝ってもらって 旦那と友達でやりました( ᐛ ) 4枚目、リビングをひと繋ぎにして 配置も楽しんだなぁ🤣 このソファは子供達が乗って暴れて 壊れましたꉂ🤣𐤔 この配置が好きなんだけど 旦那からNGでてます('ω'乂)NG 1枚目そして今ꉂ🤣𐤔 この6年間でソファもボロボロになり 2回も壊れて変えてる🤣 インテリアが好きすぎて試行錯誤(笑) そして部屋の中にはDIYした家具がいっぱい❤️ 一番に求めることは、家族が暮らしやすい家 だなぁと思います😊
dada
dada
2LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
hiromimi
hiromimi
家族
yamazen_shopさんの実例写真
自粛や長雨で外に出る機会の少なかった今年。 ベランダやお庭を利用した「おうちキャンプ」のステキな実例をご紹介します。 椅子や机があると、ぐっとリラックス空間に近づきますね。 折りたたみできるアウトドア用品なら、使わないときの収納の省スペースにできて嬉しいポイントです。 ご紹介したのは・・(敬称略) 2枚目: iwammm, RoomNo. 1666614 https://roomclip.jp/photo/zeCN 3枚目: kiyo, RoomNo. 909484 https://roomclip.jp/photo/zElh 4枚目: sachy, RoomNo. 5344549 .https://roomclip.jp/photo/zEi9 ▼RoomClipでの皆さんの実例を、インスタグラムでもご紹介しております。 @yamazen_shop へタグ付けいただいた投稿は必ず拝見します。 ▼▼ショップは現在、電話応対を休止した臨時体制で営業中です。 ご不便おかけし恐れ入りますが、お問い合わせのご回答にはお時間を頂戴しますので、ご協力いただけましたら幸いです。 山善くらしのeショップ 大村
自粛や長雨で外に出る機会の少なかった今年。 ベランダやお庭を利用した「おうちキャンプ」のステキな実例をご紹介します。 椅子や机があると、ぐっとリラックス空間に近づきますね。 折りたたみできるアウトドア用品なら、使わないときの収納の省スペースにできて嬉しいポイントです。 ご紹介したのは・・(敬称略) 2枚目: iwammm, RoomNo. 1666614 https://roomclip.jp/photo/zeCN 3枚目: kiyo, RoomNo. 909484 https://roomclip.jp/photo/zElh 4枚目: sachy, RoomNo. 5344549 .https://roomclip.jp/photo/zEi9 ▼RoomClipでの皆さんの実例を、インスタグラムでもご紹介しております。 @yamazen_shop へタグ付けいただいた投稿は必ず拝見します。 ▼▼ショップは現在、電話応対を休止した臨時体制で営業中です。 ご不便おかけし恐れ入りますが、お問い合わせのご回答にはお時間を頂戴しますので、ご協力いただけましたら幸いです。 山善くらしのeショップ 大村
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
atsuさんの実例写真
★暮らしの一コマ⑥★ 本日4枚目の投稿 公園で野球をして、室内でウノやプラレールを楽しんだ後…ウッドデッキでアスレチック?(笑) 「手を使ったらあかんで~。足だけで来てや~。」と、自分と同じレベルを求める兄♪ 「できるし!」と、兄と同じことをしたい弟♪ あらっ…できちゃった(・д・oノ)ノ
★暮らしの一コマ⑥★ 本日4枚目の投稿 公園で野球をして、室内でウノやプラレールを楽しんだ後…ウッドデッキでアスレチック?(笑) 「手を使ったらあかんで~。足だけで来てや~。」と、自分と同じレベルを求める兄♪ 「できるし!」と、兄と同じことをしたい弟♪ あらっ…できちゃった(・д・oノ)ノ
atsu
atsu
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
春の模様替えでベッドカバーを新しくしました🥺💚✨ グリーン×グレーのベッドカバーが可愛すぎます🤤💓 3枚目とある日のファッション🥹💛 4枚目は息子がねんね中🧸💖
春の模様替えでベッドカバーを新しくしました🥺💚✨ グリーン×グレーのベッドカバーが可愛すぎます🤤💓 3枚目とある日のファッション🥹💛 4枚目は息子がねんね中🧸💖
kahome
kahome
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
¥498
角度を変えて〜 何故か飲んでない(飲めない)旦那さんが昼寝😆 私はウトウトしながら子守りしてます(笑) モニター様に、同じ様なpicしてます。 お付き合いありがとうございます❤
角度を変えて〜 何故か飲んでない(飲めない)旦那さんが昼寝😆 私はウトウトしながら子守りしてます(笑) モニター様に、同じ様なpicしてます。 お付き合いありがとうございます❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
🍃元気がなかったオーガスタ🪴🍃 この場所が好きなのかなぁ? 夏だけで4枚目の葉が🍃出てきました🍃 どんどん大きくなって もう、、、場所は変えられない😆
🍃元気がなかったオーガスタ🪴🍃 この場所が好きなのかなぁ? 夏だけで4枚目の葉が🍃出てきました🍃 どんどん大きくなって もう、、、場所は変えられない😆
rie
rie
家族
Yurieさんの実例写真
花王さんの 「らくらくスイッチ&スマートホルダー」モニター中🛀 写真4枚投稿📷️ 昨日、早速使ってみました💆 1枚目…お風呂にセットしたところ フックを掛ける場所さえあれば、いろんな所に対応出来そう😲 パックも滑らず衛生的👏 2枚目…シャンプーパック キャップとノズルのキャップが同じ黒だから間違えない❗️ キャップとノズルの押す部分(スイッチ)に同じ3本ライン(きざみ)が入ってシャンプーのしるしだそうです👌 3枚目…コンディショナーパック こちらもキャップとノズルのキャップが同じグレーだから分かりやすい✨ キャップとスイッチ部分はきざみ無しです😊 4枚目…らくらくスイッチセットのパッケージ裏 セット方法が分かりやすく書かれていました👌
花王さんの 「らくらくスイッチ&スマートホルダー」モニター中🛀 写真4枚投稿📷️ 昨日、早速使ってみました💆 1枚目…お風呂にセットしたところ フックを掛ける場所さえあれば、いろんな所に対応出来そう😲 パックも滑らず衛生的👏 2枚目…シャンプーパック キャップとノズルのキャップが同じ黒だから間違えない❗️ キャップとノズルの押す部分(スイッチ)に同じ3本ライン(きざみ)が入ってシャンプーのしるしだそうです👌 3枚目…コンディショナーパック こちらもキャップとノズルのキャップが同じグレーだから分かりやすい✨ キャップとスイッチ部分はきざみ無しです😊 4枚目…らくらくスイッチセットのパッケージ裏 セット方法が分かりやすく書かれていました👌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
モニター4枚目* 少し遠目に撮影! お義母さんから頂いたリースをずっと飾りたくてやっと飾れた♡ ちょっと秋っぽいけど、リースを飾るだけでお洒落感でますね! いい感じです♡
モニター4枚目* 少し遠目に撮影! お義母さんから頂いたリースをずっと飾りたくてやっと飾れた♡ ちょっと秋っぽいけど、リースを飾るだけでお洒落感でますね! いい感じです♡
yumiko
yumiko
3LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
LDKにあるカウンターのスペースを見直しました。 1枚目 現在の形。 こちらの壁は、玄関からLDKに入った際によく目につくスペースですが、ずっとPC置き場として使っていて… 目につく場所に、モニターの黒い画面が主張している…そこが気になりながらもずっと後回しにしていたのを、今回最近見直してみました。 数週間前、4枚目の形にして、でもペラッとアクセントクロスのサンプルでコンセント口を隠しているだけなのが心もとなく、SNSや雑誌でよく見る、フレームを何個か重ねる方法で、奥行きを出してみました。 2枚目 入居4年目、エコカラットのリフォームのビフォー、アフター。もとはホワイトのフツーのクロスでした。 3枚目 入居5年目、PC置き場として使っていました。せっかくのエコカラットが隠れ、モニターのブラックが気になっていつつも、後回しに。 pc下の棚に子供のプリント教材や、フラッシュカード、塗り絵、迷路、折り紙などを入れていて、毎回扉を開けて出していましたが、その扉を開けるワンアクションがなにげに面倒で(どんだけ)、扉を外してしまって、アクションを減らしました。 子供も自分でプリントしたり、折り紙取ったりが、楽になりました。見栄えが気になるときは、上にフックをつけて、クロスを貼った板をひっかけて、教材がある場所をカバーしています。将来子供のものを置く必要が無くなったら、扉は元の通りに付け直す予定です。 4枚目 入居5年半、PCは近くのテーブルに移動。 PCの電源に使っていたコンセント差し込み口を隠すため、リフォーム時に検討していたアクセントクロスのサンプルを置いて簡易的にカバーしています。
LDKにあるカウンターのスペースを見直しました。 1枚目 現在の形。 こちらの壁は、玄関からLDKに入った際によく目につくスペースですが、ずっとPC置き場として使っていて… 目につく場所に、モニターの黒い画面が主張している…そこが気になりながらもずっと後回しにしていたのを、今回最近見直してみました。 数週間前、4枚目の形にして、でもペラッとアクセントクロスのサンプルでコンセント口を隠しているだけなのが心もとなく、SNSや雑誌でよく見る、フレームを何個か重ねる方法で、奥行きを出してみました。 2枚目 入居4年目、エコカラットのリフォームのビフォー、アフター。もとはホワイトのフツーのクロスでした。 3枚目 入居5年目、PC置き場として使っていました。せっかくのエコカラットが隠れ、モニターのブラックが気になっていつつも、後回しに。 pc下の棚に子供のプリント教材や、フラッシュカード、塗り絵、迷路、折り紙などを入れていて、毎回扉を開けて出していましたが、その扉を開けるワンアクションがなにげに面倒で(どんだけ)、扉を外してしまって、アクションを減らしました。 子供も自分でプリントしたり、折り紙取ったりが、楽になりました。見栄えが気になるときは、上にフックをつけて、クロスを貼った板をひっかけて、教材がある場所をカバーしています。将来子供のものを置く必要が無くなったら、扉は元の通りに付け直す予定です。 4枚目 入居5年半、PCは近くのテーブルに移動。 PCの電源に使っていたコンセント差し込み口を隠すため、リフォーム時に検討していたアクセントクロスのサンプルを置いて簡易的にカバーしています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
すぐ雑草の海になってしまう庭奥に、ちょっとした小道を作りました。 もさもさ。 3、4枚目が去年の秋頃のbeforeです。
すぐ雑草の海になってしまう庭奥に、ちょっとした小道を作りました。 もさもさ。 3、4枚目が去年の秋頃のbeforeです。
mura
mura
3LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
モニター投稿4枚目📷 引きで撮ってみました!暗いのは本当すみません💦 窓枠やベッドフレームとかなり近い色味です💡 こうなるとエアコン…白い‼️
モニター投稿4枚目📷 引きで撮ってみました!暗いのは本当すみません💦 窓枠やベッドフレームとかなり近い色味です💡 こうなるとエアコン…白い‼️
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
ck202さんの実例写真
庭の植栽🌿 バランスをいっさい考えずに好きなものだけを選んだ植栽。植物の相性や成長スピードなどがあるのでもっとちゃんと考えれば良かったと思います😭それでもみんなちゃんと成長してくれていて感謝しかない…ズボラなりに大切にしようと思っています。 1枚目:鉢植えブルーベリーとアナベル・ユーカリポポラスなど🫐🌿 2枚目:グランドカバー(クラピア) 3枚目:ヨガ犬 4枚目:ガーデニング雑貨投入🧸
庭の植栽🌿 バランスをいっさい考えずに好きなものだけを選んだ植栽。植物の相性や成長スピードなどがあるのでもっとちゃんと考えれば良かったと思います😭それでもみんなちゃんと成長してくれていて感謝しかない…ズボラなりに大切にしようと思っています。 1枚目:鉢植えブルーベリーとアナベル・ユーカリポポラスなど🫐🌿 2枚目:グランドカバー(クラピア) 3枚目:ヨガ犬 4枚目:ガーデニング雑貨投入🧸
ck202
ck202
4LDK | 家族

こどもと暮らす。 4枚目の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどもと暮らす。 4枚目

40枚の部屋写真から23枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
こんにちは☺️休日なのでお部屋リセット🍁テーブルをまた大きくしてみたら過ごしやすくて、お気に入りのブレッドケースやストック缶も余裕で置けました🙌 すっかり秋めいてきたこの頃😌 新しいゴミ箱購入✨(pic4枚目) ふた付きだしデザインも可愛い💓 明日から次女が修学旅行で日光へ🐒 楽しんできてね✨
こんにちは☺️休日なのでお部屋リセット🍁テーブルをまた大きくしてみたら過ごしやすくて、お気に入りのブレッドケースやストック缶も余裕で置けました🙌 すっかり秋めいてきたこの頃😌 新しいゴミ箱購入✨(pic4枚目) ふた付きだしデザインも可愛い💓 明日から次女が修学旅行で日光へ🐒 楽しんできてね✨
Manami
Manami
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
掃除したついでに記録⁡🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ⁡⁡ ⁡キャスターが好きであちこちに使っている私⁡…⁡ 掃除機掛けをする時や⁡手前に引き出すのが楽です🤗 ⁡ ①⁡キッチンのラタンかご(2枚目)⁡ ⁡廃材にキャスターをビスで固定し⁡ ⁡中側からビスでかごに取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡②穀物ストッカー(3枚目)⁡ ⁡廃材でサイズに合うワゴンを作り⁡ ⁡①と同じものを取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡③トタンボックス(4枚目)⁡ 木材をゲルテープでボックスに固定して⁡ ⁡ダイソーのキャスターを取り付け 全て100円ショップで購入しました☺︎☺︎⁡
掃除したついでに記録⁡🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ⁡⁡ ⁡キャスターが好きであちこちに使っている私⁡…⁡ 掃除機掛けをする時や⁡手前に引き出すのが楽です🤗 ⁡ ①⁡キッチンのラタンかご(2枚目)⁡ ⁡廃材にキャスターをビスで固定し⁡ ⁡中側からビスでかごに取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡②穀物ストッカー(3枚目)⁡ ⁡廃材でサイズに合うワゴンを作り⁡ ⁡①と同じものを取り付け⁡⁡ ⁡ ⁡③トタンボックス(4枚目)⁡ 木材をゲルテープでボックスに固定して⁡ ⁡ダイソーのキャスターを取り付け 全て100円ショップで購入しました☺︎☺︎⁡
mayu
mayu
2LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター投稿です! こちらの雑草にも散布。 2枚目は散布から約15分後の様子。  あまり変化はありませんでした。 3枚目は散布から4日後の様子。  すっかり枯れてました。 4枚目は天敵スギナ。  4日後でも少し緑の部分が残ってました。 雑草の種類によって効果の速度に差がありますが、 効果は抜群だと思います!
モニター投稿です! こちらの雑草にも散布。 2枚目は散布から約15分後の様子。  あまり変化はありませんでした。 3枚目は散布から4日後の様子。  すっかり枯れてました。 4枚目は天敵スギナ。  4日後でも少し緑の部分が残ってました。 雑草の種類によって効果の速度に差がありますが、 効果は抜群だと思います!
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
連休始まりましたね♪ たいした予定ないけど もう金曜日の朝からずっとウキウキしてました笑 休み嬉しい〜 今朝は息子から付けてと せがまれて 絵本収納を壁に付けました◎ 私が写真撮ろーって言ったら 撮る!との事で 友達のクマ🐻(パン君)の位置を 調節して←写真③枚目 撮った写真が④枚目です笑 キレイに撮れてる! 小さい時からスマホがあると こんなに順応するんだと 感心しました笑
連休始まりましたね♪ たいした予定ないけど もう金曜日の朝からずっとウキウキしてました笑 休み嬉しい〜 今朝は息子から付けてと せがまれて 絵本収納を壁に付けました◎ 私が写真撮ろーって言ったら 撮る!との事で 友達のクマ🐻(パン君)の位置を 調節して←写真③枚目 撮った写真が④枚目です笑 キレイに撮れてる! 小さい時からスマホがあると こんなに順応するんだと 感心しました笑
oomi
oomi
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
1枚目 完成品です☺️ といっても白は既製品。赤の方がリメイクしたもの。セリアの木製だるまさん。私が行った時には白と木製のみでした。白があるなら赤があったら縁起がいいのにー。。と(もしかしたら赤もあって売り切れてたのかも??真相はわかりません) 2枚目 これが本家。木製だるまさん。これだけでも可愛い🩷 3枚目 赤のアクリル絵の具でぬりぬり🎨素人感否めませんが、楽しい時間でした🥰 4枚目 番外編  こんな感じでリサのヘビさんと並んでます☺️
1枚目 完成品です☺️ といっても白は既製品。赤の方がリメイクしたもの。セリアの木製だるまさん。私が行った時には白と木製のみでした。白があるなら赤があったら縁起がいいのにー。。と(もしかしたら赤もあって売り切れてたのかも??真相はわかりません) 2枚目 これが本家。木製だるまさん。これだけでも可愛い🩷 3枚目 赤のアクリル絵の具でぬりぬり🎨素人感否めませんが、楽しい時間でした🥰 4枚目 番外編  こんな感じでリサのヘビさんと並んでます☺️
TON23
TON23
家族
ahahaさんの実例写真
イケヒコユニット畳 モニター投稿『4枚目』 以前はリビングに6枚 敷いていた畳を 押し入れのキッズスペースへ 2枚移動したことにより リビングの雰囲気がまた 変わりました😃 キッズスペースとの統一感も出て いい感じです👏🤭 こんな風に枚数を変えれる手軽さ 色々な場所へ持ち運べる便利さ 身体に優しく子どもでも持てる軽量さ イケヒコユニット畳 とても素敵な商品です🥰
イケヒコユニット畳 モニター投稿『4枚目』 以前はリビングに6枚 敷いていた畳を 押し入れのキッズスペースへ 2枚移動したことにより リビングの雰囲気がまた 変わりました😃 キッズスペースとの統一感も出て いい感じです👏🤭 こんな風に枚数を変えれる手軽さ 色々な場所へ持ち運べる便利さ 身体に優しく子どもでも持てる軽量さ イケヒコユニット畳 とても素敵な商品です🥰
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
連投失礼します!4枚目です!正面から!
連投失礼します!4枚目です!正面から!
taitai
taitai
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
燕三条の揚げ物用の鍋「油ターン」 14センチと小さいので少ない油で揚げ物ができます。 使用した後の油の処理も簡単だし、オイルポットとしてオイルの保管もできます。 1枚目は春巻きの時 4枚目はイカの唐揚げ 少しの揚げ物を気軽にてまきるようになりました☺️
燕三条の揚げ物用の鍋「油ターン」 14センチと小さいので少ない油で揚げ物ができます。 使用した後の油の処理も簡単だし、オイルポットとしてオイルの保管もできます。 1枚目は春巻きの時 4枚目はイカの唐揚げ 少しの揚げ物を気軽にてまきるようになりました☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
dadaさんの実例写真
beforeafterです。 4枚投稿✏ 2014年に娘が1歳半のときに 築9年の中古を購入して インテリアに興味を持ち始め roomclipに出会いました(* 'ᵕ' )☆ 2枚目、シンプルなリビング🛋 壁紙も自分らで張り替えて 楽しんでました😆 ほんと物がなくてスッキリ✨ 3枚目、この壁があることで日当たりが 悪く、奥の寝室として使っていた 部屋がめちゃくちゃ日当たりが 良かったので、リビングと 奥の部屋を繋げることにしました。 解体作業時です。 わくわくしながら、自分たちで 取り壊し💦 お友達に手伝ってもらって 旦那と友達でやりました( ᐛ ) 4枚目、リビングをひと繋ぎにして 配置も楽しんだなぁ🤣 このソファは子供達が乗って暴れて 壊れましたꉂ🤣𐤔 この配置が好きなんだけど 旦那からNGでてます('ω'乂)NG 1枚目そして今ꉂ🤣𐤔 この6年間でソファもボロボロになり 2回も壊れて変えてる🤣 インテリアが好きすぎて試行錯誤(笑) そして部屋の中にはDIYした家具がいっぱい❤️ 一番に求めることは、家族が暮らしやすい家 だなぁと思います😊
beforeafterです。 4枚投稿✏ 2014年に娘が1歳半のときに 築9年の中古を購入して インテリアに興味を持ち始め roomclipに出会いました(* 'ᵕ' )☆ 2枚目、シンプルなリビング🛋 壁紙も自分らで張り替えて 楽しんでました😆 ほんと物がなくてスッキリ✨ 3枚目、この壁があることで日当たりが 悪く、奥の寝室として使っていた 部屋がめちゃくちゃ日当たりが 良かったので、リビングと 奥の部屋を繋げることにしました。 解体作業時です。 わくわくしながら、自分たちで 取り壊し💦 お友達に手伝ってもらって 旦那と友達でやりました( ᐛ ) 4枚目、リビングをひと繋ぎにして 配置も楽しんだなぁ🤣 このソファは子供達が乗って暴れて 壊れましたꉂ🤣𐤔 この配置が好きなんだけど 旦那からNGでてます('ω'乂)NG 1枚目そして今ꉂ🤣𐤔 この6年間でソファもボロボロになり 2回も壊れて変えてる🤣 インテリアが好きすぎて試行錯誤(笑) そして部屋の中にはDIYした家具がいっぱい❤️ 一番に求めることは、家族が暮らしやすい家 だなぁと思います😊
dada
dada
2LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
hiromimi
hiromimi
家族
yamazen_shopさんの実例写真
自粛や長雨で外に出る機会の少なかった今年。 ベランダやお庭を利用した「おうちキャンプ」のステキな実例をご紹介します。 椅子や机があると、ぐっとリラックス空間に近づきますね。 折りたたみできるアウトドア用品なら、使わないときの収納の省スペースにできて嬉しいポイントです。 ご紹介したのは・・(敬称略) 2枚目: iwammm, RoomNo. 1666614 https://roomclip.jp/photo/zeCN 3枚目: kiyo, RoomNo. 909484 https://roomclip.jp/photo/zElh 4枚目: sachy, RoomNo. 5344549 .https://roomclip.jp/photo/zEi9 ▼RoomClipでの皆さんの実例を、インスタグラムでもご紹介しております。 @yamazen_shop へタグ付けいただいた投稿は必ず拝見します。 ▼▼ショップは現在、電話応対を休止した臨時体制で営業中です。 ご不便おかけし恐れ入りますが、お問い合わせのご回答にはお時間を頂戴しますので、ご協力いただけましたら幸いです。 山善くらしのeショップ 大村
自粛や長雨で外に出る機会の少なかった今年。 ベランダやお庭を利用した「おうちキャンプ」のステキな実例をご紹介します。 椅子や机があると、ぐっとリラックス空間に近づきますね。 折りたたみできるアウトドア用品なら、使わないときの収納の省スペースにできて嬉しいポイントです。 ご紹介したのは・・(敬称略) 2枚目: iwammm, RoomNo. 1666614 https://roomclip.jp/photo/zeCN 3枚目: kiyo, RoomNo. 909484 https://roomclip.jp/photo/zElh 4枚目: sachy, RoomNo. 5344549 .https://roomclip.jp/photo/zEi9 ▼RoomClipでの皆さんの実例を、インスタグラムでもご紹介しております。 @yamazen_shop へタグ付けいただいた投稿は必ず拝見します。 ▼▼ショップは現在、電話応対を休止した臨時体制で営業中です。 ご不便おかけし恐れ入りますが、お問い合わせのご回答にはお時間を頂戴しますので、ご協力いただけましたら幸いです。 山善くらしのeショップ 大村
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
atsuさんの実例写真
★暮らしの一コマ⑥★ 本日4枚目の投稿 公園で野球をして、室内でウノやプラレールを楽しんだ後…ウッドデッキでアスレチック?(笑) 「手を使ったらあかんで~。足だけで来てや~。」と、自分と同じレベルを求める兄♪ 「できるし!」と、兄と同じことをしたい弟♪ あらっ…できちゃった(・д・oノ)ノ
★暮らしの一コマ⑥★ 本日4枚目の投稿 公園で野球をして、室内でウノやプラレールを楽しんだ後…ウッドデッキでアスレチック?(笑) 「手を使ったらあかんで~。足だけで来てや~。」と、自分と同じレベルを求める兄♪ 「できるし!」と、兄と同じことをしたい弟♪ あらっ…できちゃった(・д・oノ)ノ
atsu
atsu
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
春の模様替えでベッドカバーを新しくしました🥺💚✨ グリーン×グレーのベッドカバーが可愛すぎます🤤💓 3枚目とある日のファッション🥹💛 4枚目は息子がねんね中🧸💖
春の模様替えでベッドカバーを新しくしました🥺💚✨ グリーン×グレーのベッドカバーが可愛すぎます🤤💓 3枚目とある日のファッション🥹💛 4枚目は息子がねんね中🧸💖
kahome
kahome
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
角度を変えて〜 何故か飲んでない(飲めない)旦那さんが昼寝😆 私はウトウトしながら子守りしてます(笑) モニター様に、同じ様なpicしてます。 お付き合いありがとうございます❤
角度を変えて〜 何故か飲んでない(飲めない)旦那さんが昼寝😆 私はウトウトしながら子守りしてます(笑) モニター様に、同じ様なpicしてます。 お付き合いありがとうございます❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
🍃元気がなかったオーガスタ🪴🍃 この場所が好きなのかなぁ? 夏だけで4枚目の葉が🍃出てきました🍃 どんどん大きくなって もう、、、場所は変えられない😆
🍃元気がなかったオーガスタ🪴🍃 この場所が好きなのかなぁ? 夏だけで4枚目の葉が🍃出てきました🍃 どんどん大きくなって もう、、、場所は変えられない😆
rie
rie
家族
Yurieさんの実例写真
花王さんの 「らくらくスイッチ&スマートホルダー」モニター中🛀 写真4枚投稿📷️ 昨日、早速使ってみました💆 1枚目…お風呂にセットしたところ フックを掛ける場所さえあれば、いろんな所に対応出来そう😲 パックも滑らず衛生的👏 2枚目…シャンプーパック キャップとノズルのキャップが同じ黒だから間違えない❗️ キャップとノズルの押す部分(スイッチ)に同じ3本ライン(きざみ)が入ってシャンプーのしるしだそうです👌 3枚目…コンディショナーパック こちらもキャップとノズルのキャップが同じグレーだから分かりやすい✨ キャップとスイッチ部分はきざみ無しです😊 4枚目…らくらくスイッチセットのパッケージ裏 セット方法が分かりやすく書かれていました👌
花王さんの 「らくらくスイッチ&スマートホルダー」モニター中🛀 写真4枚投稿📷️ 昨日、早速使ってみました💆 1枚目…お風呂にセットしたところ フックを掛ける場所さえあれば、いろんな所に対応出来そう😲 パックも滑らず衛生的👏 2枚目…シャンプーパック キャップとノズルのキャップが同じ黒だから間違えない❗️ キャップとノズルの押す部分(スイッチ)に同じ3本ライン(きざみ)が入ってシャンプーのしるしだそうです👌 3枚目…コンディショナーパック こちらもキャップとノズルのキャップが同じグレーだから分かりやすい✨ キャップとスイッチ部分はきざみ無しです😊 4枚目…らくらくスイッチセットのパッケージ裏 セット方法が分かりやすく書かれていました👌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
モニター4枚目* 少し遠目に撮影! お義母さんから頂いたリースをずっと飾りたくてやっと飾れた♡ ちょっと秋っぽいけど、リースを飾るだけでお洒落感でますね! いい感じです♡
モニター4枚目* 少し遠目に撮影! お義母さんから頂いたリースをずっと飾りたくてやっと飾れた♡ ちょっと秋っぽいけど、リースを飾るだけでお洒落感でますね! いい感じです♡
yumiko
yumiko
3LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
LDKにあるカウンターのスペースを見直しました。 1枚目 現在の形。 こちらの壁は、玄関からLDKに入った際によく目につくスペースですが、ずっとPC置き場として使っていて… 目につく場所に、モニターの黒い画面が主張している…そこが気になりながらもずっと後回しにしていたのを、今回最近見直してみました。 数週間前、4枚目の形にして、でもペラッとアクセントクロスのサンプルでコンセント口を隠しているだけなのが心もとなく、SNSや雑誌でよく見る、フレームを何個か重ねる方法で、奥行きを出してみました。 2枚目 入居4年目、エコカラットのリフォームのビフォー、アフター。もとはホワイトのフツーのクロスでした。 3枚目 入居5年目、PC置き場として使っていました。せっかくのエコカラットが隠れ、モニターのブラックが気になっていつつも、後回しに。 pc下の棚に子供のプリント教材や、フラッシュカード、塗り絵、迷路、折り紙などを入れていて、毎回扉を開けて出していましたが、その扉を開けるワンアクションがなにげに面倒で(どんだけ)、扉を外してしまって、アクションを減らしました。 子供も自分でプリントしたり、折り紙取ったりが、楽になりました。見栄えが気になるときは、上にフックをつけて、クロスを貼った板をひっかけて、教材がある場所をカバーしています。将来子供のものを置く必要が無くなったら、扉は元の通りに付け直す予定です。 4枚目 入居5年半、PCは近くのテーブルに移動。 PCの電源に使っていたコンセント差し込み口を隠すため、リフォーム時に検討していたアクセントクロスのサンプルを置いて簡易的にカバーしています。
LDKにあるカウンターのスペースを見直しました。 1枚目 現在の形。 こちらの壁は、玄関からLDKに入った際によく目につくスペースですが、ずっとPC置き場として使っていて… 目につく場所に、モニターの黒い画面が主張している…そこが気になりながらもずっと後回しにしていたのを、今回最近見直してみました。 数週間前、4枚目の形にして、でもペラッとアクセントクロスのサンプルでコンセント口を隠しているだけなのが心もとなく、SNSや雑誌でよく見る、フレームを何個か重ねる方法で、奥行きを出してみました。 2枚目 入居4年目、エコカラットのリフォームのビフォー、アフター。もとはホワイトのフツーのクロスでした。 3枚目 入居5年目、PC置き場として使っていました。せっかくのエコカラットが隠れ、モニターのブラックが気になっていつつも、後回しに。 pc下の棚に子供のプリント教材や、フラッシュカード、塗り絵、迷路、折り紙などを入れていて、毎回扉を開けて出していましたが、その扉を開けるワンアクションがなにげに面倒で(どんだけ)、扉を外してしまって、アクションを減らしました。 子供も自分でプリントしたり、折り紙取ったりが、楽になりました。見栄えが気になるときは、上にフックをつけて、クロスを貼った板をひっかけて、教材がある場所をカバーしています。将来子供のものを置く必要が無くなったら、扉は元の通りに付け直す予定です。 4枚目 入居5年半、PCは近くのテーブルに移動。 PCの電源に使っていたコンセント差し込み口を隠すため、リフォーム時に検討していたアクセントクロスのサンプルを置いて簡易的にカバーしています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
すぐ雑草の海になってしまう庭奥に、ちょっとした小道を作りました。 もさもさ。 3、4枚目が去年の秋頃のbeforeです。
すぐ雑草の海になってしまう庭奥に、ちょっとした小道を作りました。 もさもさ。 3、4枚目が去年の秋頃のbeforeです。
mura
mura
3LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
モニター投稿4枚目📷 引きで撮ってみました!暗いのは本当すみません💦 窓枠やベッドフレームとかなり近い色味です💡 こうなるとエアコン…白い‼️
モニター投稿4枚目📷 引きで撮ってみました!暗いのは本当すみません💦 窓枠やベッドフレームとかなり近い色味です💡 こうなるとエアコン…白い‼️
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
ck202さんの実例写真
庭の植栽🌿 バランスをいっさい考えずに好きなものだけを選んだ植栽。植物の相性や成長スピードなどがあるのでもっとちゃんと考えれば良かったと思います😭それでもみんなちゃんと成長してくれていて感謝しかない…ズボラなりに大切にしようと思っています。 1枚目:鉢植えブルーベリーとアナベル・ユーカリポポラスなど🫐🌿 2枚目:グランドカバー(クラピア) 3枚目:ヨガ犬 4枚目:ガーデニング雑貨投入🧸
庭の植栽🌿 バランスをいっさい考えずに好きなものだけを選んだ植栽。植物の相性や成長スピードなどがあるのでもっとちゃんと考えれば良かったと思います😭それでもみんなちゃんと成長してくれていて感謝しかない…ズボラなりに大切にしようと思っています。 1枚目:鉢植えブルーベリーとアナベル・ユーカリポポラスなど🫐🌿 2枚目:グランドカバー(クラピア) 3枚目:ヨガ犬 4枚目:ガーデニング雑貨投入🧸
ck202
ck202
4LDK | 家族

こどもと暮らす。 4枚目の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ