部屋全体 集合住宅

154枚の部屋写真から26枚をセレクト
jasmine815さんの実例写真
ダイニングにツリーを飾りました。 枝だけのブランチツリーなので クリスマスが終わっても飾ってます。
ダイニングにツリーを飾りました。 枝だけのブランチツリーなので クリスマスが終わっても飾ってます。
jasmine815
jasmine815
2LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
イベントに参加してみます。 一人暮らしなので、終始このテーマに 沿ってはいるはずですが😁 あんまり全体を撮ることがないのですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。 1LDKのLDの部分 ダイニングからリビング、昼の部🌞です。 賃貸の集合住宅では多いかもですが 窓が側面にないので 日が高くなるとけっこうな日射しで 逆光になってしまうので、午前中に撮ったものです。 こと写真撮影には 二面採光のおうちが羨ましいです😌💕
イベントに参加してみます。 一人暮らしなので、終始このテーマに 沿ってはいるはずですが😁 あんまり全体を撮ることがないのですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。 1LDKのLDの部分 ダイニングからリビング、昼の部🌞です。 賃貸の集合住宅では多いかもですが 窓が側面にないので 日が高くなるとけっこうな日射しで 逆光になってしまうので、午前中に撮ったものです。 こと写真撮影には 二面採光のおうちが羨ましいです😌💕
kiki
kiki
1LDK
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 部屋の真ん中にキッチンを設置し、キッチンとして使うのはもちろんのこと、ダイニングテーブル、作業用のデスクとしても使うことが出来るようにカウンターを跳ね出し式に✨ 臨機応変に使いまわせる便利なキッチンに仕上がりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/goods/kitchen-case30/
集合住宅リノベーション案件🏠 部屋の真ん中にキッチンを設置し、キッチンとして使うのはもちろんのこと、ダイニングテーブル、作業用のデスクとしても使うことが出来るようにカウンターを跳ね出し式に✨ 臨機応変に使いまわせる便利なキッチンに仕上がりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/goods/kitchen-case30/
WAILEA
WAILEA
ryoさんの実例写真
ryo
ryo
一人暮らし
saya147kaさんの実例写真
1個前の反対側の 6畳=ダイニングテーブル側❤
1個前の反対側の 6畳=ダイニングテーブル側❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
sun-roseさんの実例写真
☆my room☆ 白いカーテンはピンクのリボンで結んでいます。
☆my room☆ 白いカーテンはピンクのリボンで結んでいます。
sun-rose
sun-rose
2LDK | カップル
NanaStyleさんの実例写真
マンション1階角部屋の底冷え対策に☆出窓下にクッションレンガシートを貼り始めました!防カビ対策にも♡
マンション1階角部屋の底冷え対策に☆出窓下にクッションレンガシートを貼り始めました!防カビ対策にも♡
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Kimagureeeさんの実例写真
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
Kimagureee
Kimagureee
3DK | 一人暮らし
peppermintさんの実例写真
15年前にオーダーしたカーテンを今の住まい用に縫い直しました。 木綿から漏れる光が好きです。
15年前にオーダーしたカーテンを今の住まい用に縫い直しました。 木綿から漏れる光が好きです。
peppermint
peppermint
3DK | 家族
keitanさんの実例写真
狭いしゴチャゴチャしてるので断捨離をする前に記念に´д` ;
狭いしゴチャゴチャしてるので断捨離をする前に記念に´д` ;
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Mayさんの実例写真
月曜日なので 和室のラグ→リビングへ リビングのラグ→お洗濯 和室にアラベスクのラグを敷きました
月曜日なので 和室のラグ→リビングへ リビングのラグ→お洗濯 和室にアラベスクのラグを敷きました
May
May
4LDK | 家族
kanaayaさんの実例写真
kanaaya
kanaaya
3DK | 家族
tulip0110さんの実例写真
戸建てに住んでたころは電源も水栓も庭にあって 窓掃除もラクだったんですが、集合住宅だとそうはいかず( 一一) で、高圧洗浄機なるものを買ってみました(^^♪ ベランダ一つの窓(掃き出し窓+腰窓)とサッシ、網戸だけなら水量もバッテリーも十分 あっという間にキレイに!(^^)! 床、溝、排水口までキレイにとなるともう少し容量が欲しいかなというとろです 気になる音ですが迷惑というほどではないですね 静かではないですが… 雨の日にやるといいとのレビューを見たので、朝からレッツトライ~ 霧のような水が飛ぶので正解でした レインシューズも履いて準備万端? 女性でも取り回ししやすいです 水の容器は重いのでセットしてからバケツ等で入れるのが良いかもしれません 往復しますが(;^ω^) 買って良かったです
戸建てに住んでたころは電源も水栓も庭にあって 窓掃除もラクだったんですが、集合住宅だとそうはいかず( 一一) で、高圧洗浄機なるものを買ってみました(^^♪ ベランダ一つの窓(掃き出し窓+腰窓)とサッシ、網戸だけなら水量もバッテリーも十分 あっという間にキレイに!(^^)! 床、溝、排水口までキレイにとなるともう少し容量が欲しいかなというとろです 気になる音ですが迷惑というほどではないですね 静かではないですが… 雨の日にやるといいとのレビューを見たので、朝からレッツトライ~ 霧のような水が飛ぶので正解でした レインシューズも履いて準備万端? 女性でも取り回ししやすいです 水の容器は重いのでセットしてからバケツ等で入れるのが良いかもしれません 往復しますが(;^ω^) 買って良かったです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
archi-fareast_khさんの実例写真
鉄骨造の住宅
鉄骨造の住宅
archi-fareast_kh
archi-fareast_kh
7tuさんの実例写真
2019/12/17 和室の畳の上から東リのタイルカーペット。
2019/12/17 和室の畳の上から東リのタイルカーペット。
7tu
7tu
4LDK | 家族
small45さんの実例写真
初めまして^ ^集合住宅1階でベランダの向こうは庭へと続いています。
初めまして^ ^集合住宅1階でベランダの向こうは庭へと続いています。
small45
small45
3LDK | 家族
chichanさんの実例写真
元は畳の部屋です^ - ^
元は畳の部屋です^ - ^
chichan
chichan
3DK
runaさんの実例写真
今日も我が家の夏スッキリ捨て活‼️ 部屋が増々スッキリしました。 45リットルごみ袋ぎゅうぎゅう詰め込んで9袋出しました。 👜バッグ👡靴 ハンガー類 🍲キッチンのシンク上下棚とも、長年たまった使わない100均プラケースや鍋類を断捨離しました。 こんなに捨てる物が在る❔‼️😅 これだけ購入して来たんだな❔‼️😅と思うともったいないと言う気持ちとスッキリした気持ちと両方かな😅 写真📸におさめたから、ためないためにも、これからは必要か❔必要でないか❔良く考えて購入しまーす。✋
今日も我が家の夏スッキリ捨て活‼️ 部屋が増々スッキリしました。 45リットルごみ袋ぎゅうぎゅう詰め込んで9袋出しました。 👜バッグ👡靴 ハンガー類 🍲キッチンのシンク上下棚とも、長年たまった使わない100均プラケースや鍋類を断捨離しました。 こんなに捨てる物が在る❔‼️😅 これだけ購入して来たんだな❔‼️😅と思うともったいないと言う気持ちとスッキリした気持ちと両方かな😅 写真📸におさめたから、ためないためにも、これからは必要か❔必要でないか❔良く考えて購入しまーす。✋
runa
runa
3DK | 家族
Konさんの実例写真
家ジムです。 見切れてますが、懸垂スタンドもありますので、このセットで全身+有酸素イケます(笑) 照明は、IKEAのリモコンで変色できるライトを使用しているので、気分によって部屋の色変えつつモチベ保ってます。
家ジムです。 見切れてますが、懸垂スタンドもありますので、このセットで全身+有酸素イケます(笑) 照明は、IKEAのリモコンで変色できるライトを使用しているので、気分によって部屋の色変えつつモチベ保ってます。
Kon
Kon
3LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
李朝バンダチ 有元利夫 中川一政
李朝バンダチ 有元利夫 中川一政
haru
haru
家族
mariaさんの実例写真
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
maria
maria
3LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
これも夏の写真。今は芝生がフサフサ。
これも夏の写真。今は芝生がフサフサ。
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
kaocaochinさんの実例写真
人工芝¥4,990
やってみたかった、猫に優しいお庭作り!猫に無害な花を置き、人工芝を敷いてみました。 天気の良い温かい日は、猫が芝の上でゴロゴロしています。 この改造は、まだ序章にすぎない…予定w 広くて元々高スペックなベランダが、素敵になるのは当たり前です。 よくある集合住宅のごくごくフツーのタイプのベランダを素敵にしてこそ、わざわざRCアプリを入れる意味があるってやつね。
やってみたかった、猫に優しいお庭作り!猫に無害な花を置き、人工芝を敷いてみました。 天気の良い温かい日は、猫が芝の上でゴロゴロしています。 この改造は、まだ序章にすぎない…予定w 広くて元々高スペックなベランダが、素敵になるのは当たり前です。 よくある集合住宅のごくごくフツーのタイプのベランダを素敵にしてこそ、わざわざRCアプリを入れる意味があるってやつね。
kaocaochin
kaocaochin
3LDK | 一人暮らし
nannaさんの実例写真
主寝室に観葉植物を置いてみました🪴ホームセンターでたったの15ユーロ(2300円位)だったので衝動買いです🤭 海外の家というと天井高いイメージがありますが、我が家は2メートル50センチとそこまで高くなく、最上階のこの部屋などは傾斜まであります↘️これはドイツの一戸建てあるあるで、建築法令上これ以上高い家は建てられないため二階建てや三階建ての家は平屋より天井が低くなり、最上階は天井の一部が傾斜になることが多いのです。傾斜部分の壁の高さまで細かく規定があり、我が家は120センチで、これはドイツの戸建ての最上階としてはマシな方です🙄 傾斜部分はソファやベッドを置いて隠れ家風にしたり、収納スペースにして有効活用している人が多いです😊 ドイツの家でいかにも「ザ海外」な高い天井があるのは主に都市部の戦前に建てられた古い集合住宅で、そのような建物は「アルトバウ」と呼ばれ、わたしたちのベルリン時代のアパートもこのアルトバウでした🏛
主寝室に観葉植物を置いてみました🪴ホームセンターでたったの15ユーロ(2300円位)だったので衝動買いです🤭 海外の家というと天井高いイメージがありますが、我が家は2メートル50センチとそこまで高くなく、最上階のこの部屋などは傾斜まであります↘️これはドイツの一戸建てあるあるで、建築法令上これ以上高い家は建てられないため二階建てや三階建ての家は平屋より天井が低くなり、最上階は天井の一部が傾斜になることが多いのです。傾斜部分の壁の高さまで細かく規定があり、我が家は120センチで、これはドイツの戸建ての最上階としてはマシな方です🙄 傾斜部分はソファやベッドを置いて隠れ家風にしたり、収納スペースにして有効活用している人が多いです😊 ドイツの家でいかにも「ザ海外」な高い天井があるのは主に都市部の戦前に建てられた古い集合住宅で、そのような建物は「アルトバウ」と呼ばれ、わたしたちのベルリン時代のアパートもこのアルトバウでした🏛
nanna
nanna
家族
reeさんの実例写真
こんにちは*:ஐ 先日 クッションフロアと言ってしまいましたがクッションフロアではありません❗️ ごめんなさい🙏 言い方が 間違っていました。 タグ🏷を付けましたが遮音フローリングと言った方が良いかと思います! 此処で訂正させてもらいます。 m(_ _ )m 皆様から クッションフロアなの〜⁉️と (´;。;`)もうーー私ったら クッションフロアと言ったら クッションフロアよね‼︎ 上手く言葉に出来無くて ごめんなさい🙏 今日は午後から 久しぶりにハンドメイドしようかと...... さて 何が出来るかしら〜〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
こんにちは*:ஐ 先日 クッションフロアと言ってしまいましたがクッションフロアではありません❗️ ごめんなさい🙏 言い方が 間違っていました。 タグ🏷を付けましたが遮音フローリングと言った方が良いかと思います! 此処で訂正させてもらいます。 m(_ _ )m 皆様から クッションフロアなの〜⁉️と (´;。;`)もうーー私ったら クッションフロアと言ったら クッションフロアよね‼︎ 上手く言葉に出来無くて ごめんなさい🙏 今日は午後から 久しぶりにハンドメイドしようかと...... さて 何が出来るかしら〜〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
ree
ree
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
とりあえず掃除です。このあとオモチャ棚片付けなきゃ。窓際のカラボを退けたので広くなりました(*´∀`)♪
とりあえず掃除です。このあとオモチャ棚片付けなきゃ。窓際のカラボを退けたので広くなりました(*´∀`)♪
yun
yun
3LDK | 家族

部屋全体 集合住宅が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 集合住宅の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 集合住宅

154枚の部屋写真から26枚をセレクト
jasmine815さんの実例写真
ダイニングにツリーを飾りました。 枝だけのブランチツリーなので クリスマスが終わっても飾ってます。
ダイニングにツリーを飾りました。 枝だけのブランチツリーなので クリスマスが終わっても飾ってます。
jasmine815
jasmine815
2LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
イベントに参加してみます。 一人暮らしなので、終始このテーマに 沿ってはいるはずですが😁 あんまり全体を撮ることがないのですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。 1LDKのLDの部分 ダイニングからリビング、昼の部🌞です。 賃貸の集合住宅では多いかもですが 窓が側面にないので 日が高くなるとけっこうな日射しで 逆光になってしまうので、午前中に撮ったものです。 こと写真撮影には 二面採光のおうちが羨ましいです😌💕
イベントに参加してみます。 一人暮らしなので、終始このテーマに 沿ってはいるはずですが😁 あんまり全体を撮ることがないのですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。 1LDKのLDの部分 ダイニングからリビング、昼の部🌞です。 賃貸の集合住宅では多いかもですが 窓が側面にないので 日が高くなるとけっこうな日射しで 逆光になってしまうので、午前中に撮ったものです。 こと写真撮影には 二面採光のおうちが羨ましいです😌💕
kiki
kiki
1LDK
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 部屋の真ん中にキッチンを設置し、キッチンとして使うのはもちろんのこと、ダイニングテーブル、作業用のデスクとしても使うことが出来るようにカウンターを跳ね出し式に✨ 臨機応変に使いまわせる便利なキッチンに仕上がりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/goods/kitchen-case30/
集合住宅リノベーション案件🏠 部屋の真ん中にキッチンを設置し、キッチンとして使うのはもちろんのこと、ダイニングテーブル、作業用のデスクとしても使うことが出来るようにカウンターを跳ね出し式に✨ 臨機応変に使いまわせる便利なキッチンに仕上がりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/goods/kitchen-case30/
WAILEA
WAILEA
ryoさんの実例写真
ryo
ryo
一人暮らし
saya147kaさんの実例写真
1個前の反対側の 6畳=ダイニングテーブル側❤
1個前の反対側の 6畳=ダイニングテーブル側❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
sun-roseさんの実例写真
☆my room☆ 白いカーテンはピンクのリボンで結んでいます。
☆my room☆ 白いカーテンはピンクのリボンで結んでいます。
sun-rose
sun-rose
2LDK | カップル
NanaStyleさんの実例写真
マンション1階角部屋の底冷え対策に☆出窓下にクッションレンガシートを貼り始めました!防カビ対策にも♡
マンション1階角部屋の底冷え対策に☆出窓下にクッションレンガシートを貼り始めました!防カビ対策にも♡
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Kimagureeeさんの実例写真
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
Kimagureee
Kimagureee
3DK | 一人暮らし
peppermintさんの実例写真
15年前にオーダーしたカーテンを今の住まい用に縫い直しました。 木綿から漏れる光が好きです。
15年前にオーダーしたカーテンを今の住まい用に縫い直しました。 木綿から漏れる光が好きです。
peppermint
peppermint
3DK | 家族
keitanさんの実例写真
狭いしゴチャゴチャしてるので断捨離をする前に記念に´д` ;
狭いしゴチャゴチャしてるので断捨離をする前に記念に´д` ;
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Mayさんの実例写真
月曜日なので 和室のラグ→リビングへ リビングのラグ→お洗濯 和室にアラベスクのラグを敷きました
月曜日なので 和室のラグ→リビングへ リビングのラグ→お洗濯 和室にアラベスクのラグを敷きました
May
May
4LDK | 家族
kanaayaさんの実例写真
kanaaya
kanaaya
3DK | 家族
tulip0110さんの実例写真
戸建てに住んでたころは電源も水栓も庭にあって 窓掃除もラクだったんですが、集合住宅だとそうはいかず( 一一) で、高圧洗浄機なるものを買ってみました(^^♪ ベランダ一つの窓(掃き出し窓+腰窓)とサッシ、網戸だけなら水量もバッテリーも十分 あっという間にキレイに!(^^)! 床、溝、排水口までキレイにとなるともう少し容量が欲しいかなというとろです 気になる音ですが迷惑というほどではないですね 静かではないですが… 雨の日にやるといいとのレビューを見たので、朝からレッツトライ~ 霧のような水が飛ぶので正解でした レインシューズも履いて準備万端? 女性でも取り回ししやすいです 水の容器は重いのでセットしてからバケツ等で入れるのが良いかもしれません 往復しますが(;^ω^) 買って良かったです
戸建てに住んでたころは電源も水栓も庭にあって 窓掃除もラクだったんですが、集合住宅だとそうはいかず( 一一) で、高圧洗浄機なるものを買ってみました(^^♪ ベランダ一つの窓(掃き出し窓+腰窓)とサッシ、網戸だけなら水量もバッテリーも十分 あっという間にキレイに!(^^)! 床、溝、排水口までキレイにとなるともう少し容量が欲しいかなというとろです 気になる音ですが迷惑というほどではないですね 静かではないですが… 雨の日にやるといいとのレビューを見たので、朝からレッツトライ~ 霧のような水が飛ぶので正解でした レインシューズも履いて準備万端? 女性でも取り回ししやすいです 水の容器は重いのでセットしてからバケツ等で入れるのが良いかもしれません 往復しますが(;^ω^) 買って良かったです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
archi-fareast_khさんの実例写真
鉄骨造の住宅
鉄骨造の住宅
archi-fareast_kh
archi-fareast_kh
7tuさんの実例写真
2019/12/17 和室の畳の上から東リのタイルカーペット。
2019/12/17 和室の畳の上から東リのタイルカーペット。
7tu
7tu
4LDK | 家族
small45さんの実例写真
初めまして^ ^集合住宅1階でベランダの向こうは庭へと続いています。
初めまして^ ^集合住宅1階でベランダの向こうは庭へと続いています。
small45
small45
3LDK | 家族
chichanさんの実例写真
元は畳の部屋です^ - ^
元は畳の部屋です^ - ^
chichan
chichan
3DK
runaさんの実例写真
今日も我が家の夏スッキリ捨て活‼️ 部屋が増々スッキリしました。 45リットルごみ袋ぎゅうぎゅう詰め込んで9袋出しました。 👜バッグ👡靴 ハンガー類 🍲キッチンのシンク上下棚とも、長年たまった使わない100均プラケースや鍋類を断捨離しました。 こんなに捨てる物が在る❔‼️😅 これだけ購入して来たんだな❔‼️😅と思うともったいないと言う気持ちとスッキリした気持ちと両方かな😅 写真📸におさめたから、ためないためにも、これからは必要か❔必要でないか❔良く考えて購入しまーす。✋
今日も我が家の夏スッキリ捨て活‼️ 部屋が増々スッキリしました。 45リットルごみ袋ぎゅうぎゅう詰め込んで9袋出しました。 👜バッグ👡靴 ハンガー類 🍲キッチンのシンク上下棚とも、長年たまった使わない100均プラケースや鍋類を断捨離しました。 こんなに捨てる物が在る❔‼️😅 これだけ購入して来たんだな❔‼️😅と思うともったいないと言う気持ちとスッキリした気持ちと両方かな😅 写真📸におさめたから、ためないためにも、これからは必要か❔必要でないか❔良く考えて購入しまーす。✋
runa
runa
3DK | 家族
Konさんの実例写真
家ジムです。 見切れてますが、懸垂スタンドもありますので、このセットで全身+有酸素イケます(笑) 照明は、IKEAのリモコンで変色できるライトを使用しているので、気分によって部屋の色変えつつモチベ保ってます。
家ジムです。 見切れてますが、懸垂スタンドもありますので、このセットで全身+有酸素イケます(笑) 照明は、IKEAのリモコンで変色できるライトを使用しているので、気分によって部屋の色変えつつモチベ保ってます。
Kon
Kon
3LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
李朝バンダチ 有元利夫 中川一政
李朝バンダチ 有元利夫 中川一政
haru
haru
家族
mariaさんの実例写真
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
maria
maria
3LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
これも夏の写真。今は芝生がフサフサ。
これも夏の写真。今は芝生がフサフサ。
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
kaocaochinさんの実例写真
人工芝¥4,990
やってみたかった、猫に優しいお庭作り!猫に無害な花を置き、人工芝を敷いてみました。 天気の良い温かい日は、猫が芝の上でゴロゴロしています。 この改造は、まだ序章にすぎない…予定w 広くて元々高スペックなベランダが、素敵になるのは当たり前です。 よくある集合住宅のごくごくフツーのタイプのベランダを素敵にしてこそ、わざわざRCアプリを入れる意味があるってやつね。
やってみたかった、猫に優しいお庭作り!猫に無害な花を置き、人工芝を敷いてみました。 天気の良い温かい日は、猫が芝の上でゴロゴロしています。 この改造は、まだ序章にすぎない…予定w 広くて元々高スペックなベランダが、素敵になるのは当たり前です。 よくある集合住宅のごくごくフツーのタイプのベランダを素敵にしてこそ、わざわざRCアプリを入れる意味があるってやつね。
kaocaochin
kaocaochin
3LDK | 一人暮らし
nannaさんの実例写真
主寝室に観葉植物を置いてみました🪴ホームセンターでたったの15ユーロ(2300円位)だったので衝動買いです🤭 海外の家というと天井高いイメージがありますが、我が家は2メートル50センチとそこまで高くなく、最上階のこの部屋などは傾斜まであります↘️これはドイツの一戸建てあるあるで、建築法令上これ以上高い家は建てられないため二階建てや三階建ての家は平屋より天井が低くなり、最上階は天井の一部が傾斜になることが多いのです。傾斜部分の壁の高さまで細かく規定があり、我が家は120センチで、これはドイツの戸建ての最上階としてはマシな方です🙄 傾斜部分はソファやベッドを置いて隠れ家風にしたり、収納スペースにして有効活用している人が多いです😊 ドイツの家でいかにも「ザ海外」な高い天井があるのは主に都市部の戦前に建てられた古い集合住宅で、そのような建物は「アルトバウ」と呼ばれ、わたしたちのベルリン時代のアパートもこのアルトバウでした🏛
主寝室に観葉植物を置いてみました🪴ホームセンターでたったの15ユーロ(2300円位)だったので衝動買いです🤭 海外の家というと天井高いイメージがありますが、我が家は2メートル50センチとそこまで高くなく、最上階のこの部屋などは傾斜まであります↘️これはドイツの一戸建てあるあるで、建築法令上これ以上高い家は建てられないため二階建てや三階建ての家は平屋より天井が低くなり、最上階は天井の一部が傾斜になることが多いのです。傾斜部分の壁の高さまで細かく規定があり、我が家は120センチで、これはドイツの戸建ての最上階としてはマシな方です🙄 傾斜部分はソファやベッドを置いて隠れ家風にしたり、収納スペースにして有効活用している人が多いです😊 ドイツの家でいかにも「ザ海外」な高い天井があるのは主に都市部の戦前に建てられた古い集合住宅で、そのような建物は「アルトバウ」と呼ばれ、わたしたちのベルリン時代のアパートもこのアルトバウでした🏛
nanna
nanna
家族
reeさんの実例写真
こんにちは*:ஐ 先日 クッションフロアと言ってしまいましたがクッションフロアではありません❗️ ごめんなさい🙏 言い方が 間違っていました。 タグ🏷を付けましたが遮音フローリングと言った方が良いかと思います! 此処で訂正させてもらいます。 m(_ _ )m 皆様から クッションフロアなの〜⁉️と (´;。;`)もうーー私ったら クッションフロアと言ったら クッションフロアよね‼︎ 上手く言葉に出来無くて ごめんなさい🙏 今日は午後から 久しぶりにハンドメイドしようかと...... さて 何が出来るかしら〜〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
こんにちは*:ஐ 先日 クッションフロアと言ってしまいましたがクッションフロアではありません❗️ ごめんなさい🙏 言い方が 間違っていました。 タグ🏷を付けましたが遮音フローリングと言った方が良いかと思います! 此処で訂正させてもらいます。 m(_ _ )m 皆様から クッションフロアなの〜⁉️と (´;。;`)もうーー私ったら クッションフロアと言ったら クッションフロアよね‼︎ 上手く言葉に出来無くて ごめんなさい🙏 今日は午後から 久しぶりにハンドメイドしようかと...... さて 何が出来るかしら〜〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
ree
ree
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
とりあえず掃除です。このあとオモチャ棚片付けなきゃ。窓際のカラボを退けたので広くなりました(*´∀`)♪
とりあえず掃除です。このあとオモチャ棚片付けなきゃ。窓際のカラボを退けたので広くなりました(*´∀`)♪
yun
yun
3LDK | 家族

部屋全体 集合住宅が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 集合住宅の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ