カラーボックス 配線隠し

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
stoneriverさんの実例写真
テレビとPCの配線をどうしようかと悩んだ結果がこちら。 カラーボックス用のインナーボックスを使用しました。 バスケットタイプにしたことにより、任意の隙間からコードを引き出すことが出来ます。
テレビとPCの配線をどうしようかと悩んだ結果がこちら。 カラーボックス用のインナーボックスを使用しました。 バスケットタイプにしたことにより、任意の隙間からコードを引き出すことが出来ます。
stoneriver
stoneriver
1K | 一人暮らし
biscoさんの実例写真
配線綺麗にした。
配線綺麗にした。
bisco
bisco
1K | 一人暮らし
naotさんの実例写真
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
naot
naot
nanaさんの実例写真
カラーボックスの背板を着けずにスマホとWi-Fiの充電ケーブルを隠せるようにしています。
カラーボックスの背板を着けずにスマホとWi-Fiの充電ケーブルを隠せるようにしています。
nana
nana
2DK | 一人暮らし
atukioさんの実例写真
カラーボックスの背面の板をカッターで半分切って、配線を後ろにスムーズに流せるようにしています
カラーボックスの背面の板をカッターで半分切って、配線を後ろにスムーズに流せるようにしています
atukio
atukio
PAISL-nyanさんの実例写真
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
avovo7さんの実例写真
ポメラニアンがいるし、テーブル台もなかなか気に入るものがなく…テレビは浮かせたい!と思い浮かせてみましたがWi-Fiルーターなどの問題が発生🥲何も考えてなかった🥲笑 配線をあにょきちが噛んだら大変なので急遽ニトリのカラーボックスとDAISOの配線カバーで配線隠し🤭 なんとかスッキリさせることができました😌🐕️ 棚の上にはお気に入りのティッシュケースと、結婚祝いに友だちからもらった花瓶をひとまず飾ってみました。
ポメラニアンがいるし、テーブル台もなかなか気に入るものがなく…テレビは浮かせたい!と思い浮かせてみましたがWi-Fiルーターなどの問題が発生🥲何も考えてなかった🥲笑 配線をあにょきちが噛んだら大変なので急遽ニトリのカラーボックスとDAISOの配線カバーで配線隠し🤭 なんとかスッキリさせることができました😌🐕️ 棚の上にはお気に入りのティッシュケースと、結婚祝いに友だちからもらった花瓶をひとまず飾ってみました。
avovo7
avovo7
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
chan
chan
家族
wolf_____21さんの実例写真
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
c4さんの実例写真
単身者向け賃貸の、対面キッチンのカウンター下。 テレビ台はニトリのカラーボックス横置きです。 奥の角に立てかけてあるのは、余ったカラーボックス用の扉と 現状では使わないミラーに布を被せたものを配線隠しの為に置いてあります。 布はダイソーで買ってきたハギレを両面テープで縁の処理をしました。 チラッと見えるスピーカーの布地を白くしたいなぁ〜、とか、 配線隠しをもうちょいどうにかしたいと考案中
単身者向け賃貸の、対面キッチンのカウンター下。 テレビ台はニトリのカラーボックス横置きです。 奥の角に立てかけてあるのは、余ったカラーボックス用の扉と 現状では使わないミラーに布を被せたものを配線隠しの為に置いてあります。 布はダイソーで買ってきたハギレを両面テープで縁の処理をしました。 チラッと見えるスピーカーの布地を白くしたいなぁ〜、とか、 配線隠しをもうちょいどうにかしたいと考案中
c4
c4
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
カラーボックス、リメイクソファです^ ^ 左横は、配線がごちゃごちゃだったので 100均板でスッキリカバーできました☆ ソファのクッションも ボロボロのマットレスをカバーリング。 カラーボックスの側面は、壊れたラティスの 板をペイントして貼り付けました(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンの隣なので、夕飯の支度をしていると、子供達がソファに座って色々と話をしてくれるので、よい空間になりました☆
カラーボックス、リメイクソファです^ ^ 左横は、配線がごちゃごちゃだったので 100均板でスッキリカバーできました☆ ソファのクッションも ボロボロのマットレスをカバーリング。 カラーボックスの側面は、壊れたラティスの 板をペイントして貼り付けました(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンの隣なので、夕飯の支度をしていると、子供達がソファに座って色々と話をしてくれるので、よい空間になりました☆
riko
riko
家族
bellさんの実例写真
作業机です 工具やペン立ての位置を高くして、その下に配線を隠しました ホワイトインテリアを目指して頑張ってます
作業机です 工具やペン立ての位置を高くして、その下に配線を隠しました ホワイトインテリアを目指して頑張ってます
bell
bell
3LDK | 家族
88snowさんの実例写真
お盆過ぎると夏が終わる って言われている地域w 昼間はまだまだ暑いけど 夜はむしろ寒いぐらい ベタ水槽にもヒーターを設置 配線が〜(´Д` ) 隠したいけど隠しようがない… ステキなバックスクリーンないかなw
お盆過ぎると夏が終わる って言われている地域w 昼間はまだまだ暑いけど 夜はむしろ寒いぐらい ベタ水槽にもヒーターを設置 配線が〜(´Д` ) 隠したいけど隠しようがない… ステキなバックスクリーンないかなw
88snow
88snow
3DK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
前回のpicに載せていた空箱リメイク、長い間 問題なく使えていたんですが… あるとき、何もしていないのに落下しました↯ 壁が醤油まみれになり、これはいけないと イメージにイメージを重ねて、棚を取り付けることに☆ 無印良品の壁に付けられる家具です◎ ダイニングテーブルの長さを足した感じかな? ニトリ×無印良品のコラボで、カウンター下のデッドスペースを生かすことができました♡
前回のpicに載せていた空箱リメイク、長い間 問題なく使えていたんですが… あるとき、何もしていないのに落下しました↯ 壁が醤油まみれになり、これはいけないと イメージにイメージを重ねて、棚を取り付けることに☆ 無印良品の壁に付けられる家具です◎ ダイニングテーブルの長さを足した感じかな? ニトリ×無印良品のコラボで、カウンター下のデッドスペースを生かすことができました♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
ROCETPUNCHさんの実例写真
テレビのチューナー・HDD・HDMI分配器の光が気になるのでマナベインテリアハーツで買ったWOODBOXで隠してみました!
テレビのチューナー・HDD・HDMI分配器の光が気になるのでマナベインテリアハーツで買ったWOODBOXで隠してみました!
ROCETPUNCH
ROCETPUNCH
4LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
カラーボックスの小さいサイズに ダイソーのボックスカバーを掛けました! 小さいサイズのカラボなので 余分な部分は上に引っ張って 卓上カレンダーや 配線隠しボックス Switchで重しをして ズレないようにしました♡
カラーボックスの小さいサイズに ダイソーのボックスカバーを掛けました! 小さいサイズのカラボなので 余分な部分は上に引っ張って 卓上カレンダーや 配線隠しボックス Switchで重しをして ズレないようにしました♡
karin
karin
2DK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
上一ヶ所だけ背板を切ってあけました。 ルーターとHDをそこにおいて、前は目隠し。 熱がこもらないし配線出せるしいいかなーと!
上一ヶ所だけ背板を切ってあけました。 ルーターとHDをそこにおいて、前は目隠し。 熱がこもらないし配線出せるしいいかなーと!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
NORAさんの実例写真
定点観測‼︎(*´ω`*)ゞ キッチンに時計がないからセリアで小さな時計を買ってスパイスラックに置いてみた٩(๑>∀<๑)۶ カラーボックスに付けてた扉を外してキッチンの配線隠しに扉を置いてみたけど、配線は隠れない…(((ʘ ʘ;))) コンセントの位置が… 上すぎる… 写真には映らないように努力
定点観測‼︎(*´ω`*)ゞ キッチンに時計がないからセリアで小さな時計を買ってスパイスラックに置いてみた٩(๑>∀<๑)۶ カラーボックスに付けてた扉を外してキッチンの配線隠しに扉を置いてみたけど、配線は隠れない…(((ʘ ʘ;))) コンセントの位置が… 上すぎる… 写真には映らないように努力
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Annaさんの実例写真
カウンターは姉妹の宿題(今は長女のみ)スペース(^^) 目の前には左から、カタカナ表、英語表、ひらがな表を! これが今非常に役立ってます(^_^) 3歳くらいに買った椅子が高さ変えれるタイプなので未だに使ってます★ そのうちオシャレな椅子がほしいなぁ~ 真ん中のカラーボックスはペンやら紙やら工作グッズとプリンターと髪の毛用品がいらっしゃる(^^)
カウンターは姉妹の宿題(今は長女のみ)スペース(^^) 目の前には左から、カタカナ表、英語表、ひらがな表を! これが今非常に役立ってます(^_^) 3歳くらいに買った椅子が高さ変えれるタイプなので未だに使ってます★ そのうちオシャレな椅子がほしいなぁ~ 真ん中のカラーボックスはペンやら紙やら工作グッズとプリンターと髪の毛用品がいらっしゃる(^^)
Anna
Anna
3LDK | 家族

カラーボックス 配線隠しの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラーボックス 配線隠し

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
stoneriverさんの実例写真
テレビとPCの配線をどうしようかと悩んだ結果がこちら。 カラーボックス用のインナーボックスを使用しました。 バスケットタイプにしたことにより、任意の隙間からコードを引き出すことが出来ます。
テレビとPCの配線をどうしようかと悩んだ結果がこちら。 カラーボックス用のインナーボックスを使用しました。 バスケットタイプにしたことにより、任意の隙間からコードを引き出すことが出来ます。
stoneriver
stoneriver
1K | 一人暮らし
biscoさんの実例写真
配線綺麗にした。
配線綺麗にした。
bisco
bisco
1K | 一人暮らし
naotさんの実例写真
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
naot
naot
nanaさんの実例写真
カラーボックスの背板を着けずにスマホとWi-Fiの充電ケーブルを隠せるようにしています。
カラーボックスの背板を着けずにスマホとWi-Fiの充電ケーブルを隠せるようにしています。
nana
nana
2DK | 一人暮らし
atukioさんの実例写真
カラーボックスの背面の板をカッターで半分切って、配線を後ろにスムーズに流せるようにしています
カラーボックスの背面の板をカッターで半分切って、配線を後ろにスムーズに流せるようにしています
atukio
atukio
PAISL-nyanさんの実例写真
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
avovo7さんの実例写真
ポメラニアンがいるし、テーブル台もなかなか気に入るものがなく…テレビは浮かせたい!と思い浮かせてみましたがWi-Fiルーターなどの問題が発生🥲何も考えてなかった🥲笑 配線をあにょきちが噛んだら大変なので急遽ニトリのカラーボックスとDAISOの配線カバーで配線隠し🤭 なんとかスッキリさせることができました😌🐕️ 棚の上にはお気に入りのティッシュケースと、結婚祝いに友だちからもらった花瓶をひとまず飾ってみました。
ポメラニアンがいるし、テーブル台もなかなか気に入るものがなく…テレビは浮かせたい!と思い浮かせてみましたがWi-Fiルーターなどの問題が発生🥲何も考えてなかった🥲笑 配線をあにょきちが噛んだら大変なので急遽ニトリのカラーボックスとDAISOの配線カバーで配線隠し🤭 なんとかスッキリさせることができました😌🐕️ 棚の上にはお気に入りのティッシュケースと、結婚祝いに友だちからもらった花瓶をひとまず飾ってみました。
avovo7
avovo7
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
chan
chan
家族
wolf_____21さんの実例写真
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
c4さんの実例写真
単身者向け賃貸の、対面キッチンのカウンター下。 テレビ台はニトリのカラーボックス横置きです。 奥の角に立てかけてあるのは、余ったカラーボックス用の扉と 現状では使わないミラーに布を被せたものを配線隠しの為に置いてあります。 布はダイソーで買ってきたハギレを両面テープで縁の処理をしました。 チラッと見えるスピーカーの布地を白くしたいなぁ〜、とか、 配線隠しをもうちょいどうにかしたいと考案中
単身者向け賃貸の、対面キッチンのカウンター下。 テレビ台はニトリのカラーボックス横置きです。 奥の角に立てかけてあるのは、余ったカラーボックス用の扉と 現状では使わないミラーに布を被せたものを配線隠しの為に置いてあります。 布はダイソーで買ってきたハギレを両面テープで縁の処理をしました。 チラッと見えるスピーカーの布地を白くしたいなぁ〜、とか、 配線隠しをもうちょいどうにかしたいと考案中
c4
c4
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
カラーボックス、リメイクソファです^ ^ 左横は、配線がごちゃごちゃだったので 100均板でスッキリカバーできました☆ ソファのクッションも ボロボロのマットレスをカバーリング。 カラーボックスの側面は、壊れたラティスの 板をペイントして貼り付けました(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンの隣なので、夕飯の支度をしていると、子供達がソファに座って色々と話をしてくれるので、よい空間になりました☆
カラーボックス、リメイクソファです^ ^ 左横は、配線がごちゃごちゃだったので 100均板でスッキリカバーできました☆ ソファのクッションも ボロボロのマットレスをカバーリング。 カラーボックスの側面は、壊れたラティスの 板をペイントして貼り付けました(๑˃̵ᴗ˂̵) キッチンの隣なので、夕飯の支度をしていると、子供達がソファに座って色々と話をしてくれるので、よい空間になりました☆
riko
riko
家族
bellさんの実例写真
作業机です 工具やペン立ての位置を高くして、その下に配線を隠しました ホワイトインテリアを目指して頑張ってます
作業机です 工具やペン立ての位置を高くして、その下に配線を隠しました ホワイトインテリアを目指して頑張ってます
bell
bell
3LDK | 家族
88snowさんの実例写真
お盆過ぎると夏が終わる って言われている地域w 昼間はまだまだ暑いけど 夜はむしろ寒いぐらい ベタ水槽にもヒーターを設置 配線が〜(´Д` ) 隠したいけど隠しようがない… ステキなバックスクリーンないかなw
お盆過ぎると夏が終わる って言われている地域w 昼間はまだまだ暑いけど 夜はむしろ寒いぐらい ベタ水槽にもヒーターを設置 配線が〜(´Д` ) 隠したいけど隠しようがない… ステキなバックスクリーンないかなw
88snow
88snow
3DK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
前回のpicに載せていた空箱リメイク、長い間 問題なく使えていたんですが… あるとき、何もしていないのに落下しました↯ 壁が醤油まみれになり、これはいけないと イメージにイメージを重ねて、棚を取り付けることに☆ 無印良品の壁に付けられる家具です◎ ダイニングテーブルの長さを足した感じかな? ニトリ×無印良品のコラボで、カウンター下のデッドスペースを生かすことができました♡
前回のpicに載せていた空箱リメイク、長い間 問題なく使えていたんですが… あるとき、何もしていないのに落下しました↯ 壁が醤油まみれになり、これはいけないと イメージにイメージを重ねて、棚を取り付けることに☆ 無印良品の壁に付けられる家具です◎ ダイニングテーブルの長さを足した感じかな? ニトリ×無印良品のコラボで、カウンター下のデッドスペースを生かすことができました♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
ROCETPUNCHさんの実例写真
テレビのチューナー・HDD・HDMI分配器の光が気になるのでマナベインテリアハーツで買ったWOODBOXで隠してみました!
テレビのチューナー・HDD・HDMI分配器の光が気になるのでマナベインテリアハーツで買ったWOODBOXで隠してみました!
ROCETPUNCH
ROCETPUNCH
4LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
カラーボックスの小さいサイズに ダイソーのボックスカバーを掛けました! 小さいサイズのカラボなので 余分な部分は上に引っ張って 卓上カレンダーや 配線隠しボックス Switchで重しをして ズレないようにしました♡
カラーボックスの小さいサイズに ダイソーのボックスカバーを掛けました! 小さいサイズのカラボなので 余分な部分は上に引っ張って 卓上カレンダーや 配線隠しボックス Switchで重しをして ズレないようにしました♡
karin
karin
2DK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
上一ヶ所だけ背板を切ってあけました。 ルーターとHDをそこにおいて、前は目隠し。 熱がこもらないし配線出せるしいいかなーと!
上一ヶ所だけ背板を切ってあけました。 ルーターとHDをそこにおいて、前は目隠し。 熱がこもらないし配線出せるしいいかなーと!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
NORAさんの実例写真
定点観測‼︎(*´ω`*)ゞ キッチンに時計がないからセリアで小さな時計を買ってスパイスラックに置いてみた٩(๑>∀<๑)۶ カラーボックスに付けてた扉を外してキッチンの配線隠しに扉を置いてみたけど、配線は隠れない…(((ʘ ʘ;))) コンセントの位置が… 上すぎる… 写真には映らないように努力
定点観測‼︎(*´ω`*)ゞ キッチンに時計がないからセリアで小さな時計を買ってスパイスラックに置いてみた٩(๑>∀<๑)۶ カラーボックスに付けてた扉を外してキッチンの配線隠しに扉を置いてみたけど、配線は隠れない…(((ʘ ʘ;))) コンセントの位置が… 上すぎる… 写真には映らないように努力
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Annaさんの実例写真
カウンターは姉妹の宿題(今は長女のみ)スペース(^^) 目の前には左から、カタカナ表、英語表、ひらがな表を! これが今非常に役立ってます(^_^) 3歳くらいに買った椅子が高さ変えれるタイプなので未だに使ってます★ そのうちオシャレな椅子がほしいなぁ~ 真ん中のカラーボックスはペンやら紙やら工作グッズとプリンターと髪の毛用品がいらっしゃる(^^)
カウンターは姉妹の宿題(今は長女のみ)スペース(^^) 目の前には左から、カタカナ表、英語表、ひらがな表を! これが今非常に役立ってます(^_^) 3歳くらいに買った椅子が高さ変えれるタイプなので未だに使ってます★ そのうちオシャレな椅子がほしいなぁ~ 真ん中のカラーボックスはペンやら紙やら工作グッズとプリンターと髪の毛用品がいらっしゃる(^^)
Anna
Anna
3LDK | 家族

カラーボックス 配線隠しの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ