部屋全体 ど素人リフォーム

54枚の部屋写真から3枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
下地塗り中〜
下地塗り中〜
Mika
Mika
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
やーーっと天井を塗り塗り! ど素人こそ、作業する時の道具はある程度きっちりしたのん買うべきです。 間違いなく失敗します(T_T)
やーーっと天井を塗り塗り! ど素人こそ、作業する時の道具はある程度きっちりしたのん買うべきです。 間違いなく失敗します(T_T)
HANIWa
HANIWa
家族
chi-koさんの実例写真
〜最終工程〜 合板を貼り合わせたらいよいよフローリングを貼って行きます! 大建工業のフローリング。 タフリビング ネオ ティーブラウン。←どこで区切って読むのかわからない😂 このフローリングに決めた理由として… ①傷が付きにくい←キャスターゴロゴロok💪 ②汚れに強い←diyでペンキ付けちゃうから😛 ③水に強い←汚れたら水拭き出来る😚 ④ワックス不要←コレ嬉しい🥰 ⑤予算以内←お財布事情ここ大事👆 ってまぁ…こんな理由でこちらのフローリングにしました😊 フローリングを貼り合わせる手元の工程はちょっと写メ撮り忘れた😳💦 そこ、結構重要だと思うのに… 板と板を繋げた時に隙間を無くすのに不要な板で当て板?って言うのかなぁ🤔をしてから木槌でトントン🔨してあげるとしっくり収まりました。最初は根太の半端なやつでやってました😅 フロアー材専用のビスって言うのがあって釘を打つより仕事は断然こっちの方が早いですね😇あっ、板と板の間にボンドを付ける事によって更に完璧です。ど素人夫婦はやってません🙃 次は最終回…
〜最終工程〜 合板を貼り合わせたらいよいよフローリングを貼って行きます! 大建工業のフローリング。 タフリビング ネオ ティーブラウン。←どこで区切って読むのかわからない😂 このフローリングに決めた理由として… ①傷が付きにくい←キャスターゴロゴロok💪 ②汚れに強い←diyでペンキ付けちゃうから😛 ③水に強い←汚れたら水拭き出来る😚 ④ワックス不要←コレ嬉しい🥰 ⑤予算以内←お財布事情ここ大事👆 ってまぁ…こんな理由でこちらのフローリングにしました😊 フローリングを貼り合わせる手元の工程はちょっと写メ撮り忘れた😳💦 そこ、結構重要だと思うのに… 板と板を繋げた時に隙間を無くすのに不要な板で当て板?って言うのかなぁ🤔をしてから木槌でトントン🔨してあげるとしっくり収まりました。最初は根太の半端なやつでやってました😅 フロアー材専用のビスって言うのがあって釘を打つより仕事は断然こっちの方が早いですね😇あっ、板と板の間にボンドを付ける事によって更に完璧です。ど素人夫婦はやってません🙃 次は最終回…
chi-ko
chi-ko
家族

部屋全体 ど素人リフォームが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ど素人リフォームの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋全体 ど素人リフォーム

54枚の部屋写真から3枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
下地塗り中〜
下地塗り中〜
Mika
Mika
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
やーーっと天井を塗り塗り! ど素人こそ、作業する時の道具はある程度きっちりしたのん買うべきです。 間違いなく失敗します(T_T)
やーーっと天井を塗り塗り! ど素人こそ、作業する時の道具はある程度きっちりしたのん買うべきです。 間違いなく失敗します(T_T)
HANIWa
HANIWa
家族
chi-koさんの実例写真
〜最終工程〜 合板を貼り合わせたらいよいよフローリングを貼って行きます! 大建工業のフローリング。 タフリビング ネオ ティーブラウン。←どこで区切って読むのかわからない😂 このフローリングに決めた理由として… ①傷が付きにくい←キャスターゴロゴロok💪 ②汚れに強い←diyでペンキ付けちゃうから😛 ③水に強い←汚れたら水拭き出来る😚 ④ワックス不要←コレ嬉しい🥰 ⑤予算以内←お財布事情ここ大事👆 ってまぁ…こんな理由でこちらのフローリングにしました😊 フローリングを貼り合わせる手元の工程はちょっと写メ撮り忘れた😳💦 そこ、結構重要だと思うのに… 板と板を繋げた時に隙間を無くすのに不要な板で当て板?って言うのかなぁ🤔をしてから木槌でトントン🔨してあげるとしっくり収まりました。最初は根太の半端なやつでやってました😅 フロアー材専用のビスって言うのがあって釘を打つより仕事は断然こっちの方が早いですね😇あっ、板と板の間にボンドを付ける事によって更に完璧です。ど素人夫婦はやってません🙃 次は最終回…
〜最終工程〜 合板を貼り合わせたらいよいよフローリングを貼って行きます! 大建工業のフローリング。 タフリビング ネオ ティーブラウン。←どこで区切って読むのかわからない😂 このフローリングに決めた理由として… ①傷が付きにくい←キャスターゴロゴロok💪 ②汚れに強い←diyでペンキ付けちゃうから😛 ③水に強い←汚れたら水拭き出来る😚 ④ワックス不要←コレ嬉しい🥰 ⑤予算以内←お財布事情ここ大事👆 ってまぁ…こんな理由でこちらのフローリングにしました😊 フローリングを貼り合わせる手元の工程はちょっと写メ撮り忘れた😳💦 そこ、結構重要だと思うのに… 板と板を繋げた時に隙間を無くすのに不要な板で当て板?って言うのかなぁ🤔をしてから木槌でトントン🔨してあげるとしっくり収まりました。最初は根太の半端なやつでやってました😅 フロアー材専用のビスって言うのがあって釘を打つより仕事は断然こっちの方が早いですね😇あっ、板と板の間にボンドを付ける事によって更に完璧です。ど素人夫婦はやってません🙃 次は最終回…
chi-ko
chi-ko
家族

部屋全体 ど素人リフォームが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ど素人リフォームの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ