部屋全体 ケーブルホルダー

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
まだ検討の余地はあるけど、長らく試行錯誤してきた充電ステーションです。 どんなに整えても、子どもたちが使ったあと(自分の部屋にあるくせにみんなここで獣電する…)ぐちゃぐちゃになりがち。 使いやすく、散らかりにくいようにしたい。しかし、充電コードって、太さも、色も、長さもバラバラで💦 難儀してました。 専用の充電コード用のケースを買う…それは最後の手段に…と、 1.正面からL型ブックエンドで目隠し 2.横からスチールメモスタンド 3.上から木製のスタンド? ここまでは、ありあわせや買ったけど使わなかったものですが、全部セリアです。3はめちゃくちゃ昔から持ってるから今も売ってるか不明 4.配線コードクリップ 前回、これを見つけて タップをワゴンの下に固定して散らかるコードをまとめて固定。 ワゴンの上に強力な両面テープで固定してます。 5.マグネット付きケーブルホルダー 直前まで 2.のメモスタンドにマグネットシートをつけて、コードにリングを通して引っ付けようと、かごにキーホルダーリングを入れていました。 最後にスマホコーナー見て、これを発見!なんだ!いいのあるじゃん!! 黒と、ベージュがありました。 サイズが2種類入っていて、裏面に粘着テープの付いたプレート入です。 今回は、メモスタンドにつけるのでプレートは使いません。 穴のサイズも細いのよりどっいも太いののほうがよかったけど、コードの目印も兼ねてマステで包んだので若干窮屈でも仕方ない。 マグネットつけたままコードを引っ張ってもいいし、マグネットごと外して使っても…って、それだけのことなのに🥲朝見たら、引っ張りましたままに! 戻してよちゃんとー iPadの、コードは娘ちゃん週一で学校に持っていくので、テープ固定なしにしました。 過去pic 映らないように撮ってるからわかりにくいですが…いままでここで、ありあわせの木箱でコードを隠していました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0YHi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更にその前 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AKRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
まだ検討の余地はあるけど、長らく試行錯誤してきた充電ステーションです。 どんなに整えても、子どもたちが使ったあと(自分の部屋にあるくせにみんなここで獣電する…)ぐちゃぐちゃになりがち。 使いやすく、散らかりにくいようにしたい。しかし、充電コードって、太さも、色も、長さもバラバラで💦 難儀してました。 専用の充電コード用のケースを買う…それは最後の手段に…と、 1.正面からL型ブックエンドで目隠し 2.横からスチールメモスタンド 3.上から木製のスタンド? ここまでは、ありあわせや買ったけど使わなかったものですが、全部セリアです。3はめちゃくちゃ昔から持ってるから今も売ってるか不明 4.配線コードクリップ 前回、これを見つけて タップをワゴンの下に固定して散らかるコードをまとめて固定。 ワゴンの上に強力な両面テープで固定してます。 5.マグネット付きケーブルホルダー 直前まで 2.のメモスタンドにマグネットシートをつけて、コードにリングを通して引っ付けようと、かごにキーホルダーリングを入れていました。 最後にスマホコーナー見て、これを発見!なんだ!いいのあるじゃん!! 黒と、ベージュがありました。 サイズが2種類入っていて、裏面に粘着テープの付いたプレート入です。 今回は、メモスタンドにつけるのでプレートは使いません。 穴のサイズも細いのよりどっいも太いののほうがよかったけど、コードの目印も兼ねてマステで包んだので若干窮屈でも仕方ない。 マグネットつけたままコードを引っ張ってもいいし、マグネットごと外して使っても…って、それだけのことなのに🥲朝見たら、引っ張りましたままに! 戻してよちゃんとー iPadの、コードは娘ちゃん週一で学校に持っていくので、テープ固定なしにしました。 過去pic 映らないように撮ってるからわかりにくいですが…いままでここで、ありあわせの木箱でコードを隠していました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0YHi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更にその前 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AKRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
ダイソーでかわいいケーブルホルダーを買いました。 かわいさの誘惑に負けて買ったんだけど、使ってみたらめちゃよかった! 洗濯ばさみタイプやただ束ねるヒモタイプなど様々ですが、これは形状記憶的。 ただぐるぐる巻きつけるだけで、ほどけず、簡単に束ねることができました✶* 次のpicに続きます(* ॑꒳ ॑* )
ダイソーでかわいいケーブルホルダーを買いました。 かわいさの誘惑に負けて買ったんだけど、使ってみたらめちゃよかった! 洗濯ばさみタイプやただ束ねるヒモタイプなど様々ですが、これは形状記憶的。 ただぐるぐる巻きつけるだけで、ほどけず、簡単に束ねることができました✶* 次のpicに続きます(* ॑꒳ ॑* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
tsucchie60jさんの実例写真
モニター新調
モニター新調
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
tajioさんの実例写真
リモートワーク環境です。 机は前職の同僚がくれたお下がりですが手動で高さを変えられます。 僕自身の身長が186もあるのでデスク周りも椅子の座面も最大限上げています。 お陰で背筋が丸くならなくなりました。
リモートワーク環境です。 机は前職の同僚がくれたお下がりですが手動で高さを変えられます。 僕自身の身長が186もあるのでデスク周りも椅子の座面も最大限上げています。 お陰で背筋が丸くならなくなりました。
tajio
tajio
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ギフトショーの戦利品♡ ギフトショーはいわゆる見本市なのでその場で買う事は基本出来ませんがたまぁに買える事も出来ます。 昨日のギフトショーは夫と一緒に参加でしたが興味の対象が違うので現地でバイバイ👋し⚪︎時に〇〇で集合ね!と別行動してます。 で、集合してMちゃんこんなのがあったけど見た?と言われて連れてかれたのがこの猫グッズのブース🤭😸 猫のチャームですがしっぽを動かすと連動して前の右手が動くw ハイハイ、それが欲しいのねw 私はそれより隣にあった肉球の所にマグネットが付いてて猫が両手でケーブルやコードなどを抱き抱えるようにまとめてくれるホルダーに一目惚れ🤩 毎回ルコルトの「ボンヌ」を使う度にコードの始末が面倒だな。。。と思ってたので私はこっちが欲しいぃ!この「ねこの両手ケーブルホルダー」は現地での売り物ではなかったけど好意で売ってもらいました✌️ で、色んな猫の種類があって私はお揃いで三毛猫ちゃんをチョイスしたんですが夫はジャム猫ちゃんが希望だったようで。。。残念ながらシャムちゃんは売り物じゃなかったんだな🤭
ギフトショーの戦利品♡ ギフトショーはいわゆる見本市なのでその場で買う事は基本出来ませんがたまぁに買える事も出来ます。 昨日のギフトショーは夫と一緒に参加でしたが興味の対象が違うので現地でバイバイ👋し⚪︎時に〇〇で集合ね!と別行動してます。 で、集合してMちゃんこんなのがあったけど見た?と言われて連れてかれたのがこの猫グッズのブース🤭😸 猫のチャームですがしっぽを動かすと連動して前の右手が動くw ハイハイ、それが欲しいのねw 私はそれより隣にあった肉球の所にマグネットが付いてて猫が両手でケーブルやコードなどを抱き抱えるようにまとめてくれるホルダーに一目惚れ🤩 毎回ルコルトの「ボンヌ」を使う度にコードの始末が面倒だな。。。と思ってたので私はこっちが欲しいぃ!この「ねこの両手ケーブルホルダー」は現地での売り物ではなかったけど好意で売ってもらいました✌️ で、色んな猫の種類があって私はお揃いで三毛猫ちゃんをチョイスしたんですが夫はジャム猫ちゃんが希望だったようで。。。残念ながらシャムちゃんは売り物じゃなかったんだな🤭
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
家族の伝言ボード。 100均のホワイトボードのミニサイズ。 主に愛犬の健康状態、ご飯を食べたか薬を飲んだかなど記入して共有してます。 カウンターにすぐ見えるようにしたくてすぐ100均に行ってスマホスタンド付きデスクスタンドを買ってきました。 スマホを置く場所にホワイトボードを置いて後ろ側にはボード用のペン。ホワイトボードの右端に買って残っていたケーブルホルダー⁇を付けて消しゴムをひっかけました。
家族の伝言ボード。 100均のホワイトボードのミニサイズ。 主に愛犬の健康状態、ご飯を食べたか薬を飲んだかなど記入して共有してます。 カウンターにすぐ見えるようにしたくてすぐ100均に行ってスマホスタンド付きデスクスタンドを買ってきました。 スマホを置く場所にホワイトボードを置いて後ろ側にはボード用のペン。ホワイトボードの右端に買って残っていたケーブルホルダー⁇を付けて消しゴムをひっかけました。
koro
koro
4LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
eriharu
eriharu
4LDK | 家族

部屋全体 ケーブルホルダーが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ケーブルホルダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ケーブルホルダー

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
まだ検討の余地はあるけど、長らく試行錯誤してきた充電ステーションです。 どんなに整えても、子どもたちが使ったあと(自分の部屋にあるくせにみんなここで獣電する…)ぐちゃぐちゃになりがち。 使いやすく、散らかりにくいようにしたい。しかし、充電コードって、太さも、色も、長さもバラバラで💦 難儀してました。 専用の充電コード用のケースを買う…それは最後の手段に…と、 1.正面からL型ブックエンドで目隠し 2.横からスチールメモスタンド 3.上から木製のスタンド? ここまでは、ありあわせや買ったけど使わなかったものですが、全部セリアです。3はめちゃくちゃ昔から持ってるから今も売ってるか不明 4.配線コードクリップ 前回、これを見つけて タップをワゴンの下に固定して散らかるコードをまとめて固定。 ワゴンの上に強力な両面テープで固定してます。 5.マグネット付きケーブルホルダー 直前まで 2.のメモスタンドにマグネットシートをつけて、コードにリングを通して引っ付けようと、かごにキーホルダーリングを入れていました。 最後にスマホコーナー見て、これを発見!なんだ!いいのあるじゃん!! 黒と、ベージュがありました。 サイズが2種類入っていて、裏面に粘着テープの付いたプレート入です。 今回は、メモスタンドにつけるのでプレートは使いません。 穴のサイズも細いのよりどっいも太いののほうがよかったけど、コードの目印も兼ねてマステで包んだので若干窮屈でも仕方ない。 マグネットつけたままコードを引っ張ってもいいし、マグネットごと外して使っても…って、それだけのことなのに🥲朝見たら、引っ張りましたままに! 戻してよちゃんとー iPadの、コードは娘ちゃん週一で学校に持っていくので、テープ固定なしにしました。 過去pic 映らないように撮ってるからわかりにくいですが…いままでここで、ありあわせの木箱でコードを隠していました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0YHi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更にその前 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AKRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
まだ検討の余地はあるけど、長らく試行錯誤してきた充電ステーションです。 どんなに整えても、子どもたちが使ったあと(自分の部屋にあるくせにみんなここで獣電する…)ぐちゃぐちゃになりがち。 使いやすく、散らかりにくいようにしたい。しかし、充電コードって、太さも、色も、長さもバラバラで💦 難儀してました。 専用の充電コード用のケースを買う…それは最後の手段に…と、 1.正面からL型ブックエンドで目隠し 2.横からスチールメモスタンド 3.上から木製のスタンド? ここまでは、ありあわせや買ったけど使わなかったものですが、全部セリアです。3はめちゃくちゃ昔から持ってるから今も売ってるか不明 4.配線コードクリップ 前回、これを見つけて タップをワゴンの下に固定して散らかるコードをまとめて固定。 ワゴンの上に強力な両面テープで固定してます。 5.マグネット付きケーブルホルダー 直前まで 2.のメモスタンドにマグネットシートをつけて、コードにリングを通して引っ付けようと、かごにキーホルダーリングを入れていました。 最後にスマホコーナー見て、これを発見!なんだ!いいのあるじゃん!! 黒と、ベージュがありました。 サイズが2種類入っていて、裏面に粘着テープの付いたプレート入です。 今回は、メモスタンドにつけるのでプレートは使いません。 穴のサイズも細いのよりどっいも太いののほうがよかったけど、コードの目印も兼ねてマステで包んだので若干窮屈でも仕方ない。 マグネットつけたままコードを引っ張ってもいいし、マグネットごと外して使っても…って、それだけのことなのに🥲朝見たら、引っ張りましたままに! 戻してよちゃんとー iPadの、コードは娘ちゃん週一で学校に持っていくので、テープ固定なしにしました。 過去pic 映らないように撮ってるからわかりにくいですが…いままでここで、ありあわせの木箱でコードを隠していました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0YHi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更にその前 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AKRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
ダイソーでかわいいケーブルホルダーを買いました。 かわいさの誘惑に負けて買ったんだけど、使ってみたらめちゃよかった! 洗濯ばさみタイプやただ束ねるヒモタイプなど様々ですが、これは形状記憶的。 ただぐるぐる巻きつけるだけで、ほどけず、簡単に束ねることができました✶* 次のpicに続きます(* ॑꒳ ॑* )
ダイソーでかわいいケーブルホルダーを買いました。 かわいさの誘惑に負けて買ったんだけど、使ってみたらめちゃよかった! 洗濯ばさみタイプやただ束ねるヒモタイプなど様々ですが、これは形状記憶的。 ただぐるぐる巻きつけるだけで、ほどけず、簡単に束ねることができました✶* 次のpicに続きます(* ॑꒳ ॑* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
tsucchie60jさんの実例写真
モニター新調
モニター新調
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
tajioさんの実例写真
リモートワーク環境です。 机は前職の同僚がくれたお下がりですが手動で高さを変えられます。 僕自身の身長が186もあるのでデスク周りも椅子の座面も最大限上げています。 お陰で背筋が丸くならなくなりました。
リモートワーク環境です。 机は前職の同僚がくれたお下がりですが手動で高さを変えられます。 僕自身の身長が186もあるのでデスク周りも椅子の座面も最大限上げています。 お陰で背筋が丸くならなくなりました。
tajio
tajio
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ギフトショーの戦利品♡ ギフトショーはいわゆる見本市なのでその場で買う事は基本出来ませんがたまぁに買える事も出来ます。 昨日のギフトショーは夫と一緒に参加でしたが興味の対象が違うので現地でバイバイ👋し⚪︎時に〇〇で集合ね!と別行動してます。 で、集合してMちゃんこんなのがあったけど見た?と言われて連れてかれたのがこの猫グッズのブース🤭😸 猫のチャームですがしっぽを動かすと連動して前の右手が動くw ハイハイ、それが欲しいのねw 私はそれより隣にあった肉球の所にマグネットが付いてて猫が両手でケーブルやコードなどを抱き抱えるようにまとめてくれるホルダーに一目惚れ🤩 毎回ルコルトの「ボンヌ」を使う度にコードの始末が面倒だな。。。と思ってたので私はこっちが欲しいぃ!この「ねこの両手ケーブルホルダー」は現地での売り物ではなかったけど好意で売ってもらいました✌️ で、色んな猫の種類があって私はお揃いで三毛猫ちゃんをチョイスしたんですが夫はジャム猫ちゃんが希望だったようで。。。残念ながらシャムちゃんは売り物じゃなかったんだな🤭
ギフトショーの戦利品♡ ギフトショーはいわゆる見本市なのでその場で買う事は基本出来ませんがたまぁに買える事も出来ます。 昨日のギフトショーは夫と一緒に参加でしたが興味の対象が違うので現地でバイバイ👋し⚪︎時に〇〇で集合ね!と別行動してます。 で、集合してMちゃんこんなのがあったけど見た?と言われて連れてかれたのがこの猫グッズのブース🤭😸 猫のチャームですがしっぽを動かすと連動して前の右手が動くw ハイハイ、それが欲しいのねw 私はそれより隣にあった肉球の所にマグネットが付いてて猫が両手でケーブルやコードなどを抱き抱えるようにまとめてくれるホルダーに一目惚れ🤩 毎回ルコルトの「ボンヌ」を使う度にコードの始末が面倒だな。。。と思ってたので私はこっちが欲しいぃ!この「ねこの両手ケーブルホルダー」は現地での売り物ではなかったけど好意で売ってもらいました✌️ で、色んな猫の種類があって私はお揃いで三毛猫ちゃんをチョイスしたんですが夫はジャム猫ちゃんが希望だったようで。。。残念ながらシャムちゃんは売り物じゃなかったんだな🤭
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
家族の伝言ボード。 100均のホワイトボードのミニサイズ。 主に愛犬の健康状態、ご飯を食べたか薬を飲んだかなど記入して共有してます。 カウンターにすぐ見えるようにしたくてすぐ100均に行ってスマホスタンド付きデスクスタンドを買ってきました。 スマホを置く場所にホワイトボードを置いて後ろ側にはボード用のペン。ホワイトボードの右端に買って残っていたケーブルホルダー⁇を付けて消しゴムをひっかけました。
家族の伝言ボード。 100均のホワイトボードのミニサイズ。 主に愛犬の健康状態、ご飯を食べたか薬を飲んだかなど記入して共有してます。 カウンターにすぐ見えるようにしたくてすぐ100均に行ってスマホスタンド付きデスクスタンドを買ってきました。 スマホを置く場所にホワイトボードを置いて後ろ側にはボード用のペン。ホワイトボードの右端に買って残っていたケーブルホルダー⁇を付けて消しゴムをひっかけました。
koro
koro
4LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
こんにちは(﹡ˆˆ﹡)⋆̩☂︎*̣̩ セリアのレザー調ケーブルホルダーを買ってきました◡̈⋆ コードを色別にまとめられて便利です(''∇^d) 私は、イヤホンやスマホの充電器を持ち歩くのにもレザー調なのでオシャレ可愛いので持ち歩いてます💙💚♡´・ᴗ・`♡* 数日前から片付けしていますが キッチンの引き出しや洗面台の下の中など 見えない場所は、まだまだこれからで もぅ、来年でいいかなぁと諦めてる私(/≧ω\) その時点でダメですねっ( ´•ᴗ•ก) いつも見て頂きありがとうございます˙ᵕ˙⑅
eriharu
eriharu
4LDK | 家族

部屋全体 ケーブルホルダーが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ケーブルホルダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ