RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

イベント参加 カビ対策

51枚の部屋写真から40枚をセレクト
tomo.sou69さんの実例写真
イベント参加✨ 引越しして1番やりたかったこと! やって良かったこと! もちろん、お風呂の燻煙🛁 引越しして2年以上たちますが、黒かび、赤かび、ぬめりとは縁が遠いです🤗
イベント参加✨ 引越しして1番やりたかったこと! やって良かったこと! もちろん、お風呂の燻煙🛁 引越しして2年以上たちますが、黒かび、赤かび、ぬめりとは縁が遠いです🤗
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
ssk.mさんの実例写真
バイオくんです。 お風呂に貼っておくだけで、半年カビから守ってくれるみたいです。 今のところ、カビ知らずです(*´-`)
バイオくんです。 お風呂に貼っておくだけで、半年カビから守ってくれるみたいです。 今のところ、カビ知らずです(*´-`)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
イベント参加します⁉ 大掃除ではあるけど、定期的にしておきたい防カビくん煙剤 まず天井に壁にと、お風呂掃除からしないとなので、いちおう大掃除(^^; 2ヶ月毎にしておくと、カビの発生の抑制になるとの事 寒くなってくると、お風呂掃除おっくうになりがち… 普段は毎日のお風呂上がりのついでに、浴槽、小物、鏡回り、排水溝、ドアはしておくようにしてます
イベント参加します⁉ 大掃除ではあるけど、定期的にしておきたい防カビくん煙剤 まず天井に壁にと、お風呂掃除からしないとなので、いちおう大掃除(^^; 2ヶ月毎にしておくと、カビの発生の抑制になるとの事 寒くなってくると、お風呂掃除おっくうになりがち… 普段は毎日のお風呂上がりのついでに、浴槽、小物、鏡回り、排水溝、ドアはしておくようにしてます
hanapan
hanapan
家族
kumikuさんの実例写真
入居前から2ヶ月に一回は防カビくん煙剤でカビ予防!ずっと続けたいけどいつまで続くかな。 普段はバスタブクレンジングでほとんどこすらず、、ズボラでも綺麗をキープしたいです。
入居前から2ヶ月に一回は防カビくん煙剤でカビ予防!ずっと続けたいけどいつまで続くかな。 普段はバスタブクレンジングでほとんどこすらず、、ズボラでも綺麗をキープしたいです。
kumiku
kumiku
家族
suzuさんの実例写真
お風呂掃除用品¥1,470
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
suzu
suzu
3LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
マットレスのカビ防止に立てて窓開けて放置、たまに扇風機当てるのと、上下裏表を各1回ずつ動かしてます。(1回上下したら次裏表) 頻度は夏は大体10日毎、冬は2週毎に寝具も一緒に交換。 敷きパッドはもうちょい短めに。 枕カバーは寝具と一緒だけど、タオル敷いて寝るので大体毎日交換。 交換日は手帳の年間スケジュールにφ(。_。*)メモメモ どこ掃除したかやらもメモって、年間スケジュールだと把握しやすい気がする。 マットレスもっと間隔空けていいのかも知れんけど、前のベッドが折り畳み式のマットレス取り外し不可でカビだらけの見てみない振りしてたから恐怖:(;゙゚'ω゚'): とりま、1年以上経つけどカビ大丈夫そうだし、肌荒れもそんなしてないからこのサイクルでいいか(・ω・)
マットレスのカビ防止に立てて窓開けて放置、たまに扇風機当てるのと、上下裏表を各1回ずつ動かしてます。(1回上下したら次裏表) 頻度は夏は大体10日毎、冬は2週毎に寝具も一緒に交換。 敷きパッドはもうちょい短めに。 枕カバーは寝具と一緒だけど、タオル敷いて寝るので大体毎日交換。 交換日は手帳の年間スケジュールにφ(。_。*)メモメモ どこ掃除したかやらもメモって、年間スケジュールだと把握しやすい気がする。 マットレスもっと間隔空けていいのかも知れんけど、前のベッドが折り畳み式のマットレス取り外し不可でカビだらけの見てみない振りしてたから恐怖:(;゙゚'ω゚'): とりま、1年以上経つけどカビ大丈夫そうだし、肌荒れもそんなしてないからこのサイクルでいいか(・ω・)
dolphin24
dolphin24
nekomiさんの実例写真
お風呂の入り口のゴムパッキンに 数年前から小さな点の黒カビが(≧∇≦) 普通のカビハイターをラップで丸1日 付けたりしましたが、何をやっても消え ませんでした💦根が深いらしくもう 諦めていましたが、友達に話したら この商品を勧められました✨ カビトルンデスPRO‼︎ ピンクのジェル状の液体を夜寝る前に カビの上にちょこんと塗り付け、 私はひと晩置きました。次の日ドキドキ しながら、シャワーで流すと見事に消えて いました(*゚∀゚*)本当に強力パワーには 驚きました‼️それ以来カビが出てません! 頑固なカビのある箇所には絶対お勧めです♪
お風呂の入り口のゴムパッキンに 数年前から小さな点の黒カビが(≧∇≦) 普通のカビハイターをラップで丸1日 付けたりしましたが、何をやっても消え ませんでした💦根が深いらしくもう 諦めていましたが、友達に話したら この商品を勧められました✨ カビトルンデスPRO‼︎ ピンクのジェル状の液体を夜寝る前に カビの上にちょこんと塗り付け、 私はひと晩置きました。次の日ドキドキ しながら、シャワーで流すと見事に消えて いました(*゚∀゚*)本当に強力パワーには 驚きました‼️それ以来カビが出てません! 頑固なカビのある箇所には絶対お勧めです♪
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
natalieさんの実例写真
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
natalie
natalie
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です🙏🏻 普段使いのカビキラーでは除去出来ず、数年悩んでいた浴室の頑固な黒カビを2時間で真っ白にしてくれました❗❗ お掃除グッズでこんなに感動したのは初めてでした🤣💕 ジェル状なので、天井など高い位置でももしっかり密着して効果を発揮してくれ、菌を除去した後は防カビ効果もあります✨ 諦めていた場所が綺麗になると、この状態を保ちたいという意識も高まり、掃除が負担ではなく楽しさを感じるようになりました❤笑 (株)UYEKI レッドジェル カビトルデス PRO オススメです♡ 再投稿ですので、コメントスルーしてください♩ いつも見ていただきありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
イベント参加のため再投稿です🙏🏻 普段使いのカビキラーでは除去出来ず、数年悩んでいた浴室の頑固な黒カビを2時間で真っ白にしてくれました❗❗ お掃除グッズでこんなに感動したのは初めてでした🤣💕 ジェル状なので、天井など高い位置でももしっかり密着して効果を発揮してくれ、菌を除去した後は防カビ効果もあります✨ 諦めていた場所が綺麗になると、この状態を保ちたいという意識も高まり、掃除が負担ではなく楽しさを感じるようになりました❤笑 (株)UYEKI レッドジェル カビトルデス PRO オススメです♡ 再投稿ですので、コメントスルーしてください♩ いつも見ていただきありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
machi
machi
家族
Nuさんの実例写真
𓇠𓅼      𝚔𝚊𝚋𝚒𝚗𝚞 𓂃 𓅯𓅯𓅯 どんなに忙しくても シュッとするだけなのに ほんとに簡単で 小さい子どもがいても サッと終われるので 危険もないし 我が家にとっては すごくすごくありがたい商品です 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
𓇠𓅼      𝚔𝚊𝚋𝚒𝚗𝚞 𓂃 𓅯𓅯𓅯 どんなに忙しくても シュッとするだけなのに ほんとに簡単で 小さい子どもがいても サッと終われるので 危険もないし 我が家にとっては すごくすごくありがたい商品です 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
Nu
Nu
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
お風呂場のカビ防止対策です  天井に貼り付けるだけで6ヶ月で交換です バイオくん 人と環境に優しい小さな微生物で出来ているそうです☺️ これは本当にお掃除が楽になり 買ってよかったものの一つです🥰
お風呂場のカビ防止対策です  天井に貼り付けるだけで6ヶ月で交換です バイオくん 人と環境に優しい小さな微生物で出来ているそうです☺️ これは本当にお掃除が楽になり 買ってよかったものの一つです🥰
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
9月にモニター当選したアース製薬さんのらくハピシリーズ10点のうち、お風呂カビーヌ防カビくん煙タイプだけ未使用のまま置いていました 黒カビを一度掃除してから使用するつもりで、今に至りました 強力カビハイター2本を使いきってお風呂の黒カビを掃除して、早速防カビくん煙剤の使用! お風呂は濡れていてもOKです 普段小まめにしている事は換気扇を回すこと、ネコを飼い出してからは風呂窓は一年じゅう、かなりの時間開いていたりもします🪟😹 防カビくん煙剤は換気扇を止めて、30分間閉めきってくん煙、その後は換気をよくするだけで風呂場の小物を退かす必要もありません お手軽です 2ヶ月半有効とのこと 無香性と明記されていますが、3日間ぐらいは独特のお香のような変わった匂いが残りました そこがちょっと残念です 9月にモニターした他の9点の中で、この商品ならリピ買いしても良いかと買いに出かけたのは、排水口に置くピンクヌメリ予防の商品でしたが、価格が思ったよりもお高めの500円! 買うのはやめました(笑) まぁそんな感じです
9月にモニター当選したアース製薬さんのらくハピシリーズ10点のうち、お風呂カビーヌ防カビくん煙タイプだけ未使用のまま置いていました 黒カビを一度掃除してから使用するつもりで、今に至りました 強力カビハイター2本を使いきってお風呂の黒カビを掃除して、早速防カビくん煙剤の使用! お風呂は濡れていてもOKです 普段小まめにしている事は換気扇を回すこと、ネコを飼い出してからは風呂窓は一年じゅう、かなりの時間開いていたりもします🪟😹 防カビくん煙剤は換気扇を止めて、30分間閉めきってくん煙、その後は換気をよくするだけで風呂場の小物を退かす必要もありません お手軽です 2ヶ月半有効とのこと 無香性と明記されていますが、3日間ぐらいは独特のお香のような変わった匂いが残りました そこがちょっと残念です 9月にモニターした他の9点の中で、この商品ならリピ買いしても良いかと買いに出かけたのは、排水口に置くピンクヌメリ予防の商品でしたが、価格が思ったよりもお高めの500円! 買うのはやめました(笑) まぁそんな感じです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
我が家のTOTO pic1📷 我が家の洗面台はTOTO実験用シンク 絶対に付けたかったもの✨ 造作のL字カウンターと棚を付けてもらい、無印の収納用品でまとめてます☝️ pic2📷 2階トイレはTOTO 製品名は分かりません…最初付くはずのトイレがなくなると言うことで、タンクレスに見えるトイレになりました🚽 縁裏もないので掃除がしやすいです✨ pic3📷 TOTOスロップシンク これは、おうちを建てることになったら絶対付けたかったもの! 汚れた物を洗ったり、浸け置きするのにとっても便利です✨ オススメです🎵
我が家のTOTO pic1📷 我が家の洗面台はTOTO実験用シンク 絶対に付けたかったもの✨ 造作のL字カウンターと棚を付けてもらい、無印の収納用品でまとめてます☝️ pic2📷 2階トイレはTOTO 製品名は分かりません…最初付くはずのトイレがなくなると言うことで、タンクレスに見えるトイレになりました🚽 縁裏もないので掃除がしやすいです✨ pic3📷 TOTOスロップシンク これは、おうちを建てることになったら絶対付けたかったもの! 汚れた物を洗ったり、浸け置きするのにとっても便利です✨ オススメです🎵
mama
mama
家族
waraさんの実例写真
今日はここ掃除しました!イベント参加投稿です。 お風呂掃除の仕上げに防カビ燻煙剤を。 ちゃんと煙が出てくるか心配でいつも扉を開けて見守ってしまいます。 これでカビ予防もバッチリです。
今日はここ掃除しました!イベント参加投稿です。 お風呂掃除の仕上げに防カビ燻煙剤を。 ちゃんと煙が出てくるか心配でいつも扉を開けて見守ってしまいます。 これでカビ予防もバッチリです。
wara
wara
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
『お風呂収納』 イベント用に再投稿させていただきます🤗 数ヶ月前、お風呂🛀収納を見直しました😀 (見直し前の収納はランドリーパイプから、 手おけ・湯おけ・イスと3連で引っ掛けるタイプ) カビ対策・邪魔にならない・スッキリ見える 貼り付け収納❗️ 山崎産業さんの『タワーシリーズ』 を選びました🤗 風呂蓋用スタンド・手おけ・湯おけ・イス🎵 マグネット🧲でシッカリ貼り付いてます👍 シャワー🚿のお湯がかかりずらい場所・風呂蓋を浮かせるようスタンドを設置した為、カビ対策になりました👏👏 お掃除が楽チン🎵に🙌🏻🙌🏻 ものぐさ主婦の私にピッタリ🤭 リアクション少ない主人からも 『スッキリ見えてイイね👍👍』と 満足してもらえました😁 写真には写ってませんが、石鹸置き・水切り💦ワイパーもマグネット🧲で貼り付ける『タワーシリーズ』で揃えてます👍 『タワーシリーズ』に夢中な私🥰 お風呂場🛀は『タワーシリーズ』が 増殖中でございます🫶🫶 ※窓の棚に有る白いお家🏠は、 カラフルな容器🫙の洗剤などを隠す😶‍🌫️収納🎵 白が基調のお風呂場🛀をスッキリ見せる為、 購入したもの、何年も前からあります🤗 コレもお気に入り🥰
『お風呂収納』 イベント用に再投稿させていただきます🤗 数ヶ月前、お風呂🛀収納を見直しました😀 (見直し前の収納はランドリーパイプから、 手おけ・湯おけ・イスと3連で引っ掛けるタイプ) カビ対策・邪魔にならない・スッキリ見える 貼り付け収納❗️ 山崎産業さんの『タワーシリーズ』 を選びました🤗 風呂蓋用スタンド・手おけ・湯おけ・イス🎵 マグネット🧲でシッカリ貼り付いてます👍 シャワー🚿のお湯がかかりずらい場所・風呂蓋を浮かせるようスタンドを設置した為、カビ対策になりました👏👏 お掃除が楽チン🎵に🙌🏻🙌🏻 ものぐさ主婦の私にピッタリ🤭 リアクション少ない主人からも 『スッキリ見えてイイね👍👍』と 満足してもらえました😁 写真には写ってませんが、石鹸置き・水切り💦ワイパーもマグネット🧲で貼り付ける『タワーシリーズ』で揃えてます👍 『タワーシリーズ』に夢中な私🥰 お風呂場🛀は『タワーシリーズ』が 増殖中でございます🫶🫶 ※窓の棚に有る白いお家🏠は、 カラフルな容器🫙の洗剤などを隠す😶‍🌫️収納🎵 白が基調のお風呂場🛀をスッキリ見せる為、 購入したもの、何年も前からあります🤗 コレもお気に入り🥰
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『春の模様替え』 遊び部屋の出窓を『春』に模様替え 今日は大安吉日だからね 《 pic① 》 これ、いつもの出窓です 冬のあいだ、緑っ子たちは室内っ子でした そろそろ春の天気も安定してきたし ベランダに出します 《 pic② 》 全部、どけました けっこう広々、スッキリした〜 《 pic③ ・④ 》 さて、どけたら掃除です ウェットシートで拭いたら 予防掃除をば。 洗濯機上のランドリーラック棚 あそこに置いてあるIKEAのヴァリエラ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aExq#3 左に掃除ものをあれこれ入れていて それを丸ごと持ってきます ダイソーの 【カビ防止マスキングテープ】 窓の桟のあたりとか、 出窓と壁の境目のところとか、 今までのものを剥がして 新しいテープに貼り替えます うちの街は工業地帯なので とにかく汚れがすごいんです 山のほうはそうでもないけど うちは海見える場所やしな 放っておくと、 拭いた時に泥がつきます ←ホンマです 予防掃除、必須!!! ☆ さて、もう昼じゃ いったん休憩して ひな鳥たちにご飯作らな ピヨピヨ って!! もう喧嘩しよるがな! 二人揃うとすぐこれ〜 昨日は静かで良かったなぁ〜笑笑
『春の模様替え』 遊び部屋の出窓を『春』に模様替え 今日は大安吉日だからね 《 pic① 》 これ、いつもの出窓です 冬のあいだ、緑っ子たちは室内っ子でした そろそろ春の天気も安定してきたし ベランダに出します 《 pic② 》 全部、どけました けっこう広々、スッキリした〜 《 pic③ ・④ 》 さて、どけたら掃除です ウェットシートで拭いたら 予防掃除をば。 洗濯機上のランドリーラック棚 あそこに置いてあるIKEAのヴァリエラ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aExq#3 左に掃除ものをあれこれ入れていて それを丸ごと持ってきます ダイソーの 【カビ防止マスキングテープ】 窓の桟のあたりとか、 出窓と壁の境目のところとか、 今までのものを剥がして 新しいテープに貼り替えます うちの街は工業地帯なので とにかく汚れがすごいんです 山のほうはそうでもないけど うちは海見える場所やしな 放っておくと、 拭いた時に泥がつきます ←ホンマです 予防掃除、必須!!! ☆ さて、もう昼じゃ いったん休憩して ひな鳥たちにご飯作らな ピヨピヨ って!! もう喧嘩しよるがな! 二人揃うとすぐこれ〜 昨日は静かで良かったなぁ〜笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
Maroさんの実例写真
朝は日の光が差し込む東向お風呂です。 前回退去時に防カビムエンダーをシュッシュッして1週間です。最近ジメジメ多いですが ピンク含めてカビる気配がありません。 防カビムエンダーの使用周期はセカンドハウス利用の周期と被るので、セカンドハウスのお風呂場は今後もムエンダーを使い続けようかな。
朝は日の光が差し込む東向お風呂です。 前回退去時に防カビムエンダーをシュッシュッして1週間です。最近ジメジメ多いですが ピンク含めてカビる気配がありません。 防カビムエンダーの使用周期はセカンドハウス利用の周期と被るので、セカンドハウスのお風呂場は今後もムエンダーを使い続けようかな。
Maro
Maro
2LDK
Mikiさんの実例写真
炭八にクッションカバーつけました✨ 外袋が傷まないうちに。 4袋置いたまま一晩過ごしましたが、今朝は心なしか空気が軽い✨ この数のまま、続けてみようと思います。
炭八にクッションカバーつけました✨ 外袋が傷まないうちに。 4袋置いたまま一晩過ごしましたが、今朝は心なしか空気が軽い✨ この数のまま、続けてみようと思います。
Miki
Miki
2LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
プロパンガスの地域なので新築の家はIHにするのが圧倒的だそうです。でも自分はやっぱりガスコンロ。今のコンロは油の温度管理や時間設定も出来て本当に便利で安心。欲を言えばガスオーブン付きが欲しかったです。
プロパンガスの地域なので新築の家はIHにするのが圧倒的だそうです。でも自分はやっぱりガスコンロ。今のコンロは油の温度管理や時間設定も出来て本当に便利で安心。欲を言えばガスオーブン付きが欲しかったです。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,698
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
mame
mame
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【クイックルワイパー立体吸着ウエットシート】モニター投稿です。 私だけでしょうか? ついうっかり忘れがちなお風呂のドア掃除。(^^;) 今朝、お風呂掃除のついでにお風呂ドアにもカビハイターしてシャワーで流しそのまま放置(拭かんかい‼) 帰宅して夜更けに防カビ(笑) クイックルワイパー立体吸着ウエットシートで拭き拭きしました🎶 99%除菌、消臭効果があるのも魅力的です😊
【クイックルワイパー立体吸着ウエットシート】モニター投稿です。 私だけでしょうか? ついうっかり忘れがちなお風呂のドア掃除。(^^;) 今朝、お風呂掃除のついでにお風呂ドアにもカビハイターしてシャワーで流しそのまま放置(拭かんかい‼) 帰宅して夜更けに防カビ(笑) クイックルワイパー立体吸着ウエットシートで拭き拭きしました🎶 99%除菌、消臭効果があるのも魅力的です😊
noguri
noguri
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
イベント参加です。 我が家の洗面スペースです。 もともとは白い壁の普通の団地の洗面所だったので、DIYで少し雰囲気を変えています。 洗面所下の扉はベニヤ板とモールディングでDIYしています。元は普通の白い洗面扉です😚 壁はペイントして水が飛びやすい洗面所周りにタイルを貼っています😊窓のところも物を置くと壁紙が湿ってカビが大変なことになっていたので、内窓の周りにもタイルを貼りました。 あと物を置く棚が一つもなかったので、ダイソーの木箱を使って壁に棚を作りました。横のカラーボックスも隙間に入るよう少し手直ししています。 歯ブラシとかは最初は窓のところに置いていたのですが、水切りがうまくできなかったので、ぶら下げ式の収納にしました😆 洗面所が北側で換気扇もなくて本当に湿気っているのでカビ問題が大変で…なるべく洗面所周りに物を置かなくするためにいろいろ工夫して今の洗面所に落ち着いています😄✨ たまに両面テープで貼ったタイルが落ちてくるので、定期的にタイルのメンテナンスが必要なのがちょっと失敗です笑😝
イベント参加です。 我が家の洗面スペースです。 もともとは白い壁の普通の団地の洗面所だったので、DIYで少し雰囲気を変えています。 洗面所下の扉はベニヤ板とモールディングでDIYしています。元は普通の白い洗面扉です😚 壁はペイントして水が飛びやすい洗面所周りにタイルを貼っています😊窓のところも物を置くと壁紙が湿ってカビが大変なことになっていたので、内窓の周りにもタイルを貼りました。 あと物を置く棚が一つもなかったので、ダイソーの木箱を使って壁に棚を作りました。横のカラーボックスも隙間に入るよう少し手直ししています。 歯ブラシとかは最初は窓のところに置いていたのですが、水切りがうまくできなかったので、ぶら下げ式の収納にしました😆 洗面所が北側で換気扇もなくて本当に湿気っているのでカビ問題が大変で…なるべく洗面所周りに物を置かなくするためにいろいろ工夫して今の洗面所に落ち着いています😄✨ たまに両面テープで貼ったタイルが落ちてくるので、定期的にタイルのメンテナンスが必要なのがちょっと失敗です笑😝
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
stさんの実例写真
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
st
st
家族
もっと見る

イベント参加 カビ対策の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

イベント参加 カビ対策

51枚の部屋写真から40枚をセレクト
tomo.sou69さんの実例写真
イベント参加✨ 引越しして1番やりたかったこと! やって良かったこと! もちろん、お風呂の燻煙🛁 引越しして2年以上たちますが、黒かび、赤かび、ぬめりとは縁が遠いです🤗
イベント参加✨ 引越しして1番やりたかったこと! やって良かったこと! もちろん、お風呂の燻煙🛁 引越しして2年以上たちますが、黒かび、赤かび、ぬめりとは縁が遠いです🤗
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
ssk.mさんの実例写真
バイオくんです。 お風呂に貼っておくだけで、半年カビから守ってくれるみたいです。 今のところ、カビ知らずです(*´-`)
バイオくんです。 お風呂に貼っておくだけで、半年カビから守ってくれるみたいです。 今のところ、カビ知らずです(*´-`)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
イベント参加します⁉ 大掃除ではあるけど、定期的にしておきたい防カビくん煙剤 まず天井に壁にと、お風呂掃除からしないとなので、いちおう大掃除(^^; 2ヶ月毎にしておくと、カビの発生の抑制になるとの事 寒くなってくると、お風呂掃除おっくうになりがち… 普段は毎日のお風呂上がりのついでに、浴槽、小物、鏡回り、排水溝、ドアはしておくようにしてます
イベント参加します⁉ 大掃除ではあるけど、定期的にしておきたい防カビくん煙剤 まず天井に壁にと、お風呂掃除からしないとなので、いちおう大掃除(^^; 2ヶ月毎にしておくと、カビの発生の抑制になるとの事 寒くなってくると、お風呂掃除おっくうになりがち… 普段は毎日のお風呂上がりのついでに、浴槽、小物、鏡回り、排水溝、ドアはしておくようにしてます
hanapan
hanapan
家族
kumikuさんの実例写真
入居前から2ヶ月に一回は防カビくん煙剤でカビ予防!ずっと続けたいけどいつまで続くかな。 普段はバスタブクレンジングでほとんどこすらず、、ズボラでも綺麗をキープしたいです。
入居前から2ヶ月に一回は防カビくん煙剤でカビ予防!ずっと続けたいけどいつまで続くかな。 普段はバスタブクレンジングでほとんどこすらず、、ズボラでも綺麗をキープしたいです。
kumiku
kumiku
家族
suzuさんの実例写真
お風呂掃除用品¥1,470
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
suzu
suzu
3LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
マットレスのカビ防止に立てて窓開けて放置、たまに扇風機当てるのと、上下裏表を各1回ずつ動かしてます。(1回上下したら次裏表) 頻度は夏は大体10日毎、冬は2週毎に寝具も一緒に交換。 敷きパッドはもうちょい短めに。 枕カバーは寝具と一緒だけど、タオル敷いて寝るので大体毎日交換。 交換日は手帳の年間スケジュールにφ(。_。*)メモメモ どこ掃除したかやらもメモって、年間スケジュールだと把握しやすい気がする。 マットレスもっと間隔空けていいのかも知れんけど、前のベッドが折り畳み式のマットレス取り外し不可でカビだらけの見てみない振りしてたから恐怖:(;゙゚'ω゚'): とりま、1年以上経つけどカビ大丈夫そうだし、肌荒れもそんなしてないからこのサイクルでいいか(・ω・)
マットレスのカビ防止に立てて窓開けて放置、たまに扇風機当てるのと、上下裏表を各1回ずつ動かしてます。(1回上下したら次裏表) 頻度は夏は大体10日毎、冬は2週毎に寝具も一緒に交換。 敷きパッドはもうちょい短めに。 枕カバーは寝具と一緒だけど、タオル敷いて寝るので大体毎日交換。 交換日は手帳の年間スケジュールにφ(。_。*)メモメモ どこ掃除したかやらもメモって、年間スケジュールだと把握しやすい気がする。 マットレスもっと間隔空けていいのかも知れんけど、前のベッドが折り畳み式のマットレス取り外し不可でカビだらけの見てみない振りしてたから恐怖:(;゙゚'ω゚'): とりま、1年以上経つけどカビ大丈夫そうだし、肌荒れもそんなしてないからこのサイクルでいいか(・ω・)
dolphin24
dolphin24
nekomiさんの実例写真
お風呂の入り口のゴムパッキンに 数年前から小さな点の黒カビが(≧∇≦) 普通のカビハイターをラップで丸1日 付けたりしましたが、何をやっても消え ませんでした💦根が深いらしくもう 諦めていましたが、友達に話したら この商品を勧められました✨ カビトルンデスPRO‼︎ ピンクのジェル状の液体を夜寝る前に カビの上にちょこんと塗り付け、 私はひと晩置きました。次の日ドキドキ しながら、シャワーで流すと見事に消えて いました(*゚∀゚*)本当に強力パワーには 驚きました‼️それ以来カビが出てません! 頑固なカビのある箇所には絶対お勧めです♪
お風呂の入り口のゴムパッキンに 数年前から小さな点の黒カビが(≧∇≦) 普通のカビハイターをラップで丸1日 付けたりしましたが、何をやっても消え ませんでした💦根が深いらしくもう 諦めていましたが、友達に話したら この商品を勧められました✨ カビトルンデスPRO‼︎ ピンクのジェル状の液体を夜寝る前に カビの上にちょこんと塗り付け、 私はひと晩置きました。次の日ドキドキ しながら、シャワーで流すと見事に消えて いました(*゚∀゚*)本当に強力パワーには 驚きました‼️それ以来カビが出てません! 頑固なカビのある箇所には絶対お勧めです♪
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
natalieさんの実例写真
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
natalie
natalie
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です🙏🏻 普段使いのカビキラーでは除去出来ず、数年悩んでいた浴室の頑固な黒カビを2時間で真っ白にしてくれました❗❗ お掃除グッズでこんなに感動したのは初めてでした🤣💕 ジェル状なので、天井など高い位置でももしっかり密着して効果を発揮してくれ、菌を除去した後は防カビ効果もあります✨ 諦めていた場所が綺麗になると、この状態を保ちたいという意識も高まり、掃除が負担ではなく楽しさを感じるようになりました❤笑 (株)UYEKI レッドジェル カビトルデス PRO オススメです♡ 再投稿ですので、コメントスルーしてください♩ いつも見ていただきありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
イベント参加のため再投稿です🙏🏻 普段使いのカビキラーでは除去出来ず、数年悩んでいた浴室の頑固な黒カビを2時間で真っ白にしてくれました❗❗ お掃除グッズでこんなに感動したのは初めてでした🤣💕 ジェル状なので、天井など高い位置でももしっかり密着して効果を発揮してくれ、菌を除去した後は防カビ効果もあります✨ 諦めていた場所が綺麗になると、この状態を保ちたいという意識も高まり、掃除が負担ではなく楽しさを感じるようになりました❤笑 (株)UYEKI レッドジェル カビトルデス PRO オススメです♡ 再投稿ですので、コメントスルーしてください♩ いつも見ていただきありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
machi
machi
家族
Nuさんの実例写真
𓇠𓅼      𝚔𝚊𝚋𝚒𝚗𝚞 𓂃 𓅯𓅯𓅯 どんなに忙しくても シュッとするだけなのに ほんとに簡単で 小さい子どもがいても サッと終われるので 危険もないし 我が家にとっては すごくすごくありがたい商品です 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
𓇠𓅼      𝚔𝚊𝚋𝚒𝚗𝚞 𓂃 𓅯𓅯𓅯 どんなに忙しくても シュッとするだけなのに ほんとに簡単で 小さい子どもがいても サッと終われるので 危険もないし 我が家にとっては すごくすごくありがたい商品です 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
Nu
Nu
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
お風呂場のカビ防止対策です  天井に貼り付けるだけで6ヶ月で交換です バイオくん 人と環境に優しい小さな微生物で出来ているそうです☺️ これは本当にお掃除が楽になり 買ってよかったものの一つです🥰
お風呂場のカビ防止対策です  天井に貼り付けるだけで6ヶ月で交換です バイオくん 人と環境に優しい小さな微生物で出来ているそうです☺️ これは本当にお掃除が楽になり 買ってよかったものの一つです🥰
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
¥380
9月にモニター当選したアース製薬さんのらくハピシリーズ10点のうち、お風呂カビーヌ防カビくん煙タイプだけ未使用のまま置いていました 黒カビを一度掃除してから使用するつもりで、今に至りました 強力カビハイター2本を使いきってお風呂の黒カビを掃除して、早速防カビくん煙剤の使用! お風呂は濡れていてもOKです 普段小まめにしている事は換気扇を回すこと、ネコを飼い出してからは風呂窓は一年じゅう、かなりの時間開いていたりもします🪟😹 防カビくん煙剤は換気扇を止めて、30分間閉めきってくん煙、その後は換気をよくするだけで風呂場の小物を退かす必要もありません お手軽です 2ヶ月半有効とのこと 無香性と明記されていますが、3日間ぐらいは独特のお香のような変わった匂いが残りました そこがちょっと残念です 9月にモニターした他の9点の中で、この商品ならリピ買いしても良いかと買いに出かけたのは、排水口に置くピンクヌメリ予防の商品でしたが、価格が思ったよりもお高めの500円! 買うのはやめました(笑) まぁそんな感じです
9月にモニター当選したアース製薬さんのらくハピシリーズ10点のうち、お風呂カビーヌ防カビくん煙タイプだけ未使用のまま置いていました 黒カビを一度掃除してから使用するつもりで、今に至りました 強力カビハイター2本を使いきってお風呂の黒カビを掃除して、早速防カビくん煙剤の使用! お風呂は濡れていてもOKです 普段小まめにしている事は換気扇を回すこと、ネコを飼い出してからは風呂窓は一年じゅう、かなりの時間開いていたりもします🪟😹 防カビくん煙剤は換気扇を止めて、30分間閉めきってくん煙、その後は換気をよくするだけで風呂場の小物を退かす必要もありません お手軽です 2ヶ月半有効とのこと 無香性と明記されていますが、3日間ぐらいは独特のお香のような変わった匂いが残りました そこがちょっと残念です 9月にモニターした他の9点の中で、この商品ならリピ買いしても良いかと買いに出かけたのは、排水口に置くピンクヌメリ予防の商品でしたが、価格が思ったよりもお高めの500円! 買うのはやめました(笑) まぁそんな感じです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
我が家のTOTO pic1📷 我が家の洗面台はTOTO実験用シンク 絶対に付けたかったもの✨ 造作のL字カウンターと棚を付けてもらい、無印の収納用品でまとめてます☝️ pic2📷 2階トイレはTOTO 製品名は分かりません…最初付くはずのトイレがなくなると言うことで、タンクレスに見えるトイレになりました🚽 縁裏もないので掃除がしやすいです✨ pic3📷 TOTOスロップシンク これは、おうちを建てることになったら絶対付けたかったもの! 汚れた物を洗ったり、浸け置きするのにとっても便利です✨ オススメです🎵
我が家のTOTO pic1📷 我が家の洗面台はTOTO実験用シンク 絶対に付けたかったもの✨ 造作のL字カウンターと棚を付けてもらい、無印の収納用品でまとめてます☝️ pic2📷 2階トイレはTOTO 製品名は分かりません…最初付くはずのトイレがなくなると言うことで、タンクレスに見えるトイレになりました🚽 縁裏もないので掃除がしやすいです✨ pic3📷 TOTOスロップシンク これは、おうちを建てることになったら絶対付けたかったもの! 汚れた物を洗ったり、浸け置きするのにとっても便利です✨ オススメです🎵
mama
mama
家族
waraさんの実例写真
今日はここ掃除しました!イベント参加投稿です。 お風呂掃除の仕上げに防カビ燻煙剤を。 ちゃんと煙が出てくるか心配でいつも扉を開けて見守ってしまいます。 これでカビ予防もバッチリです。
今日はここ掃除しました!イベント参加投稿です。 お風呂掃除の仕上げに防カビ燻煙剤を。 ちゃんと煙が出てくるか心配でいつも扉を開けて見守ってしまいます。 これでカビ予防もバッチリです。
wara
wara
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
『お風呂収納』 イベント用に再投稿させていただきます🤗 数ヶ月前、お風呂🛀収納を見直しました😀 (見直し前の収納はランドリーパイプから、 手おけ・湯おけ・イスと3連で引っ掛けるタイプ) カビ対策・邪魔にならない・スッキリ見える 貼り付け収納❗️ 山崎産業さんの『タワーシリーズ』 を選びました🤗 風呂蓋用スタンド・手おけ・湯おけ・イス🎵 マグネット🧲でシッカリ貼り付いてます👍 シャワー🚿のお湯がかかりずらい場所・風呂蓋を浮かせるようスタンドを設置した為、カビ対策になりました👏👏 お掃除が楽チン🎵に🙌🏻🙌🏻 ものぐさ主婦の私にピッタリ🤭 リアクション少ない主人からも 『スッキリ見えてイイね👍👍』と 満足してもらえました😁 写真には写ってませんが、石鹸置き・水切り💦ワイパーもマグネット🧲で貼り付ける『タワーシリーズ』で揃えてます👍 『タワーシリーズ』に夢中な私🥰 お風呂場🛀は『タワーシリーズ』が 増殖中でございます🫶🫶 ※窓の棚に有る白いお家🏠は、 カラフルな容器🫙の洗剤などを隠す😶‍🌫️収納🎵 白が基調のお風呂場🛀をスッキリ見せる為、 購入したもの、何年も前からあります🤗 コレもお気に入り🥰
『お風呂収納』 イベント用に再投稿させていただきます🤗 数ヶ月前、お風呂🛀収納を見直しました😀 (見直し前の収納はランドリーパイプから、 手おけ・湯おけ・イスと3連で引っ掛けるタイプ) カビ対策・邪魔にならない・スッキリ見える 貼り付け収納❗️ 山崎産業さんの『タワーシリーズ』 を選びました🤗 風呂蓋用スタンド・手おけ・湯おけ・イス🎵 マグネット🧲でシッカリ貼り付いてます👍 シャワー🚿のお湯がかかりずらい場所・風呂蓋を浮かせるようスタンドを設置した為、カビ対策になりました👏👏 お掃除が楽チン🎵に🙌🏻🙌🏻 ものぐさ主婦の私にピッタリ🤭 リアクション少ない主人からも 『スッキリ見えてイイね👍👍』と 満足してもらえました😁 写真には写ってませんが、石鹸置き・水切り💦ワイパーもマグネット🧲で貼り付ける『タワーシリーズ』で揃えてます👍 『タワーシリーズ』に夢中な私🥰 お風呂場🛀は『タワーシリーズ』が 増殖中でございます🫶🫶 ※窓の棚に有る白いお家🏠は、 カラフルな容器🫙の洗剤などを隠す😶‍🌫️収納🎵 白が基調のお風呂場🛀をスッキリ見せる為、 購入したもの、何年も前からあります🤗 コレもお気に入り🥰
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『春の模様替え』 遊び部屋の出窓を『春』に模様替え 今日は大安吉日だからね 《 pic① 》 これ、いつもの出窓です 冬のあいだ、緑っ子たちは室内っ子でした そろそろ春の天気も安定してきたし ベランダに出します 《 pic② 》 全部、どけました けっこう広々、スッキリした〜 《 pic③ ・④ 》 さて、どけたら掃除です ウェットシートで拭いたら 予防掃除をば。 洗濯機上のランドリーラック棚 あそこに置いてあるIKEAのヴァリエラ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aExq#3 左に掃除ものをあれこれ入れていて それを丸ごと持ってきます ダイソーの 【カビ防止マスキングテープ】 窓の桟のあたりとか、 出窓と壁の境目のところとか、 今までのものを剥がして 新しいテープに貼り替えます うちの街は工業地帯なので とにかく汚れがすごいんです 山のほうはそうでもないけど うちは海見える場所やしな 放っておくと、 拭いた時に泥がつきます ←ホンマです 予防掃除、必須!!! ☆ さて、もう昼じゃ いったん休憩して ひな鳥たちにご飯作らな ピヨピヨ って!! もう喧嘩しよるがな! 二人揃うとすぐこれ〜 昨日は静かで良かったなぁ〜笑笑
『春の模様替え』 遊び部屋の出窓を『春』に模様替え 今日は大安吉日だからね 《 pic① 》 これ、いつもの出窓です 冬のあいだ、緑っ子たちは室内っ子でした そろそろ春の天気も安定してきたし ベランダに出します 《 pic② 》 全部、どけました けっこう広々、スッキリした〜 《 pic③ ・④ 》 さて、どけたら掃除です ウェットシートで拭いたら 予防掃除をば。 洗濯機上のランドリーラック棚 あそこに置いてあるIKEAのヴァリエラ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aExq#3 左に掃除ものをあれこれ入れていて それを丸ごと持ってきます ダイソーの 【カビ防止マスキングテープ】 窓の桟のあたりとか、 出窓と壁の境目のところとか、 今までのものを剥がして 新しいテープに貼り替えます うちの街は工業地帯なので とにかく汚れがすごいんです 山のほうはそうでもないけど うちは海見える場所やしな 放っておくと、 拭いた時に泥がつきます ←ホンマです 予防掃除、必須!!! ☆ さて、もう昼じゃ いったん休憩して ひな鳥たちにご飯作らな ピヨピヨ って!! もう喧嘩しよるがな! 二人揃うとすぐこれ〜 昨日は静かで良かったなぁ〜笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
Maroさんの実例写真
朝は日の光が差し込む東向お風呂です。 前回退去時に防カビムエンダーをシュッシュッして1週間です。最近ジメジメ多いですが ピンク含めてカビる気配がありません。 防カビムエンダーの使用周期はセカンドハウス利用の周期と被るので、セカンドハウスのお風呂場は今後もムエンダーを使い続けようかな。
朝は日の光が差し込む東向お風呂です。 前回退去時に防カビムエンダーをシュッシュッして1週間です。最近ジメジメ多いですが ピンク含めてカビる気配がありません。 防カビムエンダーの使用周期はセカンドハウス利用の周期と被るので、セカンドハウスのお風呂場は今後もムエンダーを使い続けようかな。
Maro
Maro
2LDK
Mikiさんの実例写真
炭八にクッションカバーつけました✨ 外袋が傷まないうちに。 4袋置いたまま一晩過ごしましたが、今朝は心なしか空気が軽い✨ この数のまま、続けてみようと思います。
炭八にクッションカバーつけました✨ 外袋が傷まないうちに。 4袋置いたまま一晩過ごしましたが、今朝は心なしか空気が軽い✨ この数のまま、続けてみようと思います。
Miki
Miki
2LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
プロパンガスの地域なので新築の家はIHにするのが圧倒的だそうです。でも自分はやっぱりガスコンロ。今のコンロは油の温度管理や時間設定も出来て本当に便利で安心。欲を言えばガスオーブン付きが欲しかったです。
プロパンガスの地域なので新築の家はIHにするのが圧倒的だそうです。でも自分はやっぱりガスコンロ。今のコンロは油の温度管理や時間設定も出来て本当に便利で安心。欲を言えばガスオーブン付きが欲しかったです。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,698
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
mame
mame
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【クイックルワイパー立体吸着ウエットシート】モニター投稿です。 私だけでしょうか? ついうっかり忘れがちなお風呂のドア掃除。(^^;) 今朝、お風呂掃除のついでにお風呂ドアにもカビハイターしてシャワーで流しそのまま放置(拭かんかい‼) 帰宅して夜更けに防カビ(笑) クイックルワイパー立体吸着ウエットシートで拭き拭きしました🎶 99%除菌、消臭効果があるのも魅力的です😊
【クイックルワイパー立体吸着ウエットシート】モニター投稿です。 私だけでしょうか? ついうっかり忘れがちなお風呂のドア掃除。(^^;) 今朝、お風呂掃除のついでにお風呂ドアにもカビハイターしてシャワーで流しそのまま放置(拭かんかい‼) 帰宅して夜更けに防カビ(笑) クイックルワイパー立体吸着ウエットシートで拭き拭きしました🎶 99%除菌、消臭効果があるのも魅力的です😊
noguri
noguri
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
イベント参加です。 我が家の洗面スペースです。 もともとは白い壁の普通の団地の洗面所だったので、DIYで少し雰囲気を変えています。 洗面所下の扉はベニヤ板とモールディングでDIYしています。元は普通の白い洗面扉です😚 壁はペイントして水が飛びやすい洗面所周りにタイルを貼っています😊窓のところも物を置くと壁紙が湿ってカビが大変なことになっていたので、内窓の周りにもタイルを貼りました。 あと物を置く棚が一つもなかったので、ダイソーの木箱を使って壁に棚を作りました。横のカラーボックスも隙間に入るよう少し手直ししています。 歯ブラシとかは最初は窓のところに置いていたのですが、水切りがうまくできなかったので、ぶら下げ式の収納にしました😆 洗面所が北側で換気扇もなくて本当に湿気っているのでカビ問題が大変で…なるべく洗面所周りに物を置かなくするためにいろいろ工夫して今の洗面所に落ち着いています😄✨ たまに両面テープで貼ったタイルが落ちてくるので、定期的にタイルのメンテナンスが必要なのがちょっと失敗です笑😝
イベント参加です。 我が家の洗面スペースです。 もともとは白い壁の普通の団地の洗面所だったので、DIYで少し雰囲気を変えています。 洗面所下の扉はベニヤ板とモールディングでDIYしています。元は普通の白い洗面扉です😚 壁はペイントして水が飛びやすい洗面所周りにタイルを貼っています😊窓のところも物を置くと壁紙が湿ってカビが大変なことになっていたので、内窓の周りにもタイルを貼りました。 あと物を置く棚が一つもなかったので、ダイソーの木箱を使って壁に棚を作りました。横のカラーボックスも隙間に入るよう少し手直ししています。 歯ブラシとかは最初は窓のところに置いていたのですが、水切りがうまくできなかったので、ぶら下げ式の収納にしました😆 洗面所が北側で換気扇もなくて本当に湿気っているのでカビ問題が大変で…なるべく洗面所周りに物を置かなくするためにいろいろ工夫して今の洗面所に落ち着いています😄✨ たまに両面テープで貼ったタイルが落ちてくるので、定期的にタイルのメンテナンスが必要なのがちょっと失敗です笑😝
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
stさんの実例写真
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
st
st
家族
もっと見る

イベント参加 カビ対策の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ