キッチンカウンター 全自動コーヒーメーカー

311枚の部屋写真から47枚をセレクト
hanaさんの実例写真
シロカの全自動コーヒーメーカー カフェばこ❁*.゚ 先日クレジットのポイント交換で わが家にやってきました(*´ლ`*)フフ♡ 豆をセットするだけで 美味しいコーヒーが飲めるので大活躍です✨ シルプルでコンパクト 見た目もお洒落でお気に入りです*(ˊᗜˋ*)و カフェばこでいれたり ミルで挽いてハンドドリップしたり おうち時間も楽しめます( *´꒳`*)𖠚ᐝ
シロカの全自動コーヒーメーカー カフェばこ❁*.゚ 先日クレジットのポイント交換で わが家にやってきました(*´ლ`*)フフ♡ 豆をセットするだけで 美味しいコーヒーが飲めるので大活躍です✨ シルプルでコンパクト 見た目もお洒落でお気に入りです*(ˊᗜˋ*)و カフェばこでいれたり ミルで挽いてハンドドリップしたり おうち時間も楽しめます( *´꒳`*)𖠚ᐝ
hana
hana
mamemameさんの実例写真
mamemame
mamemame
家族
kaiwaさんの実例写真
kaiwa
kaiwa
3LDK | 一人暮らし
Gingaさんの実例写真
うちで愛用中なのは、シロカの全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」です♡ 以前は、デロンギのドリップメーカーを使っていましたが、豆からひける全自動に変えました(*´꒳`*) デロンギの全自動で欲しかったのは、高くて買えなかった…。 シロカ、初めて使いましたが、お手入れしやすいし、コーヒーも美味しい♡ 色もブラックで気に入ってます‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちで愛用中なのは、シロカの全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」です♡ 以前は、デロンギのドリップメーカーを使っていましたが、豆からひける全自動に変えました(*´꒳`*) デロンギの全自動で欲しかったのは、高くて買えなかった…。 シロカ、初めて使いましたが、お手入れしやすいし、コーヒーも美味しい♡ 色もブラックで気に入ってます‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
コーヒーメーカー¥7,800
「象印・ぼくらの象印展2020」のモニターpicでございます。 普段、家での珈琲は主にハンドドリップなのですが、 平日の朝は忙しくて、珈琲を淹れる時間が取れない… でもインスタントは… 豆から挽いた珈琲を飲みたい… ってことで、このコーヒーメーカー。 もちろん全自動とは言え、 最低限は人間が手伝うのですが、 豆を挽いて、お湯を沸かして、20秒蒸らして、珈琲を淹れる。 ハンドドリップの時に自分でやってたこの作業が自動です。 珈琲が入るまでの具体的な流れは、 ①豆を機械に投入! ②フィルターをセット! ③水を入れる! ④スタートボタンを押す! あとは4分半待つだけ。 (マグカップ1杯分の時) 早速今朝飲んでみましたが、 味も香りも今までのハンドトリップと変わらない!! 1回目の濃度の設定で「普通」で淹れて、いつもより薄く感じたので、「濃い」で淹れたらいつもの味になりました。要は濃い目が好きなだけです。 ※味や香りについては、あの 小川珈琲 もお墨を付けてるようです。 ってことで、夕方にもマグ2杯分飲んだら、 お腹タプタプ!!! 明日もタプタプでリポートします(о´∀`о)b
「象印・ぼくらの象印展2020」のモニターpicでございます。 普段、家での珈琲は主にハンドドリップなのですが、 平日の朝は忙しくて、珈琲を淹れる時間が取れない… でもインスタントは… 豆から挽いた珈琲を飲みたい… ってことで、このコーヒーメーカー。 もちろん全自動とは言え、 最低限は人間が手伝うのですが、 豆を挽いて、お湯を沸かして、20秒蒸らして、珈琲を淹れる。 ハンドドリップの時に自分でやってたこの作業が自動です。 珈琲が入るまでの具体的な流れは、 ①豆を機械に投入! ②フィルターをセット! ③水を入れる! ④スタートボタンを押す! あとは4分半待つだけ。 (マグカップ1杯分の時) 早速今朝飲んでみましたが、 味も香りも今までのハンドトリップと変わらない!! 1回目の濃度の設定で「普通」で淹れて、いつもより薄く感じたので、「濃い」で淹れたらいつもの味になりました。要は濃い目が好きなだけです。 ※味や香りについては、あの 小川珈琲 もお墨を付けてるようです。 ってことで、夕方にもマグ2杯分飲んだら、 お腹タプタプ!!! 明日もタプタプでリポートします(о´∀`о)b
tentpeg
tentpeg
Kuniさんの実例写真
引越した時、 友人にTIGERのコーヒーメーカーをもらったけれど、、、壊れて。 ネスプレッソが美味しいと聞き、 コストコで、ミルクウォーマーとのセットを買う。 たしかに美味しい✨ ただ、カプセルは街まで出ないと買えないし。 ネットでは、大量に買わないとダメで。 ドルチェグストなら、どこでもカプセル買えるしって。 でも、ネスプレッソを使ったら、微妙💦 たまにはインスタントぢゃなく、美味しいコーヒーが飲みたくて。 ドリップは ちょっとめんどくさいし。笑 豆からも、粉からも飲める全自動コーヒーメーカー欲しいなぁ〜って。 RCで よくみかけるシロカのカフェばこ。 どうなんだろう🤔って、ずっと悩んでた。 先週の週末。 息子の試合があるものと、休みを取っていて。 普段は観れないテレビ。。。 小川珈琲での研修?!後、自分のカフェを開いている方が、 いろいろなコーヒーメーカーを検証し、 どれが美味しいかのランキング。 ∑(๑ºдº๑)!! ナイスタイミング(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 第一位は、どこのか忘れちゃったけど、 4万5千円もする機械💦 とてもぢゃないけど買えないわぁ。 第二位に選ばれたのが、 アイリスオーヤマ。 1万円で、この美味しさ、この香りなら、絶対買い❗ って、言っておられた。 旦那に言ったら、 ほな、これにしようって。 日曜日の晩、一番安いショップを探し… ポチリまして。 たった今、到着٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) はやっ(@_@) 今晩、旦那とコーヒータイム。 楽しみです( ´艸`)
引越した時、 友人にTIGERのコーヒーメーカーをもらったけれど、、、壊れて。 ネスプレッソが美味しいと聞き、 コストコで、ミルクウォーマーとのセットを買う。 たしかに美味しい✨ ただ、カプセルは街まで出ないと買えないし。 ネットでは、大量に買わないとダメで。 ドルチェグストなら、どこでもカプセル買えるしって。 でも、ネスプレッソを使ったら、微妙💦 たまにはインスタントぢゃなく、美味しいコーヒーが飲みたくて。 ドリップは ちょっとめんどくさいし。笑 豆からも、粉からも飲める全自動コーヒーメーカー欲しいなぁ〜って。 RCで よくみかけるシロカのカフェばこ。 どうなんだろう🤔って、ずっと悩んでた。 先週の週末。 息子の試合があるものと、休みを取っていて。 普段は観れないテレビ。。。 小川珈琲での研修?!後、自分のカフェを開いている方が、 いろいろなコーヒーメーカーを検証し、 どれが美味しいかのランキング。 ∑(๑ºдº๑)!! ナイスタイミング(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 第一位は、どこのか忘れちゃったけど、 4万5千円もする機械💦 とてもぢゃないけど買えないわぁ。 第二位に選ばれたのが、 アイリスオーヤマ。 1万円で、この美味しさ、この香りなら、絶対買い❗ って、言っておられた。 旦那に言ったら、 ほな、これにしようって。 日曜日の晩、一番安いショップを探し… ポチリまして。 たった今、到着٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) はやっ(@_@) 今晩、旦那とコーヒータイム。 楽しみです( ´艸`)
Kuni
Kuni
家族
TTIさんの実例写真
6年間愛用した象印のミル付きコーヒーメーカーが壊れてしまい、買い替えました。 やっぱり豆から挽いて淹れたくて、全自動の中から絞って、メンテナンス性の良さからパナソニックに。 ポットのガラスもほどほど厚みがあって割れにくそうです。 見た目がもうちょっと格好良かったらいいのですが…(^^;)
6年間愛用した象印のミル付きコーヒーメーカーが壊れてしまい、買い替えました。 やっぱり豆から挽いて淹れたくて、全自動の中から絞って、メンテナンス性の良さからパナソニックに。 ポットのガラスもほどほど厚みがあって割れにくそうです。 見た目がもうちょっと格好良かったらいいのですが…(^^;)
TTI
TTI
4LDK | 家族
Rieyさんの実例写真
新しいコーヒーメーカーきたよ☕︎
新しいコーヒーメーカーきたよ☕︎
Riey
Riey
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんにちは♪ 休日の土曜日…のんびり起きて コーヒーを入れる時間、漂う香り 最高に好きです♡ 象印さんの全自動コーヒーメーカー 「珈琲通」 初めての全自動コーヒーメーカーl||l 最初は使いこなせるか不安しかなかったのですが、実際使ってみると至ってシンプル✧*。 お水をセット→豆を投入→スイッチON‼︎ 以上です!!!!"" コーヒー豆は粉砕したとたんに酸化が始まり、香りと風味が急速に失われますが、豆を挽いた後すぐに95℃の高音で急速ドリップするのでコクと香りが引き出されてるんです‼︎ ラクして美味しいものは手に入らないと、意地でも手挽きミルで挽いて淹れていました… なのに、同じ豆を使っても、それ以上の香りと美味しさ𖠚ᐝ カルキを取る浄水カートリッジも付いていて、至れり尽くせりです( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 今までの地道な努力… 簡単に覆されました(ᯅ̈ )ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
こんにちは♪ 休日の土曜日…のんびり起きて コーヒーを入れる時間、漂う香り 最高に好きです♡ 象印さんの全自動コーヒーメーカー 「珈琲通」 初めての全自動コーヒーメーカーl||l 最初は使いこなせるか不安しかなかったのですが、実際使ってみると至ってシンプル✧*。 お水をセット→豆を投入→スイッチON‼︎ 以上です!!!!"" コーヒー豆は粉砕したとたんに酸化が始まり、香りと風味が急速に失われますが、豆を挽いた後すぐに95℃の高音で急速ドリップするのでコクと香りが引き出されてるんです‼︎ ラクして美味しいものは手に入らないと、意地でも手挽きミルで挽いて淹れていました… なのに、同じ豆を使っても、それ以上の香りと美味しさ𖠚ᐝ カルキを取る浄水カートリッジも付いていて、至れり尽くせりです( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 今までの地道な努力… 簡単に覆されました(ᯅ̈ )ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
Nao
Nao
4LDK | 家族
kkikiさんの実例写真
毎晩就寝前に翌朝のコーヒーをタイマーセット☕️
毎晩就寝前に翌朝のコーヒーをタイマーセット☕️
kkiki
kkiki
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
朝は冷え込む事が増えて来て、ホットコーヒー☕️を飲む事が増えてきました☺️ パナソニックのコーヒーメーカーは、全自動で豆を引いて抽出もしてくれるので、他の家事をこなしている間にコーヒーが出来上がっているので、なくてはならない家電です✨
朝は冷え込む事が増えて来て、ホットコーヒー☕️を飲む事が増えてきました☺️ パナソニックのコーヒーメーカーは、全自動で豆を引いて抽出もしてくれるので、他の家事をこなしている間にコーヒーが出来上がっているので、なくてはならない家電です✨
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
おうち時間をより良く過ごすために、全自動コーヒーメーカーをお迎えしました!! 象印/珈琲通/EC-RS40型 いやもぅ、なんと言っても楽! 豆入れて水用意したらボタン押すだけでコーヒー出来るなんて😍✨ ミルでコーヒー豆挽いて、ペーパーフィルター用意してお湯沸かしてハンドドリップして、、、ってホント手間だったから。 マジ神ですか? えっと神ですか??(笑) これから毎日、このコーヒーメーカーで幸せな時間を過ごせそうです♡
おうち時間をより良く過ごすために、全自動コーヒーメーカーをお迎えしました!! 象印/珈琲通/EC-RS40型 いやもぅ、なんと言っても楽! 豆入れて水用意したらボタン押すだけでコーヒー出来るなんて😍✨ ミルでコーヒー豆挽いて、ペーパーフィルター用意してお湯沸かしてハンドドリップして、、、ってホント手間だったから。 マジ神ですか? えっと神ですか??(笑) これから毎日、このコーヒーメーカーで幸せな時間を過ごせそうです♡
porin
porin
家族
niko-niko220さんの実例写真
隣のバリスタは初期型ですが...(^^; 豆から挽くのはやっぱりおいしい☕️🎶 オススメです!
隣のバリスタは初期型ですが...(^^; 豆から挽くのはやっぱりおいしい☕️🎶 オススメです!
niko-niko220
niko-niko220
家族
Eitomanさんの実例写真
シロカ 全自動式コーヒーメーカー SC-C123 カッパーブラウン ビックカメラ限定(笑) うちの活躍中の家電で毎日必ず2回は稼働してます 夏はアイスコーヒー 秋冬はホット 買ってよかった家電のトップスリーには入ります(笑) 自分でコーヒー豆の焙煎度合いや リッチ、マイルドなどを簡単に調整可能 デザインもグッド 音はでかいけどすぐ慣れまっす だいたい些細な夫婦喧嘩なら このコーヒーマシンでママに美味しいコーヒーを入れてあげれば 即仲直りですわ 某コーヒー専門のユーチューバーで こちらをオススメされてました メリタとかカリタとかのバリバリのコーヒー専門メーカーにも引けを取りません
シロカ 全自動式コーヒーメーカー SC-C123 カッパーブラウン ビックカメラ限定(笑) うちの活躍中の家電で毎日必ず2回は稼働してます 夏はアイスコーヒー 秋冬はホット 買ってよかった家電のトップスリーには入ります(笑) 自分でコーヒー豆の焙煎度合いや リッチ、マイルドなどを簡単に調整可能 デザインもグッド 音はでかいけどすぐ慣れまっす だいたい些細な夫婦喧嘩なら このコーヒーマシンでママに美味しいコーヒーを入れてあげれば 即仲直りですわ 某コーヒー専門のユーチューバーで こちらをオススメされてました メリタとかカリタとかのバリバリのコーヒー専門メーカーにも引けを取りません
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
croutonさんの実例写真
コーヒーメーカー¥92,807
全自動で気軽においしいコーヒーが飲めます。𖠚ᐝ
全自動で気軽においしいコーヒーが飲めます。𖠚ᐝ
crouton
crouton
3LDK | 家族
shs1019shsさんの実例写真
全自動コーヒーメーカー 美味しい★ ミルクフォーム、子供もホットミルクを楽しんでる♫ 昨日、ケトルも届いて便利になりました(^^)
全自動コーヒーメーカー 美味しい★ ミルクフォーム、子供もホットミルクを楽しんでる♫ 昨日、ケトルも届いて便利になりました(^^)
shs1019shs
shs1019shs
家族
soramameさんの実例写真
完全に出遅れましたが皆さま今年もよろしくお願いします♪ 年末に主人が福引き抽選で、シロカの全自動コーヒーメーカーを当ててきました。(例年私がやるとティッシュとか小さな洗剤なのに!笑) 正直コーヒーメーカーにはあまり興味が無かったのですが(パーツ取り外したり洗ったり面倒臭そうで…)。 でもせっかくだからと使ってみたらそんなに面倒でもなく、毎朝挽きたてのコーヒーのいい香りを楽しんでいます。 今まで粉をドリップしていたので、生まれて初めて「コーヒー豆」を買いましたよー。 このシロカのコーヒーメーカー、かなりコンパクトで無駄のないデザインですね。 今まで興味無かったから目が行かなかっただけで、RCでも使われている方結構いて「あ!この方と同じだ!この方もだ!みんなオシャレに置いてるなぁ💕」と楽しく拝見させてもらってまーす!
完全に出遅れましたが皆さま今年もよろしくお願いします♪ 年末に主人が福引き抽選で、シロカの全自動コーヒーメーカーを当ててきました。(例年私がやるとティッシュとか小さな洗剤なのに!笑) 正直コーヒーメーカーにはあまり興味が無かったのですが(パーツ取り外したり洗ったり面倒臭そうで…)。 でもせっかくだからと使ってみたらそんなに面倒でもなく、毎朝挽きたてのコーヒーのいい香りを楽しんでいます。 今まで粉をドリップしていたので、生まれて初めて「コーヒー豆」を買いましたよー。 このシロカのコーヒーメーカー、かなりコンパクトで無駄のないデザインですね。 今まで興味無かったから目が行かなかっただけで、RCでも使われている方結構いて「あ!この方と同じだ!この方もだ!みんなオシャレに置いてるなぁ💕」と楽しく拝見させてもらってまーす!
soramame
soramame
2LDK | 家族
saoponさんの実例写真
クリスマスに自分用に、全自動コーヒーメーカーを買いました。これまでは、手動のミルで挽いていて、朝の忙しい時間にイライラしていました。 このコーヒーメーカーが届いてからは、ストレスから解放され、暖かいコーヒーが飲めて幸せです。ネットで調べると、ミルで挽く時の音がうるさいという方もいましたが、私は全く気になりません。ほんの数秒間しかかかりませんので。これはおすすめです。 recolte コーン式全自動コーヒーメーカー RCD-1
クリスマスに自分用に、全自動コーヒーメーカーを買いました。これまでは、手動のミルで挽いていて、朝の忙しい時間にイライラしていました。 このコーヒーメーカーが届いてからは、ストレスから解放され、暖かいコーヒーが飲めて幸せです。ネットで調べると、ミルで挽く時の音がうるさいという方もいましたが、私は全く気になりません。ほんの数秒間しかかかりませんので。これはおすすめです。 recolte コーン式全自動コーヒーメーカー RCD-1
saopon
saopon
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
キッチンリセット🌿
キッチンリセット🌿
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
Misarhythmさんの実例写真
コーヒーメーカー¥12,980
キッチンの作業スペースをスッキリさせたら新たなお気に入り空間が誕生。
キッチンの作業スペースをスッキリさせたら新たなお気に入り空間が誕生。
Misarhythm
Misarhythm
LEMONさんの実例写真
sirocaの全自動コーヒーメーカー 毎日大活躍してます(๑′ᴗ‵๑)
sirocaの全自動コーヒーメーカー 毎日大活躍してます(๑′ᴗ‵๑)
LEMON
LEMON
2K | カップル
ri-eさんの実例写真
全自動コーヒーメーカー、sirocaさんをお迎えして変わったこと✨ 夫婦揃ってのコーヒータイム☕が増えました(*´˘`*) 真ん中の瓶、コーヒー豆がすっからかん💦 補充しなければ~😂
全自動コーヒーメーカー、sirocaさんをお迎えして変わったこと✨ 夫婦揃ってのコーヒータイム☕が増えました(*´˘`*) 真ん中の瓶、コーヒー豆がすっからかん💦 補充しなければ~😂
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
おうち見直し企画 全自動コーヒーメーカーなのに とってもコンパクト 置き場所に困らないサイズで良かったです この度は選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
おうち見直し企画 全自動コーヒーメーカーなのに とってもコンパクト 置き場所に困らないサイズで良かったです この度は選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
ruru
ruru
家族
tantanさんの実例写真
少し模様替え 全自動コーヒーメーカーを購入☕️
少し模様替え 全自動コーヒーメーカーを購入☕️
tantan
tantan
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンター 全自動コーヒーメーカーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンカウンター 全自動コーヒーメーカー

311枚の部屋写真から47枚をセレクト
hanaさんの実例写真
シロカの全自動コーヒーメーカー カフェばこ❁*.゚ 先日クレジットのポイント交換で わが家にやってきました(*´ლ`*)フフ♡ 豆をセットするだけで 美味しいコーヒーが飲めるので大活躍です✨ シルプルでコンパクト 見た目もお洒落でお気に入りです*(ˊᗜˋ*)و カフェばこでいれたり ミルで挽いてハンドドリップしたり おうち時間も楽しめます( *´꒳`*)𖠚ᐝ
シロカの全自動コーヒーメーカー カフェばこ❁*.゚ 先日クレジットのポイント交換で わが家にやってきました(*´ლ`*)フフ♡ 豆をセットするだけで 美味しいコーヒーが飲めるので大活躍です✨ シルプルでコンパクト 見た目もお洒落でお気に入りです*(ˊᗜˋ*)و カフェばこでいれたり ミルで挽いてハンドドリップしたり おうち時間も楽しめます( *´꒳`*)𖠚ᐝ
hana
hana
mamemameさんの実例写真
mamemame
mamemame
家族
kaiwaさんの実例写真
kaiwa
kaiwa
3LDK | 一人暮らし
Gingaさんの実例写真
うちで愛用中なのは、シロカの全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」です♡ 以前は、デロンギのドリップメーカーを使っていましたが、豆からひける全自動に変えました(*´꒳`*) デロンギの全自動で欲しかったのは、高くて買えなかった…。 シロカ、初めて使いましたが、お手入れしやすいし、コーヒーも美味しい♡ 色もブラックで気に入ってます‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちで愛用中なのは、シロカの全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」です♡ 以前は、デロンギのドリップメーカーを使っていましたが、豆からひける全自動に変えました(*´꒳`*) デロンギの全自動で欲しかったのは、高くて買えなかった…。 シロカ、初めて使いましたが、お手入れしやすいし、コーヒーも美味しい♡ 色もブラックで気に入ってます‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
コーヒーメーカー¥7,800
「象印・ぼくらの象印展2020」のモニターpicでございます。 普段、家での珈琲は主にハンドドリップなのですが、 平日の朝は忙しくて、珈琲を淹れる時間が取れない… でもインスタントは… 豆から挽いた珈琲を飲みたい… ってことで、このコーヒーメーカー。 もちろん全自動とは言え、 最低限は人間が手伝うのですが、 豆を挽いて、お湯を沸かして、20秒蒸らして、珈琲を淹れる。 ハンドドリップの時に自分でやってたこの作業が自動です。 珈琲が入るまでの具体的な流れは、 ①豆を機械に投入! ②フィルターをセット! ③水を入れる! ④スタートボタンを押す! あとは4分半待つだけ。 (マグカップ1杯分の時) 早速今朝飲んでみましたが、 味も香りも今までのハンドトリップと変わらない!! 1回目の濃度の設定で「普通」で淹れて、いつもより薄く感じたので、「濃い」で淹れたらいつもの味になりました。要は濃い目が好きなだけです。 ※味や香りについては、あの 小川珈琲 もお墨を付けてるようです。 ってことで、夕方にもマグ2杯分飲んだら、 お腹タプタプ!!! 明日もタプタプでリポートします(о´∀`о)b
「象印・ぼくらの象印展2020」のモニターpicでございます。 普段、家での珈琲は主にハンドドリップなのですが、 平日の朝は忙しくて、珈琲を淹れる時間が取れない… でもインスタントは… 豆から挽いた珈琲を飲みたい… ってことで、このコーヒーメーカー。 もちろん全自動とは言え、 最低限は人間が手伝うのですが、 豆を挽いて、お湯を沸かして、20秒蒸らして、珈琲を淹れる。 ハンドドリップの時に自分でやってたこの作業が自動です。 珈琲が入るまでの具体的な流れは、 ①豆を機械に投入! ②フィルターをセット! ③水を入れる! ④スタートボタンを押す! あとは4分半待つだけ。 (マグカップ1杯分の時) 早速今朝飲んでみましたが、 味も香りも今までのハンドトリップと変わらない!! 1回目の濃度の設定で「普通」で淹れて、いつもより薄く感じたので、「濃い」で淹れたらいつもの味になりました。要は濃い目が好きなだけです。 ※味や香りについては、あの 小川珈琲 もお墨を付けてるようです。 ってことで、夕方にもマグ2杯分飲んだら、 お腹タプタプ!!! 明日もタプタプでリポートします(о´∀`о)b
tentpeg
tentpeg
Kuniさんの実例写真
引越した時、 友人にTIGERのコーヒーメーカーをもらったけれど、、、壊れて。 ネスプレッソが美味しいと聞き、 コストコで、ミルクウォーマーとのセットを買う。 たしかに美味しい✨ ただ、カプセルは街まで出ないと買えないし。 ネットでは、大量に買わないとダメで。 ドルチェグストなら、どこでもカプセル買えるしって。 でも、ネスプレッソを使ったら、微妙💦 たまにはインスタントぢゃなく、美味しいコーヒーが飲みたくて。 ドリップは ちょっとめんどくさいし。笑 豆からも、粉からも飲める全自動コーヒーメーカー欲しいなぁ〜って。 RCで よくみかけるシロカのカフェばこ。 どうなんだろう🤔って、ずっと悩んでた。 先週の週末。 息子の試合があるものと、休みを取っていて。 普段は観れないテレビ。。。 小川珈琲での研修?!後、自分のカフェを開いている方が、 いろいろなコーヒーメーカーを検証し、 どれが美味しいかのランキング。 ∑(๑ºдº๑)!! ナイスタイミング(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 第一位は、どこのか忘れちゃったけど、 4万5千円もする機械💦 とてもぢゃないけど買えないわぁ。 第二位に選ばれたのが、 アイリスオーヤマ。 1万円で、この美味しさ、この香りなら、絶対買い❗ って、言っておられた。 旦那に言ったら、 ほな、これにしようって。 日曜日の晩、一番安いショップを探し… ポチリまして。 たった今、到着٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) はやっ(@_@) 今晩、旦那とコーヒータイム。 楽しみです( ´艸`)
引越した時、 友人にTIGERのコーヒーメーカーをもらったけれど、、、壊れて。 ネスプレッソが美味しいと聞き、 コストコで、ミルクウォーマーとのセットを買う。 たしかに美味しい✨ ただ、カプセルは街まで出ないと買えないし。 ネットでは、大量に買わないとダメで。 ドルチェグストなら、どこでもカプセル買えるしって。 でも、ネスプレッソを使ったら、微妙💦 たまにはインスタントぢゃなく、美味しいコーヒーが飲みたくて。 ドリップは ちょっとめんどくさいし。笑 豆からも、粉からも飲める全自動コーヒーメーカー欲しいなぁ〜って。 RCで よくみかけるシロカのカフェばこ。 どうなんだろう🤔って、ずっと悩んでた。 先週の週末。 息子の試合があるものと、休みを取っていて。 普段は観れないテレビ。。。 小川珈琲での研修?!後、自分のカフェを開いている方が、 いろいろなコーヒーメーカーを検証し、 どれが美味しいかのランキング。 ∑(๑ºдº๑)!! ナイスタイミング(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 第一位は、どこのか忘れちゃったけど、 4万5千円もする機械💦 とてもぢゃないけど買えないわぁ。 第二位に選ばれたのが、 アイリスオーヤマ。 1万円で、この美味しさ、この香りなら、絶対買い❗ って、言っておられた。 旦那に言ったら、 ほな、これにしようって。 日曜日の晩、一番安いショップを探し… ポチリまして。 たった今、到着٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) はやっ(@_@) 今晩、旦那とコーヒータイム。 楽しみです( ´艸`)
Kuni
Kuni
家族
TTIさんの実例写真
6年間愛用した象印のミル付きコーヒーメーカーが壊れてしまい、買い替えました。 やっぱり豆から挽いて淹れたくて、全自動の中から絞って、メンテナンス性の良さからパナソニックに。 ポットのガラスもほどほど厚みがあって割れにくそうです。 見た目がもうちょっと格好良かったらいいのですが…(^^;)
6年間愛用した象印のミル付きコーヒーメーカーが壊れてしまい、買い替えました。 やっぱり豆から挽いて淹れたくて、全自動の中から絞って、メンテナンス性の良さからパナソニックに。 ポットのガラスもほどほど厚みがあって割れにくそうです。 見た目がもうちょっと格好良かったらいいのですが…(^^;)
TTI
TTI
4LDK | 家族
Rieyさんの実例写真
新しいコーヒーメーカーきたよ☕︎
新しいコーヒーメーカーきたよ☕︎
Riey
Riey
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんにちは♪ 休日の土曜日…のんびり起きて コーヒーを入れる時間、漂う香り 最高に好きです♡ 象印さんの全自動コーヒーメーカー 「珈琲通」 初めての全自動コーヒーメーカーl||l 最初は使いこなせるか不安しかなかったのですが、実際使ってみると至ってシンプル✧*。 お水をセット→豆を投入→スイッチON‼︎ 以上です!!!!"" コーヒー豆は粉砕したとたんに酸化が始まり、香りと風味が急速に失われますが、豆を挽いた後すぐに95℃の高音で急速ドリップするのでコクと香りが引き出されてるんです‼︎ ラクして美味しいものは手に入らないと、意地でも手挽きミルで挽いて淹れていました… なのに、同じ豆を使っても、それ以上の香りと美味しさ𖠚ᐝ カルキを取る浄水カートリッジも付いていて、至れり尽くせりです( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 今までの地道な努力… 簡単に覆されました(ᯅ̈ )ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
こんにちは♪ 休日の土曜日…のんびり起きて コーヒーを入れる時間、漂う香り 最高に好きです♡ 象印さんの全自動コーヒーメーカー 「珈琲通」 初めての全自動コーヒーメーカーl||l 最初は使いこなせるか不安しかなかったのですが、実際使ってみると至ってシンプル✧*。 お水をセット→豆を投入→スイッチON‼︎ 以上です!!!!"" コーヒー豆は粉砕したとたんに酸化が始まり、香りと風味が急速に失われますが、豆を挽いた後すぐに95℃の高音で急速ドリップするのでコクと香りが引き出されてるんです‼︎ ラクして美味しいものは手に入らないと、意地でも手挽きミルで挽いて淹れていました… なのに、同じ豆を使っても、それ以上の香りと美味しさ𖠚ᐝ カルキを取る浄水カートリッジも付いていて、至れり尽くせりです( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 今までの地道な努力… 簡単に覆されました(ᯅ̈ )ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
Nao
Nao
4LDK | 家族
kkikiさんの実例写真
毎晩就寝前に翌朝のコーヒーをタイマーセット☕️
毎晩就寝前に翌朝のコーヒーをタイマーセット☕️
kkiki
kkiki
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
朝は冷え込む事が増えて来て、ホットコーヒー☕️を飲む事が増えてきました☺️ パナソニックのコーヒーメーカーは、全自動で豆を引いて抽出もしてくれるので、他の家事をこなしている間にコーヒーが出来上がっているので、なくてはならない家電です✨
朝は冷え込む事が増えて来て、ホットコーヒー☕️を飲む事が増えてきました☺️ パナソニックのコーヒーメーカーは、全自動で豆を引いて抽出もしてくれるので、他の家事をこなしている間にコーヒーが出来上がっているので、なくてはならない家電です✨
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
おうち時間をより良く過ごすために、全自動コーヒーメーカーをお迎えしました!! 象印/珈琲通/EC-RS40型 いやもぅ、なんと言っても楽! 豆入れて水用意したらボタン押すだけでコーヒー出来るなんて😍✨ ミルでコーヒー豆挽いて、ペーパーフィルター用意してお湯沸かしてハンドドリップして、、、ってホント手間だったから。 マジ神ですか? えっと神ですか??(笑) これから毎日、このコーヒーメーカーで幸せな時間を過ごせそうです♡
おうち時間をより良く過ごすために、全自動コーヒーメーカーをお迎えしました!! 象印/珈琲通/EC-RS40型 いやもぅ、なんと言っても楽! 豆入れて水用意したらボタン押すだけでコーヒー出来るなんて😍✨ ミルでコーヒー豆挽いて、ペーパーフィルター用意してお湯沸かしてハンドドリップして、、、ってホント手間だったから。 マジ神ですか? えっと神ですか??(笑) これから毎日、このコーヒーメーカーで幸せな時間を過ごせそうです♡
porin
porin
家族
niko-niko220さんの実例写真
コーヒーメーカー¥17,500
隣のバリスタは初期型ですが...(^^; 豆から挽くのはやっぱりおいしい☕️🎶 オススメです!
隣のバリスタは初期型ですが...(^^; 豆から挽くのはやっぱりおいしい☕️🎶 オススメです!
niko-niko220
niko-niko220
家族
Eitomanさんの実例写真
シロカ 全自動式コーヒーメーカー SC-C123 カッパーブラウン ビックカメラ限定(笑) うちの活躍中の家電で毎日必ず2回は稼働してます 夏はアイスコーヒー 秋冬はホット 買ってよかった家電のトップスリーには入ります(笑) 自分でコーヒー豆の焙煎度合いや リッチ、マイルドなどを簡単に調整可能 デザインもグッド 音はでかいけどすぐ慣れまっす だいたい些細な夫婦喧嘩なら このコーヒーマシンでママに美味しいコーヒーを入れてあげれば 即仲直りですわ 某コーヒー専門のユーチューバーで こちらをオススメされてました メリタとかカリタとかのバリバリのコーヒー専門メーカーにも引けを取りません
シロカ 全自動式コーヒーメーカー SC-C123 カッパーブラウン ビックカメラ限定(笑) うちの活躍中の家電で毎日必ず2回は稼働してます 夏はアイスコーヒー 秋冬はホット 買ってよかった家電のトップスリーには入ります(笑) 自分でコーヒー豆の焙煎度合いや リッチ、マイルドなどを簡単に調整可能 デザインもグッド 音はでかいけどすぐ慣れまっす だいたい些細な夫婦喧嘩なら このコーヒーマシンでママに美味しいコーヒーを入れてあげれば 即仲直りですわ 某コーヒー専門のユーチューバーで こちらをオススメされてました メリタとかカリタとかのバリバリのコーヒー専門メーカーにも引けを取りません
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
croutonさんの実例写真
全自動で気軽においしいコーヒーが飲めます。𖠚ᐝ
全自動で気軽においしいコーヒーが飲めます。𖠚ᐝ
crouton
crouton
3LDK | 家族
shs1019shsさんの実例写真
全自動コーヒーメーカー 美味しい★ ミルクフォーム、子供もホットミルクを楽しんでる♫ 昨日、ケトルも届いて便利になりました(^^)
全自動コーヒーメーカー 美味しい★ ミルクフォーム、子供もホットミルクを楽しんでる♫ 昨日、ケトルも届いて便利になりました(^^)
shs1019shs
shs1019shs
家族
soramameさんの実例写真
完全に出遅れましたが皆さま今年もよろしくお願いします♪ 年末に主人が福引き抽選で、シロカの全自動コーヒーメーカーを当ててきました。(例年私がやるとティッシュとか小さな洗剤なのに!笑) 正直コーヒーメーカーにはあまり興味が無かったのですが(パーツ取り外したり洗ったり面倒臭そうで…)。 でもせっかくだからと使ってみたらそんなに面倒でもなく、毎朝挽きたてのコーヒーのいい香りを楽しんでいます。 今まで粉をドリップしていたので、生まれて初めて「コーヒー豆」を買いましたよー。 このシロカのコーヒーメーカー、かなりコンパクトで無駄のないデザインですね。 今まで興味無かったから目が行かなかっただけで、RCでも使われている方結構いて「あ!この方と同じだ!この方もだ!みんなオシャレに置いてるなぁ💕」と楽しく拝見させてもらってまーす!
完全に出遅れましたが皆さま今年もよろしくお願いします♪ 年末に主人が福引き抽選で、シロカの全自動コーヒーメーカーを当ててきました。(例年私がやるとティッシュとか小さな洗剤なのに!笑) 正直コーヒーメーカーにはあまり興味が無かったのですが(パーツ取り外したり洗ったり面倒臭そうで…)。 でもせっかくだからと使ってみたらそんなに面倒でもなく、毎朝挽きたてのコーヒーのいい香りを楽しんでいます。 今まで粉をドリップしていたので、生まれて初めて「コーヒー豆」を買いましたよー。 このシロカのコーヒーメーカー、かなりコンパクトで無駄のないデザインですね。 今まで興味無かったから目が行かなかっただけで、RCでも使われている方結構いて「あ!この方と同じだ!この方もだ!みんなオシャレに置いてるなぁ💕」と楽しく拝見させてもらってまーす!
soramame
soramame
2LDK | 家族
saoponさんの実例写真
クリスマスに自分用に、全自動コーヒーメーカーを買いました。これまでは、手動のミルで挽いていて、朝の忙しい時間にイライラしていました。 このコーヒーメーカーが届いてからは、ストレスから解放され、暖かいコーヒーが飲めて幸せです。ネットで調べると、ミルで挽く時の音がうるさいという方もいましたが、私は全く気になりません。ほんの数秒間しかかかりませんので。これはおすすめです。 recolte コーン式全自動コーヒーメーカー RCD-1
クリスマスに自分用に、全自動コーヒーメーカーを買いました。これまでは、手動のミルで挽いていて、朝の忙しい時間にイライラしていました。 このコーヒーメーカーが届いてからは、ストレスから解放され、暖かいコーヒーが飲めて幸せです。ネットで調べると、ミルで挽く時の音がうるさいという方もいましたが、私は全く気になりません。ほんの数秒間しかかかりませんので。これはおすすめです。 recolte コーン式全自動コーヒーメーカー RCD-1
saopon
saopon
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
キッチンリセット🌿
キッチンリセット🌿
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
Misarhythmさんの実例写真
コーヒーメーカー¥12,980
キッチンの作業スペースをスッキリさせたら新たなお気に入り空間が誕生。
キッチンの作業スペースをスッキリさせたら新たなお気に入り空間が誕生。
Misarhythm
Misarhythm
LEMONさんの実例写真
sirocaの全自動コーヒーメーカー 毎日大活躍してます(๑′ᴗ‵๑)
sirocaの全自動コーヒーメーカー 毎日大活躍してます(๑′ᴗ‵๑)
LEMON
LEMON
2K | カップル
ri-eさんの実例写真
全自動コーヒーメーカー、sirocaさんをお迎えして変わったこと✨ 夫婦揃ってのコーヒータイム☕が増えました(*´˘`*) 真ん中の瓶、コーヒー豆がすっからかん💦 補充しなければ~😂
全自動コーヒーメーカー、sirocaさんをお迎えして変わったこと✨ 夫婦揃ってのコーヒータイム☕が増えました(*´˘`*) 真ん中の瓶、コーヒー豆がすっからかん💦 補充しなければ~😂
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
おうち見直し企画 全自動コーヒーメーカーなのに とってもコンパクト 置き場所に困らないサイズで良かったです この度は選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
おうち見直し企画 全自動コーヒーメーカーなのに とってもコンパクト 置き場所に困らないサイズで良かったです この度は選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
ruru
ruru
家族
tantanさんの実例写真
少し模様替え 全自動コーヒーメーカーを購入☕️
少し模様替え 全自動コーヒーメーカーを購入☕️
tantan
tantan
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンター 全自動コーヒーメーカーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ