RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 オキザリス

100枚の部屋写真から41枚をセレクト
YuuKoさんの実例写真
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
また ネジネジの季節がやってきました〜❣️ 本当に放ったらかしでふと気がつけば咲いてるという強さです😅 おすそ分けしたにもかかわらず ほぼ元通りになりました 強くて可愛いので 皆さんにおすすめです😆 オキザリス バーシーカラーって言います🍀*゜ 覚えられないのでネジネジ君と呼んでます🤣🤣 2枚目は今年2年目のミモザです🌿 平たいカラスノエンドウみたいなさやから黒い種が採れてそれを蒔きました🎶 芽が出たのは3個 そのうち2個生き残ってます😅 来年は花芽が着いて欲しいなぁって思ってます😊 3枚目はポリゴナム このミモザの足元に生えてるんですがここには土がありません💦 コンクリートの隙間から根を下ろして ここまで大きくなってます🌱 とってもとっても増えていきます💦 雑草なみに強いので こればかりになるかもしれないので気をつけないとです😅
また ネジネジの季節がやってきました〜❣️ 本当に放ったらかしでふと気がつけば咲いてるという強さです😅 おすそ分けしたにもかかわらず ほぼ元通りになりました 強くて可愛いので 皆さんにおすすめです😆 オキザリス バーシーカラーって言います🍀*゜ 覚えられないのでネジネジ君と呼んでます🤣🤣 2枚目は今年2年目のミモザです🌿 平たいカラスノエンドウみたいなさやから黒い種が採れてそれを蒔きました🎶 芽が出たのは3個 そのうち2個生き残ってます😅 来年は花芽が着いて欲しいなぁって思ってます😊 3枚目はポリゴナム このミモザの足元に生えてるんですがここには土がありません💦 コンクリートの隙間から根を下ろして ここまで大きくなってます🌱 とってもとっても増えていきます💦 雑草なみに強いので こればかりになるかもしれないので気をつけないとです😅
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
去年の葉牡丹 綺麗に咲いてます 鉢植えだったのを今月初めに地植えにしてみました 一緒に植えていたシロタエギクとシルバーレースも一緒に~ 初めて踊り葉牡丹に挑戦してみたけど 枯れずにいてくれてうれしいです 葉牡丹の上側に オキザリスのバーシカラーも咲きだしてますね 我が家にしては この時期珍しくカラフル花壇となってます🎵😃💕
去年の葉牡丹 綺麗に咲いてます 鉢植えだったのを今月初めに地植えにしてみました 一緒に植えていたシロタエギクとシルバーレースも一緒に~ 初めて踊り葉牡丹に挑戦してみたけど 枯れずにいてくれてうれしいです 葉牡丹の上側に オキザリスのバーシカラーも咲きだしてますね 我が家にしては この時期珍しくカラフル花壇となってます🎵😃💕
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
オキザリス トライアングラリス 紫の舞 年中我が家のベランダを彩ってくれてるオキザリス 紫の舞(⁎˃ᴗ˂⁎) 紫濃淡の葉に薄ピンクの花〜💕 そして手間のかからないとこがもひとつ素敵✨
オキザリス トライアングラリス 紫の舞 年中我が家のベランダを彩ってくれてるオキザリス 紫の舞(⁎˃ᴗ˂⁎) 紫濃淡の葉に薄ピンクの花〜💕 そして手間のかからないとこがもひとつ素敵✨
momo_san
momo_san
家族
bibianさんの実例写真
もう諦めた方がいいかな と思われる植木が庭のあちこちに置いてあります 笑 手前は年々増えるオキザリスです
もう諦めた方がいいかな と思われる植木が庭のあちこちに置いてあります 笑 手前は年々増えるオキザリスです
bibian
bibian
家族
kaoさんの実例写真
オキザリス桃の輝き🌸 日が当たってる時間しか花が開かないので休みの日しか見れません‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ
オキザリス桃の輝き🌸 日が当たってる時間しか花が開かないので休みの日しか見れません‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ
kao
kao
Hujikoさんの実例写真
オキザリスが満開です🤗 そういえば前に、我が家の庭のテーマカラーは 白・青・黄色とお伝えしましたが ピンクを忘れてました(笑) オキザリスの「どピンク」がありました(笑)(笑) 奥の方に、KYONさんからいただいた寄せ植えが見えてますよ~🤗 週末ガーデナーの私にとって 水やりをほぼやらなくても元気元気なオキザリスは ありがたい存在 花の時期は短いけれど1年中、緑の葉が茂っています (だから、ピンクを忘れてました) でも噂によると、 オキザリスは繁殖力が強すぎて 駆除すべき外来植物?とかになっているとか? 我が家の庭からご近所に飛び出さないようには 気をつけています
オキザリスが満開です🤗 そういえば前に、我が家の庭のテーマカラーは 白・青・黄色とお伝えしましたが ピンクを忘れてました(笑) オキザリスの「どピンク」がありました(笑)(笑) 奥の方に、KYONさんからいただいた寄せ植えが見えてますよ~🤗 週末ガーデナーの私にとって 水やりをほぼやらなくても元気元気なオキザリスは ありがたい存在 花の時期は短いけれど1年中、緑の葉が茂っています (だから、ピンクを忘れてました) でも噂によると、 オキザリスは繁殖力が強すぎて 駆除すべき外来植物?とかになっているとか? 我が家の庭からご近所に飛び出さないようには 気をつけています
Hujiko
Hujiko
家族
nomnom888さんの実例写真
オキザリスとビオラ
オキザリスとビオラ
nomnom888
nomnom888
家族
KYONさんの実例写真
3枚投稿です❤️ ①去年JAから購入した菊の鉢植え🪴が、今年も咲き始めています♪♪♪ 去年は茎の高さがもっと低く、お花が咲き終わったら株元でカット✂️しようと思います💪 いやいや素人無知な考え🤔でした🤣 検索したら🔍 『花が咲き終わったら切り戻し作業を行いましょう。菊の咲き終わった後の切り戻しは、株元から3〜5cmほど残して切るのが一般的です。』 そうか💡これならばできる🙆‍♀️ 『春に一回り大きな鉢に植え替えるか株分けを行い、成長期には月に1度程度の肥料を与え、開花期には液肥を併用して株の勢いを保ちます。病害虫の予防として、多湿を避け、風通しを良くすることが大切です。』・・なかなか大変だなぁ😨 日本の伝統行事はやはり旧暦の方が適していますね! 明日は旧暦の9/9。我が家の庭にも菊のお花が🌼咲いて、きく酒でも🍶飲みましょうか?☺️ ②山もみじに先日瑞穂のジョイフルホンダで苔のパック入り¥500位を購入しました👍 赤ちゃん苗🌱の足元を苔で満たしてあげると、盆栽のようになりました👌 ③いつもこのプランターは寄せ植えで“スノードラゴン”を植えています。 すると繁殖力が旺盛のため、葉っぱばかりが茂り⤵️😖💧 オキザリスの黄色の花が全く葉も🌱出なくなり、枯死👼してしまったか❓と思っていました。 少しオキザリスの葉が出始めたので、スノードラゴンは株下からチョキチョキ✂️惜しげもなく処分しました👋 毎回、枯死したかと思うとあら不思議??? ニョキニョキ出て来るんですよ❣️ 検索🔍 【休眠: 花が咲いた後、葉が枯れて球根の状態で休眠します。種類によって休眠する時期は異なります。】 そうかぁ…休眠➖するのねー? YouTube登録している古屋悟司さん➖が、《オキザリスの育て方 植え替え 冬越し 夏越し 増やし方》の番組があるので、後でゆっくり観てみよう!
3枚投稿です❤️ ①去年JAから購入した菊の鉢植え🪴が、今年も咲き始めています♪♪♪ 去年は茎の高さがもっと低く、お花が咲き終わったら株元でカット✂️しようと思います💪 いやいや素人無知な考え🤔でした🤣 検索したら🔍 『花が咲き終わったら切り戻し作業を行いましょう。菊の咲き終わった後の切り戻しは、株元から3〜5cmほど残して切るのが一般的です。』 そうか💡これならばできる🙆‍♀️ 『春に一回り大きな鉢に植え替えるか株分けを行い、成長期には月に1度程度の肥料を与え、開花期には液肥を併用して株の勢いを保ちます。病害虫の予防として、多湿を避け、風通しを良くすることが大切です。』・・なかなか大変だなぁ😨 日本の伝統行事はやはり旧暦の方が適していますね! 明日は旧暦の9/9。我が家の庭にも菊のお花が🌼咲いて、きく酒でも🍶飲みましょうか?☺️ ②山もみじに先日瑞穂のジョイフルホンダで苔のパック入り¥500位を購入しました👍 赤ちゃん苗🌱の足元を苔で満たしてあげると、盆栽のようになりました👌 ③いつもこのプランターは寄せ植えで“スノードラゴン”を植えています。 すると繁殖力が旺盛のため、葉っぱばかりが茂り⤵️😖💧 オキザリスの黄色の花が全く葉も🌱出なくなり、枯死👼してしまったか❓と思っていました。 少しオキザリスの葉が出始めたので、スノードラゴンは株下からチョキチョキ✂️惜しげもなく処分しました👋 毎回、枯死したかと思うとあら不思議??? ニョキニョキ出て来るんですよ❣️ 検索🔍 【休眠: 花が咲いた後、葉が枯れて球根の状態で休眠します。種類によって休眠する時期は異なります。】 そうかぁ…休眠➖するのねー? YouTube登録している古屋悟司さん➖が、《オキザリスの育て方 植え替え 冬越し 夏越し 増やし方》の番組があるので、後でゆっくり観てみよう!
KYON
KYON
4LDK | 家族
hittonさんの実例写真
フィロデンドロンロジョコンゴが急に大きくなりました(@_@。 緑、紫、ピンク、黄緑、赤、 渋めのトーンならしっくり馴染みます う~ん、鉢が欲しい(;´д`)トホホ…
フィロデンドロンロジョコンゴが急に大きくなりました(@_@。 緑、紫、ピンク、黄緑、赤、 渋めのトーンならしっくり馴染みます う~ん、鉢が欲しい(;´д`)トホホ…
hitton
hitton
mariagardenさんの実例写真
八重咲きオキザリスのポンポンやっと咲きました💝 ずっと前から咲きそうだったけどお天気とタイミングが悪くて蕾のまま咲かないで枯れちゃったのがいくつもあるんです😓 オキザリスって晴れてないと咲かないんですよね😩 今日は良い天気だから咲いてくれました💝 嬉しくってパシャリ📷
八重咲きオキザリスのポンポンやっと咲きました💝 ずっと前から咲きそうだったけどお天気とタイミングが悪くて蕾のまま咲かないで枯れちゃったのがいくつもあるんです😓 オキザリスって晴れてないと咲かないんですよね😩 今日は良い天気だから咲いてくれました💝 嬉しくってパシャリ📷
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 秋に球根を植え替えたオキザリス。 いっぱい咲いています😊
おはようございます😃 秋に球根を植え替えたオキザリス。 いっぱい咲いています😊
leona
leona
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
部屋の中で 楽しめる春のお花 ヒヤシンス🪻 ムスカリ… 初めましての フルチラリア…で ひと足早く春を感じてます… ミモザ…今年は花芽少なめながら 蕾膨らんできてます💛 ビオラ…オキザリスも一緒に
部屋の中で 楽しめる春のお花 ヒヤシンス🪻 ムスカリ… 初めましての フルチラリア…で ひと足早く春を感じてます… ミモザ…今年は花芽少なめながら 蕾膨らんできてます💛 ビオラ…オキザリスも一緒に
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
kuuさんの実例写真
欅の木の周りに作った花壇です。ビオラ以外は宿根草や多年草を植えています☺︎
欅の木の周りに作った花壇です。ビオラ以外は宿根草や多年草を植えています☺︎
kuu
kuu
mukkuさんの実例写真
じゅずサンゴと紫オキザリスの寄せ植え🌿 赤い実が可愛いです🥰
じゅずサンゴと紫オキザリスの寄せ植え🌿 赤い実が可愛いです🥰
mukku
mukku
家族
fukumiki+さんの実例写真
こんなに暑いのにオキザリスが咲いてくれました!
こんなに暑いのにオキザリスが咲いてくれました!
fukumiki+
fukumiki+
kikiさんの実例写真
①しっかり雨☔が降ったお陰か、先日剪定時に残した佳澄さんの蕾が少し開花しました🥰 どこまで咲くのか楽しみです 切らなくて良かった😊 ②表札下の大きな植木鉢🪴 なんだかあまり元気には見えない😞 移植したクリスマスローズもいくつかダメになってるし、へデラがダメっぽい😩 斑入りでヒラヒラ葉っぱのためか、アプローチ花壇に地植えしてるのにかろうじて消えないくらいに弱い子だけど、まさかへデラが挿し芽で根付かないとは😱 このへデラは諦めて他にするか🤔 私は植えてないけど、 以前母が勝手に植えた?母が植えてたオキザリスが勝手に出てきた?で、この鉢にいた紫葉のオキザリスが久しぶりにまた出てきたので クリスマスローズとオキザリスだけでも良いけどなー ユリは毎年出てくるけど、虫にやられて毎年咲かないので今年咲かなかったら、もう抜いてしまおうかな😅
①しっかり雨☔が降ったお陰か、先日剪定時に残した佳澄さんの蕾が少し開花しました🥰 どこまで咲くのか楽しみです 切らなくて良かった😊 ②表札下の大きな植木鉢🪴 なんだかあまり元気には見えない😞 移植したクリスマスローズもいくつかダメになってるし、へデラがダメっぽい😩 斑入りでヒラヒラ葉っぱのためか、アプローチ花壇に地植えしてるのにかろうじて消えないくらいに弱い子だけど、まさかへデラが挿し芽で根付かないとは😱 このへデラは諦めて他にするか🤔 私は植えてないけど、 以前母が勝手に植えた?母が植えてたオキザリスが勝手に出てきた?で、この鉢にいた紫葉のオキザリスが久しぶりにまた出てきたので クリスマスローズとオキザリスだけでも良いけどなー ユリは毎年出てくるけど、虫にやられて毎年咲かないので今年咲かなかったら、もう抜いてしまおうかな😅
kiki
kiki
家族
buchiさんの実例写真
題 「葉っぱ」 ここに飾って 5日目 驚くことに 葉っぱが 閉じたり開いたりしてる。 生きて 呼吸してる! 今日は カタツムリのように ゆっくり動いて 仕事に行こうかな。 ^_^
題 「葉っぱ」 ここに飾って 5日目 驚くことに 葉っぱが 閉じたり開いたりしてる。 生きて 呼吸してる! 今日は カタツムリのように ゆっくり動いて 仕事に行こうかな。 ^_^
buchi
buchi
家族
Tom.さんの実例写真
おはようございます♡このお花名前は知らないけど、昼間しか咲かないので、昼間仕事してる私は見たことなかったのですが、正月休みでやっと見れました♡霜にも負けない、見た目より強い子ʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
おはようございます♡このお花名前は知らないけど、昼間しか咲かないので、昼間仕事してる私は見たことなかったのですが、正月休みでやっと見れました♡霜にも負けない、見た目より強い子ʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
Tom.
Tom.
家族
38catさんの実例写真
3月に入りようやくお天気☀に! でも空気はとっても冷たいです😆 ガーデニングもだんだん手のかからない子達にシフトしつつあります😅 ムスカリは、植えっぱなしで毎年この時期に青い花を咲かせてくれます🙌 ヒューケラは、夏の強い日差しには弱いようで夏場日当たりの弱い所に置いていた子は、全く元気に乗り切ってくれました✨ オキザリスは、自生を続けてくれています 開いた時より蕾の方が好き❣️
3月に入りようやくお天気☀に! でも空気はとっても冷たいです😆 ガーデニングもだんだん手のかからない子達にシフトしつつあります😅 ムスカリは、植えっぱなしで毎年この時期に青い花を咲かせてくれます🙌 ヒューケラは、夏の強い日差しには弱いようで夏場日当たりの弱い所に置いていた子は、全く元気に乗り切ってくれました✨ オキザリスは、自生を続けてくれています 開いた時より蕾の方が好き❣️
38cat
38cat
2LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
🟡今年は菊の開花が遅れ気味でした 💠オキザリスは勝手に繁殖 ストレプトカーパスも思い出したように咲き始めました💜 夫が急遽松葉杖生活になったので🩼 部屋ではくつろぐしかありません😂 🩼🩼警戒して散り散りに逃げていたニャンズも少し慣れてきました😺😊
🟡今年は菊の開花が遅れ気味でした 💠オキザリスは勝手に繁殖 ストレプトカーパスも思い出したように咲き始めました💜 夫が急遽松葉杖生活になったので🩼 部屋ではくつろぐしかありません😂 🩼🩼警戒して散り散りに逃げていたニャンズも少し慣れてきました😺😊
NOAH
NOAH
家族
oneone1137さんの実例写真
毎年咲いてくれます♪
毎年咲いてくれます♪
oneone1137
oneone1137
4LDK | 家族
haruiroさんの実例写真
玄関前をクリスマスディスプレイ変えました☃️🎅
玄関前をクリスマスディスプレイ変えました☃️🎅
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
punknさんの実例写真
オキザリスが可愛い(*´꒳`*)
オキザリスが可愛い(*´꒳`*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
shoko0420さんの実例写真
shoko0420
shoko0420
もっと見る

部屋全体 オキザリスの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋全体 オキザリス

100枚の部屋写真から41枚をセレクト
YuuKoさんの実例写真
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
庭パト🪴2枚 ①ポーチュラカも満開に🌸 ②オキザリス🌸も満開に🌸 昨日は熱中症にかかり具合悪く薬飲んで早く寝たので今日は大分良くなりました😊 仕事お休み良かったです♪ ご心配おかけしました🙏
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
また ネジネジの季節がやってきました〜❣️ 本当に放ったらかしでふと気がつけば咲いてるという強さです😅 おすそ分けしたにもかかわらず ほぼ元通りになりました 強くて可愛いので 皆さんにおすすめです😆 オキザリス バーシーカラーって言います🍀*゜ 覚えられないのでネジネジ君と呼んでます🤣🤣 2枚目は今年2年目のミモザです🌿 平たいカラスノエンドウみたいなさやから黒い種が採れてそれを蒔きました🎶 芽が出たのは3個 そのうち2個生き残ってます😅 来年は花芽が着いて欲しいなぁって思ってます😊 3枚目はポリゴナム このミモザの足元に生えてるんですがここには土がありません💦 コンクリートの隙間から根を下ろして ここまで大きくなってます🌱 とってもとっても増えていきます💦 雑草なみに強いので こればかりになるかもしれないので気をつけないとです😅
また ネジネジの季節がやってきました〜❣️ 本当に放ったらかしでふと気がつけば咲いてるという強さです😅 おすそ分けしたにもかかわらず ほぼ元通りになりました 強くて可愛いので 皆さんにおすすめです😆 オキザリス バーシーカラーって言います🍀*゜ 覚えられないのでネジネジ君と呼んでます🤣🤣 2枚目は今年2年目のミモザです🌿 平たいカラスノエンドウみたいなさやから黒い種が採れてそれを蒔きました🎶 芽が出たのは3個 そのうち2個生き残ってます😅 来年は花芽が着いて欲しいなぁって思ってます😊 3枚目はポリゴナム このミモザの足元に生えてるんですがここには土がありません💦 コンクリートの隙間から根を下ろして ここまで大きくなってます🌱 とってもとっても増えていきます💦 雑草なみに強いので こればかりになるかもしれないので気をつけないとです😅
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
去年の葉牡丹 綺麗に咲いてます 鉢植えだったのを今月初めに地植えにしてみました 一緒に植えていたシロタエギクとシルバーレースも一緒に~ 初めて踊り葉牡丹に挑戦してみたけど 枯れずにいてくれてうれしいです 葉牡丹の上側に オキザリスのバーシカラーも咲きだしてますね 我が家にしては この時期珍しくカラフル花壇となってます🎵😃💕
去年の葉牡丹 綺麗に咲いてます 鉢植えだったのを今月初めに地植えにしてみました 一緒に植えていたシロタエギクとシルバーレースも一緒に~ 初めて踊り葉牡丹に挑戦してみたけど 枯れずにいてくれてうれしいです 葉牡丹の上側に オキザリスのバーシカラーも咲きだしてますね 我が家にしては この時期珍しくカラフル花壇となってます🎵😃💕
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
オキザリス トライアングラリス 紫の舞 年中我が家のベランダを彩ってくれてるオキザリス 紫の舞(⁎˃ᴗ˂⁎) 紫濃淡の葉に薄ピンクの花〜💕 そして手間のかからないとこがもひとつ素敵✨
オキザリス トライアングラリス 紫の舞 年中我が家のベランダを彩ってくれてるオキザリス 紫の舞(⁎˃ᴗ˂⁎) 紫濃淡の葉に薄ピンクの花〜💕 そして手間のかからないとこがもひとつ素敵✨
momo_san
momo_san
家族
bibianさんの実例写真
もう諦めた方がいいかな と思われる植木が庭のあちこちに置いてあります 笑 手前は年々増えるオキザリスです
もう諦めた方がいいかな と思われる植木が庭のあちこちに置いてあります 笑 手前は年々増えるオキザリスです
bibian
bibian
家族
kaoさんの実例写真
オキザリス桃の輝き🌸 日が当たってる時間しか花が開かないので休みの日しか見れません‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ
オキザリス桃の輝き🌸 日が当たってる時間しか花が開かないので休みの日しか見れません‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ
kao
kao
Hujikoさんの実例写真
オキザリスが満開です🤗 そういえば前に、我が家の庭のテーマカラーは 白・青・黄色とお伝えしましたが ピンクを忘れてました(笑) オキザリスの「どピンク」がありました(笑)(笑) 奥の方に、KYONさんからいただいた寄せ植えが見えてますよ~🤗 週末ガーデナーの私にとって 水やりをほぼやらなくても元気元気なオキザリスは ありがたい存在 花の時期は短いけれど1年中、緑の葉が茂っています (だから、ピンクを忘れてました) でも噂によると、 オキザリスは繁殖力が強すぎて 駆除すべき外来植物?とかになっているとか? 我が家の庭からご近所に飛び出さないようには 気をつけています
オキザリスが満開です🤗 そういえば前に、我が家の庭のテーマカラーは 白・青・黄色とお伝えしましたが ピンクを忘れてました(笑) オキザリスの「どピンク」がありました(笑)(笑) 奥の方に、KYONさんからいただいた寄せ植えが見えてますよ~🤗 週末ガーデナーの私にとって 水やりをほぼやらなくても元気元気なオキザリスは ありがたい存在 花の時期は短いけれど1年中、緑の葉が茂っています (だから、ピンクを忘れてました) でも噂によると、 オキザリスは繁殖力が強すぎて 駆除すべき外来植物?とかになっているとか? 我が家の庭からご近所に飛び出さないようには 気をつけています
Hujiko
Hujiko
家族
nomnom888さんの実例写真
オキザリスとビオラ
オキザリスとビオラ
nomnom888
nomnom888
家族
KYONさんの実例写真
3枚投稿です❤️ ①去年JAから購入した菊の鉢植え🪴が、今年も咲き始めています♪♪♪ 去年は茎の高さがもっと低く、お花が咲き終わったら株元でカット✂️しようと思います💪 いやいや素人無知な考え🤔でした🤣 検索したら🔍 『花が咲き終わったら切り戻し作業を行いましょう。菊の咲き終わった後の切り戻しは、株元から3〜5cmほど残して切るのが一般的です。』 そうか💡これならばできる🙆‍♀️ 『春に一回り大きな鉢に植え替えるか株分けを行い、成長期には月に1度程度の肥料を与え、開花期には液肥を併用して株の勢いを保ちます。病害虫の予防として、多湿を避け、風通しを良くすることが大切です。』・・なかなか大変だなぁ😨 日本の伝統行事はやはり旧暦の方が適していますね! 明日は旧暦の9/9。我が家の庭にも菊のお花が🌼咲いて、きく酒でも🍶飲みましょうか?☺️ ②山もみじに先日瑞穂のジョイフルホンダで苔のパック入り¥500位を購入しました👍 赤ちゃん苗🌱の足元を苔で満たしてあげると、盆栽のようになりました👌 ③いつもこのプランターは寄せ植えで“スノードラゴン”を植えています。 すると繁殖力が旺盛のため、葉っぱばかりが茂り⤵️😖💧 オキザリスの黄色の花が全く葉も🌱出なくなり、枯死👼してしまったか❓と思っていました。 少しオキザリスの葉が出始めたので、スノードラゴンは株下からチョキチョキ✂️惜しげもなく処分しました👋 毎回、枯死したかと思うとあら不思議??? ニョキニョキ出て来るんですよ❣️ 検索🔍 【休眠: 花が咲いた後、葉が枯れて球根の状態で休眠します。種類によって休眠する時期は異なります。】 そうかぁ…休眠➖するのねー? YouTube登録している古屋悟司さん➖が、《オキザリスの育て方 植え替え 冬越し 夏越し 増やし方》の番組があるので、後でゆっくり観てみよう!
3枚投稿です❤️ ①去年JAから購入した菊の鉢植え🪴が、今年も咲き始めています♪♪♪ 去年は茎の高さがもっと低く、お花が咲き終わったら株元でカット✂️しようと思います💪 いやいや素人無知な考え🤔でした🤣 検索したら🔍 『花が咲き終わったら切り戻し作業を行いましょう。菊の咲き終わった後の切り戻しは、株元から3〜5cmほど残して切るのが一般的です。』 そうか💡これならばできる🙆‍♀️ 『春に一回り大きな鉢に植え替えるか株分けを行い、成長期には月に1度程度の肥料を与え、開花期には液肥を併用して株の勢いを保ちます。病害虫の予防として、多湿を避け、風通しを良くすることが大切です。』・・なかなか大変だなぁ😨 日本の伝統行事はやはり旧暦の方が適していますね! 明日は旧暦の9/9。我が家の庭にも菊のお花が🌼咲いて、きく酒でも🍶飲みましょうか?☺️ ②山もみじに先日瑞穂のジョイフルホンダで苔のパック入り¥500位を購入しました👍 赤ちゃん苗🌱の足元を苔で満たしてあげると、盆栽のようになりました👌 ③いつもこのプランターは寄せ植えで“スノードラゴン”を植えています。 すると繁殖力が旺盛のため、葉っぱばかりが茂り⤵️😖💧 オキザリスの黄色の花が全く葉も🌱出なくなり、枯死👼してしまったか❓と思っていました。 少しオキザリスの葉が出始めたので、スノードラゴンは株下からチョキチョキ✂️惜しげもなく処分しました👋 毎回、枯死したかと思うとあら不思議??? ニョキニョキ出て来るんですよ❣️ 検索🔍 【休眠: 花が咲いた後、葉が枯れて球根の状態で休眠します。種類によって休眠する時期は異なります。】 そうかぁ…休眠➖するのねー? YouTube登録している古屋悟司さん➖が、《オキザリスの育て方 植え替え 冬越し 夏越し 増やし方》の番組があるので、後でゆっくり観てみよう!
KYON
KYON
4LDK | 家族
hittonさんの実例写真
フィロデンドロンロジョコンゴが急に大きくなりました(@_@。 緑、紫、ピンク、黄緑、赤、 渋めのトーンならしっくり馴染みます う~ん、鉢が欲しい(;´д`)トホホ…
フィロデンドロンロジョコンゴが急に大きくなりました(@_@。 緑、紫、ピンク、黄緑、赤、 渋めのトーンならしっくり馴染みます う~ん、鉢が欲しい(;´д`)トホホ…
hitton
hitton
mariagardenさんの実例写真
八重咲きオキザリスのポンポンやっと咲きました💝 ずっと前から咲きそうだったけどお天気とタイミングが悪くて蕾のまま咲かないで枯れちゃったのがいくつもあるんです😓 オキザリスって晴れてないと咲かないんですよね😩 今日は良い天気だから咲いてくれました💝 嬉しくってパシャリ📷
八重咲きオキザリスのポンポンやっと咲きました💝 ずっと前から咲きそうだったけどお天気とタイミングが悪くて蕾のまま咲かないで枯れちゃったのがいくつもあるんです😓 オキザリスって晴れてないと咲かないんですよね😩 今日は良い天気だから咲いてくれました💝 嬉しくってパシャリ📷
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 秋に球根を植え替えたオキザリス。 いっぱい咲いています😊
おはようございます😃 秋に球根を植え替えたオキザリス。 いっぱい咲いています😊
leona
leona
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,085
部屋の中で 楽しめる春のお花 ヒヤシンス🪻 ムスカリ… 初めましての フルチラリア…で ひと足早く春を感じてます… ミモザ…今年は花芽少なめながら 蕾膨らんできてます💛 ビオラ…オキザリスも一緒に
部屋の中で 楽しめる春のお花 ヒヤシンス🪻 ムスカリ… 初めましての フルチラリア…で ひと足早く春を感じてます… ミモザ…今年は花芽少なめながら 蕾膨らんできてます💛 ビオラ…オキザリスも一緒に
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
kuuさんの実例写真
欅の木の周りに作った花壇です。ビオラ以外は宿根草や多年草を植えています☺︎
欅の木の周りに作った花壇です。ビオラ以外は宿根草や多年草を植えています☺︎
kuu
kuu
mukkuさんの実例写真
じゅずサンゴと紫オキザリスの寄せ植え🌿 赤い実が可愛いです🥰
じゅずサンゴと紫オキザリスの寄せ植え🌿 赤い実が可愛いです🥰
mukku
mukku
家族
fukumiki+さんの実例写真
こんなに暑いのにオキザリスが咲いてくれました!
こんなに暑いのにオキザリスが咲いてくれました!
fukumiki+
fukumiki+
kikiさんの実例写真
①しっかり雨☔が降ったお陰か、先日剪定時に残した佳澄さんの蕾が少し開花しました🥰 どこまで咲くのか楽しみです 切らなくて良かった😊 ②表札下の大きな植木鉢🪴 なんだかあまり元気には見えない😞 移植したクリスマスローズもいくつかダメになってるし、へデラがダメっぽい😩 斑入りでヒラヒラ葉っぱのためか、アプローチ花壇に地植えしてるのにかろうじて消えないくらいに弱い子だけど、まさかへデラが挿し芽で根付かないとは😱 このへデラは諦めて他にするか🤔 私は植えてないけど、 以前母が勝手に植えた?母が植えてたオキザリスが勝手に出てきた?で、この鉢にいた紫葉のオキザリスが久しぶりにまた出てきたので クリスマスローズとオキザリスだけでも良いけどなー ユリは毎年出てくるけど、虫にやられて毎年咲かないので今年咲かなかったら、もう抜いてしまおうかな😅
①しっかり雨☔が降ったお陰か、先日剪定時に残した佳澄さんの蕾が少し開花しました🥰 どこまで咲くのか楽しみです 切らなくて良かった😊 ②表札下の大きな植木鉢🪴 なんだかあまり元気には見えない😞 移植したクリスマスローズもいくつかダメになってるし、へデラがダメっぽい😩 斑入りでヒラヒラ葉っぱのためか、アプローチ花壇に地植えしてるのにかろうじて消えないくらいに弱い子だけど、まさかへデラが挿し芽で根付かないとは😱 このへデラは諦めて他にするか🤔 私は植えてないけど、 以前母が勝手に植えた?母が植えてたオキザリスが勝手に出てきた?で、この鉢にいた紫葉のオキザリスが久しぶりにまた出てきたので クリスマスローズとオキザリスだけでも良いけどなー ユリは毎年出てくるけど、虫にやられて毎年咲かないので今年咲かなかったら、もう抜いてしまおうかな😅
kiki
kiki
家族
buchiさんの実例写真
題 「葉っぱ」 ここに飾って 5日目 驚くことに 葉っぱが 閉じたり開いたりしてる。 生きて 呼吸してる! 今日は カタツムリのように ゆっくり動いて 仕事に行こうかな。 ^_^
題 「葉っぱ」 ここに飾って 5日目 驚くことに 葉っぱが 閉じたり開いたりしてる。 生きて 呼吸してる! 今日は カタツムリのように ゆっくり動いて 仕事に行こうかな。 ^_^
buchi
buchi
家族
Tom.さんの実例写真
おはようございます♡このお花名前は知らないけど、昼間しか咲かないので、昼間仕事してる私は見たことなかったのですが、正月休みでやっと見れました♡霜にも負けない、見た目より強い子ʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
おはようございます♡このお花名前は知らないけど、昼間しか咲かないので、昼間仕事してる私は見たことなかったのですが、正月休みでやっと見れました♡霜にも負けない、見た目より強い子ʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
Tom.
Tom.
家族
38catさんの実例写真
3月に入りようやくお天気☀に! でも空気はとっても冷たいです😆 ガーデニングもだんだん手のかからない子達にシフトしつつあります😅 ムスカリは、植えっぱなしで毎年この時期に青い花を咲かせてくれます🙌 ヒューケラは、夏の強い日差しには弱いようで夏場日当たりの弱い所に置いていた子は、全く元気に乗り切ってくれました✨ オキザリスは、自生を続けてくれています 開いた時より蕾の方が好き❣️
3月に入りようやくお天気☀に! でも空気はとっても冷たいです😆 ガーデニングもだんだん手のかからない子達にシフトしつつあります😅 ムスカリは、植えっぱなしで毎年この時期に青い花を咲かせてくれます🙌 ヒューケラは、夏の強い日差しには弱いようで夏場日当たりの弱い所に置いていた子は、全く元気に乗り切ってくれました✨ オキザリスは、自生を続けてくれています 開いた時より蕾の方が好き❣️
38cat
38cat
2LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
🟡今年は菊の開花が遅れ気味でした 💠オキザリスは勝手に繁殖 ストレプトカーパスも思い出したように咲き始めました💜 夫が急遽松葉杖生活になったので🩼 部屋ではくつろぐしかありません😂 🩼🩼警戒して散り散りに逃げていたニャンズも少し慣れてきました😺😊
🟡今年は菊の開花が遅れ気味でした 💠オキザリスは勝手に繁殖 ストレプトカーパスも思い出したように咲き始めました💜 夫が急遽松葉杖生活になったので🩼 部屋ではくつろぐしかありません😂 🩼🩼警戒して散り散りに逃げていたニャンズも少し慣れてきました😺😊
NOAH
NOAH
家族
oneone1137さんの実例写真
毎年咲いてくれます♪
毎年咲いてくれます♪
oneone1137
oneone1137
4LDK | 家族
haruiroさんの実例写真
玄関前をクリスマスディスプレイ変えました☃️🎅
玄関前をクリスマスディスプレイ変えました☃️🎅
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
punknさんの実例写真
オキザリスが可愛い(*´꒳`*)
オキザリスが可愛い(*´꒳`*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
shoko0420さんの実例写真
shoko0420
shoko0420
もっと見る

部屋全体 オキザリスの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ