RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

冬支度 ヒートショック対策

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
love1017さんの実例写真
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 洗面所にそろそろファンヒーターが欲しくなりました😊 いつもは長方形薄型のものを置いています💦 COZYはすぐに暖まり、自動運転してくれるので無駄がありません✌️ ここでは表示の明かりが気になることはありませんが、少し暗くしたり消したりと、気遣いが素晴らしい✨️②③④ 夜でも眩しくありません😊 このお値段なのに機能満載! 表示部調整機能 メモリー機能 転倒防止機能 過熱保護機能 12時間自動電源オフ機能 洗面所で洗濯物を干すのも暖かく 何よりヒートショック対策には最高です!
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 洗面所にそろそろファンヒーターが欲しくなりました😊 いつもは長方形薄型のものを置いています💦 COZYはすぐに暖まり、自動運転してくれるので無駄がありません✌️ ここでは表示の明かりが気になることはありませんが、少し暗くしたり消したりと、気遣いが素晴らしい✨️②③④ 夜でも眩しくありません😊 このお値段なのに機能満載! 表示部調整機能 メモリー機能 転倒防止機能 過熱保護機能 12時間自動電源オフ機能 洗面所で洗濯物を干すのも暖かく 何よりヒートショック対策には最高です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
冷え込みが本格的になってきました。 ヒートショック対策がてら扇風機からカーボンヒーターに置き換えです。 暖房を高く設置するのは理にかなってませんが、スペースセーバーということにしておきます。
冷え込みが本格的になってきました。 ヒートショック対策がてら扇風機からカーボンヒーターに置き換えです。 暖房を高く設置するのは理にかなってませんが、スペースセーバーということにしておきます。
Hiko
Hiko
mi-saさんの実例写真
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ 古すぎて写せないお風呂なのですが床がタイル(玄関とおなじです)なので少しだけお見せしました…昭和レトロなとても寒いお風呂場です。お風呂に入るときは脱衣所はヒーターで暖めておきます(ヒートショック対策)
✨イベント投稿です✨ 古すぎて写せないお風呂なのですが床がタイル(玄関とおなじです)なので少しだけお見せしました…昭和レトロなとても寒いお風呂場です。お風呂に入るときは脱衣所はヒーターで暖めておきます(ヒートショック対策)
fuku
fuku
家族
Rumiさんの実例写真
風呂ふた¥1,990
ユアサプライム様のクラシックカーボンヒーターのモニター投稿です♡ 朝晩すっかり寒くなったので クラシックカーボンヒーターを洗面所に置いてみました。 旦那さんは帰ったら すぐお風呂に入るんですが 最近 『寒い寒い』と言いながら帰って来るので ヒートショック対策には持ってこいです✨️🔥✨️ 瞬間ですぐ暖かいし 1坪ちょっとの洗面所は 全体的にすぐ温まりました。 洗面所に置いても この可愛さ♡たまりません♡
ユアサプライム様のクラシックカーボンヒーターのモニター投稿です♡ 朝晩すっかり寒くなったので クラシックカーボンヒーターを洗面所に置いてみました。 旦那さんは帰ったら すぐお風呂に入るんですが 最近 『寒い寒い』と言いながら帰って来るので ヒートショック対策には持ってこいです✨️🔥✨️ 瞬間ですぐ暖かいし 1坪ちょっとの洗面所は 全体的にすぐ温まりました。 洗面所に置いても この可愛さ♡たまりません♡
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
寒い季節を楽しむために コンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ ヒートショック対策にも! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
寒い季節を楽しむために コンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ ヒートショック対策にも! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
Aladdinさんの実例写真
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
Aladdin
Aladdin
rerunさんの実例写真
イベント参加デス 我が家の暖房器具 ストーブ 東北地方の我が家は  脱衣所にも 小さな 暖房器具を置いてます☃️ お風呂に入る時 衣服を脱いだら 寒くて💧 ヒートショック?対策 こんなに 小さい物ですが 重宝してます😃
イベント参加デス 我が家の暖房器具 ストーブ 東北地方の我が家は  脱衣所にも 小さな 暖房器具を置いてます☃️ お風呂に入る時 衣服を脱いだら 寒くて💧 ヒートショック?対策 こんなに 小さい物ですが 重宝してます😃
rerun
rerun
家族

冬支度 ヒートショック対策が気になるあなたにおすすめ

冬支度 ヒートショック対策の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冬支度 ヒートショック対策

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
love1017さんの実例写真
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 洗面所にそろそろファンヒーターが欲しくなりました😊 いつもは長方形薄型のものを置いています💦 COZYはすぐに暖まり、自動運転してくれるので無駄がありません✌️ ここでは表示の明かりが気になることはありませんが、少し暗くしたり消したりと、気遣いが素晴らしい✨️②③④ 夜でも眩しくありません😊 このお値段なのに機能満載! 表示部調整機能 メモリー機能 転倒防止機能 過熱保護機能 12時間自動電源オフ機能 洗面所で洗濯物を干すのも暖かく 何よりヒートショック対策には最高です!
EPEIOS(エペイオス) COZY ファンヒーター・Naps 電気毛布セット ★COZY ファンヒーター(15.9×15.9×40.7㎝) 洗面所にそろそろファンヒーターが欲しくなりました😊 いつもは長方形薄型のものを置いています💦 COZYはすぐに暖まり、自動運転してくれるので無駄がありません✌️ ここでは表示の明かりが気になることはありませんが、少し暗くしたり消したりと、気遣いが素晴らしい✨️②③④ 夜でも眩しくありません😊 このお値段なのに機能満載! 表示部調整機能 メモリー機能 転倒防止機能 過熱保護機能 12時間自動電源オフ機能 洗面所で洗濯物を干すのも暖かく 何よりヒートショック対策には最高です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
冷え込みが本格的になってきました。 ヒートショック対策がてら扇風機からカーボンヒーターに置き換えです。 暖房を高く設置するのは理にかなってませんが、スペースセーバーということにしておきます。
冷え込みが本格的になってきました。 ヒートショック対策がてら扇風機からカーボンヒーターに置き換えです。 暖房を高く設置するのは理にかなってませんが、スペースセーバーということにしておきます。
Hiko
Hiko
mi-saさんの実例写真
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ 古すぎて写せないお風呂なのですが床がタイル(玄関とおなじです)なので少しだけお見せしました…昭和レトロなとても寒いお風呂場です。お風呂に入るときは脱衣所はヒーターで暖めておきます(ヒートショック対策)
✨イベント投稿です✨ 古すぎて写せないお風呂なのですが床がタイル(玄関とおなじです)なので少しだけお見せしました…昭和レトロなとても寒いお風呂場です。お風呂に入るときは脱衣所はヒーターで暖めておきます(ヒートショック対策)
fuku
fuku
家族
Rumiさんの実例写真
風呂ふた¥1,990
ユアサプライム様のクラシックカーボンヒーターのモニター投稿です♡ 朝晩すっかり寒くなったので クラシックカーボンヒーターを洗面所に置いてみました。 旦那さんは帰ったら すぐお風呂に入るんですが 最近 『寒い寒い』と言いながら帰って来るので ヒートショック対策には持ってこいです✨️🔥✨️ 瞬間ですぐ暖かいし 1坪ちょっとの洗面所は 全体的にすぐ温まりました。 洗面所に置いても この可愛さ♡たまりません♡
ユアサプライム様のクラシックカーボンヒーターのモニター投稿です♡ 朝晩すっかり寒くなったので クラシックカーボンヒーターを洗面所に置いてみました。 旦那さんは帰ったら すぐお風呂に入るんですが 最近 『寒い寒い』と言いながら帰って来るので ヒートショック対策には持ってこいです✨️🔥✨️ 瞬間ですぐ暖かいし 1坪ちょっとの洗面所は 全体的にすぐ温まりました。 洗面所に置いても この可愛さ♡たまりません♡
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
寒い季節を楽しむために コンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ ヒートショック対策にも! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
寒い季節を楽しむために コンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ ヒートショック対策にも! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
Aladdinさんの実例写真
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
Aladdin
Aladdin
rerunさんの実例写真
イベント参加デス 我が家の暖房器具 ストーブ 東北地方の我が家は  脱衣所にも 小さな 暖房器具を置いてます☃️ お風呂に入る時 衣服を脱いだら 寒くて💧 ヒートショック?対策 こんなに 小さい物ですが 重宝してます😃
イベント参加デス 我が家の暖房器具 ストーブ 東北地方の我が家は  脱衣所にも 小さな 暖房器具を置いてます☃️ お風呂に入る時 衣服を脱いだら 寒くて💧 ヒートショック?対策 こんなに 小さい物ですが 重宝してます😃
rerun
rerun
家族

冬支度 ヒートショック対策が気になるあなたにおすすめ

冬支度 ヒートショック対策の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ