キッチン背面 吊り戸棚収納

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
ma_yu836さんの実例写真
吊り戸棚収納🪴 ・ ニトリのNオールと100均のバスケットを使ってます。 ・ 扉面や棚下も使って極力デッドスペースができないよう試行錯誤した結果、今のかたちに収まりました💪
吊り戸棚収納🪴 ・ ニトリのNオールと100均のバスケットを使ってます。 ・ 扉面や棚下も使って極力デッドスペースができないよう試行錯誤した結果、今のかたちに収まりました💪
ma_yu836
ma_yu836
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
Sara
Sara
家族
mmaammiiさんの実例写真
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
m
m
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
おうち見直し企画に応募投稿 キッチンの背面カウンターに新たな調理家電を設置したいと考えてます。毎日使うものなのでおしゃれに整えられたらいいなと思います♪
おうち見直し企画に応募投稿 キッチンの背面カウンターに新たな調理家電を設置したいと考えてます。毎日使うものなのでおしゃれに整えられたらいいなと思います♪
Denchan
Denchan
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
212610
212610
家族
whitecubeさんの実例写真
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
whitecube
whitecube
家族
Ayakaさんの実例写真
収納♡
収納♡
Ayaka
Ayaka
家族
miyuさんの実例写真
吊り戸棚はニトリとKEYUCAのケースで収納 KEYUCAは持ち手があるので2段目でもギリ届く♪
吊り戸棚はニトリとKEYUCAのケースで収納 KEYUCAは持ち手があるので2段目でもギリ届く♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
キッチン吊り戸棚 普通に全体は撮れなかったので広角で撮ってます。 左側、ケースがバラバラだったので100均のケースを買ってきて揃えたらスッキリ〜 写真撮った後にマステで手書きのラベルを貼りました。 右側は普通に食器のみ😅 もぉ少しどーにかしたかったけど、これが限界💦 両方とも一番上の段はほとんど使ってないのでもぉ少し断捨離出来るんだけど😅
キッチン吊り戸棚 普通に全体は撮れなかったので広角で撮ってます。 左側、ケースがバラバラだったので100均のケースを買ってきて揃えたらスッキリ〜 写真撮った後にマステで手書きのラベルを貼りました。 右側は普通に食器のみ😅 もぉ少しどーにかしたかったけど、これが限界💦 両方とも一番上の段はほとんど使ってないのでもぉ少し断捨離出来るんだけど😅
krkr
krkr
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1-2 ごく稀ですが、経年劣化・施工不良・耐荷重超えで吊り戸棚自体が落下する事があるので、食器などは入れずに主に嗜好品のストックを収納しています。 https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11231825631/ ↑こんな事になったら大変てすよね😱 pic.3 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは450gで、私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 pic.4 吊り戸棚と食器棚の下の引出しは食糧庫として使用。 (上) 旦那の酒と私の甘酒、乾物、ナッツ、シリアル、オートミール (下) タッパーの中はスープ、味噌汁、魚肉ソーセージなど。 切り餅、パスタ、紙パックトマト 長期保存できる缶詰を多めに。 縦積みなのでラベルが見えないけど、種類ごとに場所を決めてるので不便は無いです。
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1-2 ごく稀ですが、経年劣化・施工不良・耐荷重超えで吊り戸棚自体が落下する事があるので、食器などは入れずに主に嗜好品のストックを収納しています。 https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11231825631/ ↑こんな事になったら大変てすよね😱 pic.3 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは450gで、私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 pic.4 吊り戸棚と食器棚の下の引出しは食糧庫として使用。 (上) 旦那の酒と私の甘酒、乾物、ナッツ、シリアル、オートミール (下) タッパーの中はスープ、味噌汁、魚肉ソーセージなど。 切り餅、パスタ、紙パックトマト 長期保存できる缶詰を多めに。 縦積みなのでラベルが見えないけど、種類ごとに場所を決めてるので不便は無いです。
sumiko
sumiko
4LDK
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
キッチン背面収納
キッチン背面収納
mimoto
mimoto
3LDK
natsuさんの実例写真
使ってない吊り戸棚をDIY!
使ってない吊り戸棚をDIY!
natsu
natsu
家族
wakaba223さんの実例写真
キッチン背面の釣り戸棚の収納~♪ 無印良品週間で買い足したファイルボックスハーフを二段目に設置しました(^-^)v 二段目でもファイルボックスに空いた穴には指が引っかけれる高さなので出し入れスムーズです(*^^*) ペーパーナプキンもファイルボックスハーフに収納する予定でしたが、奥行がもったいなかったのでIKEAの収納ボックスへ‼ なのでハーフの一箱空いてます(>_<) 食器棚と釣り戸棚、高さを合わせて設置してもらったので、天井高まで16センチの隙間が空いてます。建築中に ・隙間を収納として利用する ・隙間をふさいでホコリをためないようにする の選択肢でふさいでしまう‼を選択しました♪ 結果、大正解です(^-^)v
キッチン背面の釣り戸棚の収納~♪ 無印良品週間で買い足したファイルボックスハーフを二段目に設置しました(^-^)v 二段目でもファイルボックスに空いた穴には指が引っかけれる高さなので出し入れスムーズです(*^^*) ペーパーナプキンもファイルボックスハーフに収納する予定でしたが、奥行がもったいなかったのでIKEAの収納ボックスへ‼ なのでハーフの一箱空いてます(>_<) 食器棚と釣り戸棚、高さを合わせて設置してもらったので、天井高まで16センチの隙間が空いてます。建築中に ・隙間を収納として利用する ・隙間をふさいでホコリをためないようにする の選択肢でふさいでしまう‼を選択しました♪ 結果、大正解です(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
gr.roさんの実例写真
最近は見えない収納部分を少しずつ改良中です|ω`) 皆さんのを参考にしてるとなんとなく余裕のある収納が好みって気付いた…♡ キッチン背面も少しだけ変えてみました☺︎
最近は見えない収納部分を少しずつ改良中です|ω`) 皆さんのを参考にしてるとなんとなく余裕のある収納が好みって気付いた…♡ キッチン背面も少しだけ変えてみました☺︎
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
今は子供部屋の改造に追われ、放置中のキッチンまわり。。
今は子供部屋の改造に追われ、放置中のキッチンまわり。。
mame
mame
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ キッチンの背面カウンター 整理収納ブログで吊り戸棚を改造❗️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12587006737.html
イベントに参加します❗️ キッチンの背面カウンター 整理収納ブログで吊り戸棚を改造❗️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12587006737.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
muさんの実例写真
IKEA キッチン棚
IKEA キッチン棚
mu
mu
家族
ucaさんの実例写真
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
uca
uca
家族
nacocoさんの実例写真
雨のため暗いですが、今朝のリセット完了後のキッチンです( ¨̮ )
雨のため暗いですが、今朝のリセット完了後のキッチンです( ¨̮ )
nacoco
nacoco
家族
takariさんの実例写真
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
takari
takari
umeroomさんの実例写真
吊り戸棚。取付位置ちょっと失敗。もう少し下にしてもらえばよかった…。
吊り戸棚。取付位置ちょっと失敗。もう少し下にしてもらえばよかった…。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ちょこっと模様替え。
ちょこっと模様替え。
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン背面 吊り戸棚収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン背面 吊り戸棚収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン背面 吊り戸棚収納

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
ma_yu836さんの実例写真
吊り戸棚収納🪴 ・ ニトリのNオールと100均のバスケットを使ってます。 ・ 扉面や棚下も使って極力デッドスペースができないよう試行錯誤した結果、今のかたちに収まりました💪
吊り戸棚収納🪴 ・ ニトリのNオールと100均のバスケットを使ってます。 ・ 扉面や棚下も使って極力デッドスペースができないよう試行錯誤した結果、今のかたちに収まりました💪
ma_yu836
ma_yu836
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
Sara
Sara
家族
mmaammiiさんの実例写真
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
m
m
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
おうち見直し企画に応募投稿 キッチンの背面カウンターに新たな調理家電を設置したいと考えてます。毎日使うものなのでおしゃれに整えられたらいいなと思います♪
おうち見直し企画に応募投稿 キッチンの背面カウンターに新たな調理家電を設置したいと考えてます。毎日使うものなのでおしゃれに整えられたらいいなと思います♪
Denchan
Denchan
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
212610
212610
家族
whitecubeさんの実例写真
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
whitecube
whitecube
家族
Ayakaさんの実例写真
収納♡
収納♡
Ayaka
Ayaka
家族
miyuさんの実例写真
吊り戸棚はニトリとKEYUCAのケースで収納 KEYUCAは持ち手があるので2段目でもギリ届く♪
吊り戸棚はニトリとKEYUCAのケースで収納 KEYUCAは持ち手があるので2段目でもギリ届く♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
キッチン吊り戸棚 普通に全体は撮れなかったので広角で撮ってます。 左側、ケースがバラバラだったので100均のケースを買ってきて揃えたらスッキリ〜 写真撮った後にマステで手書きのラベルを貼りました。 右側は普通に食器のみ😅 もぉ少しどーにかしたかったけど、これが限界💦 両方とも一番上の段はほとんど使ってないのでもぉ少し断捨離出来るんだけど😅
キッチン吊り戸棚 普通に全体は撮れなかったので広角で撮ってます。 左側、ケースがバラバラだったので100均のケースを買ってきて揃えたらスッキリ〜 写真撮った後にマステで手書きのラベルを貼りました。 右側は普通に食器のみ😅 もぉ少しどーにかしたかったけど、これが限界💦 両方とも一番上の段はほとんど使ってないのでもぉ少し断捨離出来るんだけど😅
krkr
krkr
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥500
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1-2 ごく稀ですが、経年劣化・施工不良・耐荷重超えで吊り戸棚自体が落下する事があるので、食器などは入れずに主に嗜好品のストックを収納しています。 https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11231825631/ ↑こんな事になったら大変てすよね😱 pic.3 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは450gで、私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 pic.4 吊り戸棚と食器棚の下の引出しは食糧庫として使用。 (上) 旦那の酒と私の甘酒、乾物、ナッツ、シリアル、オートミール (下) タッパーの中はスープ、味噌汁、魚肉ソーセージなど。 切り餅、パスタ、紙パックトマト 長期保存できる缶詰を多めに。 縦積みなのでラベルが見えないけど、種類ごとに場所を決めてるので不便は無いです。
〜開けて見せてね!食器棚の中〜 pic.1-2 ごく稀ですが、経年劣化・施工不良・耐荷重超えで吊り戸棚自体が落下する事があるので、食器などは入れずに主に嗜好品のストックを収納しています。 https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11231825631/ ↑こんな事になったら大変てすよね😱 pic.3 持ち手が無いケースは高い場所での収納には不向きなので、不動技研 吊り戸棚ボックス(スリム)を使っています。 重さは450gで、私が持っているファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 持ち手が正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 pic.4 吊り戸棚と食器棚の下の引出しは食糧庫として使用。 (上) 旦那の酒と私の甘酒、乾物、ナッツ、シリアル、オートミール (下) タッパーの中はスープ、味噌汁、魚肉ソーセージなど。 切り餅、パスタ、紙パックトマト 長期保存できる缶詰を多めに。 縦積みなのでラベルが見えないけど、種類ごとに場所を決めてるので不便は無いです。
sumiko
sumiko
4LDK
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
キッチン背面収納
キッチン背面収納
mimoto
mimoto
3LDK
natsuさんの実例写真
使ってない吊り戸棚をDIY!
使ってない吊り戸棚をDIY!
natsu
natsu
家族
wakaba223さんの実例写真
キッチン背面の釣り戸棚の収納~♪ 無印良品週間で買い足したファイルボックスハーフを二段目に設置しました(^-^)v 二段目でもファイルボックスに空いた穴には指が引っかけれる高さなので出し入れスムーズです(*^^*) ペーパーナプキンもファイルボックスハーフに収納する予定でしたが、奥行がもったいなかったのでIKEAの収納ボックスへ‼ なのでハーフの一箱空いてます(>_<) 食器棚と釣り戸棚、高さを合わせて設置してもらったので、天井高まで16センチの隙間が空いてます。建築中に ・隙間を収納として利用する ・隙間をふさいでホコリをためないようにする の選択肢でふさいでしまう‼を選択しました♪ 結果、大正解です(^-^)v
キッチン背面の釣り戸棚の収納~♪ 無印良品週間で買い足したファイルボックスハーフを二段目に設置しました(^-^)v 二段目でもファイルボックスに空いた穴には指が引っかけれる高さなので出し入れスムーズです(*^^*) ペーパーナプキンもファイルボックスハーフに収納する予定でしたが、奥行がもったいなかったのでIKEAの収納ボックスへ‼ なのでハーフの一箱空いてます(>_<) 食器棚と釣り戸棚、高さを合わせて設置してもらったので、天井高まで16センチの隙間が空いてます。建築中に ・隙間を収納として利用する ・隙間をふさいでホコリをためないようにする の選択肢でふさいでしまう‼を選択しました♪ 結果、大正解です(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
gr.roさんの実例写真
最近は見えない収納部分を少しずつ改良中です|ω`) 皆さんのを参考にしてるとなんとなく余裕のある収納が好みって気付いた…♡ キッチン背面も少しだけ変えてみました☺︎
最近は見えない収納部分を少しずつ改良中です|ω`) 皆さんのを参考にしてるとなんとなく余裕のある収納が好みって気付いた…♡ キッチン背面も少しだけ変えてみました☺︎
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
今は子供部屋の改造に追われ、放置中のキッチンまわり。。
今は子供部屋の改造に追われ、放置中のキッチンまわり。。
mame
mame
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ キッチンの背面カウンター 整理収納ブログで吊り戸棚を改造❗️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12587006737.html
イベントに参加します❗️ キッチンの背面カウンター 整理収納ブログで吊り戸棚を改造❗️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12587006737.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
muさんの実例写真
IKEA キッチン棚
IKEA キッチン棚
mu
mu
家族
ucaさんの実例写真
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
uca
uca
家族
nacocoさんの実例写真
雨のため暗いですが、今朝のリセット完了後のキッチンです( ¨̮ )
雨のため暗いですが、今朝のリセット完了後のキッチンです( ¨̮ )
nacoco
nacoco
家族
takariさんの実例写真
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
takari
takari
umeroomさんの実例写真
吊り戸棚。取付位置ちょっと失敗。もう少し下にしてもらえばよかった…。
吊り戸棚。取付位置ちょっと失敗。もう少し下にしてもらえばよかった…。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ちょこっと模様替え。
ちょこっと模様替え。
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン背面 吊り戸棚収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン背面 吊り戸棚収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ