RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

上部

24,809枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
zeemoさんの実例写真
zeemo
zeemo
yu-yuukiさんの実例写真
ダイソーでカメラ型のミニ扇風機を発見👀✨ 可愛い〜💕 スイッチを入れると上から風が出るタイプです。 紐がついているので首から下げられて楽チン♫スタンドにすれば机にも置けます👍 使わない時はディスプレイにしても可愛い〜❤️
ダイソーでカメラ型のミニ扇風機を発見👀✨ 可愛い〜💕 スイッチを入れると上から風が出るタイプです。 紐がついているので首から下げられて楽チン♫スタンドにすれば机にも置けます👍 使わない時はディスプレイにしても可愛い〜❤️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kodaminさんの実例写真
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
J.Kさんの実例写真
掃除の際、風が抜ける窓があると良いと気付く。地窓って換気面とか何気にありがたい。
掃除の際、風が抜ける窓があると良いと気付く。地窓って換気面とか何気にありがたい。
J.K
J.K
4LDK | 家族
Meloさんの実例写真
ベッド上部分です。 枕カバーとベッド上に飾るアートを探し中です‥‥
ベッド上部分です。 枕カバーとベッド上に飾るアートを探し中です‥‥
Melo
Melo
gajumaruさんの実例写真
ハンガースペース左手にある階段下収納スペース。高さ135㎝です。 その奥にも高さ80cmの奥行きある収納があります。 そこは山善さんのらくらく押入れラックを使って工具や外用おもちゃ、飲料などを収納しています。
ハンガースペース左手にある階段下収納スペース。高さ135㎝です。 その奥にも高さ80cmの奥行きある収納があります。 そこは山善さんのらくらく押入れラックを使って工具や外用おもちゃ、飲料などを収納しています。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
我が家のベッドマットレスはアスリープさんです(●´人`●) いろんなベッドに寝てみて、やっぱりこれが一番寝心地いい〜(´,,>ω<,,`) お値段で少し躊躇しましたが、ベッドはいいやつにしたい!という旦那さんの希望で思い切ってアスリープにしましたヽ(*´∀`)ノ 中のファインレボっていうプニプニくんがいい仕事してくれます♪♪ たまに上下を入れ替え☆ プニプニくんだけど耐久性はなんと30年‼︎ マットレスの上はファスナーで全部外れるので干せちゃうし洗濯もできちゃうの! マットレスを買ったら、シーツや替えシーツ、ベッドパットまでついてきて、フレームもお安く付けてくれました(*´艸`)♪♪ ラツキ- 上の布団や枕はオールニトリ(´∀`=) 掛け布団はオールシーズン使える調整布団で、枕はいろいろ試して2人とも中反発のものにしました(*´∇`*) ニトリのイベントは終わっちゃってたけど、この布団カバーは枕カバー、うさぎちゃんのクッションカバーもニトリです♪♪ あ、ストライプのクッションカバーはダイソーでした☆
我が家のベッドマットレスはアスリープさんです(●´人`●) いろんなベッドに寝てみて、やっぱりこれが一番寝心地いい〜(´,,>ω<,,`) お値段で少し躊躇しましたが、ベッドはいいやつにしたい!という旦那さんの希望で思い切ってアスリープにしましたヽ(*´∀`)ノ 中のファインレボっていうプニプニくんがいい仕事してくれます♪♪ たまに上下を入れ替え☆ プニプニくんだけど耐久性はなんと30年‼︎ マットレスの上はファスナーで全部外れるので干せちゃうし洗濯もできちゃうの! マットレスを買ったら、シーツや替えシーツ、ベッドパットまでついてきて、フレームもお安く付けてくれました(*´艸`)♪♪ ラツキ- 上の布団や枕はオールニトリ(´∀`=) 掛け布団はオールシーズン使える調整布団で、枕はいろいろ試して2人とも中反発のものにしました(*´∇`*) ニトリのイベントは終わっちゃってたけど、この布団カバーは枕カバー、うさぎちゃんのクッションカバーもニトリです♪♪ あ、ストライプのクッションカバーはダイソーでした☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
リビングの吹き抜け。 私の憧れで、2階の長男の部屋の小窓はオーダーで作っていただきましたが、長男には不評〜😔 ま、もう大人だしね。 リビングのテレビの音がうるさいらしい… 今では、防音シートで塞がれちゃってます💦 プロジェクタークロックは新築祝い❤️ キッチンからでもよく見えるので、便利です。
リビングの吹き抜け。 私の憧れで、2階の長男の部屋の小窓はオーダーで作っていただきましたが、長男には不評〜😔 ま、もう大人だしね。 リビングのテレビの音がうるさいらしい… 今では、防音シートで塞がれちゃってます💦 プロジェクタークロックは新築祝い❤️ キッチンからでもよく見えるので、便利です。
orange-toast
orange-toast
家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
makiさんの実例写真
うちの玄関は2wayの為、シューズクローク側に靴が散らかっていてもお客様からは見えないので助かっています。 ただ、一歩入ると全て見えてしまう所は残念なところです😅 なので出来るだけ、可動棚の靴は圧迫感のないよう量を減らし、全ての靴が収納できるようにしています。
うちの玄関は2wayの為、シューズクローク側に靴が散らかっていてもお客様からは見えないので助かっています。 ただ、一歩入ると全て見えてしまう所は残念なところです😅 なので出来るだけ、可動棚の靴は圧迫感のないよう量を減らし、全ての靴が収納できるようにしています。
maki
maki
家族
biskさんの実例写真
カウンター上側壁全体。カウンターの下はどうするか思案中‼️
カウンター上側壁全体。カウンターの下はどうするか思案中‼️
bisk
bisk
4DK | 家族
Kumabokkoさんの実例写真
階段上部の窓
階段上部の窓
Kumabokko
Kumabokko
Fumikaさんの実例写真
リビングスキップフロア上部 ニューヨークギャラリーの絵画 3枚
リビングスキップフロア上部 ニューヨークギャラリーの絵画 3枚
Fumika
Fumika
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
一番陽当たりの良い寝室☪︎ 去年の冬、全ての葉っぱが落ちてしまったエバーフレッシュ^^; ココに置くようになってからとても元気です♪
一番陽当たりの良い寝室☪︎ 去年の冬、全ての葉っぱが落ちてしまったエバーフレッシュ^^; ココに置くようになってからとても元気です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 部屋をキレイに保つために工夫していること 𖤘 ⁡ 冷蔵庫の上にレンジフードフィルターを貼っています ⁡ 以前はラップにしてましたが 貼りにくいし、ズレやすい(๑•ૅㅁ•๑) ⁡ ラップより汚れを絡めてくれて 取り替え時 拭かなくてもいいくらいキレイなまま ⁡ オススメです♡ ⁡ ⁡
𖤘 部屋をキレイに保つために工夫していること 𖤘 ⁡ 冷蔵庫の上にレンジフードフィルターを貼っています ⁡ 以前はラップにしてましたが 貼りにくいし、ズレやすい(๑•ૅㅁ•๑) ⁡ ラップより汚れを絡めてくれて 取り替え時 拭かなくてもいいくらいキレイなまま ⁡ オススメです♡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
息子くんと旦那さんの部屋のドアの上部。 突っ張り棚を2枚並べて収納場所を確保❗️ 奥行きが60センチあるので、たくさん収納できます。 今はスノーボードのビンディング、旅行カバン、キャンプ用の寝具を置いています。 床がスッキリしていいです(^-^)
息子くんと旦那さんの部屋のドアの上部。 突っ張り棚を2枚並べて収納場所を確保❗️ 奥行きが60センチあるので、たくさん収納できます。 今はスノーボードのビンディング、旅行カバン、キャンプ用の寝具を置いています。 床がスッキリしていいです(^-^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
micoaさんの実例写真
玄関ドア上部の明かり取り窓から指す夕刻の光が好き wolcaさんのフォトパネル♡ 11年物のドライかすみ草は花が随分落ちてしまいました笑
玄関ドア上部の明かり取り窓から指す夕刻の光が好き wolcaさんのフォトパネル♡ 11年物のドライかすみ草は花が随分落ちてしまいました笑
micoa
micoa
家族
necomaru.comさんの実例写真
こだわりポイントその2 アイアンバーの取り付け 何でも引っ掛けたくなる私はやはりこれは必須。笑
こだわりポイントその2 アイアンバーの取り付け 何でも引っ掛けたくなる私はやはりこれは必須。笑
necomaru.com
necomaru.com
2DK
maaさんの実例写真
ゴミ箱の上がフラットなのでグリーンを置いています。 一応珪藻土のコースターをひいて🙂 上下同じものにするともっとスマートになると思うのですが、不便がないのでとりあえずこのかたち😛
ゴミ箱の上がフラットなのでグリーンを置いています。 一応珪藻土のコースターをひいて🙂 上下同じものにするともっとスマートになると思うのですが、不便がないのでとりあえずこのかたち😛
maa
maa
1K | 一人暮らし
MARISEさんの実例写真
MARISE
MARISE
家族
rijuさんの実例写真
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
riju
riju
家族
anyaさんの実例写真
一人暮らしで持て余す靴棚の上半分を、鍵や手袋、折り畳み傘、サングラス(夏)など出勤前に必ず持っていくもの置き場と、カーテンの裏はお菓子やコーヒースティックなどの食料品置き場にしてます😌玄関からすぐがキッチンなので動線的に不便はないです♪
一人暮らしで持て余す靴棚の上半分を、鍵や手袋、折り畳み傘、サングラス(夏)など出勤前に必ず持っていくもの置き場と、カーテンの裏はお菓子やコーヒースティックなどの食料品置き場にしてます😌玄関からすぐがキッチンなので動線的に不便はないです♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
palepinkさんの実例写真
palepink
palepink
家族
timtamさんの実例写真
クローゼット模様替えpart3👕 とりあえず、こんな感じになりました☺️ 味気ないクローゼットだったのが、だいぶ雰囲気変わって満足です✨ お付き合いくださった皆さま、ありがとうございました😊❤️
クローゼット模様替えpart3👕 とりあえず、こんな感じになりました☺️ 味気ないクローゼットだったのが、だいぶ雰囲気変わって満足です✨ お付き合いくださった皆さま、ありがとうございました😊❤️
timtam
timtam
4LDK | 家族
snoooopさんの実例写真
ダイニングのダクトレールに繋いだリビング上部のスポットライトです。 美術館のような演色性が高く且つスポット力が強い照明が好きなので、狭度10°、40Wの演色性の高いダイクロハロゲン電球利用にしました。落ち着いた夜カフェのような雰囲気になりました。
ダイニングのダクトレールに繋いだリビング上部のスポットライトです。 美術館のような演色性が高く且つスポット力が強い照明が好きなので、狭度10°、40Wの演色性の高いダイクロハロゲン電球利用にしました。落ち着いた夜カフェのような雰囲気になりました。
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
Makikoさんの実例写真
前回のpicにダイソーのフェイクグリーン乗っけてみました(^ー^)ちょっと豪華な感じ✨
前回のpicにダイソーのフェイクグリーン乗っけてみました(^ー^)ちょっと豪華な感じ✨
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
もっと見る

上部が気になるあなたにおすすめ

上部の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

上部

24,809枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
zeemoさんの実例写真
zeemo
zeemo
yu-yuukiさんの実例写真
ダイソーでカメラ型のミニ扇風機を発見👀✨ 可愛い〜💕 スイッチを入れると上から風が出るタイプです。 紐がついているので首から下げられて楽チン♫スタンドにすれば机にも置けます👍 使わない時はディスプレイにしても可愛い〜❤️
ダイソーでカメラ型のミニ扇風機を発見👀✨ 可愛い〜💕 スイッチを入れると上から風が出るタイプです。 紐がついているので首から下げられて楽チン♫スタンドにすれば机にも置けます👍 使わない時はディスプレイにしても可愛い〜❤️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kodaminさんの実例写真
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
J.Kさんの実例写真
掃除の際、風が抜ける窓があると良いと気付く。地窓って換気面とか何気にありがたい。
掃除の際、風が抜ける窓があると良いと気付く。地窓って換気面とか何気にありがたい。
J.K
J.K
4LDK | 家族
Meloさんの実例写真
ベッド上部分です。 枕カバーとベッド上に飾るアートを探し中です‥‥
ベッド上部分です。 枕カバーとベッド上に飾るアートを探し中です‥‥
Melo
Melo
gajumaruさんの実例写真
ハンガースペース左手にある階段下収納スペース。高さ135㎝です。 その奥にも高さ80cmの奥行きある収納があります。 そこは山善さんのらくらく押入れラックを使って工具や外用おもちゃ、飲料などを収納しています。
ハンガースペース左手にある階段下収納スペース。高さ135㎝です。 その奥にも高さ80cmの奥行きある収納があります。 そこは山善さんのらくらく押入れラックを使って工具や外用おもちゃ、飲料などを収納しています。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
我が家のベッドマットレスはアスリープさんです(●´人`●) いろんなベッドに寝てみて、やっぱりこれが一番寝心地いい〜(´,,>ω<,,`) お値段で少し躊躇しましたが、ベッドはいいやつにしたい!という旦那さんの希望で思い切ってアスリープにしましたヽ(*´∀`)ノ 中のファインレボっていうプニプニくんがいい仕事してくれます♪♪ たまに上下を入れ替え☆ プニプニくんだけど耐久性はなんと30年‼︎ マットレスの上はファスナーで全部外れるので干せちゃうし洗濯もできちゃうの! マットレスを買ったら、シーツや替えシーツ、ベッドパットまでついてきて、フレームもお安く付けてくれました(*´艸`)♪♪ ラツキ- 上の布団や枕はオールニトリ(´∀`=) 掛け布団はオールシーズン使える調整布団で、枕はいろいろ試して2人とも中反発のものにしました(*´∇`*) ニトリのイベントは終わっちゃってたけど、この布団カバーは枕カバー、うさぎちゃんのクッションカバーもニトリです♪♪ あ、ストライプのクッションカバーはダイソーでした☆
我が家のベッドマットレスはアスリープさんです(●´人`●) いろんなベッドに寝てみて、やっぱりこれが一番寝心地いい〜(´,,>ω<,,`) お値段で少し躊躇しましたが、ベッドはいいやつにしたい!という旦那さんの希望で思い切ってアスリープにしましたヽ(*´∀`)ノ 中のファインレボっていうプニプニくんがいい仕事してくれます♪♪ たまに上下を入れ替え☆ プニプニくんだけど耐久性はなんと30年‼︎ マットレスの上はファスナーで全部外れるので干せちゃうし洗濯もできちゃうの! マットレスを買ったら、シーツや替えシーツ、ベッドパットまでついてきて、フレームもお安く付けてくれました(*´艸`)♪♪ ラツキ- 上の布団や枕はオールニトリ(´∀`=) 掛け布団はオールシーズン使える調整布団で、枕はいろいろ試して2人とも中反発のものにしました(*´∇`*) ニトリのイベントは終わっちゃってたけど、この布団カバーは枕カバー、うさぎちゃんのクッションカバーもニトリです♪♪ あ、ストライプのクッションカバーはダイソーでした☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
リビングの吹き抜け。 私の憧れで、2階の長男の部屋の小窓はオーダーで作っていただきましたが、長男には不評〜😔 ま、もう大人だしね。 リビングのテレビの音がうるさいらしい… 今では、防音シートで塞がれちゃってます💦 プロジェクタークロックは新築祝い❤️ キッチンからでもよく見えるので、便利です。
リビングの吹き抜け。 私の憧れで、2階の長男の部屋の小窓はオーダーで作っていただきましたが、長男には不評〜😔 ま、もう大人だしね。 リビングのテレビの音がうるさいらしい… 今では、防音シートで塞がれちゃってます💦 プロジェクタークロックは新築祝い❤️ キッチンからでもよく見えるので、便利です。
orange-toast
orange-toast
家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
makiさんの実例写真
うちの玄関は2wayの為、シューズクローク側に靴が散らかっていてもお客様からは見えないので助かっています。 ただ、一歩入ると全て見えてしまう所は残念なところです😅 なので出来るだけ、可動棚の靴は圧迫感のないよう量を減らし、全ての靴が収納できるようにしています。
うちの玄関は2wayの為、シューズクローク側に靴が散らかっていてもお客様からは見えないので助かっています。 ただ、一歩入ると全て見えてしまう所は残念なところです😅 なので出来るだけ、可動棚の靴は圧迫感のないよう量を減らし、全ての靴が収納できるようにしています。
maki
maki
家族
biskさんの実例写真
カウンター上側壁全体。カウンターの下はどうするか思案中‼️
カウンター上側壁全体。カウンターの下はどうするか思案中‼️
bisk
bisk
4DK | 家族
Kumabokkoさんの実例写真
階段上部の窓
階段上部の窓
Kumabokko
Kumabokko
Fumikaさんの実例写真
リビングスキップフロア上部 ニューヨークギャラリーの絵画 3枚
リビングスキップフロア上部 ニューヨークギャラリーの絵画 3枚
Fumika
Fumika
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
一番陽当たりの良い寝室☪︎ 去年の冬、全ての葉っぱが落ちてしまったエバーフレッシュ^^; ココに置くようになってからとても元気です♪
一番陽当たりの良い寝室☪︎ 去年の冬、全ての葉っぱが落ちてしまったエバーフレッシュ^^; ココに置くようになってからとても元気です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 部屋をキレイに保つために工夫していること 𖤘 ⁡ 冷蔵庫の上にレンジフードフィルターを貼っています ⁡ 以前はラップにしてましたが 貼りにくいし、ズレやすい(๑•ૅㅁ•๑) ⁡ ラップより汚れを絡めてくれて 取り替え時 拭かなくてもいいくらいキレイなまま ⁡ オススメです♡ ⁡ ⁡
𖤘 部屋をキレイに保つために工夫していること 𖤘 ⁡ 冷蔵庫の上にレンジフードフィルターを貼っています ⁡ 以前はラップにしてましたが 貼りにくいし、ズレやすい(๑•ૅㅁ•๑) ⁡ ラップより汚れを絡めてくれて 取り替え時 拭かなくてもいいくらいキレイなまま ⁡ オススメです♡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
息子くんと旦那さんの部屋のドアの上部。 突っ張り棚を2枚並べて収納場所を確保❗️ 奥行きが60センチあるので、たくさん収納できます。 今はスノーボードのビンディング、旅行カバン、キャンプ用の寝具を置いています。 床がスッキリしていいです(^-^)
息子くんと旦那さんの部屋のドアの上部。 突っ張り棚を2枚並べて収納場所を確保❗️ 奥行きが60センチあるので、たくさん収納できます。 今はスノーボードのビンディング、旅行カバン、キャンプ用の寝具を置いています。 床がスッキリしていいです(^-^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
micoaさんの実例写真
玄関ドア上部の明かり取り窓から指す夕刻の光が好き wolcaさんのフォトパネル♡ 11年物のドライかすみ草は花が随分落ちてしまいました笑
玄関ドア上部の明かり取り窓から指す夕刻の光が好き wolcaさんのフォトパネル♡ 11年物のドライかすみ草は花が随分落ちてしまいました笑
micoa
micoa
家族
necomaru.comさんの実例写真
こだわりポイントその2 アイアンバーの取り付け 何でも引っ掛けたくなる私はやはりこれは必須。笑
こだわりポイントその2 アイアンバーの取り付け 何でも引っ掛けたくなる私はやはりこれは必須。笑
necomaru.com
necomaru.com
2DK
maaさんの実例写真
ゴミ箱の上がフラットなのでグリーンを置いています。 一応珪藻土のコースターをひいて🙂 上下同じものにするともっとスマートになると思うのですが、不便がないのでとりあえずこのかたち😛
ゴミ箱の上がフラットなのでグリーンを置いています。 一応珪藻土のコースターをひいて🙂 上下同じものにするともっとスマートになると思うのですが、不便がないのでとりあえずこのかたち😛
maa
maa
1K | 一人暮らし
MARISEさんの実例写真
MARISE
MARISE
家族
rijuさんの実例写真
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
riju
riju
家族
anyaさんの実例写真
一人暮らしで持て余す靴棚の上半分を、鍵や手袋、折り畳み傘、サングラス(夏)など出勤前に必ず持っていくもの置き場と、カーテンの裏はお菓子やコーヒースティックなどの食料品置き場にしてます😌玄関からすぐがキッチンなので動線的に不便はないです♪
一人暮らしで持て余す靴棚の上半分を、鍵や手袋、折り畳み傘、サングラス(夏)など出勤前に必ず持っていくもの置き場と、カーテンの裏はお菓子やコーヒースティックなどの食料品置き場にしてます😌玄関からすぐがキッチンなので動線的に不便はないです♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
palepinkさんの実例写真
palepink
palepink
家族
timtamさんの実例写真
クローゼット模様替えpart3👕 とりあえず、こんな感じになりました☺️ 味気ないクローゼットだったのが、だいぶ雰囲気変わって満足です✨ お付き合いくださった皆さま、ありがとうございました😊❤️
クローゼット模様替えpart3👕 とりあえず、こんな感じになりました☺️ 味気ないクローゼットだったのが、だいぶ雰囲気変わって満足です✨ お付き合いくださった皆さま、ありがとうございました😊❤️
timtam
timtam
4LDK | 家族
snoooopさんの実例写真
ダイニングのダクトレールに繋いだリビング上部のスポットライトです。 美術館のような演色性が高く且つスポット力が強い照明が好きなので、狭度10°、40Wの演色性の高いダイクロハロゲン電球利用にしました。落ち着いた夜カフェのような雰囲気になりました。
ダイニングのダクトレールに繋いだリビング上部のスポットライトです。 美術館のような演色性が高く且つスポット力が強い照明が好きなので、狭度10°、40Wの演色性の高いダイクロハロゲン電球利用にしました。落ち着いた夜カフェのような雰囲気になりました。
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
Makikoさんの実例写真
前回のpicにダイソーのフェイクグリーン乗っけてみました(^ー^)ちょっと豪華な感じ✨
前回のpicにダイソーのフェイクグリーン乗っけてみました(^ー^)ちょっと豪華な感じ✨
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
もっと見る

上部が気になるあなたにおすすめ

上部の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ