洗面所 WOODONE

171枚の部屋写真から46枚をセレクト
minikoさんの実例写真
miniko
miniko
家族
asmさんの実例写真
asm
asm
3LDK | 家族
asuka3646さんの実例写真
asuka3646
asuka3646
家族
Kooksさんの実例写真
洗面所
洗面所
Kooks
Kooks
家族
nobupacaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥4,620
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
konyoさんの実例写真
タイルは決めるのに時間が掛かりましたが結構、お気に入りです。ライトとタオルハンガーの真鍮も木製の洗面台に合わせて選びました。椅子は解体した離れにあった古いもので、良い味出してます。
タイルは決めるのに時間が掛かりましたが結構、お気に入りです。ライトとタオルハンガーの真鍮も木製の洗面台に合わせて選びました。椅子は解体した離れにあった古いもので、良い味出してます。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
ekkkoさんの実例写真
ウッドワンの洗面台。シンク下はオープンにしました。
ウッドワンの洗面台。シンク下はオープンにしました。
ekkko
ekkko
4LDK | 家族
mamemackhamさんの実例写真
mamemackham
mamemackham
4LDK | 家族
junpeiさんの実例写真
TOTOドレーナ
TOTOドレーナ
junpei
junpei
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
mako
mako
家族
LDK_plusさんの実例写真
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
LDK_plus
LDK_plus
anpanman-baikinmanさんの実例写真
前のマンションの洗面所は 窓もなく、狭くて暗かったので 明るく広い洗面所になって、 ストレスが減りました♡
前のマンションの洗面所は 窓もなく、狭くて暗かったので 明るく広い洗面所になって、 ストレスが減りました♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
uhmkさんの実例写真
uhmk
uhmk
4LDK | 家族
haruppp329さんの実例写真
洗面台はwoodone🤍🕊 クロスはグレーなんやけど 薄くて写真やと分かりずらい🤦🏻‍♀️💭 もうちょい濃い色にしたら良かったな⤵︎
洗面台はwoodone🤍🕊 クロスはグレーなんやけど 薄くて写真やと分かりずらい🤦🏻‍♀️💭 もうちょい濃い色にしたら良かったな⤵︎
haruppp329
haruppp329
家族
fuafuaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,012
2階の洗面所〜 WOODONE 無垢の木の洗面台 モザイクタイル トイレも洗面も1階とは違って可愛い💕雰囲気にしています😊 このウッドワンのま〜るい琺瑯ボウルとクラシックな水栓に惹かれて〜 2階なんて家族しか見ないのにねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ ま、見ないから好き放題できるってのもありますっ
2階の洗面所〜 WOODONE 無垢の木の洗面台 モザイクタイル トイレも洗面も1階とは違って可愛い💕雰囲気にしています😊 このウッドワンのま〜るい琺瑯ボウルとクラシックな水栓に惹かれて〜 2階なんて家族しか見ないのにねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ ま、見ないから好き放題できるってのもありますっ
fuafua
fuafua
家族
junさんの実例写真
こちらこそ^_^ありがとうございます( ´∀`) taichanさんスゴくセンスいいですね(^-^)v フォローさせて下さいm(_ _)m よろしくお願いします^_^
こちらこそ^_^ありがとうございます( ´∀`) taichanさんスゴくセンスいいですね(^-^)v フォローさせて下さいm(_ _)m よろしくお願いします^_^
jun
jun
4LDK | 家族
fujitto2210さんの実例写真
メイン洗面台はウッドワンのもの。 扉色はニュージーパイン ホワイト色。 掃除の手間を考え、カウンターとボウルは一体型に。 我が家の洗面所・脱衣所・家事室は連続しているものの、全てドアで区切り別空間にしています。誰かが入浴中でも気兼ねなく歯磨きや洗濯が出来るので良いです。
メイン洗面台はウッドワンのもの。 扉色はニュージーパイン ホワイト色。 掃除の手間を考え、カウンターとボウルは一体型に。 我が家の洗面所・脱衣所・家事室は連続しているものの、全てドアで区切り別空間にしています。誰かが入浴中でも気兼ねなく歯磨きや洗濯が出来るので良いです。
fujitto2210
fujitto2210
家族
Yukinoakiさんの実例写真
ウォークスルー洗面所
ウォークスルー洗面所
Yukinoaki
Yukinoaki
4LDK | 家族
kawai_no_ouchiさんの実例写真
kawai_no_ouchi
kawai_no_ouchi
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
sakiさんの実例写真
ハンドソープ¥2,351
紫陽花…𓄃𓄃
紫陽花…𓄃𓄃
saki
saki
家族
foremanさんの実例写真
WOODONEイベント参加🤗 ・ 我が家の洗面台はWOODONEのもので、 木製の扉がお気に入りです🤗 クラシックホワイトの室内ドアもWOODONE製品です👍 どちらもクラシカルでビンテージ風なデザインに惹かれて採用しました❗️ ・ ・ 話は変わりますが、 今日はDIYの完成お披露目です👍 ・ ・ ・ と言っても先日予告していた大物のDIYではありません💦 大物の方はすでに動きはじめていますが、 何故、大物なのでまだ数日はかかるため もう少々お待ち下さい🙇‍♂️ ・ 今回はDIYと言っても塗装です🖌 ・ ドアの枠と手前の壁の角が無塗装だったものをホワイトカラーに塗装しました👍 ・ 巾木に関しては床及び天井と一体化するので木の色でOKなんですが、 縦ライン(特にドア枠)に木の色が入る事で 少しガチャガチャするというか、 どこかまとまりのない感じになります❗️ この感覚は好みもあると思うので、 僕とは逆で『木の色がアクセントになってカワイイ』 という感覚を持つ方もいるかと思います🤔 ・ 個人的には白で統一されてスッキリしつつ 洗面台のデザインとカラーが活きてきたと思います✨ 仕上り的にもキレイに塗れたので大満足です🔨 ・ ちなみに洗面スペースはリビングに面している為、 扉の外はリビングで板壁仕様になっています❗️ リビングの壁の色と枠の色を合わせた為に、 『ドアは白なのに枠が木の色』 という組合せになっていました❗️ なので今回は半分から洗面側だけを白に塗装して リビング側はそのまま木の色にしてあります🌳 そうする事でドアを開けた状態でも閉めた状態でも、 かつ、どちらから見ても余分な色が入らずスッキリと見せる事ができます☝️ ・ これを俗に『foremanクオリティー』と呼びます🙇‍♂️ ・ おそらくですが、 普通に注文したら枠の表と裏で色を変えるなんて事はできないと思います❗️ できたとしても割高になったり、 あとから塗装屋さんにお金を払って塗ってもらうしかないわけで、 こういうところをセルフペイントやDIYで手を掛けることで、 費用が抑えられたり自由度を上げられたりする訳ですね☝️ ・・・もちろん手間と時間はかかりますが😅 (実際4度塗りしてるので半日くらいかかってます🥶) ・ 外出自粛の今、絶好の家いじり期間です🏠 ・ 『外に出たい』『ストレスがたまる』と嘆くばかりではなく 外に出なくても楽しめる何かを見つけて 制限がある中でも最大限に楽しく過ごしてほしいと思います❗️ ・ 長々と失礼致しました🙇‍♂️ ・ 現場からは以上です🎤 ・ 違いが気になった方はお手数ですが、 似たアングルの塗装前の過去画像がバス/トイレの所にあるのでそちらをどうぞ❗️
WOODONEイベント参加🤗 ・ 我が家の洗面台はWOODONEのもので、 木製の扉がお気に入りです🤗 クラシックホワイトの室内ドアもWOODONE製品です👍 どちらもクラシカルでビンテージ風なデザインに惹かれて採用しました❗️ ・ ・ 話は変わりますが、 今日はDIYの完成お披露目です👍 ・ ・ ・ と言っても先日予告していた大物のDIYではありません💦 大物の方はすでに動きはじめていますが、 何故、大物なのでまだ数日はかかるため もう少々お待ち下さい🙇‍♂️ ・ 今回はDIYと言っても塗装です🖌 ・ ドアの枠と手前の壁の角が無塗装だったものをホワイトカラーに塗装しました👍 ・ 巾木に関しては床及び天井と一体化するので木の色でOKなんですが、 縦ライン(特にドア枠)に木の色が入る事で 少しガチャガチャするというか、 どこかまとまりのない感じになります❗️ この感覚は好みもあると思うので、 僕とは逆で『木の色がアクセントになってカワイイ』 という感覚を持つ方もいるかと思います🤔 ・ 個人的には白で統一されてスッキリしつつ 洗面台のデザインとカラーが活きてきたと思います✨ 仕上り的にもキレイに塗れたので大満足です🔨 ・ ちなみに洗面スペースはリビングに面している為、 扉の外はリビングで板壁仕様になっています❗️ リビングの壁の色と枠の色を合わせた為に、 『ドアは白なのに枠が木の色』 という組合せになっていました❗️ なので今回は半分から洗面側だけを白に塗装して リビング側はそのまま木の色にしてあります🌳 そうする事でドアを開けた状態でも閉めた状態でも、 かつ、どちらから見ても余分な色が入らずスッキリと見せる事ができます☝️ ・ これを俗に『foremanクオリティー』と呼びます🙇‍♂️ ・ おそらくですが、 普通に注文したら枠の表と裏で色を変えるなんて事はできないと思います❗️ できたとしても割高になったり、 あとから塗装屋さんにお金を払って塗ってもらうしかないわけで、 こういうところをセルフペイントやDIYで手を掛けることで、 費用が抑えられたり自由度を上げられたりする訳ですね☝️ ・・・もちろん手間と時間はかかりますが😅 (実際4度塗りしてるので半日くらいかかってます🥶) ・ 外出自粛の今、絶好の家いじり期間です🏠 ・ 『外に出たい』『ストレスがたまる』と嘆くばかりではなく 外に出なくても楽しめる何かを見つけて 制限がある中でも最大限に楽しく過ごしてほしいと思います❗️ ・ 長々と失礼致しました🙇‍♂️ ・ 現場からは以上です🎤 ・ 違いが気になった方はお手数ですが、 似たアングルの塗装前の過去画像がバス/トイレの所にあるのでそちらをどうぞ❗️
foreman
foreman
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
我が家はリビングと洗面所が隣り合っています! 新築時、狭いリビングを少しでも広く見せるようにリビングと同系色でまとめました☆ 洗面所には愛犬のトイレを設置していることもあり開けっぱなし‼︎そのおかげで、お風呂に入る時脱衣所も暖かい♡雪国なので今の時期は助かってます!
我が家はリビングと洗面所が隣り合っています! 新築時、狭いリビングを少しでも広く見せるようにリビングと同系色でまとめました☆ 洗面所には愛犬のトイレを設置していることもあり開けっぱなし‼︎そのおかげで、お風呂に入る時脱衣所も暖かい♡雪国なので今の時期は助かってます!
hashika
hashika
2LDK | 家族
もっと見る

洗面所 WOODONEの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗面所 WOODONE

171枚の部屋写真から46枚をセレクト
minikoさんの実例写真
miniko
miniko
家族
asmさんの実例写真
asm
asm
3LDK | 家族
asuka3646さんの実例写真
asuka3646
asuka3646
家族
Kooksさんの実例写真
洗面所
洗面所
Kooks
Kooks
家族
nobupacaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥4,620
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
konyoさんの実例写真
タイルは決めるのに時間が掛かりましたが結構、お気に入りです。ライトとタオルハンガーの真鍮も木製の洗面台に合わせて選びました。椅子は解体した離れにあった古いもので、良い味出してます。
タイルは決めるのに時間が掛かりましたが結構、お気に入りです。ライトとタオルハンガーの真鍮も木製の洗面台に合わせて選びました。椅子は解体した離れにあった古いもので、良い味出してます。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
ekkkoさんの実例写真
ウッドワンの洗面台。シンク下はオープンにしました。
ウッドワンの洗面台。シンク下はオープンにしました。
ekkko
ekkko
4LDK | 家族
mamemackhamさんの実例写真
mamemackham
mamemackham
4LDK | 家族
junpeiさんの実例写真
TOTOドレーナ
TOTOドレーナ
junpei
junpei
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
mako
mako
家族
LDK_plusさんの実例写真
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
LDK_plus
LDK_plus
anpanman-baikinmanさんの実例写真
前のマンションの洗面所は 窓もなく、狭くて暗かったので 明るく広い洗面所になって、 ストレスが減りました♡
前のマンションの洗面所は 窓もなく、狭くて暗かったので 明るく広い洗面所になって、 ストレスが減りました♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
uhmkさんの実例写真
uhmk
uhmk
4LDK | 家族
haruppp329さんの実例写真
洗面台はwoodone🤍🕊 クロスはグレーなんやけど 薄くて写真やと分かりずらい🤦🏻‍♀️💭 もうちょい濃い色にしたら良かったな⤵︎
洗面台はwoodone🤍🕊 クロスはグレーなんやけど 薄くて写真やと分かりずらい🤦🏻‍♀️💭 もうちょい濃い色にしたら良かったな⤵︎
haruppp329
haruppp329
家族
fuafuaさんの実例写真
2階の洗面所〜 WOODONE 無垢の木の洗面台 モザイクタイル トイレも洗面も1階とは違って可愛い💕雰囲気にしています😊 このウッドワンのま〜るい琺瑯ボウルとクラシックな水栓に惹かれて〜 2階なんて家族しか見ないのにねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ ま、見ないから好き放題できるってのもありますっ
2階の洗面所〜 WOODONE 無垢の木の洗面台 モザイクタイル トイレも洗面も1階とは違って可愛い💕雰囲気にしています😊 このウッドワンのま〜るい琺瑯ボウルとクラシックな水栓に惹かれて〜 2階なんて家族しか見ないのにねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ ま、見ないから好き放題できるってのもありますっ
fuafua
fuafua
家族
junさんの実例写真
こちらこそ^_^ありがとうございます( ´∀`) taichanさんスゴくセンスいいですね(^-^)v フォローさせて下さいm(_ _)m よろしくお願いします^_^
こちらこそ^_^ありがとうございます( ´∀`) taichanさんスゴくセンスいいですね(^-^)v フォローさせて下さいm(_ _)m よろしくお願いします^_^
jun
jun
4LDK | 家族
fujitto2210さんの実例写真
メイン洗面台はウッドワンのもの。 扉色はニュージーパイン ホワイト色。 掃除の手間を考え、カウンターとボウルは一体型に。 我が家の洗面所・脱衣所・家事室は連続しているものの、全てドアで区切り別空間にしています。誰かが入浴中でも気兼ねなく歯磨きや洗濯が出来るので良いです。
メイン洗面台はウッドワンのもの。 扉色はニュージーパイン ホワイト色。 掃除の手間を考え、カウンターとボウルは一体型に。 我が家の洗面所・脱衣所・家事室は連続しているものの、全てドアで区切り別空間にしています。誰かが入浴中でも気兼ねなく歯磨きや洗濯が出来るので良いです。
fujitto2210
fujitto2210
家族
Yukinoakiさんの実例写真
ウォークスルー洗面所
ウォークスルー洗面所
Yukinoaki
Yukinoaki
4LDK | 家族
kawai_no_ouchiさんの実例写真
kawai_no_ouchi
kawai_no_ouchi
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
sakiさんの実例写真
ハンドソープ¥2,351
紫陽花…𓄃𓄃
紫陽花…𓄃𓄃
saki
saki
家族
foremanさんの実例写真
WOODONEイベント参加🤗 ・ 我が家の洗面台はWOODONEのもので、 木製の扉がお気に入りです🤗 クラシックホワイトの室内ドアもWOODONE製品です👍 どちらもクラシカルでビンテージ風なデザインに惹かれて採用しました❗️ ・ ・ 話は変わりますが、 今日はDIYの完成お披露目です👍 ・ ・ ・ と言っても先日予告していた大物のDIYではありません💦 大物の方はすでに動きはじめていますが、 何故、大物なのでまだ数日はかかるため もう少々お待ち下さい🙇‍♂️ ・ 今回はDIYと言っても塗装です🖌 ・ ドアの枠と手前の壁の角が無塗装だったものをホワイトカラーに塗装しました👍 ・ 巾木に関しては床及び天井と一体化するので木の色でOKなんですが、 縦ライン(特にドア枠)に木の色が入る事で 少しガチャガチャするというか、 どこかまとまりのない感じになります❗️ この感覚は好みもあると思うので、 僕とは逆で『木の色がアクセントになってカワイイ』 という感覚を持つ方もいるかと思います🤔 ・ 個人的には白で統一されてスッキリしつつ 洗面台のデザインとカラーが活きてきたと思います✨ 仕上り的にもキレイに塗れたので大満足です🔨 ・ ちなみに洗面スペースはリビングに面している為、 扉の外はリビングで板壁仕様になっています❗️ リビングの壁の色と枠の色を合わせた為に、 『ドアは白なのに枠が木の色』 という組合せになっていました❗️ なので今回は半分から洗面側だけを白に塗装して リビング側はそのまま木の色にしてあります🌳 そうする事でドアを開けた状態でも閉めた状態でも、 かつ、どちらから見ても余分な色が入らずスッキリと見せる事ができます☝️ ・ これを俗に『foremanクオリティー』と呼びます🙇‍♂️ ・ おそらくですが、 普通に注文したら枠の表と裏で色を変えるなんて事はできないと思います❗️ できたとしても割高になったり、 あとから塗装屋さんにお金を払って塗ってもらうしかないわけで、 こういうところをセルフペイントやDIYで手を掛けることで、 費用が抑えられたり自由度を上げられたりする訳ですね☝️ ・・・もちろん手間と時間はかかりますが😅 (実際4度塗りしてるので半日くらいかかってます🥶) ・ 外出自粛の今、絶好の家いじり期間です🏠 ・ 『外に出たい』『ストレスがたまる』と嘆くばかりではなく 外に出なくても楽しめる何かを見つけて 制限がある中でも最大限に楽しく過ごしてほしいと思います❗️ ・ 長々と失礼致しました🙇‍♂️ ・ 現場からは以上です🎤 ・ 違いが気になった方はお手数ですが、 似たアングルの塗装前の過去画像がバス/トイレの所にあるのでそちらをどうぞ❗️
WOODONEイベント参加🤗 ・ 我が家の洗面台はWOODONEのもので、 木製の扉がお気に入りです🤗 クラシックホワイトの室内ドアもWOODONE製品です👍 どちらもクラシカルでビンテージ風なデザインに惹かれて採用しました❗️ ・ ・ 話は変わりますが、 今日はDIYの完成お披露目です👍 ・ ・ ・ と言っても先日予告していた大物のDIYではありません💦 大物の方はすでに動きはじめていますが、 何故、大物なのでまだ数日はかかるため もう少々お待ち下さい🙇‍♂️ ・ 今回はDIYと言っても塗装です🖌 ・ ドアの枠と手前の壁の角が無塗装だったものをホワイトカラーに塗装しました👍 ・ 巾木に関しては床及び天井と一体化するので木の色でOKなんですが、 縦ライン(特にドア枠)に木の色が入る事で 少しガチャガチャするというか、 どこかまとまりのない感じになります❗️ この感覚は好みもあると思うので、 僕とは逆で『木の色がアクセントになってカワイイ』 という感覚を持つ方もいるかと思います🤔 ・ 個人的には白で統一されてスッキリしつつ 洗面台のデザインとカラーが活きてきたと思います✨ 仕上り的にもキレイに塗れたので大満足です🔨 ・ ちなみに洗面スペースはリビングに面している為、 扉の外はリビングで板壁仕様になっています❗️ リビングの壁の色と枠の色を合わせた為に、 『ドアは白なのに枠が木の色』 という組合せになっていました❗️ なので今回は半分から洗面側だけを白に塗装して リビング側はそのまま木の色にしてあります🌳 そうする事でドアを開けた状態でも閉めた状態でも、 かつ、どちらから見ても余分な色が入らずスッキリと見せる事ができます☝️ ・ これを俗に『foremanクオリティー』と呼びます🙇‍♂️ ・ おそらくですが、 普通に注文したら枠の表と裏で色を変えるなんて事はできないと思います❗️ できたとしても割高になったり、 あとから塗装屋さんにお金を払って塗ってもらうしかないわけで、 こういうところをセルフペイントやDIYで手を掛けることで、 費用が抑えられたり自由度を上げられたりする訳ですね☝️ ・・・もちろん手間と時間はかかりますが😅 (実際4度塗りしてるので半日くらいかかってます🥶) ・ 外出自粛の今、絶好の家いじり期間です🏠 ・ 『外に出たい』『ストレスがたまる』と嘆くばかりではなく 外に出なくても楽しめる何かを見つけて 制限がある中でも最大限に楽しく過ごしてほしいと思います❗️ ・ 長々と失礼致しました🙇‍♂️ ・ 現場からは以上です🎤 ・ 違いが気になった方はお手数ですが、 似たアングルの塗装前の過去画像がバス/トイレの所にあるのでそちらをどうぞ❗️
foreman
foreman
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
我が家はリビングと洗面所が隣り合っています! 新築時、狭いリビングを少しでも広く見せるようにリビングと同系色でまとめました☆ 洗面所には愛犬のトイレを設置していることもあり開けっぱなし‼︎そのおかげで、お風呂に入る時脱衣所も暖かい♡雪国なので今の時期は助かってます!
我が家はリビングと洗面所が隣り合っています! 新築時、狭いリビングを少しでも広く見せるようにリビングと同系色でまとめました☆ 洗面所には愛犬のトイレを設置していることもあり開けっぱなし‼︎そのおかげで、お風呂に入る時脱衣所も暖かい♡雪国なので今の時期は助かってます!
hashika
hashika
2LDK | 家族
もっと見る

洗面所 WOODONEの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ