アンティーク 1900年代

60枚の部屋写真から44枚をセレクト
haruhirisuさんの実例写真
実家の母のお部屋です。アンティークな物が大好きでいろいろ集め、お部屋全体的をイギリス、ドイツのアンティークでまとめています。 こちらのアンティークドールは1980年代後半〜1990年初期の頃の物だそうです。 ドレッサーはイギリスのアンティーク家具です☆
実家の母のお部屋です。アンティークな物が大好きでいろいろ集め、お部屋全体的をイギリス、ドイツのアンティークでまとめています。 こちらのアンティークドールは1980年代後半〜1990年初期の頃の物だそうです。 ドレッサーはイギリスのアンティーク家具です☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
ayumoco725さんの実例写真
1900年代イギリスのガラスキャビネット。 約1年アンティークショップを探し続けてやっと見つけた子です。 やっと届きました♡ これでしばらく家具の購入はおしまい。 どんなディスプレイにしようか楽しみです^ ^
1900年代イギリスのガラスキャビネット。 約1年アンティークショップを探し続けてやっと見つけた子です。 やっと届きました♡ これでしばらく家具の購入はおしまい。 どんなディスプレイにしようか楽しみです^ ^
ayumoco725
ayumoco725
家族
Hebitsukaiさんの実例写真
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
Hebitsukai
Hebitsukai
家族
chiyukouさんの実例写真
お気に入りのテーブルのイベント参加です。 アンティークショップで購入したテーブル1900年代のイギリスのテーブルです。真ん中から左右にスライドして大きくなるので、人数によって使い分けでき便利です。
お気に入りのテーブルのイベント参加です。 アンティークショップで購入したテーブル1900年代のイギリスのテーブルです。真ん中から左右にスライドして大きくなるので、人数によって使い分けでき便利です。
chiyukou
chiyukou
家族
shimarisuさんの実例写真
1900年代のアンティークシャンデリア。アームの形もガラスパーツもすごく気に入ってます。
1900年代のアンティークシャンデリア。アームの形もガラスパーツもすごく気に入ってます。
shimarisu
shimarisu
2LDK
Goshiさんの実例写真
1900年代 英ゴールドバルーンチェア かわいぃ~( 〃▽〃) 色の剥げ方も最高(^^)
1900年代 英ゴールドバルーンチェア かわいぃ~( 〃▽〃) 色の剥げ方も最高(^^)
Goshi
Goshi
1R | 一人暮らし
scrapheaven55さんの実例写真
1900年代にデザイナーのミシェルが暮らしたおうち🏠️をテーマに創作したシャビーシックな空間
1900年代にデザイナーのミシェルが暮らしたおうち🏠️をテーマに創作したシャビーシックな空間
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
eggsmileさんの実例写真
二人暮らしに程よいサイズアンティークオールドパイン テーブル 1900年代の古いイギリスアンティークを置くだけで部屋の雰囲気が カフェ風になりました。
二人暮らしに程よいサイズアンティークオールドパイン テーブル 1900年代の古いイギリスアンティークを置くだけで部屋の雰囲気が カフェ風になりました。
eggsmile
eggsmile
kagu-tumugiさんの実例写真
ソーイングスタンド(トラバイユーズ)をハンドメイドしました。 木製のスタンド部分は、1900年代のフランスで作られておりました デザインを再現しました。 生地はリネンで。 クマ🐻も一緒に撮影です。。 可愛いでしょーーー!(#^^#)
ソーイングスタンド(トラバイユーズ)をハンドメイドしました。 木製のスタンド部分は、1900年代のフランスで作られておりました デザインを再現しました。 生地はリネンで。 クマ🐻も一緒に撮影です。。 可愛いでしょーーー!(#^^#)
kagu-tumugi
kagu-tumugi
Ys_worksさんの実例写真
英国製のポストカード 1900〜1910年代のものなので100年以上前のものです。当時のロンドンブリッジが写ってます。身の回りにあるポストカードも年月を経ると当時の姿を知る貴重な資料にもなり大切にしたくなりますね。
英国製のポストカード 1900〜1910年代のものなので100年以上前のものです。当時のロンドンブリッジが写ってます。身の回りにあるポストカードも年月を経ると当時の姿を知る貴重な資料にもなり大切にしたくなりますね。
Ys_works
Ys_works
keikoさんの実例写真
イギリスのビクトリアンチェアです。 数年前アンティークショップで購入しました。本当は、二脚欲しかったけれども最後の一脚でした。😂 当時は座面に馬毛が使われていたそうです。 背面の形、繊細な彫りが特にお気に入りです💕 これからも大事に使っていきたい椅子です。
イギリスのビクトリアンチェアです。 数年前アンティークショップで購入しました。本当は、二脚欲しかったけれども最後の一脚でした。😂 当時は座面に馬毛が使われていたそうです。 背面の形、繊細な彫りが特にお気に入りです💕 これからも大事に使っていきたい椅子です。
keiko
keiko
3LDK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
ようやく出会えました〜〜❤️ ずっと探していたジャルディニエール♡ 1900年代前期のフランス製で大好きな薔薇のガーランド柄に綺麗なクリスタルガラスの器付き✨ 持ち手の装飾も素敵なんです( '́⌣'̀)/♫•*¨*•.,,♪ イベント参加中
ようやく出会えました〜〜❤️ ずっと探していたジャルディニエール♡ 1900年代前期のフランス製で大好きな薔薇のガーランド柄に綺麗なクリスタルガラスの器付き✨ 持ち手の装飾も素敵なんです( '́⌣'̀)/♫•*¨*•.,,♪ イベント参加中
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
アンティークドアが使いたくて、リノベーション時に付けてもらったドア。イギリスの1900年代の物です。ドアノブは、フランスのアンティーク。百年以上前の物が、普通に使えるのが嬉しいです(*^^*)
アンティークドアが使いたくて、リノベーション時に付けてもらったドア。イギリスの1900年代の物です。ドアノブは、フランスのアンティーク。百年以上前の物が、普通に使えるのが嬉しいです(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
jcwminiさんの実例写真
玄関の照明と窓。 窓と言っても室内のリビング側なんですが。 この窓は1900年代頭のイギリスのもので いわゆるアンティークものです。 かなり大きめの装飾されたステンドグラスが 気に入って施工時に壁に埋め込んでもらいました。 ペンダントライトは少し和風モダンなものを。
玄関の照明と窓。 窓と言っても室内のリビング側なんですが。 この窓は1900年代頭のイギリスのもので いわゆるアンティークものです。 かなり大きめの装飾されたステンドグラスが 気に入って施工時に壁に埋め込んでもらいました。 ペンダントライトは少し和風モダンなものを。
jcwmini
jcwmini
3LDK | 家族
lienさんの実例写真
(;^_^)アレレレ あとの3枚は何処❓
(;^_^)アレレレ あとの3枚は何処❓
lien
lien
家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング アメリカン🇺🇸アンティーク1910s スタンドフレーム(アイアン製) 1900年代初頭に流行った繊細な装飾をアイアン製で醸し出してるJUNKお気に入りの品👋🏻🤡✨
ヴィンテージリビング アメリカン🇺🇸アンティーク1910s スタンドフレーム(アイアン製) 1900年代初頭に流行った繊細な装飾をアイアン製で醸し出してるJUNKお気に入りの品👋🏻🤡✨
JUNK
JUNK
家族
panchanさんの実例写真
1900年代 121年前のイギリス アンティーク家具ストレージボックスです。 元々アンティークは好きだけど、本物のアンティーク家具は、お初です! 50代半ばそろそろ本物を…少しずつ集めていきたいです。
1900年代 121年前のイギリス アンティーク家具ストレージボックスです。 元々アンティークは好きだけど、本物のアンティーク家具は、お初です! 50代半ばそろそろ本物を…少しずつ集めていきたいです。
panchan
panchan
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「布を」 フランスの古布 アンティークファブリック 1900年代前期。 どんな時代を 生きて今に? 優しい色合いを 額に入れて。 artへ! ^_^
題 「布を」 フランスの古布 アンティークファブリック 1900年代前期。 どんな時代を 生きて今に? 優しい色合いを 額に入れて。 artへ! ^_^
buchi
buchi
家族
miiさんの実例写真
1900年代の風景画♡
1900年代の風景画♡
mii
mii
家族
kjktさんの実例写真
ご無沙汰です! 本帰国となりロンドン引き揚げ、全て船便出しました〜🚢ゼイゼイ💦 以前の投稿にチラ写りしてた三角のお皿ペアを載せときます。コベントガーデンのアンティークマーケットで1905年と書いて売ってたけどバックスタンプから1902年と1903年でした✌️ オレンジのお花は印判、濃紺とゴールドの飾り紋様は手描きです。 質素な東京のおうちには飾るところ無し😂
ご無沙汰です! 本帰国となりロンドン引き揚げ、全て船便出しました〜🚢ゼイゼイ💦 以前の投稿にチラ写りしてた三角のお皿ペアを載せときます。コベントガーデンのアンティークマーケットで1905年と書いて売ってたけどバックスタンプから1902年と1903年でした✌️ オレンジのお花は印判、濃紺とゴールドの飾り紋様は手描きです。 質素な東京のおうちには飾るところ無し😂
kjkt
kjkt
家族
enonさんの実例写真
リビングドア、デスク、 ミラー、チェアーの出身地は アメリカ、フランス、イタリアとバラバラだけど年代が(1900年代初め)同じだとしっくりと馴染みます❣️ リビングの入り口のデッドスペースを、 色々組み合わせて リモートスペース&美容コーナーを設けました🎶
リビングドア、デスク、 ミラー、チェアーの出身地は アメリカ、フランス、イタリアとバラバラだけど年代が(1900年代初め)同じだとしっくりと馴染みます❣️ リビングの入り口のデッドスペースを、 色々組み合わせて リモートスペース&美容コーナーを設けました🎶
enon
enon
2LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
Bonne année! あっという間に お正月も過ぎましたね(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) 今年も宜しくお願い致します。.*⁠♡ 昨年は節約するぞ!と、確か、 年始に思ったはずなのですが…? 振り返れば、恐ろしい事に、 アンティークの物を買わない月が ありませんでした(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) Pic出来ていないものも多々あり…💦 そして今年も早速、元旦に 大好きなアンティークショップの オンラインでの初売りがあり お雑煮作る片手間で(笑)、 前から欲しかったものは何とか GET〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 画像はGETしたパニエ(カゴ)です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 1900年代初頭の🇫🇷アンティーク ダマスクリネンが使われていて、 蓋には当時の手刺繍の イニシャル入り♪ お店のオリジナル商品で、 いつもすぐに売り切れてしまうので やっとお迎え出来ました♡ 今年もフランスアンティーク愛が 全く止まりそうに無いけれど💦  私にとってはもはや、趣味と言うか 生きがいなので、それ以外は かなーり節約して、 素敵なアンティークが買える様に 今年も頑張って働きまーす ୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨ ✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛ 年末年始にRoomClip magに2件 掲載して頂きました♪ ライターの皆様、 ありがとうございました! マンションリノベで憧れの住まいに♪気になる家づくり情報10の実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79835?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social RoomClipショッピングでつくる♡北欧スタイルになじむ家電のある暮らし - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78151?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Bonne année! あっという間に お正月も過ぎましたね(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) 今年も宜しくお願い致します。.*⁠♡ 昨年は節約するぞ!と、確か、 年始に思ったはずなのですが…? 振り返れば、恐ろしい事に、 アンティークの物を買わない月が ありませんでした(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) Pic出来ていないものも多々あり…💦 そして今年も早速、元旦に 大好きなアンティークショップの オンラインでの初売りがあり お雑煮作る片手間で(笑)、 前から欲しかったものは何とか GET〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 画像はGETしたパニエ(カゴ)です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 1900年代初頭の🇫🇷アンティーク ダマスクリネンが使われていて、 蓋には当時の手刺繍の イニシャル入り♪ お店のオリジナル商品で、 いつもすぐに売り切れてしまうので やっとお迎え出来ました♡ 今年もフランスアンティーク愛が 全く止まりそうに無いけれど💦  私にとってはもはや、趣味と言うか 生きがいなので、それ以外は かなーり節約して、 素敵なアンティークが買える様に 今年も頑張って働きまーす ୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨ ✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛ 年末年始にRoomClip magに2件 掲載して頂きました♪ ライターの皆様、 ありがとうございました! マンションリノベで憧れの住まいに♪気になる家づくり情報10の実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79835?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social RoomClipショッピングでつくる♡北欧スタイルになじむ家電のある暮らし - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78151?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
marionvintageさんの実例写真
このレコードが聞ける蓄音機が欲しい★
このレコードが聞ける蓄音機が欲しい★
marionvintage
marionvintage
家族
iireyさんの実例写真
フランスの蚤の市より持ち帰った 1900年代中頃のシルバープレートです キャンドルを灯すと鏡のような役割りをして 明るさを増してくれるところが重宝しています アールデコ的な縁線を とても気に入っています
フランスの蚤の市より持ち帰った 1900年代中頃のシルバープレートです キャンドルを灯すと鏡のような役割りをして 明るさを増してくれるところが重宝しています アールデコ的な縁線を とても気に入っています
iirey
iirey
magicianさんの実例写真
草と枝と電球
草と枝と電球
magician
magician
1K | 一人暮らし
tbtt7ejさんの実例写真
家具の中で1番こだわったのがダイニングチェア 4脚ともアンティークですが、特にこの2脚は1900年代中期頃までの古い物 背面の木の流線、写真では表現しきれませんが木目や時を経たやれ感 我が家の家具の中では飛び抜けた雰囲気を放っており、見ているだけで幸せな椅子です☺️
家具の中で1番こだわったのがダイニングチェア 4脚ともアンティークですが、特にこの2脚は1900年代中期頃までの古い物 背面の木の流線、写真では表現しきれませんが木目や時を経たやれ感 我が家の家具の中では飛び抜けた雰囲気を放っており、見ているだけで幸せな椅子です☺️
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
もっと見る

アンティーク 1900年代の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク 1900年代

60枚の部屋写真から44枚をセレクト
haruhirisuさんの実例写真
実家の母のお部屋です。アンティークな物が大好きでいろいろ集め、お部屋全体的をイギリス、ドイツのアンティークでまとめています。 こちらのアンティークドールは1980年代後半〜1990年初期の頃の物だそうです。 ドレッサーはイギリスのアンティーク家具です☆
実家の母のお部屋です。アンティークな物が大好きでいろいろ集め、お部屋全体的をイギリス、ドイツのアンティークでまとめています。 こちらのアンティークドールは1980年代後半〜1990年初期の頃の物だそうです。 ドレッサーはイギリスのアンティーク家具です☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
ayumoco725さんの実例写真
1900年代イギリスのガラスキャビネット。 約1年アンティークショップを探し続けてやっと見つけた子です。 やっと届きました♡ これでしばらく家具の購入はおしまい。 どんなディスプレイにしようか楽しみです^ ^
1900年代イギリスのガラスキャビネット。 約1年アンティークショップを探し続けてやっと見つけた子です。 やっと届きました♡ これでしばらく家具の購入はおしまい。 どんなディスプレイにしようか楽しみです^ ^
ayumoco725
ayumoco725
家族
Hebitsukaiさんの実例写真
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
Hebitsukai
Hebitsukai
家族
chiyukouさんの実例写真
お気に入りのテーブルのイベント参加です。 アンティークショップで購入したテーブル1900年代のイギリスのテーブルです。真ん中から左右にスライドして大きくなるので、人数によって使い分けでき便利です。
お気に入りのテーブルのイベント参加です。 アンティークショップで購入したテーブル1900年代のイギリスのテーブルです。真ん中から左右にスライドして大きくなるので、人数によって使い分けでき便利です。
chiyukou
chiyukou
家族
shimarisuさんの実例写真
1900年代のアンティークシャンデリア。アームの形もガラスパーツもすごく気に入ってます。
1900年代のアンティークシャンデリア。アームの形もガラスパーツもすごく気に入ってます。
shimarisu
shimarisu
2LDK
Goshiさんの実例写真
1900年代 英ゴールドバルーンチェア かわいぃ~( 〃▽〃) 色の剥げ方も最高(^^)
1900年代 英ゴールドバルーンチェア かわいぃ~( 〃▽〃) 色の剥げ方も最高(^^)
Goshi
Goshi
1R | 一人暮らし
scrapheaven55さんの実例写真
1900年代にデザイナーのミシェルが暮らしたおうち🏠️をテーマに創作したシャビーシックな空間
1900年代にデザイナーのミシェルが暮らしたおうち🏠️をテーマに創作したシャビーシックな空間
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
eggsmileさんの実例写真
二人暮らしに程よいサイズアンティークオールドパイン テーブル 1900年代の古いイギリスアンティークを置くだけで部屋の雰囲気が カフェ風になりました。
二人暮らしに程よいサイズアンティークオールドパイン テーブル 1900年代の古いイギリスアンティークを置くだけで部屋の雰囲気が カフェ風になりました。
eggsmile
eggsmile
kagu-tumugiさんの実例写真
ソーイングスタンド(トラバイユーズ)をハンドメイドしました。 木製のスタンド部分は、1900年代のフランスで作られておりました デザインを再現しました。 生地はリネンで。 クマ🐻も一緒に撮影です。。 可愛いでしょーーー!(#^^#)
ソーイングスタンド(トラバイユーズ)をハンドメイドしました。 木製のスタンド部分は、1900年代のフランスで作られておりました デザインを再現しました。 生地はリネンで。 クマ🐻も一緒に撮影です。。 可愛いでしょーーー!(#^^#)
kagu-tumugi
kagu-tumugi
Ys_worksさんの実例写真
英国製のポストカード 1900〜1910年代のものなので100年以上前のものです。当時のロンドンブリッジが写ってます。身の回りにあるポストカードも年月を経ると当時の姿を知る貴重な資料にもなり大切にしたくなりますね。
英国製のポストカード 1900〜1910年代のものなので100年以上前のものです。当時のロンドンブリッジが写ってます。身の回りにあるポストカードも年月を経ると当時の姿を知る貴重な資料にもなり大切にしたくなりますね。
Ys_works
Ys_works
keikoさんの実例写真
イギリスのビクトリアンチェアです。 数年前アンティークショップで購入しました。本当は、二脚欲しかったけれども最後の一脚でした。😂 当時は座面に馬毛が使われていたそうです。 背面の形、繊細な彫りが特にお気に入りです💕 これからも大事に使っていきたい椅子です。
イギリスのビクトリアンチェアです。 数年前アンティークショップで購入しました。本当は、二脚欲しかったけれども最後の一脚でした。😂 当時は座面に馬毛が使われていたそうです。 背面の形、繊細な彫りが特にお気に入りです💕 これからも大事に使っていきたい椅子です。
keiko
keiko
3LDK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
ようやく出会えました〜〜❤️ ずっと探していたジャルディニエール♡ 1900年代前期のフランス製で大好きな薔薇のガーランド柄に綺麗なクリスタルガラスの器付き✨ 持ち手の装飾も素敵なんです( '́⌣'̀)/♫•*¨*•.,,♪ イベント参加中
ようやく出会えました〜〜❤️ ずっと探していたジャルディニエール♡ 1900年代前期のフランス製で大好きな薔薇のガーランド柄に綺麗なクリスタルガラスの器付き✨ 持ち手の装飾も素敵なんです( '́⌣'̀)/♫•*¨*•.,,♪ イベント参加中
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
アンティークドアが使いたくて、リノベーション時に付けてもらったドア。イギリスの1900年代の物です。ドアノブは、フランスのアンティーク。百年以上前の物が、普通に使えるのが嬉しいです(*^^*)
アンティークドアが使いたくて、リノベーション時に付けてもらったドア。イギリスの1900年代の物です。ドアノブは、フランスのアンティーク。百年以上前の物が、普通に使えるのが嬉しいです(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
jcwminiさんの実例写真
玄関の照明と窓。 窓と言っても室内のリビング側なんですが。 この窓は1900年代頭のイギリスのもので いわゆるアンティークものです。 かなり大きめの装飾されたステンドグラスが 気に入って施工時に壁に埋め込んでもらいました。 ペンダントライトは少し和風モダンなものを。
玄関の照明と窓。 窓と言っても室内のリビング側なんですが。 この窓は1900年代頭のイギリスのもので いわゆるアンティークものです。 かなり大きめの装飾されたステンドグラスが 気に入って施工時に壁に埋め込んでもらいました。 ペンダントライトは少し和風モダンなものを。
jcwmini
jcwmini
3LDK | 家族
lienさんの実例写真
(;^_^)アレレレ あとの3枚は何処❓
(;^_^)アレレレ あとの3枚は何処❓
lien
lien
家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング アメリカン🇺🇸アンティーク1910s スタンドフレーム(アイアン製) 1900年代初頭に流行った繊細な装飾をアイアン製で醸し出してるJUNKお気に入りの品👋🏻🤡✨
ヴィンテージリビング アメリカン🇺🇸アンティーク1910s スタンドフレーム(アイアン製) 1900年代初頭に流行った繊細な装飾をアイアン製で醸し出してるJUNKお気に入りの品👋🏻🤡✨
JUNK
JUNK
家族
panchanさんの実例写真
1900年代 121年前のイギリス アンティーク家具ストレージボックスです。 元々アンティークは好きだけど、本物のアンティーク家具は、お初です! 50代半ばそろそろ本物を…少しずつ集めていきたいです。
1900年代 121年前のイギリス アンティーク家具ストレージボックスです。 元々アンティークは好きだけど、本物のアンティーク家具は、お初です! 50代半ばそろそろ本物を…少しずつ集めていきたいです。
panchan
panchan
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「布を」 フランスの古布 アンティークファブリック 1900年代前期。 どんな時代を 生きて今に? 優しい色合いを 額に入れて。 artへ! ^_^
題 「布を」 フランスの古布 アンティークファブリック 1900年代前期。 どんな時代を 生きて今に? 優しい色合いを 額に入れて。 artへ! ^_^
buchi
buchi
家族
miiさんの実例写真
1900年代の風景画♡
1900年代の風景画♡
mii
mii
家族
kjktさんの実例写真
ご無沙汰です! 本帰国となりロンドン引き揚げ、全て船便出しました〜🚢ゼイゼイ💦 以前の投稿にチラ写りしてた三角のお皿ペアを載せときます。コベントガーデンのアンティークマーケットで1905年と書いて売ってたけどバックスタンプから1902年と1903年でした✌️ オレンジのお花は印判、濃紺とゴールドの飾り紋様は手描きです。 質素な東京のおうちには飾るところ無し😂
ご無沙汰です! 本帰国となりロンドン引き揚げ、全て船便出しました〜🚢ゼイゼイ💦 以前の投稿にチラ写りしてた三角のお皿ペアを載せときます。コベントガーデンのアンティークマーケットで1905年と書いて売ってたけどバックスタンプから1902年と1903年でした✌️ オレンジのお花は印判、濃紺とゴールドの飾り紋様は手描きです。 質素な東京のおうちには飾るところ無し😂
kjkt
kjkt
家族
enonさんの実例写真
リビングドア、デスク、 ミラー、チェアーの出身地は アメリカ、フランス、イタリアとバラバラだけど年代が(1900年代初め)同じだとしっくりと馴染みます❣️ リビングの入り口のデッドスペースを、 色々組み合わせて リモートスペース&美容コーナーを設けました🎶
リビングドア、デスク、 ミラー、チェアーの出身地は アメリカ、フランス、イタリアとバラバラだけど年代が(1900年代初め)同じだとしっくりと馴染みます❣️ リビングの入り口のデッドスペースを、 色々組み合わせて リモートスペース&美容コーナーを設けました🎶
enon
enon
2LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
Bonne année! あっという間に お正月も過ぎましたね(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) 今年も宜しくお願い致します。.*⁠♡ 昨年は節約するぞ!と、確か、 年始に思ったはずなのですが…? 振り返れば、恐ろしい事に、 アンティークの物を買わない月が ありませんでした(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) Pic出来ていないものも多々あり…💦 そして今年も早速、元旦に 大好きなアンティークショップの オンラインでの初売りがあり お雑煮作る片手間で(笑)、 前から欲しかったものは何とか GET〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 画像はGETしたパニエ(カゴ)です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 1900年代初頭の🇫🇷アンティーク ダマスクリネンが使われていて、 蓋には当時の手刺繍の イニシャル入り♪ お店のオリジナル商品で、 いつもすぐに売り切れてしまうので やっとお迎え出来ました♡ 今年もフランスアンティーク愛が 全く止まりそうに無いけれど💦  私にとってはもはや、趣味と言うか 生きがいなので、それ以外は かなーり節約して、 素敵なアンティークが買える様に 今年も頑張って働きまーす ୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨ ✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛ 年末年始にRoomClip magに2件 掲載して頂きました♪ ライターの皆様、 ありがとうございました! マンションリノベで憧れの住まいに♪気になる家づくり情報10の実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79835?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social RoomClipショッピングでつくる♡北欧スタイルになじむ家電のある暮らし - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78151?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Bonne année! あっという間に お正月も過ぎましたね(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) 今年も宜しくお願い致します。.*⁠♡ 昨年は節約するぞ!と、確か、 年始に思ったはずなのですが…? 振り返れば、恐ろしい事に、 アンティークの物を買わない月が ありませんでした(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) Pic出来ていないものも多々あり…💦 そして今年も早速、元旦に 大好きなアンティークショップの オンラインでの初売りがあり お雑煮作る片手間で(笑)、 前から欲しかったものは何とか GET〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 画像はGETしたパニエ(カゴ)です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 1900年代初頭の🇫🇷アンティーク ダマスクリネンが使われていて、 蓋には当時の手刺繍の イニシャル入り♪ お店のオリジナル商品で、 いつもすぐに売り切れてしまうので やっとお迎え出来ました♡ 今年もフランスアンティーク愛が 全く止まりそうに無いけれど💦  私にとってはもはや、趣味と言うか 生きがいなので、それ以外は かなーり節約して、 素敵なアンティークが買える様に 今年も頑張って働きまーす ୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨ ✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛✛ 年末年始にRoomClip magに2件 掲載して頂きました♪ ライターの皆様、 ありがとうございました! マンションリノベで憧れの住まいに♪気になる家づくり情報10の実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/79835?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social RoomClipショッピングでつくる♡北欧スタイルになじむ家電のある暮らし - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/78151?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
marionvintageさんの実例写真
このレコードが聞ける蓄音機が欲しい★
このレコードが聞ける蓄音機が欲しい★
marionvintage
marionvintage
家族
iireyさんの実例写真
フランスの蚤の市より持ち帰った 1900年代中頃のシルバープレートです キャンドルを灯すと鏡のような役割りをして 明るさを増してくれるところが重宝しています アールデコ的な縁線を とても気に入っています
フランスの蚤の市より持ち帰った 1900年代中頃のシルバープレートです キャンドルを灯すと鏡のような役割りをして 明るさを増してくれるところが重宝しています アールデコ的な縁線を とても気に入っています
iirey
iirey
magicianさんの実例写真
草と枝と電球
草と枝と電球
magician
magician
1K | 一人暮らし
tbtt7ejさんの実例写真
家具の中で1番こだわったのがダイニングチェア 4脚ともアンティークですが、特にこの2脚は1900年代中期頃までの古い物 背面の木の流線、写真では表現しきれませんが木目や時を経たやれ感 我が家の家具の中では飛び抜けた雰囲気を放っており、見ているだけで幸せな椅子です☺️
家具の中で1番こだわったのがダイニングチェア 4脚ともアンティークですが、特にこの2脚は1900年代中期頃までの古い物 背面の木の流線、写真では表現しきれませんが木目や時を経たやれ感 我が家の家具の中では飛び抜けた雰囲気を放っており、見ているだけで幸せな椅子です☺️
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
もっと見る

アンティーク 1900年代の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ