RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

インテリア 茶器

1,496枚の部屋写真から48枚をセレクト
kikiさんの実例写真
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
kiki
kiki
1LDK
mrsさんの実例写真
福岡空港限定のヒヨコ🐤 お土産で頂くとワクワクしちゃいます♡
福岡空港限定のヒヨコ🐤 お土産で頂くとワクワクしちゃいます♡
mrs
mrs
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
桜の小花模様の手ぬぐいタペストリーです。 右下の竹筒に入れた羽衣ジャスミンは、次々に開花して香りを漂わせております♪♪ 本当はここで点てたお抹茶に、桜餅でも食べたいのです〜。 でも、米、小麦、砂糖、芋類などの炭水化物系、殆ど食べられません。。 (´;ω;`) 本当は好き嫌いは、全く無いんですよ。 でも食べたくても、食べれないんですがな。。。血糖値コントロールしなくちゃいけないので(^_^;) 肉、チーズ、魚、豆、野菜、果物も少しは大丈夫。 そのせいで、体重は一年弱で10kg以上痩せましたわー(-_-;) でもお陰様で血糖値は安定しています。 最近は和菓子モドキを製作検討中でーす♡ (๑´ڡ`๑)
桜の小花模様の手ぬぐいタペストリーです。 右下の竹筒に入れた羽衣ジャスミンは、次々に開花して香りを漂わせております♪♪ 本当はここで点てたお抹茶に、桜餅でも食べたいのです〜。 でも、米、小麦、砂糖、芋類などの炭水化物系、殆ど食べられません。。 (´;ω;`) 本当は好き嫌いは、全く無いんですよ。 でも食べたくても、食べれないんですがな。。。血糖値コントロールしなくちゃいけないので(^_^;) 肉、チーズ、魚、豆、野菜、果物も少しは大丈夫。 そのせいで、体重は一年弱で10kg以上痩せましたわー(-_-;) でもお陰様で血糖値は安定しています。 最近は和菓子モドキを製作検討中でーす♡ (๑´ڡ`๑)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
alchoさんの実例写真
台湾で買った自分用のお土産は 烏龍茶ひとつだけ…😂 茶器🫖は随分と昔にセットで頂いたもの。 子育て真っ最中だったこの頃… キャラクター物のコップや皿たちが 溢れかえった食器棚の片隅に 箱からも出さずに保管🫖…いつしか 存在すら忘れてました。 たまに「この箱なんだっけ?」って 開けてはまた隅っこに… でもやっと箱から出しました♪ この烏龍茶を飲むために😁🩷 ここに引っ越ししてきた際に キャラクター物は ほぼ処分したのに… 孫が産まれて…また少しずつ 増えてるキャラクターものの食器😂 うーん😞
台湾で買った自分用のお土産は 烏龍茶ひとつだけ…😂 茶器🫖は随分と昔にセットで頂いたもの。 子育て真っ最中だったこの頃… キャラクター物のコップや皿たちが 溢れかえった食器棚の片隅に 箱からも出さずに保管🫖…いつしか 存在すら忘れてました。 たまに「この箱なんだっけ?」って 開けてはまた隅っこに… でもやっと箱から出しました♪ この烏龍茶を飲むために😁🩷 ここに引っ越ししてきた際に キャラクター物は ほぼ処分したのに… 孫が産まれて…また少しずつ 増えてるキャラクターものの食器😂 うーん😞
alcho
alcho
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
ニトリで買ったウォーターヒヤシンスのスツール。 ミニテーブルとして使っています。 和室によく合う気がします♡
ニトリで買ったウォーターヒヤシンスのスツール。 ミニテーブルとして使っています。 和室によく合う気がします♡
mippoko345
mippoko345
KOGU_elulushopさんの実例写真
茶考具3アイテム使用 【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。 【茶考具 急須】 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。 【茶考具 茶さじ】 ・丈夫で汚れの付きにくいステンレス製の茶さじ。 ・落ち着いた雰囲気のつや消し仕上げ。 ・『茶考具 茶筒』の中に収まるコンパクトサイズ。
茶考具3アイテム使用 【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。 【茶考具 急須】 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。 【茶考具 茶さじ】 ・丈夫で汚れの付きにくいステンレス製の茶さじ。 ・落ち着いた雰囲気のつや消し仕上げ。 ・『茶考具 茶筒』の中に収まるコンパクトサイズ。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
munmunさんの実例写真
うちの和な食卓 (茶室コンテスト参加中☆)
うちの和な食卓 (茶室コンテスト参加中☆)
munmun
munmun
家族
cecil..さんの実例写真
DAISO の フラワーベース を ディフューザー代わりに..
DAISO の フラワーベース を ディフューザー代わりに..
cecil..
cecil..
家族
lolo_saliuさんの実例写真
モダンなライフスタイルに馴染むシンプルなデザインな祥シリーズ 洗練された印象を持ちつつも、カジュアルに使える茶器です。 贈り物にぴったりな土瓶急須と湯呑みのセットです。
モダンなライフスタイルに馴染むシンプルなデザインな祥シリーズ 洗練された印象を持ちつつも、カジュアルに使える茶器です。 贈り物にぴったりな土瓶急須と湯呑みのセットです。
lolo_saliu
lolo_saliu
hiyo.pietさんの実例写真
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
山善さんの電気ケトルのモニターです。 すぐにお湯が沸くので、寝る前に暖かいお茶を入れるのが楽になりました。
山善さんの電気ケトルのモニターです。 すぐにお湯が沸くので、寝る前に暖かいお茶を入れるのが楽になりました。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
お酒は大好きだけど、中国茶も大好き❤︎
お酒は大好きだけど、中国茶も大好き❤︎
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
YUKOAKOさんの実例写真
秋の和菓子♡
秋の和菓子♡
YUKOAKO
YUKOAKO
家族
Maruさんの実例写真
最近の煎茶スタイル🍵 ⁡ 10年くらい前に100均で買った急須は、数年前に蓋を割って無くしていたので、これもまた数年前に買っていた別の急須の蓋を合わせて使っています( ¨̮ ) ⁡ 湯呑み茶碗は、明治生まれの亡き祖父が集めていた?使用していた?ものです(・∀・) ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
最近の煎茶スタイル🍵 ⁡ 10年くらい前に100均で買った急須は、数年前に蓋を割って無くしていたので、これもまた数年前に買っていた別の急須の蓋を合わせて使っています( ¨̮ ) ⁡ 湯呑み茶碗は、明治生まれの亡き祖父が集めていた?使用していた?ものです(・∀・) ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
Maru
Maru
家族
citsuraeさんの実例写真
💕10年後も使い続けたいもの💕 独り用ポットと、それに合わせた茶器。 こちらはひとめぼれでした。 ・茶托とポットの取手が、銀色でリンクしている点。 ・和洋中どのお茶にも合う、飽きのこないシンプルでありながら、スタイリッシュなデザイン がお気に入りポイントです❤️
💕10年後も使い続けたいもの💕 独り用ポットと、それに合わせた茶器。 こちらはひとめぼれでした。 ・茶托とポットの取手が、銀色でリンクしている点。 ・和洋中どのお茶にも合う、飽きのこないシンプルでありながら、スタイリッシュなデザイン がお気に入りポイントです❤️
citsurae
citsurae
musaさんの実例写真
タイでチェンマイで買ってきた茶器用のトレイとテーブルアクセントにタイのアカ族が刺繍したクロス 安かったのと、マッチしたので良かったー
タイでチェンマイで買ってきた茶器用のトレイとテーブルアクセントにタイのアカ族が刺繍したクロス 安かったのと、マッチしたので良かったー
musa
musa
2LDK | 家族
naokoomuraさんの実例写真
リノベーション真っ最中の友人がお茶しにやって来た。 蕎麦茶を啜る私たち....
リノベーション真っ最中の友人がお茶しにやって来た。 蕎麦茶を啜る私たち....
naokoomura
naokoomura
家族
igusa_estateさんの実例写真
お茶の時間です
お茶の時間です
igusa_estate
igusa_estate
bonobono54さんの実例写真
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
bonobono54
bonobono54
家族
tommyさんの実例写真
自宅です。 3階建て、2世帯住宅ですが、唯一の和室です。 部屋の隅にいただいた古い茶箪笥があります。 中は母のお茶用品。 炉がきってありますが、正月だけでなく、結構な頻度で使われています。お気に入りの部屋です。 部屋のpic は近いうちに!
自宅です。 3階建て、2世帯住宅ですが、唯一の和室です。 部屋の隅にいただいた古い茶箪笥があります。 中は母のお茶用品。 炉がきってありますが、正月だけでなく、結構な頻度で使われています。お気に入りの部屋です。 部屋のpic は近いうちに!
tommy
tommy
家族
kari-kari-umeさんの実例写真
冬はハロゲン火鉢で暖をとります。
冬はハロゲン火鉢で暖をとります。
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
ゴールドのキラキラな茶器はタイのベンジャロン焼きでお気に入りです。
ゴールドのキラキラな茶器はタイのベンジャロン焼きでお気に入りです。
Summer
Summer
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 自宅用の湯呑と、来客用茶器などをニトリのカゴに入れて食器棚にしまっています。 湯呑、急須、来客用茶器、茶托もニトリで買いました😆
イベント参加です。 自宅用の湯呑と、来客用茶器などをニトリのカゴに入れて食器棚にしまっています。 湯呑、急須、来客用茶器、茶托もニトリで買いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kuma__0723さんの実例写真
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
kuma__0723
kuma__0723
3LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
雪が降ったので火鉢に火入れ。 築70年のくせにオール電化なので、ガスバーナーでたどんに着火。 火鉢は祖母が使っていた火鉢。取手が海老。小細工がにくい。そしてぬくい。
雪が降ったので火鉢に火入れ。 築70年のくせにオール電化なので、ガスバーナーでたどんに着火。 火鉢は祖母が使っていた火鉢。取手が海老。小細工がにくい。そしてぬくい。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
chanさんの実例写真
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
chan
chan
4LDK | 家族
もっと見る

インテリア 茶器が気になるあなたにおすすめ

インテリア 茶器の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インテリア 茶器

1,496枚の部屋写真から48枚をセレクト
kikiさんの実例写真
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
kiki
kiki
1LDK
mrsさんの実例写真
福岡空港限定のヒヨコ🐤 お土産で頂くとワクワクしちゃいます♡
福岡空港限定のヒヨコ🐤 お土産で頂くとワクワクしちゃいます♡
mrs
mrs
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
桜の小花模様の手ぬぐいタペストリーです。 右下の竹筒に入れた羽衣ジャスミンは、次々に開花して香りを漂わせております♪♪ 本当はここで点てたお抹茶に、桜餅でも食べたいのです〜。 でも、米、小麦、砂糖、芋類などの炭水化物系、殆ど食べられません。。 (´;ω;`) 本当は好き嫌いは、全く無いんですよ。 でも食べたくても、食べれないんですがな。。。血糖値コントロールしなくちゃいけないので(^_^;) 肉、チーズ、魚、豆、野菜、果物も少しは大丈夫。 そのせいで、体重は一年弱で10kg以上痩せましたわー(-_-;) でもお陰様で血糖値は安定しています。 最近は和菓子モドキを製作検討中でーす♡ (๑´ڡ`๑)
桜の小花模様の手ぬぐいタペストリーです。 右下の竹筒に入れた羽衣ジャスミンは、次々に開花して香りを漂わせております♪♪ 本当はここで点てたお抹茶に、桜餅でも食べたいのです〜。 でも、米、小麦、砂糖、芋類などの炭水化物系、殆ど食べられません。。 (´;ω;`) 本当は好き嫌いは、全く無いんですよ。 でも食べたくても、食べれないんですがな。。。血糖値コントロールしなくちゃいけないので(^_^;) 肉、チーズ、魚、豆、野菜、果物も少しは大丈夫。 そのせいで、体重は一年弱で10kg以上痩せましたわー(-_-;) でもお陰様で血糖値は安定しています。 最近は和菓子モドキを製作検討中でーす♡ (๑´ڡ`๑)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
alchoさんの実例写真
台湾で買った自分用のお土産は 烏龍茶ひとつだけ…😂 茶器🫖は随分と昔にセットで頂いたもの。 子育て真っ最中だったこの頃… キャラクター物のコップや皿たちが 溢れかえった食器棚の片隅に 箱からも出さずに保管🫖…いつしか 存在すら忘れてました。 たまに「この箱なんだっけ?」って 開けてはまた隅っこに… でもやっと箱から出しました♪ この烏龍茶を飲むために😁🩷 ここに引っ越ししてきた際に キャラクター物は ほぼ処分したのに… 孫が産まれて…また少しずつ 増えてるキャラクターものの食器😂 うーん😞
台湾で買った自分用のお土産は 烏龍茶ひとつだけ…😂 茶器🫖は随分と昔にセットで頂いたもの。 子育て真っ最中だったこの頃… キャラクター物のコップや皿たちが 溢れかえった食器棚の片隅に 箱からも出さずに保管🫖…いつしか 存在すら忘れてました。 たまに「この箱なんだっけ?」って 開けてはまた隅っこに… でもやっと箱から出しました♪ この烏龍茶を飲むために😁🩷 ここに引っ越ししてきた際に キャラクター物は ほぼ処分したのに… 孫が産まれて…また少しずつ 増えてるキャラクターものの食器😂 うーん😞
alcho
alcho
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
ニトリで買ったウォーターヒヤシンスのスツール。 ミニテーブルとして使っています。 和室によく合う気がします♡
ニトリで買ったウォーターヒヤシンスのスツール。 ミニテーブルとして使っています。 和室によく合う気がします♡
mippoko345
mippoko345
KOGU_elulushopさんの実例写真
茶考具3アイテム使用 【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。 【茶考具 急須】 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。 【茶考具 茶さじ】 ・丈夫で汚れの付きにくいステンレス製の茶さじ。 ・落ち着いた雰囲気のつや消し仕上げ。 ・『茶考具 茶筒』の中に収まるコンパクトサイズ。
茶考具3アイテム使用 【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。 【茶考具 急須】 ・陶器に比べて軽く、落としても割れないステンレス製の急須。 ・落ち着いた雰囲気でどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・ストレーナー付き。 ・フタは本体にぴったりはまるので、傾けてもフタが落ちにくい作りになっています。 ・つまみが肉厚で熱を伝えにくいので、ステンレスでも熱くなりにくい。 ・2~3杯分が淹れられるサイズです。 【茶考具 茶さじ】 ・丈夫で汚れの付きにくいステンレス製の茶さじ。 ・落ち着いた雰囲気のつや消し仕上げ。 ・『茶考具 茶筒』の中に収まるコンパクトサイズ。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
munmunさんの実例写真
うちの和な食卓 (茶室コンテスト参加中☆)
うちの和な食卓 (茶室コンテスト参加中☆)
munmun
munmun
家族
cecil..さんの実例写真
DAISO の フラワーベース を ディフューザー代わりに..
DAISO の フラワーベース を ディフューザー代わりに..
cecil..
cecil..
家族
lolo_saliuさんの実例写真
モダンなライフスタイルに馴染むシンプルなデザインな祥シリーズ 洗練された印象を持ちつつも、カジュアルに使える茶器です。 贈り物にぴったりな土瓶急須と湯呑みのセットです。
モダンなライフスタイルに馴染むシンプルなデザインな祥シリーズ 洗練された印象を持ちつつも、カジュアルに使える茶器です。 贈り物にぴったりな土瓶急須と湯呑みのセットです。
lolo_saliu
lolo_saliu
hiyo.pietさんの実例写真
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
「疲れた~(*_*)。」時に飲みたい 京都、柳桜園茶舗の かりがねほうじ茶。 ほうじ茶はここのティーバッグタイプが一番美味しいと思う…。 姉からもらった大切な有田焼と共に…。(^o^)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
山善さんの電気ケトルのモニターです。 すぐにお湯が沸くので、寝る前に暖かいお茶を入れるのが楽になりました。
山善さんの電気ケトルのモニターです。 すぐにお湯が沸くので、寝る前に暖かいお茶を入れるのが楽になりました。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
お酒は大好きだけど、中国茶も大好き❤︎
お酒は大好きだけど、中国茶も大好き❤︎
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
YUKOAKOさんの実例写真
秋の和菓子♡
秋の和菓子♡
YUKOAKO
YUKOAKO
家族
Maruさんの実例写真
最近の煎茶スタイル🍵 ⁡ 10年くらい前に100均で買った急須は、数年前に蓋を割って無くしていたので、これもまた数年前に買っていた別の急須の蓋を合わせて使っています( ¨̮ ) ⁡ 湯呑み茶碗は、明治生まれの亡き祖父が集めていた?使用していた?ものです(・∀・) ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
最近の煎茶スタイル🍵 ⁡ 10年くらい前に100均で買った急須は、数年前に蓋を割って無くしていたので、これもまた数年前に買っていた別の急須の蓋を合わせて使っています( ¨̮ ) ⁡ 湯呑み茶碗は、明治生まれの亡き祖父が集めていた?使用していた?ものです(・∀・) ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
Maru
Maru
家族
citsuraeさんの実例写真
💕10年後も使い続けたいもの💕 独り用ポットと、それに合わせた茶器。 こちらはひとめぼれでした。 ・茶托とポットの取手が、銀色でリンクしている点。 ・和洋中どのお茶にも合う、飽きのこないシンプルでありながら、スタイリッシュなデザイン がお気に入りポイントです❤️
💕10年後も使い続けたいもの💕 独り用ポットと、それに合わせた茶器。 こちらはひとめぼれでした。 ・茶托とポットの取手が、銀色でリンクしている点。 ・和洋中どのお茶にも合う、飽きのこないシンプルでありながら、スタイリッシュなデザイン がお気に入りポイントです❤️
citsurae
citsurae
musaさんの実例写真
タイでチェンマイで買ってきた茶器用のトレイとテーブルアクセントにタイのアカ族が刺繍したクロス 安かったのと、マッチしたので良かったー
タイでチェンマイで買ってきた茶器用のトレイとテーブルアクセントにタイのアカ族が刺繍したクロス 安かったのと、マッチしたので良かったー
musa
musa
2LDK | 家族
naokoomuraさんの実例写真
リノベーション真っ最中の友人がお茶しにやって来た。 蕎麦茶を啜る私たち....
リノベーション真っ最中の友人がお茶しにやって来た。 蕎麦茶を啜る私たち....
naokoomura
naokoomura
家族
igusa_estateさんの実例写真
お茶の時間です
お茶の時間です
igusa_estate
igusa_estate
bonobono54さんの実例写真
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
bonobono54
bonobono54
家族
tommyさんの実例写真
自宅です。 3階建て、2世帯住宅ですが、唯一の和室です。 部屋の隅にいただいた古い茶箪笥があります。 中は母のお茶用品。 炉がきってありますが、正月だけでなく、結構な頻度で使われています。お気に入りの部屋です。 部屋のpic は近いうちに!
自宅です。 3階建て、2世帯住宅ですが、唯一の和室です。 部屋の隅にいただいた古い茶箪笥があります。 中は母のお茶用品。 炉がきってありますが、正月だけでなく、結構な頻度で使われています。お気に入りの部屋です。 部屋のpic は近いうちに!
tommy
tommy
家族
kari-kari-umeさんの実例写真
冬はハロゲン火鉢で暖をとります。
冬はハロゲン火鉢で暖をとります。
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
ゴールドのキラキラな茶器はタイのベンジャロン焼きでお気に入りです。
ゴールドのキラキラな茶器はタイのベンジャロン焼きでお気に入りです。
Summer
Summer
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 自宅用の湯呑と、来客用茶器などをニトリのカゴに入れて食器棚にしまっています。 湯呑、急須、来客用茶器、茶托もニトリで買いました😆
イベント参加です。 自宅用の湯呑と、来客用茶器などをニトリのカゴに入れて食器棚にしまっています。 湯呑、急須、来客用茶器、茶托もニトリで買いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kuma__0723さんの実例写真
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
東屋の丸急須は、手の中に収まる小さなサイズ感でとっても軽く使いやすいです♪
kuma__0723
kuma__0723
3LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
雪が降ったので火鉢に火入れ。 築70年のくせにオール電化なので、ガスバーナーでたどんに着火。 火鉢は祖母が使っていた火鉢。取手が海老。小細工がにくい。そしてぬくい。
雪が降ったので火鉢に火入れ。 築70年のくせにオール電化なので、ガスバーナーでたどんに着火。 火鉢は祖母が使っていた火鉢。取手が海老。小細工がにくい。そしてぬくい。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
chanさんの実例写真
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
来客用のお茶セットは竹籠に入れてあります(^ー^)
chan
chan
4LDK | 家族
もっと見る

インテリア 茶器が気になるあなたにおすすめ

インテリア 茶器の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ