朝どれ野菜

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
adamoさんの実例写真
主人の畑で収穫した朝どれ人参と新玉ねぎ🥕 形は不恰好だけど、味が濃くて香りもスーパーで買ったものとは比べ物になりません✨ 人参は生で食べるのが1番栄養をダイレクトに摂れるので基本はサラダですが、子供達の朝食の卵焼きにすりおろした人参とツナ、ブロッコリーなどを混ぜ混ぜしてオムレツにするとよく食べてくれます🎵 根菜はすり下ろすとより栄養を吸収しやすくなるそうです😊 人参の葉っぱは天ぷらにするととーっても美味しいです♪ 子供達もパクパク食べてくれます😆 玉ねぎは丸ごとレンチンしてバター醤油と鰹節をかけるだけで無限に食べられますw 無農薬野菜、ありがたい🥰
主人の畑で収穫した朝どれ人参と新玉ねぎ🥕 形は不恰好だけど、味が濃くて香りもスーパーで買ったものとは比べ物になりません✨ 人参は生で食べるのが1番栄養をダイレクトに摂れるので基本はサラダですが、子供達の朝食の卵焼きにすりおろした人参とツナ、ブロッコリーなどを混ぜ混ぜしてオムレツにするとよく食べてくれます🎵 根菜はすり下ろすとより栄養を吸収しやすくなるそうです😊 人参の葉っぱは天ぷらにするととーっても美味しいです♪ 子供達もパクパク食べてくれます😆 玉ねぎは丸ごとレンチンしてバター醤油と鰹節をかけるだけで無限に食べられますw 無農薬野菜、ありがたい🥰
adamo
adamo
4LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
alomalom
alomalom
2LDK
kurumiさんの実例写真
切れちゃう瞬冷凍、氷点下ストッカー、朝どれ野菜室、そして省エネ!何も言うことなし✨早く使いたいなぁ(〃▽〃)
切れちゃう瞬冷凍、氷点下ストッカー、朝どれ野菜室、そして省エネ!何も言うことなし✨早く使いたいなぁ(〃▽〃)
kurumi
kurumi
2LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
産直マルシェの朝どれ野菜! 会津産コシヒカリをつかった玄米食パンが激ウマでした❤️ コリンキーってサラダかぼちゃがあまりに可愛かったので買ってきました ♫コリンキー♫コリンキー♫ 美味しさのヒミツはね♫ 教えてあげないよ♫ジャン♫ って懐かしい〜✨
産直マルシェの朝どれ野菜! 会津産コシヒカリをつかった玄米食パンが激ウマでした❤️ コリンキーってサラダかぼちゃがあまりに可愛かったので買ってきました ♫コリンキー♫コリンキー♫ 美味しさのヒミツはね♫ 教えてあげないよ♫ジャン♫ って懐かしい〜✨
UNI.mama
UNI.mama
家族
amianwaさんの実例写真
三菱冷蔵庫MR-WX52D 517L 氷点下ストッカーD 切れちゃう瞬冷凍 クリーン朝どれ野菜室 置けるスマート大容量 沢山悩んで、選んだ我が家の冷蔵庫です。 とても満足しています。
三菱冷蔵庫MR-WX52D 517L 氷点下ストッカーD 切れちゃう瞬冷凍 クリーン朝どれ野菜室 置けるスマート大容量 沢山悩んで、選んだ我が家の冷蔵庫です。 とても満足しています。
amianwa
amianwa
4LDK | 家族
yumoさんの実例写真
土曜日にやってきた冷蔵庫をバックに新築後初めて揃え始めたグリーン&フラワー❁.*・゚ こんなにテンション上がるとは思いませんでした(* ॑꒳ ॑* )⋆* 生き生き育つようだ可愛がります❤ 冷蔵庫は「憎いね♪MITSUBISHI♡♡by杏ちゃん」のクリスタルブラウン517L 氷点下ストッカーと朝どれ野菜室・切れちゃう瞬冷凍機能をはやく使いこなさないと( -`ω-)b
土曜日にやってきた冷蔵庫をバックに新築後初めて揃え始めたグリーン&フラワー❁.*・゚ こんなにテンション上がるとは思いませんでした(* ॑꒳ ॑* )⋆* 生き生き育つようだ可愛がります❤ 冷蔵庫は「憎いね♪MITSUBISHI♡♡by杏ちゃん」のクリスタルブラウン517L 氷点下ストッカーと朝どれ野菜室・切れちゃう瞬冷凍機能をはやく使いこなさないと( -`ω-)b
yumo
yumo
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
料理をしやすくする工夫、家電編 共働き、家事苦手の私は、家電にこだわりました。最近の冷蔵庫では当たり前かもですが、 3年前に買った我が家の三菱電機冷蔵庫は、 ・野菜室 ・冷凍庫 がファミリーフレンドリーになっています。 緑で囲んだ、「朝どれ野菜室」は、野菜が傷みにくい温度設定。土日にまとめて買い物、料理をすることが多いので、野菜が1週間置きっぱなしということも多い。この冷蔵庫に替えてから、野菜の持ちが良くなりました。 ピンクで囲んだ「瞬冷凍」は、2つ目の冷凍庫。お肉や魚を2〜3週間も冷凍しておくことができ、料理する時は解凍なしにそのままサクサク切れます。(写真だとほうれん草ですが)お肉や魚は冷凍の方がボロボロしなくて切りやすい、まな板も洗いやすいので、冷凍大活躍。買ってすぐ食べるのがおいしいんだけど、我が家は冷凍庫がいつもパンパンです。 ちなみに冷蔵室にも「氷点下」室があって、お肉と魚を1週間冷蔵保存しておけます。便利! CMで杏さんが楽しそうに料理してるアレです。 私の工夫ではないですが、料理がしやすいおうち、家電ということで、番外編でした。
料理をしやすくする工夫、家電編 共働き、家事苦手の私は、家電にこだわりました。最近の冷蔵庫では当たり前かもですが、 3年前に買った我が家の三菱電機冷蔵庫は、 ・野菜室 ・冷凍庫 がファミリーフレンドリーになっています。 緑で囲んだ、「朝どれ野菜室」は、野菜が傷みにくい温度設定。土日にまとめて買い物、料理をすることが多いので、野菜が1週間置きっぱなしということも多い。この冷蔵庫に替えてから、野菜の持ちが良くなりました。 ピンクで囲んだ「瞬冷凍」は、2つ目の冷凍庫。お肉や魚を2〜3週間も冷凍しておくことができ、料理する時は解凍なしにそのままサクサク切れます。(写真だとほうれん草ですが)お肉や魚は冷凍の方がボロボロしなくて切りやすい、まな板も洗いやすいので、冷凍大活躍。買ってすぐ食べるのがおいしいんだけど、我が家は冷凍庫がいつもパンパンです。 ちなみに冷蔵室にも「氷点下」室があって、お肉と魚を1週間冷蔵保存しておけます。便利! CMで杏さんが楽しそうに料理してるアレです。 私の工夫ではないですが、料理がしやすいおうち、家電ということで、番外編でした。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬スマート○○イベント用です💡✨ ‪‪☺︎‬MITSUBISHIの冷蔵庫、「朝どれ野菜」に惹かれました🍅🍆🥦🥒 ‪‪☺︎‬3色のLEDが朝昼晩の1日の光を作り出すので、みずみずしく保てる上、ビタミンCもアップするそうです😳✨レタスとかキャベツの持ちが良いのがよくわかります🥬 ‪‪☺︎‬冷蔵庫内のの氷点下機能も、買ってきた肉や魚を2.3日以内に使う時に便利です🙆‍♀️ •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ ‪‪☺︎‬冷蔵庫を開ける音でラムが飛んできます🐈
‪‪☺︎‬スマート○○イベント用です💡✨ ‪‪☺︎‬MITSUBISHIの冷蔵庫、「朝どれ野菜」に惹かれました🍅🍆🥦🥒 ‪‪☺︎‬3色のLEDが朝昼晩の1日の光を作り出すので、みずみずしく保てる上、ビタミンCもアップするそうです😳✨レタスとかキャベツの持ちが良いのがよくわかります🥬 ‪‪☺︎‬冷蔵庫内のの氷点下機能も、買ってきた肉や魚を2.3日以内に使う時に便利です🙆‍♀️ •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ ‪‪☺︎‬冷蔵庫を開ける音でラムが飛んできます🐈
kitty
kitty
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
秋のガーデニングイベント参加です! おはようございます🤗 朝イチの採れたて野菜です😊💓⤴️ 夕食🌃🍴に使おうと思います🤗 久しぶりに次男に爆弾おにぎり🍙🍙🍙を作りました🤭 近くのスーパーで完熟富有柿が4個で198円だったので即買いしてパフェを作りました🤭 皆様、体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今週も宜しくお願いします🙇⤵
秋のガーデニングイベント参加です! おはようございます🤗 朝イチの採れたて野菜です😊💓⤴️ 夕食🌃🍴に使おうと思います🤗 久しぶりに次男に爆弾おにぎり🍙🍙🍙を作りました🤭 近くのスーパーで完熟富有柿が4個で198円だったので即買いしてパフェを作りました🤭 皆様、体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今週も宜しくお願いします🙇⤵
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
20年使った冷蔵庫は、まだまだ現役だったけど、思い切って買い換え(๑>◡<๑) 朝どれ野菜や切れちゃう冷凍などなどまとめ買いの我が家に重宝しそう♡
20年使った冷蔵庫は、まだまだ現役だったけど、思い切って買い換え(๑>◡<๑) 朝どれ野菜や切れちゃう冷凍などなどまとめ買いの我が家に重宝しそう♡
yukie
yukie
家族

朝どれ野菜の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

朝どれ野菜

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
adamoさんの実例写真
主人の畑で収穫した朝どれ人参と新玉ねぎ🥕 形は不恰好だけど、味が濃くて香りもスーパーで買ったものとは比べ物になりません✨ 人参は生で食べるのが1番栄養をダイレクトに摂れるので基本はサラダですが、子供達の朝食の卵焼きにすりおろした人参とツナ、ブロッコリーなどを混ぜ混ぜしてオムレツにするとよく食べてくれます🎵 根菜はすり下ろすとより栄養を吸収しやすくなるそうです😊 人参の葉っぱは天ぷらにするととーっても美味しいです♪ 子供達もパクパク食べてくれます😆 玉ねぎは丸ごとレンチンしてバター醤油と鰹節をかけるだけで無限に食べられますw 無農薬野菜、ありがたい🥰
主人の畑で収穫した朝どれ人参と新玉ねぎ🥕 形は不恰好だけど、味が濃くて香りもスーパーで買ったものとは比べ物になりません✨ 人参は生で食べるのが1番栄養をダイレクトに摂れるので基本はサラダですが、子供達の朝食の卵焼きにすりおろした人参とツナ、ブロッコリーなどを混ぜ混ぜしてオムレツにするとよく食べてくれます🎵 根菜はすり下ろすとより栄養を吸収しやすくなるそうです😊 人参の葉っぱは天ぷらにするととーっても美味しいです♪ 子供達もパクパク食べてくれます😆 玉ねぎは丸ごとレンチンしてバター醤油と鰹節をかけるだけで無限に食べられますw 無農薬野菜、ありがたい🥰
adamo
adamo
4LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
alomalom
alomalom
2LDK
kurumiさんの実例写真
切れちゃう瞬冷凍、氷点下ストッカー、朝どれ野菜室、そして省エネ!何も言うことなし✨早く使いたいなぁ(〃▽〃)
切れちゃう瞬冷凍、氷点下ストッカー、朝どれ野菜室、そして省エネ!何も言うことなし✨早く使いたいなぁ(〃▽〃)
kurumi
kurumi
2LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
産直マルシェの朝どれ野菜! 会津産コシヒカリをつかった玄米食パンが激ウマでした❤️ コリンキーってサラダかぼちゃがあまりに可愛かったので買ってきました ♫コリンキー♫コリンキー♫ 美味しさのヒミツはね♫ 教えてあげないよ♫ジャン♫ って懐かしい〜✨
産直マルシェの朝どれ野菜! 会津産コシヒカリをつかった玄米食パンが激ウマでした❤️ コリンキーってサラダかぼちゃがあまりに可愛かったので買ってきました ♫コリンキー♫コリンキー♫ 美味しさのヒミツはね♫ 教えてあげないよ♫ジャン♫ って懐かしい〜✨
UNI.mama
UNI.mama
家族
amianwaさんの実例写真
三菱冷蔵庫MR-WX52D 517L 氷点下ストッカーD 切れちゃう瞬冷凍 クリーン朝どれ野菜室 置けるスマート大容量 沢山悩んで、選んだ我が家の冷蔵庫です。 とても満足しています。
三菱冷蔵庫MR-WX52D 517L 氷点下ストッカーD 切れちゃう瞬冷凍 クリーン朝どれ野菜室 置けるスマート大容量 沢山悩んで、選んだ我が家の冷蔵庫です。 とても満足しています。
amianwa
amianwa
4LDK | 家族
yumoさんの実例写真
土曜日にやってきた冷蔵庫をバックに新築後初めて揃え始めたグリーン&フラワー❁.*・゚ こんなにテンション上がるとは思いませんでした(* ॑꒳ ॑* )⋆* 生き生き育つようだ可愛がります❤ 冷蔵庫は「憎いね♪MITSUBISHI♡♡by杏ちゃん」のクリスタルブラウン517L 氷点下ストッカーと朝どれ野菜室・切れちゃう瞬冷凍機能をはやく使いこなさないと( -`ω-)b
土曜日にやってきた冷蔵庫をバックに新築後初めて揃え始めたグリーン&フラワー❁.*・゚ こんなにテンション上がるとは思いませんでした(* ॑꒳ ॑* )⋆* 生き生き育つようだ可愛がります❤ 冷蔵庫は「憎いね♪MITSUBISHI♡♡by杏ちゃん」のクリスタルブラウン517L 氷点下ストッカーと朝どれ野菜室・切れちゃう瞬冷凍機能をはやく使いこなさないと( -`ω-)b
yumo
yumo
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
料理をしやすくする工夫、家電編 共働き、家事苦手の私は、家電にこだわりました。最近の冷蔵庫では当たり前かもですが、 3年前に買った我が家の三菱電機冷蔵庫は、 ・野菜室 ・冷凍庫 がファミリーフレンドリーになっています。 緑で囲んだ、「朝どれ野菜室」は、野菜が傷みにくい温度設定。土日にまとめて買い物、料理をすることが多いので、野菜が1週間置きっぱなしということも多い。この冷蔵庫に替えてから、野菜の持ちが良くなりました。 ピンクで囲んだ「瞬冷凍」は、2つ目の冷凍庫。お肉や魚を2〜3週間も冷凍しておくことができ、料理する時は解凍なしにそのままサクサク切れます。(写真だとほうれん草ですが)お肉や魚は冷凍の方がボロボロしなくて切りやすい、まな板も洗いやすいので、冷凍大活躍。買ってすぐ食べるのがおいしいんだけど、我が家は冷凍庫がいつもパンパンです。 ちなみに冷蔵室にも「氷点下」室があって、お肉と魚を1週間冷蔵保存しておけます。便利! CMで杏さんが楽しそうに料理してるアレです。 私の工夫ではないですが、料理がしやすいおうち、家電ということで、番外編でした。
料理をしやすくする工夫、家電編 共働き、家事苦手の私は、家電にこだわりました。最近の冷蔵庫では当たり前かもですが、 3年前に買った我が家の三菱電機冷蔵庫は、 ・野菜室 ・冷凍庫 がファミリーフレンドリーになっています。 緑で囲んだ、「朝どれ野菜室」は、野菜が傷みにくい温度設定。土日にまとめて買い物、料理をすることが多いので、野菜が1週間置きっぱなしということも多い。この冷蔵庫に替えてから、野菜の持ちが良くなりました。 ピンクで囲んだ「瞬冷凍」は、2つ目の冷凍庫。お肉や魚を2〜3週間も冷凍しておくことができ、料理する時は解凍なしにそのままサクサク切れます。(写真だとほうれん草ですが)お肉や魚は冷凍の方がボロボロしなくて切りやすい、まな板も洗いやすいので、冷凍大活躍。買ってすぐ食べるのがおいしいんだけど、我が家は冷凍庫がいつもパンパンです。 ちなみに冷蔵室にも「氷点下」室があって、お肉と魚を1週間冷蔵保存しておけます。便利! CMで杏さんが楽しそうに料理してるアレです。 私の工夫ではないですが、料理がしやすいおうち、家電ということで、番外編でした。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬スマート○○イベント用です💡✨ ‪‪☺︎‬MITSUBISHIの冷蔵庫、「朝どれ野菜」に惹かれました🍅🍆🥦🥒 ‪‪☺︎‬3色のLEDが朝昼晩の1日の光を作り出すので、みずみずしく保てる上、ビタミンCもアップするそうです😳✨レタスとかキャベツの持ちが良いのがよくわかります🥬 ‪‪☺︎‬冷蔵庫内のの氷点下機能も、買ってきた肉や魚を2.3日以内に使う時に便利です🙆‍♀️ •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ ‪‪☺︎‬冷蔵庫を開ける音でラムが飛んできます🐈
‪‪☺︎‬スマート○○イベント用です💡✨ ‪‪☺︎‬MITSUBISHIの冷蔵庫、「朝どれ野菜」に惹かれました🍅🍆🥦🥒 ‪‪☺︎‬3色のLEDが朝昼晩の1日の光を作り出すので、みずみずしく保てる上、ビタミンCもアップするそうです😳✨レタスとかキャベツの持ちが良いのがよくわかります🥬 ‪‪☺︎‬冷蔵庫内のの氷点下機能も、買ってきた肉や魚を2.3日以内に使う時に便利です🙆‍♀️ •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ ‪‪☺︎‬冷蔵庫を開ける音でラムが飛んできます🐈
kitty
kitty
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
秋のガーデニングイベント参加です! おはようございます🤗 朝イチの採れたて野菜です😊💓⤴️ 夕食🌃🍴に使おうと思います🤗 久しぶりに次男に爆弾おにぎり🍙🍙🍙を作りました🤭 近くのスーパーで完熟富有柿が4個で198円だったので即買いしてパフェを作りました🤭 皆様、体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今週も宜しくお願いします🙇⤵
秋のガーデニングイベント参加です! おはようございます🤗 朝イチの採れたて野菜です😊💓⤴️ 夕食🌃🍴に使おうと思います🤗 久しぶりに次男に爆弾おにぎり🍙🍙🍙を作りました🤭 近くのスーパーで完熟富有柿が4個で198円だったので即買いしてパフェを作りました🤭 皆様、体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️ 今週も宜しくお願いします🙇⤵
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
20年使った冷蔵庫は、まだまだ現役だったけど、思い切って買い換え(๑>◡<๑) 朝どれ野菜や切れちゃう冷凍などなどまとめ買いの我が家に重宝しそう♡
20年使った冷蔵庫は、まだまだ現役だったけど、思い切って買い換え(๑>◡<๑) 朝どれ野菜や切れちゃう冷凍などなどまとめ買いの我が家に重宝しそう♡
yukie
yukie
家族

朝どれ野菜の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ