冷蔵庫 冷凍野菜

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
akezouさんの実例写真
冷凍庫収納、完成しました😊 ここ1年くらいずっと考えて考えて、何十回も 収納しなおして、やっと納得いく収納になりました。 見た目より、使いやすさ、取り出しやすさ 重視です。子供がパッと見てわかる収納です。 冷凍庫の中に100均ケースで、ざっと仕切り、 ダイソーのジッパーバッグに詰め替えて収納してます。 ジッパーバッグS が、大のお気に入りです😊 私が仕事で休日出勤で忙しくなると、ご飯を作るのもなかなかできなくなるので、冷凍庫には 子供がレンチンできる冷凍チャーハンなど大量に入れています。 冷凍チャーハン、ピラフ →袋からだし、ジッパーバッグSに半分ずつ入れる 冷凍野菜🥦🥬、コーンなど →ジッパーバッグSに入るだけ入れて小分け 冷凍食品 →ラップに2個くらいずつ包み手前のケースに だいたい2個で40秒程度チンすればok 最初から袋からだせば、衣など冷凍庫が汚れない ご飯、お肉 →四角いプラケースにラップをいれて、四角い収納 味噌、パン粉→冷凍庫保管がベスト 冷凍パスタなど →一回で食べ切るものは袋のまま収納 以前はこちら↓ 受賞させて頂き、見た目は気に入ってたのですが、長期間使っていると タッパーの蓋が変形するため、辞めました😅 https://roomclip.jp/photo/oAjN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
冷凍庫収納、完成しました😊 ここ1年くらいずっと考えて考えて、何十回も 収納しなおして、やっと納得いく収納になりました。 見た目より、使いやすさ、取り出しやすさ 重視です。子供がパッと見てわかる収納です。 冷凍庫の中に100均ケースで、ざっと仕切り、 ダイソーのジッパーバッグに詰め替えて収納してます。 ジッパーバッグS が、大のお気に入りです😊 私が仕事で休日出勤で忙しくなると、ご飯を作るのもなかなかできなくなるので、冷凍庫には 子供がレンチンできる冷凍チャーハンなど大量に入れています。 冷凍チャーハン、ピラフ →袋からだし、ジッパーバッグSに半分ずつ入れる 冷凍野菜🥦🥬、コーンなど →ジッパーバッグSに入るだけ入れて小分け 冷凍食品 →ラップに2個くらいずつ包み手前のケースに だいたい2個で40秒程度チンすればok 最初から袋からだせば、衣など冷凍庫が汚れない ご飯、お肉 →四角いプラケースにラップをいれて、四角い収納 味噌、パン粉→冷凍庫保管がベスト 冷凍パスタなど →一回で食べ切るものは袋のまま収納 以前はこちら↓ 受賞させて頂き、見た目は気に入ってたのですが、長期間使っていると タッパーの蓋が変形するため、辞めました😅 https://roomclip.jp/photo/oAjN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
詰め込み過ぎ🤣こちらアクア冷蔵庫で見ての通り2ドアです。冷蔵と冷凍が半分の割合です😅 向かって右が冷蔵庫、左が冷凍庫です。 私はパン、味噌、野菜、キノコ類、果物(今の時期は苺やメロン)と、多種を冷凍するので半分も冷凍室があって助かってます☺️ 縦に長いので物が見やすい状態で置いてます。もちろん…開けたら、すぐ閉めてます😅
詰め込み過ぎ🤣こちらアクア冷蔵庫で見ての通り2ドアです。冷蔵と冷凍が半分の割合です😅 向かって右が冷蔵庫、左が冷凍庫です。 私はパン、味噌、野菜、キノコ類、果物(今の時期は苺やメロン)と、多種を冷凍するので半分も冷凍室があって助かってます☺️ 縦に長いので物が見やすい状態で置いてます。もちろん…開けたら、すぐ閉めてます😅
bonapeti
bonapeti
家族
kazuさんの実例写真
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
kazu
kazu
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
イベント参加します!! 冷凍庫収納です。  冷凍出来る野菜は、買ってきたら洗って切って、ジップロックに入れて冷凍しています。 その時、DAISOのやわらかまな板シートを切って入れておくと、ジップロックが立ってくれるので、使って少なくなってもぐちゃっとなりません。 冷凍食品などは、セリアのタッパーに入れています。
イベント参加します!! 冷凍庫収納です。  冷凍出来る野菜は、買ってきたら洗って切って、ジップロックに入れて冷凍しています。 その時、DAISOのやわらかまな板シートを切って入れておくと、ジップロックが立ってくれるので、使って少なくなってもぐちゃっとなりません。 冷凍食品などは、セリアのタッパーに入れています。
maki
maki
家族
meruさんの実例写真
meru
meru
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫のマイルール 毎朝、起きてすぐ、ごはんを炊くので寝る前にお米を水に浸して炊飯鍋ごと冷蔵庫に入れます。 (たまに忘れます😅) 余ったカレーや煮物はガラスの鍋に詰め替えて隣に入れることもあるため、冷凍室の下段は空けておいて入れやすく、出しやすくしています。 1枚目、 冷蔵室は上から ・食パン ・ヨーグルト ・チョコ ・カット野菜 ・マーガリン ・鍋 ほかはフリースペース パーシャル ・小分けにしたお肉 ・チーズ ・瓶鮭、そぼろ えっと、食パンはね、冷凍したほうがいいですよね、でも、 毎朝焼くのは長男なので、1週間まとめ買いして冷蔵庫です。 この冷蔵庫は一番上が少し浅くなっていて、ちょうどパンの奥行きで使いやすいです。これが決め手でこの冷凍庫を選んだ。 あ、お米は夏場に水が腐りそうだなと、始めたことですが、炊く前に冷蔵庫で冷やしてから炊くと美味しく炊けるそうです!(知らずに美味しくしていた✨️) 2枚目、急速冷凍の引き出し ・刻みネギ ・コーン ・冷凍ごはん ・保冷剤 毎朝2合炊きます。 1合分を長男のお弁当に、残りは夜の分。マーナの冷凍ごはん容器に入れて即冷凍します。 3枚目、冷凍室 毎週届く生協の宅配を娘にしまってもらうので(冷食ごはんを主に食べるのは娘なので)どこに何をいれるのか約束があります。 手前に ・アイス ・カット野菜 (アイラップに入れて) 奥は立てて ・丼の具 ・レンチンおかず ・レンチンごはん、麺 ・バラ凍結肉 上の段は ・冷凍野菜 ・使いかけ(籠に) 下は立てて取り出しやすく 上は寝かせて、使いかけはパッケージくるくるしてわかりやすく。冷食は娘が(わたしの昼休み以外に)自分で食べて出るときとかに食べます(だから娘に、選んでもらって、入れてもらってる)届いたばかりなのでいっぱい〜 冷蔵庫は7割以下、冷凍庫は7割以上詰めて節電💡に一役買ってます。 4枚目、野菜室 手前に ・お米 ・水予備(ドアポケットのがなくなったら補充) 奥は ・もち麦 ・玄米 ・薬 上の段は ・たまご ・味噌 ・野菜 (じゃがいも、玉ねぎ、りんごとか) お米は密封して冷蔵庫が鉄板! 前はペットボトルに移してましたが、袋のままピタッと蓋ができるケースがペットボトル2本?3本?のスペースにぴったりおさまひました✨️ 長男が偏食、偏食なのでちょっとでも…と玄米ともち麦混ぜて炊きます。 たまごは、ドアポケットにケースが主のしてある冷蔵庫多いですが、実は ヒビが入りやすい、温度変化が大敵などの理由から、冷蔵室の奥に置くといいそうです(一番上か、下の段の奥) ですが、一番上は落としそうだし…下の段の奥はちょっと高さが…で、開けしめも少なく取り出しやすく、あんまり詰め込むこともない野菜室の上の段を定位置に♪付属していたたまごトレーに。
冷蔵庫のマイルール 毎朝、起きてすぐ、ごはんを炊くので寝る前にお米を水に浸して炊飯鍋ごと冷蔵庫に入れます。 (たまに忘れます😅) 余ったカレーや煮物はガラスの鍋に詰め替えて隣に入れることもあるため、冷凍室の下段は空けておいて入れやすく、出しやすくしています。 1枚目、 冷蔵室は上から ・食パン ・ヨーグルト ・チョコ ・カット野菜 ・マーガリン ・鍋 ほかはフリースペース パーシャル ・小分けにしたお肉 ・チーズ ・瓶鮭、そぼろ えっと、食パンはね、冷凍したほうがいいですよね、でも、 毎朝焼くのは長男なので、1週間まとめ買いして冷蔵庫です。 この冷蔵庫は一番上が少し浅くなっていて、ちょうどパンの奥行きで使いやすいです。これが決め手でこの冷凍庫を選んだ。 あ、お米は夏場に水が腐りそうだなと、始めたことですが、炊く前に冷蔵庫で冷やしてから炊くと美味しく炊けるそうです!(知らずに美味しくしていた✨️) 2枚目、急速冷凍の引き出し ・刻みネギ ・コーン ・冷凍ごはん ・保冷剤 毎朝2合炊きます。 1合分を長男のお弁当に、残りは夜の分。マーナの冷凍ごはん容器に入れて即冷凍します。 3枚目、冷凍室 毎週届く生協の宅配を娘にしまってもらうので(冷食ごはんを主に食べるのは娘なので)どこに何をいれるのか約束があります。 手前に ・アイス ・カット野菜 (アイラップに入れて) 奥は立てて ・丼の具 ・レンチンおかず ・レンチンごはん、麺 ・バラ凍結肉 上の段は ・冷凍野菜 ・使いかけ(籠に) 下は立てて取り出しやすく 上は寝かせて、使いかけはパッケージくるくるしてわかりやすく。冷食は娘が(わたしの昼休み以外に)自分で食べて出るときとかに食べます(だから娘に、選んでもらって、入れてもらってる)届いたばかりなのでいっぱい〜 冷蔵庫は7割以下、冷凍庫は7割以上詰めて節電💡に一役買ってます。 4枚目、野菜室 手前に ・お米 ・水予備(ドアポケットのがなくなったら補充) 奥は ・もち麦 ・玄米 ・薬 上の段は ・たまご ・味噌 ・野菜 (じゃがいも、玉ねぎ、りんごとか) お米は密封して冷蔵庫が鉄板! 前はペットボトルに移してましたが、袋のままピタッと蓋ができるケースがペットボトル2本?3本?のスペースにぴったりおさまひました✨️ 長男が偏食、偏食なのでちょっとでも…と玄米ともち麦混ぜて炊きます。 たまごは、ドアポケットにケースが主のしてある冷蔵庫多いですが、実は ヒビが入りやすい、温度変化が大敵などの理由から、冷蔵室の奥に置くといいそうです(一番上か、下の段の奥) ですが、一番上は落としそうだし…下の段の奥はちょっと高さが…で、開けしめも少なく取り出しやすく、あんまり詰め込むこともない野菜室の上の段を定位置に♪付属していたたまごトレーに。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
totoさんの実例写真
ピザパンは水曜日にパンパンにしてます! 麺も週1補充!
ピザパンは水曜日にパンパンにしてます! 麺も週1補充!
toto
toto
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室&冷凍室。
冷蔵庫の野菜室&冷凍室。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
noah
noah
1LDK | 家族
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
mimi
mimi
4LDK | 家族
sekiさんの実例写真
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
seki
seki
3LDK
ena.yua.さんの実例写真
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
yoooooooujiiiiaさんの実例写真
yoooooooujiiiia
yoooooooujiiiia
2LDK | 家族
porinさんの実例写真
ファイルボックスに、開封済の冷凍野菜とパイシートを入れました(ФωФ) 右側にはカゴを置いて、箱入りのアイスと冷凍おもち、イチゴ、ブルーベリー等を入れました✨ とってもスッキリしました~❤
ファイルボックスに、開封済の冷凍野菜とパイシートを入れました(ФωФ) 右側にはカゴを置いて、箱入りのアイスと冷凍おもち、イチゴ、ブルーベリー等を入れました✨ とってもスッキリしました~❤
porin
porin
家族
neneさんの実例写真
冷凍庫収納 ☆ 冷凍室 上段 主に 野菜 買い物後 葉もの と ニンジン は 1週間で使いきる量を小分け冷凍 お弁当に使ったり 汁物に入れたり 市販の冷凍野菜は なんとなく 2種類は 常備
冷凍庫収納 ☆ 冷凍室 上段 主に 野菜 買い物後 葉もの と ニンジン は 1週間で使いきる量を小分け冷凍 お弁当に使ったり 汁物に入れたり 市販の冷凍野菜は なんとなく 2種類は 常備
nene
nene
3LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の夜、冷蔵庫を掃除しました。 午前中は隔週ルーティーンのお風呂掃除、昼からは年賀状作り。早めにキッチンの大掃除に取り掛かろうと思ったのに、ドラマ見てたら年賀状作成だけで夕方に😅 てことで、20時から冷蔵庫の掃除スタート😅 終わったの22時頃でした😂 疲れたけど綺麗になって気持ちいいです✨ ①冷蔵室掃除直後 ②冷蔵室に物を詰めたところ ③掃除後の冷凍室 ④掃除後の野菜室
昨日の夜、冷蔵庫を掃除しました。 午前中は隔週ルーティーンのお風呂掃除、昼からは年賀状作り。早めにキッチンの大掃除に取り掛かろうと思ったのに、ドラマ見てたら年賀状作成だけで夕方に😅 てことで、20時から冷蔵庫の掃除スタート😅 終わったの22時頃でした😂 疲れたけど綺麗になって気持ちいいです✨ ①冷蔵室掃除直後 ②冷蔵室に物を詰めたところ ③掃除後の冷凍室 ④掃除後の野菜室
st
st
家族
yukaさんの実例写真
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
yuka
yuka
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
うちの小さめ冷蔵庫の上。 おしゃれにしたいけどそこまで入れるものがないので普段はガラガラです。 自家製保存食メインなので、紅生姜と味噌とか黒にんにくとかジャムとか甘酒、ヨーグルトぐらいしか入ってない… 今日は珍しく牛肉が入ってる(頂き物笑 肉類は全部冷凍室にいるし(・Д・) 野菜は畑から収穫するので野菜室はえらいことになってますが… 夜ご飯はインスタメインにあげてます(・Д・)
うちの小さめ冷蔵庫の上。 おしゃれにしたいけどそこまで入れるものがないので普段はガラガラです。 自家製保存食メインなので、紅生姜と味噌とか黒にんにくとかジャムとか甘酒、ヨーグルトぐらいしか入ってない… 今日は珍しく牛肉が入ってる(頂き物笑 肉類は全部冷凍室にいるし(・Д・) 野菜は畑から収穫するので野菜室はえらいことになってますが… 夜ご飯はインスタメインにあげてます(・Д・)
pepe
pepe
4DK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭のモニター当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 初モニターです。嬉しい!! 脱臭炭シリーズは冷蔵庫フルコンプ! 冷蔵室、冷凍室、野菜室さらには流しの下まで脱臭できちゃうそうです。 これまで冷蔵庫イベントはスルーしてきた私ですが、これも神の思し召し?! 張り切って公開していきますので、よろしくお付き合いくださいm(_ _)m ま、まずは見られる状態にしなきゃ😅
脱臭炭のモニター当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 初モニターです。嬉しい!! 脱臭炭シリーズは冷蔵庫フルコンプ! 冷蔵室、冷凍室、野菜室さらには流しの下まで脱臭できちゃうそうです。 これまで冷蔵庫イベントはスルーしてきた私ですが、これも神の思し召し?! 張り切って公開していきますので、よろしくお付き合いくださいm(_ _)m ま、まずは見られる状態にしなきゃ😅
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
kiki
kiki
家族
mocoさんの実例写真
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
orange-toast
orange-toast
家族
akihimeさんの実例写真
今日は、一日中☔️ 稲、ブタクサアレルギーが酷くてやる気スイッチが入らない😫 洗濯して、溜まった録画ビデオを観てお昼ご飯食べて、アレルギーの薬飲んだら爆睡😵 2時間もお昼寝…。 起きたら夕方… 今日の作り置き 12品 3日分足りないなぁ… 無限ピーマン♾ 人参白だし煮 人参なます🥕 青梗菜と竹輪麺つゆ煮 オクラお浸し えびとヒラタケのバター醤油焼き ピーマン肉詰め ウインナー 鶏胸肉の照り焼き 卵焼き 野菜煮物 茹で卵 最近、野菜が高いので、ブロッコリー🥦と枝豆は、冷凍されてるものを買うことにしました。 冷凍野菜、生より安くて茹でたり、下処理ないから楽ちん✨ もっと色々な冷凍野菜があったら嬉しいな✨ 今日は、生卵🥚を落としたり、トングを落としたり、そそっかしい…😅 来週の買い物DAYは、魚🐟を買いたいな。
今日は、一日中☔️ 稲、ブタクサアレルギーが酷くてやる気スイッチが入らない😫 洗濯して、溜まった録画ビデオを観てお昼ご飯食べて、アレルギーの薬飲んだら爆睡😵 2時間もお昼寝…。 起きたら夕方… 今日の作り置き 12品 3日分足りないなぁ… 無限ピーマン♾ 人参白だし煮 人参なます🥕 青梗菜と竹輪麺つゆ煮 オクラお浸し えびとヒラタケのバター醤油焼き ピーマン肉詰め ウインナー 鶏胸肉の照り焼き 卵焼き 野菜煮物 茹で卵 最近、野菜が高いので、ブロッコリー🥦と枝豆は、冷凍されてるものを買うことにしました。 冷凍野菜、生より安くて茹でたり、下処理ないから楽ちん✨ もっと色々な冷凍野菜があったら嬉しいな✨ 今日は、生卵🥚を落としたり、トングを落としたり、そそっかしい…😅 来週の買い物DAYは、魚🐟を買いたいな。
akihime
akihime
4LDK | 家族
gin_mamaさんの実例写真
こんばんは〜。 週末にお釜が剥げてダメになってしまった炊飯器を買いに電気屋さんに行き、ついでに前からどうしようか悩んでいた冷蔵庫も買う事にしました(*^▽^*)両方とも結婚した時の嫁入り道具?で、丸15年お世話になりました。随分大事に使いましたね?なんて言われたのですが、皆さんそんな頻繁に買い換えるのかな? 金曜日に配送してもらえます!ワクワク♡ でも、だんだんと結婚当初のものがなくなって来て、寂しいような気もします。 さて、困ったのはそれまでに冷蔵庫の中身を極限まで減らさなきゃいけないこと。特に冷凍物はヤバイ‥え?先日張り切って茹でてストックした野菜は?(;´д`) ‥必死に消費します! そして無類の甘酒好きとしては酒粕の冷凍ストックがタンマリ。主人は今日は飲みで遅いようなので、ひとまず??茶香炉でお茶の葉をいぶしながら、日本酒大量投入の甘酒を消費する事に♡あー、幸せ(๑˃̵ᴗ˂̵) もっと優先的にやる事があるでしょうに(-。-;
こんばんは〜。 週末にお釜が剥げてダメになってしまった炊飯器を買いに電気屋さんに行き、ついでに前からどうしようか悩んでいた冷蔵庫も買う事にしました(*^▽^*)両方とも結婚した時の嫁入り道具?で、丸15年お世話になりました。随分大事に使いましたね?なんて言われたのですが、皆さんそんな頻繁に買い換えるのかな? 金曜日に配送してもらえます!ワクワク♡ でも、だんだんと結婚当初のものがなくなって来て、寂しいような気もします。 さて、困ったのはそれまでに冷蔵庫の中身を極限まで減らさなきゃいけないこと。特に冷凍物はヤバイ‥え?先日張り切って茹でてストックした野菜は?(;´д`) ‥必死に消費します! そして無類の甘酒好きとしては酒粕の冷凍ストックがタンマリ。主人は今日は飲みで遅いようなので、ひとまず??茶香炉でお茶の葉をいぶしながら、日本酒大量投入の甘酒を消費する事に♡あー、幸せ(๑˃̵ᴗ˂̵) もっと優先的にやる事があるでしょうに(-。-;
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族

冷蔵庫 冷凍野菜が気になるあなたにおすすめ

冷蔵庫 冷凍野菜の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫 冷凍野菜

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
akezouさんの実例写真
冷凍庫収納、完成しました😊 ここ1年くらいずっと考えて考えて、何十回も 収納しなおして、やっと納得いく収納になりました。 見た目より、使いやすさ、取り出しやすさ 重視です。子供がパッと見てわかる収納です。 冷凍庫の中に100均ケースで、ざっと仕切り、 ダイソーのジッパーバッグに詰め替えて収納してます。 ジッパーバッグS が、大のお気に入りです😊 私が仕事で休日出勤で忙しくなると、ご飯を作るのもなかなかできなくなるので、冷凍庫には 子供がレンチンできる冷凍チャーハンなど大量に入れています。 冷凍チャーハン、ピラフ →袋からだし、ジッパーバッグSに半分ずつ入れる 冷凍野菜🥦🥬、コーンなど →ジッパーバッグSに入るだけ入れて小分け 冷凍食品 →ラップに2個くらいずつ包み手前のケースに だいたい2個で40秒程度チンすればok 最初から袋からだせば、衣など冷凍庫が汚れない ご飯、お肉 →四角いプラケースにラップをいれて、四角い収納 味噌、パン粉→冷凍庫保管がベスト 冷凍パスタなど →一回で食べ切るものは袋のまま収納 以前はこちら↓ 受賞させて頂き、見た目は気に入ってたのですが、長期間使っていると タッパーの蓋が変形するため、辞めました😅 https://roomclip.jp/photo/oAjN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
冷凍庫収納、完成しました😊 ここ1年くらいずっと考えて考えて、何十回も 収納しなおして、やっと納得いく収納になりました。 見た目より、使いやすさ、取り出しやすさ 重視です。子供がパッと見てわかる収納です。 冷凍庫の中に100均ケースで、ざっと仕切り、 ダイソーのジッパーバッグに詰め替えて収納してます。 ジッパーバッグS が、大のお気に入りです😊 私が仕事で休日出勤で忙しくなると、ご飯を作るのもなかなかできなくなるので、冷凍庫には 子供がレンチンできる冷凍チャーハンなど大量に入れています。 冷凍チャーハン、ピラフ →袋からだし、ジッパーバッグSに半分ずつ入れる 冷凍野菜🥦🥬、コーンなど →ジッパーバッグSに入るだけ入れて小分け 冷凍食品 →ラップに2個くらいずつ包み手前のケースに だいたい2個で40秒程度チンすればok 最初から袋からだせば、衣など冷凍庫が汚れない ご飯、お肉 →四角いプラケースにラップをいれて、四角い収納 味噌、パン粉→冷凍庫保管がベスト 冷凍パスタなど →一回で食べ切るものは袋のまま収納 以前はこちら↓ 受賞させて頂き、見た目は気に入ってたのですが、長期間使っていると タッパーの蓋が変形するため、辞めました😅 https://roomclip.jp/photo/oAjN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
詰め込み過ぎ🤣こちらアクア冷蔵庫で見ての通り2ドアです。冷蔵と冷凍が半分の割合です😅 向かって右が冷蔵庫、左が冷凍庫です。 私はパン、味噌、野菜、キノコ類、果物(今の時期は苺やメロン)と、多種を冷凍するので半分も冷凍室があって助かってます☺️ 縦に長いので物が見やすい状態で置いてます。もちろん…開けたら、すぐ閉めてます😅
詰め込み過ぎ🤣こちらアクア冷蔵庫で見ての通り2ドアです。冷蔵と冷凍が半分の割合です😅 向かって右が冷蔵庫、左が冷凍庫です。 私はパン、味噌、野菜、キノコ類、果物(今の時期は苺やメロン)と、多種を冷凍するので半分も冷凍室があって助かってます☺️ 縦に長いので物が見やすい状態で置いてます。もちろん…開けたら、すぐ閉めてます😅
bonapeti
bonapeti
家族
kazuさんの実例写真
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
kazu
kazu
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
イベント参加します!! 冷凍庫収納です。  冷凍出来る野菜は、買ってきたら洗って切って、ジップロックに入れて冷凍しています。 その時、DAISOのやわらかまな板シートを切って入れておくと、ジップロックが立ってくれるので、使って少なくなってもぐちゃっとなりません。 冷凍食品などは、セリアのタッパーに入れています。
イベント参加します!! 冷凍庫収納です。  冷凍出来る野菜は、買ってきたら洗って切って、ジップロックに入れて冷凍しています。 その時、DAISOのやわらかまな板シートを切って入れておくと、ジップロックが立ってくれるので、使って少なくなってもぐちゃっとなりません。 冷凍食品などは、セリアのタッパーに入れています。
maki
maki
家族
meruさんの実例写真
meru
meru
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫のマイルール 毎朝、起きてすぐ、ごはんを炊くので寝る前にお米を水に浸して炊飯鍋ごと冷蔵庫に入れます。 (たまに忘れます😅) 余ったカレーや煮物はガラスの鍋に詰め替えて隣に入れることもあるため、冷凍室の下段は空けておいて入れやすく、出しやすくしています。 1枚目、 冷蔵室は上から ・食パン ・ヨーグルト ・チョコ ・カット野菜 ・マーガリン ・鍋 ほかはフリースペース パーシャル ・小分けにしたお肉 ・チーズ ・瓶鮭、そぼろ えっと、食パンはね、冷凍したほうがいいですよね、でも、 毎朝焼くのは長男なので、1週間まとめ買いして冷蔵庫です。 この冷蔵庫は一番上が少し浅くなっていて、ちょうどパンの奥行きで使いやすいです。これが決め手でこの冷凍庫を選んだ。 あ、お米は夏場に水が腐りそうだなと、始めたことですが、炊く前に冷蔵庫で冷やしてから炊くと美味しく炊けるそうです!(知らずに美味しくしていた✨️) 2枚目、急速冷凍の引き出し ・刻みネギ ・コーン ・冷凍ごはん ・保冷剤 毎朝2合炊きます。 1合分を長男のお弁当に、残りは夜の分。マーナの冷凍ごはん容器に入れて即冷凍します。 3枚目、冷凍室 毎週届く生協の宅配を娘にしまってもらうので(冷食ごはんを主に食べるのは娘なので)どこに何をいれるのか約束があります。 手前に ・アイス ・カット野菜 (アイラップに入れて) 奥は立てて ・丼の具 ・レンチンおかず ・レンチンごはん、麺 ・バラ凍結肉 上の段は ・冷凍野菜 ・使いかけ(籠に) 下は立てて取り出しやすく 上は寝かせて、使いかけはパッケージくるくるしてわかりやすく。冷食は娘が(わたしの昼休み以外に)自分で食べて出るときとかに食べます(だから娘に、選んでもらって、入れてもらってる)届いたばかりなのでいっぱい〜 冷蔵庫は7割以下、冷凍庫は7割以上詰めて節電💡に一役買ってます。 4枚目、野菜室 手前に ・お米 ・水予備(ドアポケットのがなくなったら補充) 奥は ・もち麦 ・玄米 ・薬 上の段は ・たまご ・味噌 ・野菜 (じゃがいも、玉ねぎ、りんごとか) お米は密封して冷蔵庫が鉄板! 前はペットボトルに移してましたが、袋のままピタッと蓋ができるケースがペットボトル2本?3本?のスペースにぴったりおさまひました✨️ 長男が偏食、偏食なのでちょっとでも…と玄米ともち麦混ぜて炊きます。 たまごは、ドアポケットにケースが主のしてある冷蔵庫多いですが、実は ヒビが入りやすい、温度変化が大敵などの理由から、冷蔵室の奥に置くといいそうです(一番上か、下の段の奥) ですが、一番上は落としそうだし…下の段の奥はちょっと高さが…で、開けしめも少なく取り出しやすく、あんまり詰め込むこともない野菜室の上の段を定位置に♪付属していたたまごトレーに。
冷蔵庫のマイルール 毎朝、起きてすぐ、ごはんを炊くので寝る前にお米を水に浸して炊飯鍋ごと冷蔵庫に入れます。 (たまに忘れます😅) 余ったカレーや煮物はガラスの鍋に詰め替えて隣に入れることもあるため、冷凍室の下段は空けておいて入れやすく、出しやすくしています。 1枚目、 冷蔵室は上から ・食パン ・ヨーグルト ・チョコ ・カット野菜 ・マーガリン ・鍋 ほかはフリースペース パーシャル ・小分けにしたお肉 ・チーズ ・瓶鮭、そぼろ えっと、食パンはね、冷凍したほうがいいですよね、でも、 毎朝焼くのは長男なので、1週間まとめ買いして冷蔵庫です。 この冷蔵庫は一番上が少し浅くなっていて、ちょうどパンの奥行きで使いやすいです。これが決め手でこの冷凍庫を選んだ。 あ、お米は夏場に水が腐りそうだなと、始めたことですが、炊く前に冷蔵庫で冷やしてから炊くと美味しく炊けるそうです!(知らずに美味しくしていた✨️) 2枚目、急速冷凍の引き出し ・刻みネギ ・コーン ・冷凍ごはん ・保冷剤 毎朝2合炊きます。 1合分を長男のお弁当に、残りは夜の分。マーナの冷凍ごはん容器に入れて即冷凍します。 3枚目、冷凍室 毎週届く生協の宅配を娘にしまってもらうので(冷食ごはんを主に食べるのは娘なので)どこに何をいれるのか約束があります。 手前に ・アイス ・カット野菜 (アイラップに入れて) 奥は立てて ・丼の具 ・レンチンおかず ・レンチンごはん、麺 ・バラ凍結肉 上の段は ・冷凍野菜 ・使いかけ(籠に) 下は立てて取り出しやすく 上は寝かせて、使いかけはパッケージくるくるしてわかりやすく。冷食は娘が(わたしの昼休み以外に)自分で食べて出るときとかに食べます(だから娘に、選んでもらって、入れてもらってる)届いたばかりなのでいっぱい〜 冷蔵庫は7割以下、冷凍庫は7割以上詰めて節電💡に一役買ってます。 4枚目、野菜室 手前に ・お米 ・水予備(ドアポケットのがなくなったら補充) 奥は ・もち麦 ・玄米 ・薬 上の段は ・たまご ・味噌 ・野菜 (じゃがいも、玉ねぎ、りんごとか) お米は密封して冷蔵庫が鉄板! 前はペットボトルに移してましたが、袋のままピタッと蓋ができるケースがペットボトル2本?3本?のスペースにぴったりおさまひました✨️ 長男が偏食、偏食なのでちょっとでも…と玄米ともち麦混ぜて炊きます。 たまごは、ドアポケットにケースが主のしてある冷蔵庫多いですが、実は ヒビが入りやすい、温度変化が大敵などの理由から、冷蔵室の奥に置くといいそうです(一番上か、下の段の奥) ですが、一番上は落としそうだし…下の段の奥はちょっと高さが…で、開けしめも少なく取り出しやすく、あんまり詰め込むこともない野菜室の上の段を定位置に♪付属していたたまごトレーに。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
totoさんの実例写真
ピザパンは水曜日にパンパンにしてます! 麺も週1補充!
ピザパンは水曜日にパンパンにしてます! 麺も週1補充!
toto
toto
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室&冷凍室。
冷蔵庫の野菜室&冷凍室。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
noah
noah
1LDK | 家族
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
mimi
mimi
4LDK | 家族
sekiさんの実例写真
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
seki
seki
3LDK
ena.yua.さんの実例写真
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
yoooooooujiiiiaさんの実例写真
yoooooooujiiiia
yoooooooujiiiia
2LDK | 家族
porinさんの実例写真
ファイルボックスに、開封済の冷凍野菜とパイシートを入れました(ФωФ) 右側にはカゴを置いて、箱入りのアイスと冷凍おもち、イチゴ、ブルーベリー等を入れました✨ とってもスッキリしました~❤
ファイルボックスに、開封済の冷凍野菜とパイシートを入れました(ФωФ) 右側にはカゴを置いて、箱入りのアイスと冷凍おもち、イチゴ、ブルーベリー等を入れました✨ とってもスッキリしました~❤
porin
porin
家族
neneさんの実例写真
冷凍庫収納 ☆ 冷凍室 上段 主に 野菜 買い物後 葉もの と ニンジン は 1週間で使いきる量を小分け冷凍 お弁当に使ったり 汁物に入れたり 市販の冷凍野菜は なんとなく 2種類は 常備
冷凍庫収納 ☆ 冷凍室 上段 主に 野菜 買い物後 葉もの と ニンジン は 1週間で使いきる量を小分け冷凍 お弁当に使ったり 汁物に入れたり 市販の冷凍野菜は なんとなく 2種類は 常備
nene
nene
3LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の夜、冷蔵庫を掃除しました。 午前中は隔週ルーティーンのお風呂掃除、昼からは年賀状作り。早めにキッチンの大掃除に取り掛かろうと思ったのに、ドラマ見てたら年賀状作成だけで夕方に😅 てことで、20時から冷蔵庫の掃除スタート😅 終わったの22時頃でした😂 疲れたけど綺麗になって気持ちいいです✨ ①冷蔵室掃除直後 ②冷蔵室に物を詰めたところ ③掃除後の冷凍室 ④掃除後の野菜室
昨日の夜、冷蔵庫を掃除しました。 午前中は隔週ルーティーンのお風呂掃除、昼からは年賀状作り。早めにキッチンの大掃除に取り掛かろうと思ったのに、ドラマ見てたら年賀状作成だけで夕方に😅 てことで、20時から冷蔵庫の掃除スタート😅 終わったの22時頃でした😂 疲れたけど綺麗になって気持ちいいです✨ ①冷蔵室掃除直後 ②冷蔵室に物を詰めたところ ③掃除後の冷凍室 ④掃除後の野菜室
st
st
家族
yukaさんの実例写真
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
yuka
yuka
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
うちの小さめ冷蔵庫の上。 おしゃれにしたいけどそこまで入れるものがないので普段はガラガラです。 自家製保存食メインなので、紅生姜と味噌とか黒にんにくとかジャムとか甘酒、ヨーグルトぐらいしか入ってない… 今日は珍しく牛肉が入ってる(頂き物笑 肉類は全部冷凍室にいるし(・Д・) 野菜は畑から収穫するので野菜室はえらいことになってますが… 夜ご飯はインスタメインにあげてます(・Д・)
うちの小さめ冷蔵庫の上。 おしゃれにしたいけどそこまで入れるものがないので普段はガラガラです。 自家製保存食メインなので、紅生姜と味噌とか黒にんにくとかジャムとか甘酒、ヨーグルトぐらいしか入ってない… 今日は珍しく牛肉が入ってる(頂き物笑 肉類は全部冷凍室にいるし(・Д・) 野菜は畑から収穫するので野菜室はえらいことになってますが… 夜ご飯はインスタメインにあげてます(・Д・)
pepe
pepe
4DK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭のモニター当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 初モニターです。嬉しい!! 脱臭炭シリーズは冷蔵庫フルコンプ! 冷蔵室、冷凍室、野菜室さらには流しの下まで脱臭できちゃうそうです。 これまで冷蔵庫イベントはスルーしてきた私ですが、これも神の思し召し?! 張り切って公開していきますので、よろしくお付き合いくださいm(_ _)m ま、まずは見られる状態にしなきゃ😅
脱臭炭のモニター当選しましたヽ(*'▽'*)ノ 初モニターです。嬉しい!! 脱臭炭シリーズは冷蔵庫フルコンプ! 冷蔵室、冷凍室、野菜室さらには流しの下まで脱臭できちゃうそうです。 これまで冷蔵庫イベントはスルーしてきた私ですが、これも神の思し召し?! 張り切って公開していきますので、よろしくお付き合いくださいm(_ _)m ま、まずは見られる状態にしなきゃ😅
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
kiki
kiki
家族
mocoさんの実例写真
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
orange-toast
orange-toast
家族
akihimeさんの実例写真
今日は、一日中☔️ 稲、ブタクサアレルギーが酷くてやる気スイッチが入らない😫 洗濯して、溜まった録画ビデオを観てお昼ご飯食べて、アレルギーの薬飲んだら爆睡😵 2時間もお昼寝…。 起きたら夕方… 今日の作り置き 12品 3日分足りないなぁ… 無限ピーマン♾ 人参白だし煮 人参なます🥕 青梗菜と竹輪麺つゆ煮 オクラお浸し えびとヒラタケのバター醤油焼き ピーマン肉詰め ウインナー 鶏胸肉の照り焼き 卵焼き 野菜煮物 茹で卵 最近、野菜が高いので、ブロッコリー🥦と枝豆は、冷凍されてるものを買うことにしました。 冷凍野菜、生より安くて茹でたり、下処理ないから楽ちん✨ もっと色々な冷凍野菜があったら嬉しいな✨ 今日は、生卵🥚を落としたり、トングを落としたり、そそっかしい…😅 来週の買い物DAYは、魚🐟を買いたいな。
今日は、一日中☔️ 稲、ブタクサアレルギーが酷くてやる気スイッチが入らない😫 洗濯して、溜まった録画ビデオを観てお昼ご飯食べて、アレルギーの薬飲んだら爆睡😵 2時間もお昼寝…。 起きたら夕方… 今日の作り置き 12品 3日分足りないなぁ… 無限ピーマン♾ 人参白だし煮 人参なます🥕 青梗菜と竹輪麺つゆ煮 オクラお浸し えびとヒラタケのバター醤油焼き ピーマン肉詰め ウインナー 鶏胸肉の照り焼き 卵焼き 野菜煮物 茹で卵 最近、野菜が高いので、ブロッコリー🥦と枝豆は、冷凍されてるものを買うことにしました。 冷凍野菜、生より安くて茹でたり、下処理ないから楽ちん✨ もっと色々な冷凍野菜があったら嬉しいな✨ 今日は、生卵🥚を落としたり、トングを落としたり、そそっかしい…😅 来週の買い物DAYは、魚🐟を買いたいな。
akihime
akihime
4LDK | 家族
gin_mamaさんの実例写真
こんばんは〜。 週末にお釜が剥げてダメになってしまった炊飯器を買いに電気屋さんに行き、ついでに前からどうしようか悩んでいた冷蔵庫も買う事にしました(*^▽^*)両方とも結婚した時の嫁入り道具?で、丸15年お世話になりました。随分大事に使いましたね?なんて言われたのですが、皆さんそんな頻繁に買い換えるのかな? 金曜日に配送してもらえます!ワクワク♡ でも、だんだんと結婚当初のものがなくなって来て、寂しいような気もします。 さて、困ったのはそれまでに冷蔵庫の中身を極限まで減らさなきゃいけないこと。特に冷凍物はヤバイ‥え?先日張り切って茹でてストックした野菜は?(;´д`) ‥必死に消費します! そして無類の甘酒好きとしては酒粕の冷凍ストックがタンマリ。主人は今日は飲みで遅いようなので、ひとまず??茶香炉でお茶の葉をいぶしながら、日本酒大量投入の甘酒を消費する事に♡あー、幸せ(๑˃̵ᴗ˂̵) もっと優先的にやる事があるでしょうに(-。-;
こんばんは〜。 週末にお釜が剥げてダメになってしまった炊飯器を買いに電気屋さんに行き、ついでに前からどうしようか悩んでいた冷蔵庫も買う事にしました(*^▽^*)両方とも結婚した時の嫁入り道具?で、丸15年お世話になりました。随分大事に使いましたね?なんて言われたのですが、皆さんそんな頻繁に買い換えるのかな? 金曜日に配送してもらえます!ワクワク♡ でも、だんだんと結婚当初のものがなくなって来て、寂しいような気もします。 さて、困ったのはそれまでに冷蔵庫の中身を極限まで減らさなきゃいけないこと。特に冷凍物はヤバイ‥え?先日張り切って茹でてストックした野菜は?(;´д`) ‥必死に消費します! そして無類の甘酒好きとしては酒粕の冷凍ストックがタンマリ。主人は今日は飲みで遅いようなので、ひとまず??茶香炉でお茶の葉をいぶしながら、日本酒大量投入の甘酒を消費する事に♡あー、幸せ(๑˃̵ᴗ˂̵) もっと優先的にやる事があるでしょうに(-。-;
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族

冷蔵庫 冷凍野菜が気になるあなたにおすすめ

冷蔵庫 冷凍野菜の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ