部屋全体 断熱効果期待

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
cotaさんの実例写真
こんばんは。 やっと 改築中の部屋に インプラスの内窓が設置されました〜😂 これで寒くなっても快適に過ごせると思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 和紙調ガラスは柔らかい光を室内に届けてくれています。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* まだ 帰宅していない主人の反応はどんなかなぁ〜♪
こんばんは。 やっと 改築中の部屋に インプラスの内窓が設置されました〜😂 これで寒くなっても快適に過ごせると思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 和紙調ガラスは柔らかい光を室内に届けてくれています。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* まだ 帰宅していない主人の反応はどんなかなぁ〜♪
cota
cota
家族
odecoさんの実例写真
ハニカムダブルスクリーン 朝は明るさを取り入れたい、 夜は家の中の光を出したくない、 眩しい時は半分閉めたい こんなわがままを簡単に叶えてくれる、 全てをこれに変えたいくらいお気に入り
ハニカムダブルスクリーン 朝は明るさを取り入れたい、 夜は家の中の光を出したくない、 眩しい時は半分閉めたい こんなわがままを簡単に叶えてくれる、 全てをこれに変えたいくらいお気に入り
odeco
odeco
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
子供部屋の押入れです。 押入れから夏は熱風、冬は冷気が出るため対策しました! 壁、天井にはレンガ調のクッションシート。8mmの厚さがあるので期待してます😁 床はコルクマットを敷き詰め、ここの押入れにあった中棚のベニア板をその上に。 またその上からクッションフロアを敷きました。 隙間は全部、パテで埋めました。 快適になるといいな✨
子供部屋の押入れです。 押入れから夏は熱風、冬は冷気が出るため対策しました! 壁、天井にはレンガ調のクッションシート。8mmの厚さがあるので期待してます😁 床はコルクマットを敷き詰め、ここの押入れにあった中棚のベニア板をその上に。 またその上からクッションフロアを敷きました。 隙間は全部、パテで埋めました。 快適になるといいな✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
chocowann0615さんの実例写真
イベントに投稿😁 pic使い回しごめんなさい😅 我が家はDAIKENの建具、ダイケンの琉球畳、窓はYKkapです。
イベントに投稿😁 pic使い回しごめんなさい😅 我が家はDAIKENの建具、ダイケンの琉球畳、窓はYKkapです。
chocowann0615
chocowann0615
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
kurobar
kurobar
カップル
cayonnnnさんの実例写真
石も入って、ほぼ完成。 表札も仕上がったようで、来週には照明と一緒に取り付けられそうです。 楽しみだな\♡/
石も入って、ほぼ完成。 表札も仕上がったようで、来週には照明と一緒に取り付けられそうです。 楽しみだな\♡/
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
ふすまを外してこちらを付けました。
ふすまを外してこちらを付けました。
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
内窓を作り壁に紫の漆喰を塗った寝室 他の壁はまだ手付かず 対面が勾配天井になっていて高いところは4mあり 気安くDIYできず、、
内窓を作り壁に紫の漆喰を塗った寝室 他の壁はまだ手付かず 対面が勾配天井になっていて高いところは4mあり 気安くDIYできず、、
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
Yocheese
Yocheese
家族
sole-et-lunaさんの実例写真
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
sole-et-luna
sole-et-luna
家族
kumaさんの実例写真
理想の寝室が出来上がりました!4枚目が元の和室です。 断熱材を入れてるのもあって、エアコンだけでかなり暖かい部屋になりました☺️ ペットちゃん達も快適に暮らしています!
理想の寝室が出来上がりました!4枚目が元の和室です。 断熱材を入れてるのもあって、エアコンだけでかなり暖かい部屋になりました☺️ ペットちゃん達も快適に暮らしています!
kuma
kuma
一人暮らし
jun.pさんの実例写真
jun.p
jun.p
4LDK | 家族
azisai1525さんの実例写真
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
azisai1525
azisai1525
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
間仕切り¥91,080
スクリーンの上と下が自在に開けることができる「ハニカムサーモスクリーン ツーウェイタイプ」。洋室にも、和室にもピッタリなシンプルなデザインの断熱ブラインドです。外からの視線隠しとしてもバッチリ☆ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
スクリーンの上と下が自在に開けることができる「ハニカムサーモスクリーン ツーウェイタイプ」。洋室にも、和室にもピッタリなシンプルなデザインの断熱ブラインドです。外からの視線隠しとしてもバッチリ☆ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
Mie-koさんの実例写真
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
ショップ名&商品名:たんすのゲン楽天市場店&パズルマット大判 ホワイト 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:ブラックパズルマットからホワイトにチェンジ♡アドバイスをもらって大判の端パーツありにしました♪小さいのより継ぎ目が目立たないし、端がまっすぐにできるからスッキリ。パズルマットだけどしっかりしてるから安っぽくないです。部屋も爽やか&広く見えてうれしいです^o^
ショップ名&商品名:たんすのゲン楽天市場店&パズルマット大判 ホワイト 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:ブラックパズルマットからホワイトにチェンジ♡アドバイスをもらって大判の端パーツありにしました♪小さいのより継ぎ目が目立たないし、端がまっすぐにできるからスッキリ。パズルマットだけどしっかりしてるから安っぽくないです。部屋も爽やか&広く見えてうれしいです^o^
ma-
ma-
家族
kumingさんの実例写真
『Xmasディスプレイ♡♡』 好きな写真はJohnny's系と にゃんこ、Disney達です♥
『Xmasディスプレイ♡♡』 好きな写真はJohnny's系と にゃんこ、Disney達です♥
kuming
kuming
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
やっと実家の障子リメイク終了しました(^.^)とんでもなく苦戦しましたが(*´ー`*)出来上がりはキレイにできました✨ガラスシートはUV加工でPPシートは障子紙より断熱効果もありそうなので、これから寒くなる前にできて良かったです。PPシートで作るコツはPPシート分の大きさにガラスシートを貼って最後に両面テープ、釘などでつなぎ合わせる方が楽でキレイに仕上がりました。
やっと実家の障子リメイク終了しました(^.^)とんでもなく苦戦しましたが(*´ー`*)出来上がりはキレイにできました✨ガラスシートはUV加工でPPシートは障子紙より断熱効果もありそうなので、これから寒くなる前にできて良かったです。PPシートで作るコツはPPシート分の大きさにガラスシートを貼って最後に両面テープ、釘などでつなぎ合わせる方が楽でキレイに仕上がりました。
m.r
m.r
家族
tomoさんの実例写真
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
kmys0625さんの実例写真
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
和室… ぐるり土壁です。
和室… ぐるり土壁です。
rikoriko
rikoriko
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
防音部屋「作業部屋0から作り」
防音部屋「作業部屋0から作り」
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
uricoさんの実例写真
完成しました
完成しました
urico
urico
3LDK | 家族
rierieさんの実例写真
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
rierie
rierie
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 断熱効果期待が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 断熱効果期待の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 断熱効果期待

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
cotaさんの実例写真
こんばんは。 やっと 改築中の部屋に インプラスの内窓が設置されました〜😂 これで寒くなっても快適に過ごせると思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 和紙調ガラスは柔らかい光を室内に届けてくれています。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* まだ 帰宅していない主人の反応はどんなかなぁ〜♪
こんばんは。 やっと 改築中の部屋に インプラスの内窓が設置されました〜😂 これで寒くなっても快適に過ごせると思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 和紙調ガラスは柔らかい光を室内に届けてくれています。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* まだ 帰宅していない主人の反応はどんなかなぁ〜♪
cota
cota
家族
odecoさんの実例写真
ハニカムダブルスクリーン 朝は明るさを取り入れたい、 夜は家の中の光を出したくない、 眩しい時は半分閉めたい こんなわがままを簡単に叶えてくれる、 全てをこれに変えたいくらいお気に入り
ハニカムダブルスクリーン 朝は明るさを取り入れたい、 夜は家の中の光を出したくない、 眩しい時は半分閉めたい こんなわがままを簡単に叶えてくれる、 全てをこれに変えたいくらいお気に入り
odeco
odeco
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
子供部屋の押入れです。 押入れから夏は熱風、冬は冷気が出るため対策しました! 壁、天井にはレンガ調のクッションシート。8mmの厚さがあるので期待してます😁 床はコルクマットを敷き詰め、ここの押入れにあった中棚のベニア板をその上に。 またその上からクッションフロアを敷きました。 隙間は全部、パテで埋めました。 快適になるといいな✨
子供部屋の押入れです。 押入れから夏は熱風、冬は冷気が出るため対策しました! 壁、天井にはレンガ調のクッションシート。8mmの厚さがあるので期待してます😁 床はコルクマットを敷き詰め、ここの押入れにあった中棚のベニア板をその上に。 またその上からクッションフロアを敷きました。 隙間は全部、パテで埋めました。 快適になるといいな✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
chocowann0615さんの実例写真
イベントに投稿😁 pic使い回しごめんなさい😅 我が家はDAIKENの建具、ダイケンの琉球畳、窓はYKkapです。
イベントに投稿😁 pic使い回しごめんなさい😅 我が家はDAIKENの建具、ダイケンの琉球畳、窓はYKkapです。
chocowann0615
chocowann0615
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
ニチベイさんのモニターハニカムスクリーン・レフィーナのモニターに当選しました! 選んだのは、モニター募集の写真にも使用されていて素敵だな、と思ったツインスタイルです。 ツインスタイルはブラインドの上下で透け感の違う生地が使われていて(写真では上が透けていて、下が透けていません)生地の切り替えの中間にあるバーを上げ下げする事で、光の取り入れ方や目隠しの調整が出来ます。 この写真では、上半分が透け感のある生地を開いている状態です。 前のカーテンはカーテン上側がすっきりしてなくて嫌だったのですが、すごくすっきり収まり部屋が広く見えます。黒のフレームと白の雰囲気も、部屋の雰囲気に合って良かったです。 ニチベイさんモニターに選んだいただきありがとうございました。
kurobar
kurobar
カップル
cayonnnnさんの実例写真
石も入って、ほぼ完成。 表札も仕上がったようで、来週には照明と一緒に取り付けられそうです。 楽しみだな\♡/
石も入って、ほぼ完成。 表札も仕上がったようで、来週には照明と一緒に取り付けられそうです。 楽しみだな\♡/
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
ふすまを外してこちらを付けました。
ふすまを外してこちらを付けました。
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
内窓を作り壁に紫の漆喰を塗った寝室 他の壁はまだ手付かず 対面が勾配天井になっていて高いところは4mあり 気安くDIYできず、、
内窓を作り壁に紫の漆喰を塗った寝室 他の壁はまだ手付かず 対面が勾配天井になっていて高いところは4mあり 気安くDIYできず、、
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
Yocheese
Yocheese
家族
sole-et-lunaさんの実例写真
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
カーテンをやめてガラスフィルムに変更♡
sole-et-luna
sole-et-luna
家族
kumaさんの実例写真
理想の寝室が出来上がりました!4枚目が元の和室です。 断熱材を入れてるのもあって、エアコンだけでかなり暖かい部屋になりました☺️ ペットちゃん達も快適に暮らしています!
理想の寝室が出来上がりました!4枚目が元の和室です。 断熱材を入れてるのもあって、エアコンだけでかなり暖かい部屋になりました☺️ ペットちゃん達も快適に暮らしています!
kuma
kuma
一人暮らし
jun.pさんの実例写真
jun.p
jun.p
4LDK | 家族
azisai1525さんの実例写真
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
azisai1525
azisai1525
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
スクリーンの上と下が自在に開けることができる「ハニカムサーモスクリーン ツーウェイタイプ」。洋室にも、和室にもピッタリなシンプルなデザインの断熱ブラインドです。外からの視線隠しとしてもバッチリ☆ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
スクリーンの上と下が自在に開けることができる「ハニカムサーモスクリーン ツーウェイタイプ」。洋室にも、和室にもピッタリなシンプルなデザインの断熱ブラインドです。外からの視線隠しとしてもバッチリ☆ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
Mie-koさんの実例写真
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
ショップ名&商品名:たんすのゲン楽天市場店&パズルマット大判 ホワイト 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:ブラックパズルマットからホワイトにチェンジ♡アドバイスをもらって大判の端パーツありにしました♪小さいのより継ぎ目が目立たないし、端がまっすぐにできるからスッキリ。パズルマットだけどしっかりしてるから安っぽくないです。部屋も爽やか&広く見えてうれしいです^o^
ショップ名&商品名:たんすのゲン楽天市場店&パズルマット大判 ホワイト 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:ブラックパズルマットからホワイトにチェンジ♡アドバイスをもらって大判の端パーツありにしました♪小さいのより継ぎ目が目立たないし、端がまっすぐにできるからスッキリ。パズルマットだけどしっかりしてるから安っぽくないです。部屋も爽やか&広く見えてうれしいです^o^
ma-
ma-
家族
kumingさんの実例写真
『Xmasディスプレイ♡♡』 好きな写真はJohnny's系と にゃんこ、Disney達です♥
『Xmasディスプレイ♡♡』 好きな写真はJohnny's系と にゃんこ、Disney達です♥
kuming
kuming
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
やっと実家の障子リメイク終了しました(^.^)とんでもなく苦戦しましたが(*´ー`*)出来上がりはキレイにできました✨ガラスシートはUV加工でPPシートは障子紙より断熱効果もありそうなので、これから寒くなる前にできて良かったです。PPシートで作るコツはPPシート分の大きさにガラスシートを貼って最後に両面テープ、釘などでつなぎ合わせる方が楽でキレイに仕上がりました。
やっと実家の障子リメイク終了しました(^.^)とんでもなく苦戦しましたが(*´ー`*)出来上がりはキレイにできました✨ガラスシートはUV加工でPPシートは障子紙より断熱効果もありそうなので、これから寒くなる前にできて良かったです。PPシートで作るコツはPPシート分の大きさにガラスシートを貼って最後に両面テープ、釘などでつなぎ合わせる方が楽でキレイに仕上がりました。
m.r
m.r
家族
tomoさんの実例写真
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
kmys0625さんの実例写真
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
和室… ぐるり土壁です。
和室… ぐるり土壁です。
rikoriko
rikoriko
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
防音部屋「作業部屋0から作り」
防音部屋「作業部屋0から作り」
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
uricoさんの実例写真
完成しました
完成しました
urico
urico
3LDK | 家族
rierieさんの実例写真
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
rierie
rierie
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 断熱効果期待が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 断熱効果期待の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ