部屋全体 キレイを保ちたい

156枚の部屋写真から48枚をセレクト
chomoさんの実例写真
おはようございます☔ あまり変わり映えはしないですがダイニングテーブルを塗装しまして、何となく部屋が明るくなった気がします✨ 白×グレーに、所々緑を置いて統一! 相変わらず使う時以外は床に徹底して物を置かないようにしているので、掃除も楽ちんです😆 ダイニングテーブルもホワイトになった所で、そろそろ色ものを増やして行こうかな…? とも思いますが、ホカペのシーズンが終わるとラグ撤去&模様替えなので、もう少し皆様のお部屋を参考にしながら考えます☺️
おはようございます☔ あまり変わり映えはしないですがダイニングテーブルを塗装しまして、何となく部屋が明るくなった気がします✨ 白×グレーに、所々緑を置いて統一! 相変わらず使う時以外は床に徹底して物を置かないようにしているので、掃除も楽ちんです😆 ダイニングテーブルもホワイトになった所で、そろそろ色ものを増やして行こうかな…? とも思いますが、ホカペのシーズンが終わるとラグ撤去&模様替えなので、もう少し皆様のお部屋を参考にしながら考えます☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること! ①朝、家を出る前に必ずリセット☺︎ ②物を床やテーブルに置かない 子供の学校のプリントやらごちゃごちゃはカゴに入れて見えないように😊
部屋をキレイに保つために工夫していること! ①朝、家を出る前に必ずリセット☺︎ ②物を床やテーブルに置かない 子供の学校のプリントやらごちゃごちゃはカゴに入れて見えないように😊
asasou
asasou
家族
mamilyさんの実例写真
だいたいの物が揃ってきたので部屋全体を。 毎度引っ越す度に女とは思えない部屋と化す。片付けられない女です。 新築を機に今度こそ!と思っています。 いつまでキレイを保っていけるかな。いや、保つぞ!٩( ᐛ )و
だいたいの物が揃ってきたので部屋全体を。 毎度引っ越す度に女とは思えない部屋と化す。片付けられない女です。 新築を機に今度こそ!と思っています。 いつまでキレイを保っていけるかな。いや、保つぞ!٩( ᐛ )و
mamily
mamily
家族
mint_homeさんの実例写真
イベント参加です^ ^ キレイを保つために床に物を置かないよう心がけています✨ 棚や引き出し収納があるとつい詰め込んでしまうので、リビングに収納は置いていません(*´꒳`*)リビングで使う物はテレビ裏にある収納へ全て詰め込んでいます🙌 このシステムのおかげで休校中で昼間散らかったリビングも「片付けて〜!」の一言ですぐにスッキリします♡
イベント参加です^ ^ キレイを保つために床に物を置かないよう心がけています✨ 棚や引き出し収納があるとつい詰め込んでしまうので、リビングに収納は置いていません(*´꒳`*)リビングで使う物はテレビ裏にある収納へ全て詰め込んでいます🙌 このシステムのおかげで休校中で昼間散らかったリビングも「片付けて〜!」の一言ですぐにスッキリします♡
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
___M___さんの実例写真
ダイニングチェア¥24,800
和室からのダイニングキッチン😍!キレイさを保つコツは、物を置かない←笑笑。住みだして3ヶ月ちょい、ちょっとずつガラクタみたいな物が増えてきたような気が( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
和室からのダイニングキッチン😍!キレイさを保つコツは、物を置かない←笑笑。住みだして3ヶ月ちょい、ちょっとずつガラクタみたいな物が増えてきたような気が( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
___M___
___M___
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
コスト削減の為にキッチン側はクッションフロア リビング側はピタフィーを貼ってます ちょっと違うけど似た色味と板幅を選びました😊 リビングとキッチンの境目にはレールがあります そこにはピタフィーを貼って、もし引き戸をつける時剥がせるようにしました 普段は食器棚の後ろに収納してます 溝がなくなって掃除しやすくなりました✨ 見た目にも繋がりができて広く見せ効果もあります 2枚目はbefore レールにゴミが入るのでリメイクシート貼ってました 剥がれてきたり何とかしたかった場所 3枚目 床材の厚みが一緒だったので 段差なし!掃除機もすいすいです♪ 繋ぎ目がうまくいったのが嬉しい(*´˘`*)
コスト削減の為にキッチン側はクッションフロア リビング側はピタフィーを貼ってます ちょっと違うけど似た色味と板幅を選びました😊 リビングとキッチンの境目にはレールがあります そこにはピタフィーを貼って、もし引き戸をつける時剥がせるようにしました 普段は食器棚の後ろに収納してます 溝がなくなって掃除しやすくなりました✨ 見た目にも繋がりができて広く見せ効果もあります 2枚目はbefore レールにゴミが入るのでリメイクシート貼ってました 剥がれてきたり何とかしたかった場所 3枚目 床材の厚みが一緒だったので 段差なし!掃除機もすいすいです♪ 繋ぎ目がうまくいったのが嬉しい(*´˘`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
ntayさんの実例写真
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
ntay
ntay
家族
ya_maさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
うちのお家の主役は、愛犬えいとです。私よりソファやオットマンで寛いてます。そして、絨毯でおしっこばらまき、💩するお尻を追いかける私(笑) たまに、ダイニングチェアに座っている時は、お茶でもお出ししなくてはと思いませんけど、そんな全てが愛おしく思う愛犬が暮らしやすい家にしています。
うちのお家の主役は、愛犬えいとです。私よりソファやオットマンで寛いてます。そして、絨毯でおしっこばらまき、💩するお尻を追いかける私(笑) たまに、ダイニングチェアに座っている時は、お茶でもお出ししなくてはと思いませんけど、そんな全てが愛おしく思う愛犬が暮らしやすい家にしています。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
noriさんの実例写真
こんにちは〜 今日は小雨が降ったり曇り空の1日なのでおうちまったりデー。 散らかってます(笑) 昨日少しだけ晴れた時&子供達帰宅前に撮ったリビングダイニング。 日差しが気持ちよかったなぁ。 奥のカウンターがどうにも散らかるのが今の悩み〜(>_<)
こんにちは〜 今日は小雨が降ったり曇り空の1日なのでおうちまったりデー。 散らかってます(笑) 昨日少しだけ晴れた時&子供達帰宅前に撮ったリビングダイニング。 日差しが気持ちよかったなぁ。 奥のカウンターがどうにも散らかるのが今の悩み〜(>_<)
nori
nori
4LDK | 家族
mikihoshさんの実例写真
片付けては汚れ、片付けては汚れ、の繰り返しの我が家🙇‍♂️ 夫婦ともに、生活に余裕なしの仕事人間です。 RoomClipのお陰で片付けができたようなものです。 久々にキレイになったリビング😌 ほっとします🍀 キレイを保つのは難しいですね💦
片付けては汚れ、片付けては汚れ、の繰り返しの我が家🙇‍♂️ 夫婦ともに、生活に余裕なしの仕事人間です。 RoomClipのお陰で片付けができたようなものです。 久々にキレイになったリビング😌 ほっとします🍀 キレイを保つのは難しいですね💦
mikihosh
mikihosh
1LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
キッチンを中心に、リビング・ダイニング・バスルームは回遊導線になっています。 オープンキッチンに憧れましたが、キッチンをいつでもキレイに保つ自信がなく、悩みに悩んでカウンターキッチンに😂 そのかわりに、カウンターテーブルを設置し、子どものスタディスペースにしました。
キッチンを中心に、リビング・ダイニング・バスルームは回遊導線になっています。 オープンキッチンに憧れましたが、キッチンをいつでもキレイに保つ自信がなく、悩みに悩んでカウンターキッチンに😂 そのかわりに、カウンターテーブルを設置し、子どものスタディスペースにしました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
毎日寝る前にはダイニングの椅子を上に上げて、ルンバのスイッチをポン。 ルンバのおかげで部屋のキレイが保たれています😊
毎日寝る前にはダイニングの椅子を上に上げて、ルンバのスイッチをポン。 ルンバのおかげで部屋のキレイが保たれています😊
neco
neco
家族
mina19さんの実例写真
今日は幼稚園のお友達とクリスマス会
今日は幼稚園のお友達とクリスマス会
mina19
mina19
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
haru29
haru29
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
部屋をキレイに保つため ダイニングテーブルの上に 物を置かないようにしています♫ リビングダイニング入ってすぐ目に入る ダイニングテーブル。 つい郵便物などを “ちょい置き”してしまうのですが ここにモノがあると 部屋全体が散らかって見えるんです🥲 なので 極力なにも置かないよう心がけつつ 忘れないようにしたい物は あえて置いて 見えるようにしておき 手が空いたら片付けるようにしています🫶🏻 それでも 忙しい時は特に 何か置いてることが 多くなっちゃうのですが… 余裕ができた時に私が片付け テーブルの上が夫のモノだけになると いつの間にか 夫も片付けてくれてます😊 (気使わせてるかなぁ😂) 片付いてるお部屋に居るとホッとします¨̮♡︎
部屋をキレイに保つため ダイニングテーブルの上に 物を置かないようにしています♫ リビングダイニング入ってすぐ目に入る ダイニングテーブル。 つい郵便物などを “ちょい置き”してしまうのですが ここにモノがあると 部屋全体が散らかって見えるんです🥲 なので 極力なにも置かないよう心がけつつ 忘れないようにしたい物は あえて置いて 見えるようにしておき 手が空いたら片付けるようにしています🫶🏻 それでも 忙しい時は特に 何か置いてることが 多くなっちゃうのですが… 余裕ができた時に私が片付け テーブルの上が夫のモノだけになると いつの間にか 夫も片付けてくれてます😊 (気使わせてるかなぁ😂) 片付いてるお部屋に居るとホッとします¨̮♡︎
Re_
Re_
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
makaron
makaron
4LDK | 家族
mikiyuさんの実例写真
床と机に物を置かないようにして、部屋が綺麗に見えるようにしてます。
床と机に物を置かないようにして、部屋が綺麗に見えるようにしてます。
mikiyu
mikiyu
tomokoさんの実例写真
ベッドリネンの収納。 ベッド下は貴重な収納スペースですねー。
ベッドリネンの収納。 ベッド下は貴重な収納スペースですねー。
tomoko
tomoko
1R | 一人暮らし
Kaori39さんの実例写真
キッチンからリビングは料理を運ぶので物を置くのを禁止にしています(*Ü*) 物がないと、夜でも明るくスッキリ見えます♡
キッチンからリビングは料理を運ぶので物を置くのを禁止にしています(*Ü*) 物がないと、夜でも明るくスッキリ見えます♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥3,980
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
e-naさんの実例写真
模様替えしようかなー。と思いつつ… 子ども達がいないあいだにお掃除♪ 夏のあいだはブルーのラグがメインです♪ 片付けが苦手だから物はあまり置いてません。ん…置けません( ˊᵕˋ ;)💦 ソファーがないのでお友達が来たらみんなここにゴロゴロころがってます(^^♪笑
模様替えしようかなー。と思いつつ… 子ども達がいないあいだにお掃除♪ 夏のあいだはブルーのラグがメインです♪ 片付けが苦手だから物はあまり置いてません。ん…置けません( ˊᵕˋ ;)💦 ソファーがないのでお友達が来たらみんなここにゴロゴロころがってます(^^♪笑
e-na
e-na
3LDK | 家族
ayatomo0912さんの実例写真
入居から愛用してたソファを手放しました。 部屋が明るく広くなりました。 我が家には掃除機がないのでマット類はいっさいおいてないです。クイックルワイパーでピカピカになります😌
入居から愛用してたソファを手放しました。 部屋が明るく広くなりました。 我が家には掃除機がないのでマット類はいっさいおいてないです。クイックルワイパーでピカピカになります😌
ayatomo0912
ayatomo0912
TKSKさんの実例写真
◆ショップの商品URLはこちら 高さを自由に調節できる昇降式テーブル https://tkskgby.shopselect.net/items/85810808
◆ショップの商品URLはこちら 高さを自由に調節できる昇降式テーブル https://tkskgby.shopselect.net/items/85810808
TKSK
TKSK
1LDK | カップル
もっと見る

部屋全体 キレイを保ちたいが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 キレイを保ちたいの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 キレイを保ちたい

156枚の部屋写真から48枚をセレクト
chomoさんの実例写真
おはようございます☔ あまり変わり映えはしないですがダイニングテーブルを塗装しまして、何となく部屋が明るくなった気がします✨ 白×グレーに、所々緑を置いて統一! 相変わらず使う時以外は床に徹底して物を置かないようにしているので、掃除も楽ちんです😆 ダイニングテーブルもホワイトになった所で、そろそろ色ものを増やして行こうかな…? とも思いますが、ホカペのシーズンが終わるとラグ撤去&模様替えなので、もう少し皆様のお部屋を参考にしながら考えます☺️
おはようございます☔ あまり変わり映えはしないですがダイニングテーブルを塗装しまして、何となく部屋が明るくなった気がします✨ 白×グレーに、所々緑を置いて統一! 相変わらず使う時以外は床に徹底して物を置かないようにしているので、掃除も楽ちんです😆 ダイニングテーブルもホワイトになった所で、そろそろ色ものを増やして行こうかな…? とも思いますが、ホカペのシーズンが終わるとラグ撤去&模様替えなので、もう少し皆様のお部屋を参考にしながら考えます☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること! ①朝、家を出る前に必ずリセット☺︎ ②物を床やテーブルに置かない 子供の学校のプリントやらごちゃごちゃはカゴに入れて見えないように😊
部屋をキレイに保つために工夫していること! ①朝、家を出る前に必ずリセット☺︎ ②物を床やテーブルに置かない 子供の学校のプリントやらごちゃごちゃはカゴに入れて見えないように😊
asasou
asasou
家族
mamilyさんの実例写真
だいたいの物が揃ってきたので部屋全体を。 毎度引っ越す度に女とは思えない部屋と化す。片付けられない女です。 新築を機に今度こそ!と思っています。 いつまでキレイを保っていけるかな。いや、保つぞ!٩( ᐛ )و
だいたいの物が揃ってきたので部屋全体を。 毎度引っ越す度に女とは思えない部屋と化す。片付けられない女です。 新築を機に今度こそ!と思っています。 いつまでキレイを保っていけるかな。いや、保つぞ!٩( ᐛ )و
mamily
mamily
家族
mint_homeさんの実例写真
イベント参加です^ ^ キレイを保つために床に物を置かないよう心がけています✨ 棚や引き出し収納があるとつい詰め込んでしまうので、リビングに収納は置いていません(*´꒳`*)リビングで使う物はテレビ裏にある収納へ全て詰め込んでいます🙌 このシステムのおかげで休校中で昼間散らかったリビングも「片付けて〜!」の一言ですぐにスッキリします♡
イベント参加です^ ^ キレイを保つために床に物を置かないよう心がけています✨ 棚や引き出し収納があるとつい詰め込んでしまうので、リビングに収納は置いていません(*´꒳`*)リビングで使う物はテレビ裏にある収納へ全て詰め込んでいます🙌 このシステムのおかげで休校中で昼間散らかったリビングも「片付けて〜!」の一言ですぐにスッキリします♡
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
___M___さんの実例写真
ダイニングチェア¥24,800
和室からのダイニングキッチン😍!キレイさを保つコツは、物を置かない←笑笑。住みだして3ヶ月ちょい、ちょっとずつガラクタみたいな物が増えてきたような気が( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
和室からのダイニングキッチン😍!キレイさを保つコツは、物を置かない←笑笑。住みだして3ヶ月ちょい、ちょっとずつガラクタみたいな物が増えてきたような気が( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
___M___
___M___
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
コスト削減の為にキッチン側はクッションフロア リビング側はピタフィーを貼ってます ちょっと違うけど似た色味と板幅を選びました😊 リビングとキッチンの境目にはレールがあります そこにはピタフィーを貼って、もし引き戸をつける時剥がせるようにしました 普段は食器棚の後ろに収納してます 溝がなくなって掃除しやすくなりました✨ 見た目にも繋がりができて広く見せ効果もあります 2枚目はbefore レールにゴミが入るのでリメイクシート貼ってました 剥がれてきたり何とかしたかった場所 3枚目 床材の厚みが一緒だったので 段差なし!掃除機もすいすいです♪ 繋ぎ目がうまくいったのが嬉しい(*´˘`*)
コスト削減の為にキッチン側はクッションフロア リビング側はピタフィーを貼ってます ちょっと違うけど似た色味と板幅を選びました😊 リビングとキッチンの境目にはレールがあります そこにはピタフィーを貼って、もし引き戸をつける時剥がせるようにしました 普段は食器棚の後ろに収納してます 溝がなくなって掃除しやすくなりました✨ 見た目にも繋がりができて広く見せ効果もあります 2枚目はbefore レールにゴミが入るのでリメイクシート貼ってました 剥がれてきたり何とかしたかった場所 3枚目 床材の厚みが一緒だったので 段差なし!掃除機もすいすいです♪ 繋ぎ目がうまくいったのが嬉しい(*´˘`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
ntayさんの実例写真
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
ntay
ntay
家族
ya_maさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
うちのお家の主役は、愛犬えいとです。私よりソファやオットマンで寛いてます。そして、絨毯でおしっこばらまき、💩するお尻を追いかける私(笑) たまに、ダイニングチェアに座っている時は、お茶でもお出ししなくてはと思いませんけど、そんな全てが愛おしく思う愛犬が暮らしやすい家にしています。
うちのお家の主役は、愛犬えいとです。私よりソファやオットマンで寛いてます。そして、絨毯でおしっこばらまき、💩するお尻を追いかける私(笑) たまに、ダイニングチェアに座っている時は、お茶でもお出ししなくてはと思いませんけど、そんな全てが愛おしく思う愛犬が暮らしやすい家にしています。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
noriさんの実例写真
こんにちは〜 今日は小雨が降ったり曇り空の1日なのでおうちまったりデー。 散らかってます(笑) 昨日少しだけ晴れた時&子供達帰宅前に撮ったリビングダイニング。 日差しが気持ちよかったなぁ。 奥のカウンターがどうにも散らかるのが今の悩み〜(>_<)
こんにちは〜 今日は小雨が降ったり曇り空の1日なのでおうちまったりデー。 散らかってます(笑) 昨日少しだけ晴れた時&子供達帰宅前に撮ったリビングダイニング。 日差しが気持ちよかったなぁ。 奥のカウンターがどうにも散らかるのが今の悩み〜(>_<)
nori
nori
4LDK | 家族
mikihoshさんの実例写真
片付けては汚れ、片付けては汚れ、の繰り返しの我が家🙇‍♂️ 夫婦ともに、生活に余裕なしの仕事人間です。 RoomClipのお陰で片付けができたようなものです。 久々にキレイになったリビング😌 ほっとします🍀 キレイを保つのは難しいですね💦
片付けては汚れ、片付けては汚れ、の繰り返しの我が家🙇‍♂️ 夫婦ともに、生活に余裕なしの仕事人間です。 RoomClipのお陰で片付けができたようなものです。 久々にキレイになったリビング😌 ほっとします🍀 キレイを保つのは難しいですね💦
mikihosh
mikihosh
1LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
オーブントースター¥22,218
キッチンを中心に、リビング・ダイニング・バスルームは回遊導線になっています。 オープンキッチンに憧れましたが、キッチンをいつでもキレイに保つ自信がなく、悩みに悩んでカウンターキッチンに😂 そのかわりに、カウンターテーブルを設置し、子どものスタディスペースにしました。
キッチンを中心に、リビング・ダイニング・バスルームは回遊導線になっています。 オープンキッチンに憧れましたが、キッチンをいつでもキレイに保つ自信がなく、悩みに悩んでカウンターキッチンに😂 そのかわりに、カウンターテーブルを設置し、子どものスタディスペースにしました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
毎日寝る前にはダイニングの椅子を上に上げて、ルンバのスイッチをポン。 ルンバのおかげで部屋のキレイが保たれています😊
毎日寝る前にはダイニングの椅子を上に上げて、ルンバのスイッチをポン。 ルンバのおかげで部屋のキレイが保たれています😊
neco
neco
家族
mina19さんの実例写真
今日は幼稚園のお友達とクリスマス会
今日は幼稚園のお友達とクリスマス会
mina19
mina19
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
haru29
haru29
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
部屋をキレイに保つため ダイニングテーブルの上に 物を置かないようにしています♫ リビングダイニング入ってすぐ目に入る ダイニングテーブル。 つい郵便物などを “ちょい置き”してしまうのですが ここにモノがあると 部屋全体が散らかって見えるんです🥲 なので 極力なにも置かないよう心がけつつ 忘れないようにしたい物は あえて置いて 見えるようにしておき 手が空いたら片付けるようにしています🫶🏻 それでも 忙しい時は特に 何か置いてることが 多くなっちゃうのですが… 余裕ができた時に私が片付け テーブルの上が夫のモノだけになると いつの間にか 夫も片付けてくれてます😊 (気使わせてるかなぁ😂) 片付いてるお部屋に居るとホッとします¨̮♡︎
部屋をキレイに保つため ダイニングテーブルの上に 物を置かないようにしています♫ リビングダイニング入ってすぐ目に入る ダイニングテーブル。 つい郵便物などを “ちょい置き”してしまうのですが ここにモノがあると 部屋全体が散らかって見えるんです🥲 なので 極力なにも置かないよう心がけつつ 忘れないようにしたい物は あえて置いて 見えるようにしておき 手が空いたら片付けるようにしています🫶🏻 それでも 忙しい時は特に 何か置いてることが 多くなっちゃうのですが… 余裕ができた時に私が片付け テーブルの上が夫のモノだけになると いつの間にか 夫も片付けてくれてます😊 (気使わせてるかなぁ😂) 片付いてるお部屋に居るとホッとします¨̮♡︎
Re_
Re_
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
部屋をキレイに保つために工夫していること とにかく猫砂の欠片が散らばるので、しょっちゅう掃除機をかけたい我が家。簡単にかけられるよう、なるべく床に物を置かないようにしています。 二枚目 その為、キッチンのゴミ箱まで背面カウンター上に乗せちゃいました。そろそろ冷蔵庫が限界かな〜と思うので、新しいのにしたら、少し隙間が出来てゴミ箱が置けないかな…と期待しています。 三枚目 すぐに動かして掃除できるようにダイニングの椅子はキャスター付きにしています。  今日は大雨警報が出ていても、学校へ行った娘😱暴風警報じゃないと休講にならないらしい。朝5時半起床だったので、いつもより時間に余裕が✨
makaron
makaron
4LDK | 家族
mikiyuさんの実例写真
床と机に物を置かないようにして、部屋が綺麗に見えるようにしてます。
床と机に物を置かないようにして、部屋が綺麗に見えるようにしてます。
mikiyu
mikiyu
tomokoさんの実例写真
ベッドリネンの収納。 ベッド下は貴重な収納スペースですねー。
ベッドリネンの収納。 ベッド下は貴重な収納スペースですねー。
tomoko
tomoko
1R | 一人暮らし
Kaori39さんの実例写真
キッチンからリビングは料理を運ぶので物を置くのを禁止にしています(*Ü*) 物がないと、夜でも明るくスッキリ見えます♡
キッチンからリビングは料理を運ぶので物を置くのを禁止にしています(*Ü*) 物がないと、夜でも明るくスッキリ見えます♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥3,980
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
e-naさんの実例写真
模様替えしようかなー。と思いつつ… 子ども達がいないあいだにお掃除♪ 夏のあいだはブルーのラグがメインです♪ 片付けが苦手だから物はあまり置いてません。ん…置けません( ˊᵕˋ ;)💦 ソファーがないのでお友達が来たらみんなここにゴロゴロころがってます(^^♪笑
模様替えしようかなー。と思いつつ… 子ども達がいないあいだにお掃除♪ 夏のあいだはブルーのラグがメインです♪ 片付けが苦手だから物はあまり置いてません。ん…置けません( ˊᵕˋ ;)💦 ソファーがないのでお友達が来たらみんなここにゴロゴロころがってます(^^♪笑
e-na
e-na
3LDK | 家族
ayatomo0912さんの実例写真
入居から愛用してたソファを手放しました。 部屋が明るく広くなりました。 我が家には掃除機がないのでマット類はいっさいおいてないです。クイックルワイパーでピカピカになります😌
入居から愛用してたソファを手放しました。 部屋が明るく広くなりました。 我が家には掃除機がないのでマット類はいっさいおいてないです。クイックルワイパーでピカピカになります😌
ayatomo0912
ayatomo0912
TKSKさんの実例写真
◆ショップの商品URLはこちら 高さを自由に調節できる昇降式テーブル https://tkskgby.shopselect.net/items/85810808
◆ショップの商品URLはこちら 高さを自由に調節できる昇降式テーブル https://tkskgby.shopselect.net/items/85810808
TKSK
TKSK
1LDK | カップル
もっと見る

部屋全体 キレイを保ちたいが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 キレイを保ちたいの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ