マグネット スパイスニッチ

42枚の部屋写真から20枚をセレクト
Asamiさんの実例写真
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
キッチンのスパイスニッチ。 タカラスタンダードのホーローパネルで造作してもらってます。 活用できていませんが、マグネットくっつきます。 内側にコンセントも付けてもらいました。 キッチンカウンター上の照明は、ダクトレールにスポットライトをつけてます。 そのスイッチをニッチの隣に。 スイッチニッチが遠いので、キッチンの手元がすぐ照らせて、便利な場所です。
キッチンのスパイスニッチ。 タカラスタンダードのホーローパネルで造作してもらってます。 活用できていませんが、マグネットくっつきます。 内側にコンセントも付けてもらいました。 キッチンカウンター上の照明は、ダクトレールにスポットライトをつけてます。 そのスイッチをニッチの隣に。 スイッチニッチが遠いので、キッチンの手元がすぐ照らせて、便利な場所です。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
これからの季節、料理中暑いので💦 キッチンに扇風機を買いました🎐 マグネットで壁にペタッとくっつきます😄 確認不足だったのは、USB充電だと思っていたら、USB給電だったこと💧 コードレスで使うには乾電池が必要でした😓
これからの季節、料理中暑いので💦 キッチンに扇風機を買いました🎐 マグネットで壁にペタッとくっつきます😄 確認不足だったのは、USB充電だと思っていたら、USB給電だったこと💧 コードレスで使うには乾電池が必要でした😓
Hannah
Hannah
家族
sakura2614さんの実例写真
¥394
スパイスニッチがある事で作業台が広々と使えます(^^)マグネットがくっつくので、ラップケースを貼り付けてます! 便利でとてもいいです٩(๑•ㅂ•)۶
スパイスニッチがある事で作業台が広々と使えます(^^)マグネットがくっつくので、ラップケースを貼り付けてます! 便利でとてもいいです٩(๑•ㅂ•)۶
sakura2614
sakura2614
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
タカラスタンダードのシステムキッチンを使ってます。 調理中もスパイスニッチが有るととても便利です。 スパイスニッチのスペースが有るので、、、 調理中のゴチャつきがダイニング側から見えないのも嬉しいポイントです。
タカラスタンダードのシステムキッチンを使ってます。 調理中もスパイスニッチが有るととても便利です。 スパイスニッチのスペースが有るので、、、 調理中のゴチャつきがダイニング側から見えないのも嬉しいポイントです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
リフォーム記録から離れて イベント参加します! お気に入りキッチンアイテムを リフォーム完了に合わせてRoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットバーにつけて収納しています。 「切る、刻む」アイテムを並べました。 GLOBAL包丁、無印のピーラー、ヴェルダンのキッチンバサミです。 どれも切れ味抜群で使いやすいお気に入りなので、並べてすぐ使えるようにしています。 その下には100均のみじん切りカッター、 紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができる優れものです。 こちらは子供達に大人気! 引っ張る音が聞こえると、 飛んできてやりたがります♪
リフォーム記録から離れて イベント参加します! お気に入りキッチンアイテムを リフォーム完了に合わせてRoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットバーにつけて収納しています。 「切る、刻む」アイテムを並べました。 GLOBAL包丁、無印のピーラー、ヴェルダンのキッチンバサミです。 どれも切れ味抜群で使いやすいお気に入りなので、並べてすぐ使えるようにしています。 その下には100均のみじん切りカッター、 紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができる優れものです。 こちらは子供達に大人気! 引っ張る音が聞こえると、 飛んできてやりたがります♪
trois
trois
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
わが家のキッチン🍴 ② どれ投稿するか選べないから 連投するね‼︎ごめんね💦 Takara standardのペニンシュラ 壁にマグネット🧲ついて便利♡ スパイスニッチのおかげで 調理台もスッキリ✨ IHは3口の Panasonic 食洗機はMITSUBISHI 正面の壁には お気に入りの北欧のポストカードを♡ 毎日の料理は楽しくできる環境で🪴
わが家のキッチン🍴 ② どれ投稿するか選べないから 連投するね‼︎ごめんね💦 Takara standardのペニンシュラ 壁にマグネット🧲ついて便利♡ スパイスニッチのおかげで 調理台もスッキリ✨ IHは3口の Panasonic 食洗機はMITSUBISHI 正面の壁には お気に入りの北欧のポストカードを♡ 毎日の料理は楽しくできる環境で🪴
IRO
IRO
家族
kasumimixさんの実例写真
IH周りを便利にした結果
IH周りを便利にした結果
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
工務店さんの提案でニッチを作って頂きました。 タカラスタンダードのキッチンなので壁面がホーローだからマグネットが使えて、ティッシュやキッチンペーパーを固定。 食洗機洗剤、重曹などのお掃除用品をまとめています♪ すぐに手に取れるから楽々です🙌
工務店さんの提案でニッチを作って頂きました。 タカラスタンダードのキッチンなので壁面がホーローだからマグネットが使えて、ティッシュやキッチンペーパーを固定。 食洗機洗剤、重曹などのお掃除用品をまとめています♪ すぐに手に取れるから楽々です🙌
colon
colon
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
スパイス収納完成! 我が家のキッチンにはスパイスニッチがありますが、、高さがあまりなく、塩胡椒がしまえません。 しばらく直置きしてましたが、DAISOでいいもの発見💡 使ったもの ♦︎nomaラップホルダー ♦︎マグネットタックピース マグネットではないキッチンなので、強力マグネットでつけました!
スパイス収納完成! 我が家のキッチンにはスパイスニッチがありますが、、高さがあまりなく、塩胡椒がしまえません。 しばらく直置きしてましたが、DAISOでいいもの発見💡 使ったもの ♦︎nomaラップホルダー ♦︎マグネットタックピース マグネットではないキッチンなので、強力マグネットでつけました!
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
aip.cさんの実例写真
aip.c
aip.c
家族
t--ieさんの実例写真
※くらしにプラスモニターpic※ いちばん欲しい!と思っていたキッチンペーパーホルダーを早速設置しました😄 この、カウンターの立ち上がり部分にペーパーがあると使いやすいな、とずっと思っていたのですが、マグネットはくっつかないし、ネジを打つのはためらわれるので冷蔵庫の横にくっつけていました。 冷蔵庫はコンロと反対の位置でコンロ周辺でペーパーを使う時に2.3歩歩かなければならず、不便…💦 このホルダーをモニターで見た時、これだ!と思いました。 マジックテープで取り外しも可能、シンプルな構造ながら滑り止めなど細やかな工夫、大満足です✌️ この位置にキッチンペーパーが置けて家事がしやすくなりました!嬉しい😆
※くらしにプラスモニターpic※ いちばん欲しい!と思っていたキッチンペーパーホルダーを早速設置しました😄 この、カウンターの立ち上がり部分にペーパーがあると使いやすいな、とずっと思っていたのですが、マグネットはくっつかないし、ネジを打つのはためらわれるので冷蔵庫の横にくっつけていました。 冷蔵庫はコンロと反対の位置でコンロ周辺でペーパーを使う時に2.3歩歩かなければならず、不便…💦 このホルダーをモニターで見た時、これだ!と思いました。 マジックテープで取り外しも可能、シンプルな構造ながら滑り止めなど細やかな工夫、大満足です✌️ この位置にキッチンペーパーが置けて家事がしやすくなりました!嬉しい😆
t--ie
t--ie
maaLさんの実例写真
スパイスニッチには お気に入りのブラウンの時計と 太陽の塔のマグネット。 太陽の陽射しが気持ちいい朝です。
スパイスニッチには お気に入りのブラウンの時計と 太陽の塔のマグネット。 太陽の陽射しが気持ちいい朝です。
maaL
maaL
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
キッチンから見たリビング(*´꒳`*) スパイスニッチを取りたくてカウンターの立ち上がりを少し高くしてもらいました ホーローのキッチンパネルが気に入ってキッチンはタカラにしました マグネットが付くのでとっても便利です✨
キッチンから見たリビング(*´꒳`*) スパイスニッチを取りたくてカウンターの立ち上がりを少し高くしてもらいました ホーローのキッチンパネルが気に入ってキッチンはタカラにしました マグネットが付くのでとっても便利です✨
Ranan
Ranan
家族
Dublingoさんの実例写真
シンプルが好きイベント、最後にもう1枚。 キッチンの内側から。 だいぶ太陽が低くなってきて、15時半ごろには西陽が家の中にたくさん入ります☀︎ ベージュのクロスが赤っぽくなってる🙂
シンプルが好きイベント、最後にもう1枚。 キッチンの内側から。 だいぶ太陽が低くなってきて、15時半ごろには西陽が家の中にたくさん入ります☀︎ ベージュのクロスが赤っぽくなってる🙂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
使いやすさ重視のこだわりキッチン✨ たくさんの秘密があります☺️ SHARPさん 薄型でたっぷり入る冷蔵庫 モニター募集投稿です。 まとめ買いも安心❗️ というキャッチフレーズが私にピッタ リで募集させていただきます。 ③正面からの冷蔵庫 使用年数 8年〜9年 ▫️設置したい理由▫️ 一番は、容量が足りない事です。 独身時代に購入した物で、家族が増えた事(子供二人)さらにコロナ禍で 小さな子供がいる買物が大変な為 主人が休みの日にまとめ買いをしてます。 なので冷蔵庫がパンパン…。 さらに調味料も多くポケットからはみ出しており、新居にきて冷蔵庫の開き戸が逆(笑) 使いにくいのが毎回とても辛いです。 SHARPさんの冷蔵庫では 大容量冷凍室があって✨ ズボラな私が整理整頓しやすそうな 2段になってるんだって😳✨
使いやすさ重視のこだわりキッチン✨ たくさんの秘密があります☺️ SHARPさん 薄型でたっぷり入る冷蔵庫 モニター募集投稿です。 まとめ買いも安心❗️ というキャッチフレーズが私にピッタ リで募集させていただきます。 ③正面からの冷蔵庫 使用年数 8年〜9年 ▫️設置したい理由▫️ 一番は、容量が足りない事です。 独身時代に購入した物で、家族が増えた事(子供二人)さらにコロナ禍で 小さな子供がいる買物が大変な為 主人が休みの日にまとめ買いをしてます。 なので冷蔵庫がパンパン…。 さらに調味料も多くポケットからはみ出しており、新居にきて冷蔵庫の開き戸が逆(笑) 使いにくいのが毎回とても辛いです。 SHARPさんの冷蔵庫では 大容量冷凍室があって✨ ズボラな私が整理整頓しやすそうな 2段になってるんだって😳✨
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
copirobotさんの実例写真
マグネットタイプではないキッチンパネルにIKEAのステンレスバーを100均で買った両面テープ(コマンドタブ)で付けています。 ぶれないフックも100均で。 びくともせずにピッタリくっつきました。
マグネットタイプではないキッチンパネルにIKEAのステンレスバーを100均で買った両面テープ(コマンドタブ)で付けています。 ぶれないフックも100均で。 びくともせずにピッタリくっつきました。
copirobot
copirobot
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ キッチン ✾✿❁︎ 嫌いでも好きでも得意でも不得意でもない料理(笑) そんな私の救世主、T-FALの圧力鍋✨ 今日は雨だし寒いので豚汁🐷を作ってます。 新居を設計する際、少しでも居るのが楽しい場所にとムーミンの壁紙を。 ライトも一目惚れのフタガミの真鍮ペンダントランプでカッコよく。 近くの小物もムーミン達を置いたりして自分好みにさせてもらってます💓
❁✿✾ キッチン ✾✿❁︎ 嫌いでも好きでも得意でも不得意でもない料理(笑) そんな私の救世主、T-FALの圧力鍋✨ 今日は雨だし寒いので豚汁🐷を作ってます。 新居を設計する際、少しでも居るのが楽しい場所にとムーミンの壁紙を。 ライトも一目惚れのフタガミの真鍮ペンダントランプでカッコよく。 近くの小物もムーミン達を置いたりして自分好みにさせてもらってます💓
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
hiroさんの実例写真
miohouseちゃん❤️のリクエストにお応えして、キッチンのビフォーアフターを載せてみました。 ダイニング側からのpicです。棚をつけたのでスッキリ見えると思います😍 それと、afterの右端に注目❣️ この棚は鉄製のトイレットペーパーストッカーで出来ている為、マグネットが使えるのです!前にpunikoちゃんから送ってもらったメッセタグが、あまりにもかわいくて、取ってあったので、ココにペタリしちゃった❤️ そして、さりげなーくヒロドレ🤣 昨日、seriaパトロールをしていたら、かわいい小さめのプラボトルを見つけたので、コレでヒロドレを作って、このまま使ってもいいし、使うぶんだけトマトボトルに移してもいいな、と思い、迷わず購入❤️ 材料を全部入れてシャカシャカ振るだけで、よぉーく混ざりました❤️オススメよ😍
miohouseちゃん❤️のリクエストにお応えして、キッチンのビフォーアフターを載せてみました。 ダイニング側からのpicです。棚をつけたのでスッキリ見えると思います😍 それと、afterの右端に注目❣️ この棚は鉄製のトイレットペーパーストッカーで出来ている為、マグネットが使えるのです!前にpunikoちゃんから送ってもらったメッセタグが、あまりにもかわいくて、取ってあったので、ココにペタリしちゃった❤️ そして、さりげなーくヒロドレ🤣 昨日、seriaパトロールをしていたら、かわいい小さめのプラボトルを見つけたので、コレでヒロドレを作って、このまま使ってもいいし、使うぶんだけトマトボトルに移してもいいな、と思い、迷わず購入❤️ 材料を全部入れてシャカシャカ振るだけで、よぉーく混ざりました❤️オススメよ😍
hiro
hiro
家族

マグネット スパイスニッチの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット スパイスニッチ

42枚の部屋写真から20枚をセレクト
Asamiさんの実例写真
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
キッチンのスパイスニッチ。 タカラスタンダードのホーローパネルで造作してもらってます。 活用できていませんが、マグネットくっつきます。 内側にコンセントも付けてもらいました。 キッチンカウンター上の照明は、ダクトレールにスポットライトをつけてます。 そのスイッチをニッチの隣に。 スイッチニッチが遠いので、キッチンの手元がすぐ照らせて、便利な場所です。
キッチンのスパイスニッチ。 タカラスタンダードのホーローパネルで造作してもらってます。 活用できていませんが、マグネットくっつきます。 内側にコンセントも付けてもらいました。 キッチンカウンター上の照明は、ダクトレールにスポットライトをつけてます。 そのスイッチをニッチの隣に。 スイッチニッチが遠いので、キッチンの手元がすぐ照らせて、便利な場所です。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
これからの季節、料理中暑いので💦 キッチンに扇風機を買いました🎐 マグネットで壁にペタッとくっつきます😄 確認不足だったのは、USB充電だと思っていたら、USB給電だったこと💧 コードレスで使うには乾電池が必要でした😓
これからの季節、料理中暑いので💦 キッチンに扇風機を買いました🎐 マグネットで壁にペタッとくっつきます😄 確認不足だったのは、USB充電だと思っていたら、USB給電だったこと💧 コードレスで使うには乾電池が必要でした😓
Hannah
Hannah
家族
sakura2614さんの実例写真
¥394
スパイスニッチがある事で作業台が広々と使えます(^^)マグネットがくっつくので、ラップケースを貼り付けてます! 便利でとてもいいです٩(๑•ㅂ•)۶
スパイスニッチがある事で作業台が広々と使えます(^^)マグネットがくっつくので、ラップケースを貼り付けてます! 便利でとてもいいです٩(๑•ㅂ•)۶
sakura2614
sakura2614
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
タカラスタンダードのシステムキッチンを使ってます。 調理中もスパイスニッチが有るととても便利です。 スパイスニッチのスペースが有るので、、、 調理中のゴチャつきがダイニング側から見えないのも嬉しいポイントです。
タカラスタンダードのシステムキッチンを使ってます。 調理中もスパイスニッチが有るととても便利です。 スパイスニッチのスペースが有るので、、、 調理中のゴチャつきがダイニング側から見えないのも嬉しいポイントです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
リフォーム記録から離れて イベント参加します! お気に入りキッチンアイテムを リフォーム完了に合わせてRoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットバーにつけて収納しています。 「切る、刻む」アイテムを並べました。 GLOBAL包丁、無印のピーラー、ヴェルダンのキッチンバサミです。 どれも切れ味抜群で使いやすいお気に入りなので、並べてすぐ使えるようにしています。 その下には100均のみじん切りカッター、 紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができる優れものです。 こちらは子供達に大人気! 引っ張る音が聞こえると、 飛んできてやりたがります♪
リフォーム記録から離れて イベント参加します! お気に入りキッチンアイテムを リフォーム完了に合わせてRoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットバーにつけて収納しています。 「切る、刻む」アイテムを並べました。 GLOBAL包丁、無印のピーラー、ヴェルダンのキッチンバサミです。 どれも切れ味抜群で使いやすいお気に入りなので、並べてすぐ使えるようにしています。 その下には100均のみじん切りカッター、 紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができる優れものです。 こちらは子供達に大人気! 引っ張る音が聞こえると、 飛んできてやりたがります♪
trois
trois
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
わが家のキッチン🍴 ② どれ投稿するか選べないから 連投するね‼︎ごめんね💦 Takara standardのペニンシュラ 壁にマグネット🧲ついて便利♡ スパイスニッチのおかげで 調理台もスッキリ✨ IHは3口の Panasonic 食洗機はMITSUBISHI 正面の壁には お気に入りの北欧のポストカードを♡ 毎日の料理は楽しくできる環境で🪴
わが家のキッチン🍴 ② どれ投稿するか選べないから 連投するね‼︎ごめんね💦 Takara standardのペニンシュラ 壁にマグネット🧲ついて便利♡ スパイスニッチのおかげで 調理台もスッキリ✨ IHは3口の Panasonic 食洗機はMITSUBISHI 正面の壁には お気に入りの北欧のポストカードを♡ 毎日の料理は楽しくできる環境で🪴
IRO
IRO
家族
kasumimixさんの実例写真
IH周りを便利にした結果
IH周りを便利にした結果
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
工務店さんの提案でニッチを作って頂きました。 タカラスタンダードのキッチンなので壁面がホーローだからマグネットが使えて、ティッシュやキッチンペーパーを固定。 食洗機洗剤、重曹などのお掃除用品をまとめています♪ すぐに手に取れるから楽々です🙌
工務店さんの提案でニッチを作って頂きました。 タカラスタンダードのキッチンなので壁面がホーローだからマグネットが使えて、ティッシュやキッチンペーパーを固定。 食洗機洗剤、重曹などのお掃除用品をまとめています♪ すぐに手に取れるから楽々です🙌
colon
colon
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
スパイス収納完成! 我が家のキッチンにはスパイスニッチがありますが、、高さがあまりなく、塩胡椒がしまえません。 しばらく直置きしてましたが、DAISOでいいもの発見💡 使ったもの ♦︎nomaラップホルダー ♦︎マグネットタックピース マグネットではないキッチンなので、強力マグネットでつけました!
スパイス収納完成! 我が家のキッチンにはスパイスニッチがありますが、、高さがあまりなく、塩胡椒がしまえません。 しばらく直置きしてましたが、DAISOでいいもの発見💡 使ったもの ♦︎nomaラップホルダー ♦︎マグネットタックピース マグネットではないキッチンなので、強力マグネットでつけました!
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
aip.cさんの実例写真
aip.c
aip.c
家族
t--ieさんの実例写真
ペーパーホルダー¥1,650
※くらしにプラスモニターpic※ いちばん欲しい!と思っていたキッチンペーパーホルダーを早速設置しました😄 この、カウンターの立ち上がり部分にペーパーがあると使いやすいな、とずっと思っていたのですが、マグネットはくっつかないし、ネジを打つのはためらわれるので冷蔵庫の横にくっつけていました。 冷蔵庫はコンロと反対の位置でコンロ周辺でペーパーを使う時に2.3歩歩かなければならず、不便…💦 このホルダーをモニターで見た時、これだ!と思いました。 マジックテープで取り外しも可能、シンプルな構造ながら滑り止めなど細やかな工夫、大満足です✌️ この位置にキッチンペーパーが置けて家事がしやすくなりました!嬉しい😆
※くらしにプラスモニターpic※ いちばん欲しい!と思っていたキッチンペーパーホルダーを早速設置しました😄 この、カウンターの立ち上がり部分にペーパーがあると使いやすいな、とずっと思っていたのですが、マグネットはくっつかないし、ネジを打つのはためらわれるので冷蔵庫の横にくっつけていました。 冷蔵庫はコンロと反対の位置でコンロ周辺でペーパーを使う時に2.3歩歩かなければならず、不便…💦 このホルダーをモニターで見た時、これだ!と思いました。 マジックテープで取り外しも可能、シンプルな構造ながら滑り止めなど細やかな工夫、大満足です✌️ この位置にキッチンペーパーが置けて家事がしやすくなりました!嬉しい😆
t--ie
t--ie
maaLさんの実例写真
スパイスニッチには お気に入りのブラウンの時計と 太陽の塔のマグネット。 太陽の陽射しが気持ちいい朝です。
スパイスニッチには お気に入りのブラウンの時計と 太陽の塔のマグネット。 太陽の陽射しが気持ちいい朝です。
maaL
maaL
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
キッチンから見たリビング(*´꒳`*) スパイスニッチを取りたくてカウンターの立ち上がりを少し高くしてもらいました ホーローのキッチンパネルが気に入ってキッチンはタカラにしました マグネットが付くのでとっても便利です✨
キッチンから見たリビング(*´꒳`*) スパイスニッチを取りたくてカウンターの立ち上がりを少し高くしてもらいました ホーローのキッチンパネルが気に入ってキッチンはタカラにしました マグネットが付くのでとっても便利です✨
Ranan
Ranan
家族
Dublingoさんの実例写真
シンプルが好きイベント、最後にもう1枚。 キッチンの内側から。 だいぶ太陽が低くなってきて、15時半ごろには西陽が家の中にたくさん入ります☀︎ ベージュのクロスが赤っぽくなってる🙂
シンプルが好きイベント、最後にもう1枚。 キッチンの内側から。 だいぶ太陽が低くなってきて、15時半ごろには西陽が家の中にたくさん入ります☀︎ ベージュのクロスが赤っぽくなってる🙂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
使いやすさ重視のこだわりキッチン✨ たくさんの秘密があります☺️ SHARPさん 薄型でたっぷり入る冷蔵庫 モニター募集投稿です。 まとめ買いも安心❗️ というキャッチフレーズが私にピッタ リで募集させていただきます。 ③正面からの冷蔵庫 使用年数 8年〜9年 ▫️設置したい理由▫️ 一番は、容量が足りない事です。 独身時代に購入した物で、家族が増えた事(子供二人)さらにコロナ禍で 小さな子供がいる買物が大変な為 主人が休みの日にまとめ買いをしてます。 なので冷蔵庫がパンパン…。 さらに調味料も多くポケットからはみ出しており、新居にきて冷蔵庫の開き戸が逆(笑) 使いにくいのが毎回とても辛いです。 SHARPさんの冷蔵庫では 大容量冷凍室があって✨ ズボラな私が整理整頓しやすそうな 2段になってるんだって😳✨
使いやすさ重視のこだわりキッチン✨ たくさんの秘密があります☺️ SHARPさん 薄型でたっぷり入る冷蔵庫 モニター募集投稿です。 まとめ買いも安心❗️ というキャッチフレーズが私にピッタ リで募集させていただきます。 ③正面からの冷蔵庫 使用年数 8年〜9年 ▫️設置したい理由▫️ 一番は、容量が足りない事です。 独身時代に購入した物で、家族が増えた事(子供二人)さらにコロナ禍で 小さな子供がいる買物が大変な為 主人が休みの日にまとめ買いをしてます。 なので冷蔵庫がパンパン…。 さらに調味料も多くポケットからはみ出しており、新居にきて冷蔵庫の開き戸が逆(笑) 使いにくいのが毎回とても辛いです。 SHARPさんの冷蔵庫では 大容量冷凍室があって✨ ズボラな私が整理整頓しやすそうな 2段になってるんだって😳✨
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
copirobotさんの実例写真
マグネットタイプではないキッチンパネルにIKEAのステンレスバーを100均で買った両面テープ(コマンドタブ)で付けています。 ぶれないフックも100均で。 びくともせずにピッタリくっつきました。
マグネットタイプではないキッチンパネルにIKEAのステンレスバーを100均で買った両面テープ(コマンドタブ)で付けています。 ぶれないフックも100均で。 びくともせずにピッタリくっつきました。
copirobot
copirobot
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ キッチン ✾✿❁︎ 嫌いでも好きでも得意でも不得意でもない料理(笑) そんな私の救世主、T-FALの圧力鍋✨ 今日は雨だし寒いので豚汁🐷を作ってます。 新居を設計する際、少しでも居るのが楽しい場所にとムーミンの壁紙を。 ライトも一目惚れのフタガミの真鍮ペンダントランプでカッコよく。 近くの小物もムーミン達を置いたりして自分好みにさせてもらってます💓
❁✿✾ キッチン ✾✿❁︎ 嫌いでも好きでも得意でも不得意でもない料理(笑) そんな私の救世主、T-FALの圧力鍋✨ 今日は雨だし寒いので豚汁🐷を作ってます。 新居を設計する際、少しでも居るのが楽しい場所にとムーミンの壁紙を。 ライトも一目惚れのフタガミの真鍮ペンダントランプでカッコよく。 近くの小物もムーミン達を置いたりして自分好みにさせてもらってます💓
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
hiroさんの実例写真
miohouseちゃん❤️のリクエストにお応えして、キッチンのビフォーアフターを載せてみました。 ダイニング側からのpicです。棚をつけたのでスッキリ見えると思います😍 それと、afterの右端に注目❣️ この棚は鉄製のトイレットペーパーストッカーで出来ている為、マグネットが使えるのです!前にpunikoちゃんから送ってもらったメッセタグが、あまりにもかわいくて、取ってあったので、ココにペタリしちゃった❤️ そして、さりげなーくヒロドレ🤣 昨日、seriaパトロールをしていたら、かわいい小さめのプラボトルを見つけたので、コレでヒロドレを作って、このまま使ってもいいし、使うぶんだけトマトボトルに移してもいいな、と思い、迷わず購入❤️ 材料を全部入れてシャカシャカ振るだけで、よぉーく混ざりました❤️オススメよ😍
miohouseちゃん❤️のリクエストにお応えして、キッチンのビフォーアフターを載せてみました。 ダイニング側からのpicです。棚をつけたのでスッキリ見えると思います😍 それと、afterの右端に注目❣️ この棚は鉄製のトイレットペーパーストッカーで出来ている為、マグネットが使えるのです!前にpunikoちゃんから送ってもらったメッセタグが、あまりにもかわいくて、取ってあったので、ココにペタリしちゃった❤️ そして、さりげなーくヒロドレ🤣 昨日、seriaパトロールをしていたら、かわいい小さめのプラボトルを見つけたので、コレでヒロドレを作って、このまま使ってもいいし、使うぶんだけトマトボトルに移してもいいな、と思い、迷わず購入❤️ 材料を全部入れてシャカシャカ振るだけで、よぉーく混ざりました❤️オススメよ😍
hiro
hiro
家族

マグネット スパイスニッチの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ