部屋全体 たたみの部屋

353枚の部屋写真から46枚をセレクト
u-cotさんの実例写真
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
u-cot
u-cot
家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
家族
ricaさんの実例写真
4枚目が最新ではある
4枚目が最新ではある
rica
rica
1R | 一人暮らし
runaさんの実例写真
和風にして落ち着きます
和風にして落ち着きます
runa
runa
4LDK | 家族
micanさんの実例写真
mican
mican
mariさんの実例写真
フレンチな家なのに、リビング隣に小上がりのダークな和室、更に堀ごたつがある… 来客があると居酒屋になるこの部屋(笑) 来客からは喜ばれる(*´ェ`*)
フレンチな家なのに、リビング隣に小上がりのダークな和室、更に堀ごたつがある… 来客があると居酒屋になるこの部屋(笑) 来客からは喜ばれる(*´ェ`*)
mari
mari
家族
i_am_suzuさんの実例写真
こちらは和室のインテリアです☆ 板間を含めて約6畳。 子どもが小さいときは敷布団をひいて家族4人で寝ていました。 ひな人形などの飾り物は床の間を使用。 床の間はあると便利です♪ 畳はDAIKENの和紙畳!機能性もGOOD◎
こちらは和室のインテリアです☆ 板間を含めて約6畳。 子どもが小さいときは敷布団をひいて家族4人で寝ていました。 ひな人形などの飾り物は床の間を使用。 床の間はあると便利です♪ 畳はDAIKENの和紙畳!機能性もGOOD◎
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
wanさんの実例写真
3年前の入居前。 リビング真横の和室。 一部屋は畳があると便利。
3年前の入居前。 リビング真横の和室。 一部屋は畳があると便利。
wan
wan
3LDK | 家族
___M___さんの実例写真
リビング和室︎︎☁︎︎*. 暖かくなってきて、やっと掃除スイッチ🧹 冬物絨毯、コタツも洗濯したい〜〜!
リビング和室︎︎☁︎︎*. 暖かくなってきて、やっと掃除スイッチ🧹 冬物絨毯、コタツも洗濯したい〜〜!
___M___
___M___
4LDK | 家族
anzoさんの実例写真
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
anzo
anzo
3LDK | 家族
kkt_55さんの実例写真
落ち着きたい時和室に行く
落ち着きたい時和室に行く
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
nireさんの実例写真
好きなモノだけで固めたら、こんな部屋になりました。
好きなモノだけで固めたら、こんな部屋になりました。
nire
nire
カップル
Teaさんの実例写真
和室を改造中〜
和室を改造中〜
Tea
Tea
doorsさんの実例写真
襖の裏と表で表情を変えています!
襖の裏と表で表情を変えています!
doors
doors
家族
smapinkさんの実例写真
踏み台¥6,400
smapink
smapink
4LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
和室から洋室へ✨ (同じ角度で写真撮りそこねてしまった💦) 入居した時から敷き詰めてあったパズルマットがボロボロになったのでフローリングシートに変えました。 本当は木製の物が良かったけど、老犬が粗相するので今回はフローリングシートです。 (私が欲しかった木製のフローリングマットは裏がフェルトなので木の間にからワンコの粗相が染みてしまうと判断した為) 4.5畳(260×260) 幅180cmを260cm、幅90cmを260cm買いました!(店員さんにもよりますが、10cmくらいオーバーして切ってくれたので実質270cm以上ありました✨) 粘着?滑り止め?付なので、付いてない物より1mにつき1000円くらい高いです 私が買ったホームセンターでは合計15,000円弱でした♡
和室から洋室へ✨ (同じ角度で写真撮りそこねてしまった💦) 入居した時から敷き詰めてあったパズルマットがボロボロになったのでフローリングシートに変えました。 本当は木製の物が良かったけど、老犬が粗相するので今回はフローリングシートです。 (私が欲しかった木製のフローリングマットは裏がフェルトなので木の間にからワンコの粗相が染みてしまうと判断した為) 4.5畳(260×260) 幅180cmを260cm、幅90cmを260cm買いました!(店員さんにもよりますが、10cmくらいオーバーして切ってくれたので実質270cm以上ありました✨) 粘着?滑り止め?付なので、付いてない物より1mにつき1000円くらい高いです 私が買ったホームセンターでは合計15,000円弱でした♡
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
doragon_pansarさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーン 3回目の投稿です。 今度はテーブルを置いてみました。 大きさが200×250なので大きめのテーブルを置いても、ちょうど良い感じ! ウォッシャブルで小さくたためるので、とても便利に使えそうです♪ RoomCrip様、イケヒコ・コーポレーション様 有難うございました❣️ 大切に使わせていただきます♪
ウェルカムクーポンキャンペーン 3回目の投稿です。 今度はテーブルを置いてみました。 大きさが200×250なので大きめのテーブルを置いても、ちょうど良い感じ! ウォッシャブルで小さくたためるので、とても便利に使えそうです♪ RoomCrip様、イケヒコ・コーポレーション様 有難うございました❣️ 大切に使わせていただきます♪
doragon_pansar
doragon_pansar
家族
Y0206さんの実例写真
リビング全体初公開★ リビングには収納がひとつもないので、カゴを使って本を収納しています
リビング全体初公開★ リビングには収納がひとつもないので、カゴを使って本を収納しています
Y0206
Y0206
poa.t_hさんの実例写真
プリーツカーテンオープンすると明るくなります🙌
プリーツカーテンオープンすると明るくなります🙌
poa.t_h
poa.t_h
家族
Satorahappyさんの実例写真
畳、表替えしてもらいました♪ 端っこが市松模様( ´艸`) 1つのい草の生えてる部分で、色が違うらしい... 畳のヘリは、模様を際立たすのに無地がいいですよと言われたので紺で 想像以上に、可愛い❥ お気に入りになったよ♪
畳、表替えしてもらいました♪ 端っこが市松模様( ´艸`) 1つのい草の生えてる部分で、色が違うらしい... 畳のヘリは、模様を際立たすのに無地がいいですよと言われたので紺で 想像以上に、可愛い❥ お気に入りになったよ♪
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
milk-hiroさんの実例写真
milk-hiro
milk-hiro
家族
minaさんの実例写真
✳︎お気に入りの和室✳︎ 照明は設計士さんからのプレゼント(*^^*)
✳︎お気に入りの和室✳︎ 照明は設計士さんからのプレゼント(*^^*)
mina
mina
家族
beeさんの実例写真
我が家の和室をカメラマンさんに撮っていただきました。
我が家の和室をカメラマンさんに撮っていただきました。
bee
bee
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 たたみの部屋の投稿一覧

308枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

部屋全体 たたみの部屋

353枚の部屋写真から46枚をセレクト
u-cotさんの実例写真
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
u-cot
u-cot
家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
家族
ricaさんの実例写真
4枚目が最新ではある
4枚目が最新ではある
rica
rica
1R | 一人暮らし
runaさんの実例写真
和風にして落ち着きます
和風にして落ち着きます
runa
runa
4LDK | 家族
micanさんの実例写真
mican
mican
mariさんの実例写真
フレンチな家なのに、リビング隣に小上がりのダークな和室、更に堀ごたつがある… 来客があると居酒屋になるこの部屋(笑) 来客からは喜ばれる(*´ェ`*)
フレンチな家なのに、リビング隣に小上がりのダークな和室、更に堀ごたつがある… 来客があると居酒屋になるこの部屋(笑) 来客からは喜ばれる(*´ェ`*)
mari
mari
家族
i_am_suzuさんの実例写真
こちらは和室のインテリアです☆ 板間を含めて約6畳。 子どもが小さいときは敷布団をひいて家族4人で寝ていました。 ひな人形などの飾り物は床の間を使用。 床の間はあると便利です♪ 畳はDAIKENの和紙畳!機能性もGOOD◎
こちらは和室のインテリアです☆ 板間を含めて約6畳。 子どもが小さいときは敷布団をひいて家族4人で寝ていました。 ひな人形などの飾り物は床の間を使用。 床の間はあると便利です♪ 畳はDAIKENの和紙畳!機能性もGOOD◎
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
wanさんの実例写真
3年前の入居前。 リビング真横の和室。 一部屋は畳があると便利。
3年前の入居前。 リビング真横の和室。 一部屋は畳があると便利。
wan
wan
3LDK | 家族
___M___さんの実例写真
リビング和室︎︎☁︎︎*. 暖かくなってきて、やっと掃除スイッチ🧹 冬物絨毯、コタツも洗濯したい〜〜!
リビング和室︎︎☁︎︎*. 暖かくなってきて、やっと掃除スイッチ🧹 冬物絨毯、コタツも洗濯したい〜〜!
___M___
___M___
4LDK | 家族
anzoさんの実例写真
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
anzo
anzo
3LDK | 家族
kkt_55さんの実例写真
落ち着きたい時和室に行く
落ち着きたい時和室に行く
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
nireさんの実例写真
好きなモノだけで固めたら、こんな部屋になりました。
好きなモノだけで固めたら、こんな部屋になりました。
nire
nire
カップル
Teaさんの実例写真
和室を改造中〜
和室を改造中〜
Tea
Tea
doorsさんの実例写真
襖の裏と表で表情を変えています!
襖の裏と表で表情を変えています!
doors
doors
家族
smapinkさんの実例写真
smapink
smapink
4LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
和室から洋室へ✨ (同じ角度で写真撮りそこねてしまった💦) 入居した時から敷き詰めてあったパズルマットがボロボロになったのでフローリングシートに変えました。 本当は木製の物が良かったけど、老犬が粗相するので今回はフローリングシートです。 (私が欲しかった木製のフローリングマットは裏がフェルトなので木の間にからワンコの粗相が染みてしまうと判断した為) 4.5畳(260×260) 幅180cmを260cm、幅90cmを260cm買いました!(店員さんにもよりますが、10cmくらいオーバーして切ってくれたので実質270cm以上ありました✨) 粘着?滑り止め?付なので、付いてない物より1mにつき1000円くらい高いです 私が買ったホームセンターでは合計15,000円弱でした♡
和室から洋室へ✨ (同じ角度で写真撮りそこねてしまった💦) 入居した時から敷き詰めてあったパズルマットがボロボロになったのでフローリングシートに変えました。 本当は木製の物が良かったけど、老犬が粗相するので今回はフローリングシートです。 (私が欲しかった木製のフローリングマットは裏がフェルトなので木の間にからワンコの粗相が染みてしまうと判断した為) 4.5畳(260×260) 幅180cmを260cm、幅90cmを260cm買いました!(店員さんにもよりますが、10cmくらいオーバーして切ってくれたので実質270cm以上ありました✨) 粘着?滑り止め?付なので、付いてない物より1mにつき1000円くらい高いです 私が買ったホームセンターでは合計15,000円弱でした♡
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
doragon_pansarさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーン 3回目の投稿です。 今度はテーブルを置いてみました。 大きさが200×250なので大きめのテーブルを置いても、ちょうど良い感じ! ウォッシャブルで小さくたためるので、とても便利に使えそうです♪ RoomCrip様、イケヒコ・コーポレーション様 有難うございました❣️ 大切に使わせていただきます♪
ウェルカムクーポンキャンペーン 3回目の投稿です。 今度はテーブルを置いてみました。 大きさが200×250なので大きめのテーブルを置いても、ちょうど良い感じ! ウォッシャブルで小さくたためるので、とても便利に使えそうです♪ RoomCrip様、イケヒコ・コーポレーション様 有難うございました❣️ 大切に使わせていただきます♪
doragon_pansar
doragon_pansar
家族
Y0206さんの実例写真
リビング全体初公開★ リビングには収納がひとつもないので、カゴを使って本を収納しています
リビング全体初公開★ リビングには収納がひとつもないので、カゴを使って本を収納しています
Y0206
Y0206
poa.t_hさんの実例写真
プリーツカーテンオープンすると明るくなります🙌
プリーツカーテンオープンすると明るくなります🙌
poa.t_h
poa.t_h
家族
Satorahappyさんの実例写真
畳、表替えしてもらいました♪ 端っこが市松模様( ´艸`) 1つのい草の生えてる部分で、色が違うらしい... 畳のヘリは、模様を際立たすのに無地がいいですよと言われたので紺で 想像以上に、可愛い❥ お気に入りになったよ♪
畳、表替えしてもらいました♪ 端っこが市松模様( ´艸`) 1つのい草の生えてる部分で、色が違うらしい... 畳のヘリは、模様を際立たすのに無地がいいですよと言われたので紺で 想像以上に、可愛い❥ お気に入りになったよ♪
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
milk-hiroさんの実例写真
milk-hiro
milk-hiro
家族
minaさんの実例写真
✳︎お気に入りの和室✳︎ 照明は設計士さんからのプレゼント(*^^*)
✳︎お気に入りの和室✳︎ 照明は設計士さんからのプレゼント(*^^*)
mina
mina
家族
beeさんの実例写真
我が家の和室をカメラマンさんに撮っていただきました。
我が家の和室をカメラマンさんに撮っていただきました。
bee
bee
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 たたみの部屋の投稿一覧

308枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ