RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アンティーク 染色

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
bela.27さんの実例写真
ブライスの頭皮を購入しました。グリーンに染まった色が斬新&おしゃまさん! 可愛い!!大事にしますありがとうございました。
ブライスの頭皮を購入しました。グリーンに染まった色が斬新&おしゃまさん! 可愛い!!大事にしますありがとうございました。
bela.27
bela.27
freakycatさんの実例写真
皆様、お久しぶりです☆ 日本から友達が遊びにきてワイワイと外で遊びまくっておりました♪ そんな中、我が家に少し変化がありました。アンティークのベニワレンラグがモロッコから届きました♪ 特徴はなんといってもモロッコ先住民族ベルベルの女性が上質な羊の毛を使い、無着色でひとつひとつ手で作った世界に一つしかないラグ!昔は布団やブランケットとして使用してたらしく私もソファーではなくて床でゴロゴロする事が増えそうです 笑
皆様、お久しぶりです☆ 日本から友達が遊びにきてワイワイと外で遊びまくっておりました♪ そんな中、我が家に少し変化がありました。アンティークのベニワレンラグがモロッコから届きました♪ 特徴はなんといってもモロッコ先住民族ベルベルの女性が上質な羊の毛を使い、無着色でひとつひとつ手で作った世界に一つしかないラグ!昔は布団やブランケットとして使用してたらしく私もソファーではなくて床でゴロゴロする事が増えそうです 笑
freakycat
freakycat
cotonさんの実例写真
オーダーの試作品。可愛くできた〜♡
オーダーの試作品。可愛くできた〜♡
coton
coton
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
1晩漬け込んだ薔薇を取り出しました。 ミルクティーのようなアンティークカラーになりました✧‧˚ この色も好きですが、茶色くなるらしいので染色します。
1晩漬け込んだ薔薇を取り出しました。 ミルクティーのようなアンティークカラーになりました✧‧˚ この色も好きですが、茶色くなるらしいので染色します。
cherry
cherry
4LDK | 家族
ctaさんの実例写真
そういえば、昨日布を紅茶とタマネギの皮で染めました*\(^o^)/*
そういえば、昨日布を紅茶とタマネギの皮で染めました*\(^o^)/*
cta
cta
家族
marveさんの実例写真
念願の、憧れだった脚立を購入。置き板は、お花が映えるように暗めに染色!
念願の、憧れだった脚立を購入。置き板は、お花が映えるように暗めに染色!
marve
marve
kateさんの実例写真
ウッドデッキでお店やさんごっこ。ではなく、今週末にはじめてイベントに出店します。シュミレーションしました。 子供服を作る友人と、私は布花での参加です。 はじめてだらけで不安しかないですが、いろいろ準備は楽しいです。 うろこ張りの屋台は弟たちと作りました。 組立て式、折りたためます
ウッドデッキでお店やさんごっこ。ではなく、今週末にはじめてイベントに出店します。シュミレーションしました。 子供服を作る友人と、私は布花での参加です。 はじめてだらけで不安しかないですが、いろいろ準備は楽しいです。 うろこ張りの屋台は弟たちと作りました。 組立て式、折りたためます
kate
kate
家族
felicityさんの実例写真
プチプラアイテムのインテリア🪴 以前ダイソーで購入したホワイト×グリーン系のお色味でしたが、アンティーク風にしたくてセリアの水性ニスのウォルナットで染めました😊 浸けて染まったと思って、朝を迎えたら弾いてほぼ白に戻ってたので、浸けて弾かないうちにドライヤーで乾かして繰り返してよい色になったかなぁ✨✨
プチプラアイテムのインテリア🪴 以前ダイソーで購入したホワイト×グリーン系のお色味でしたが、アンティーク風にしたくてセリアの水性ニスのウォルナットで染めました😊 浸けて染まったと思って、朝を迎えたら弾いてほぼ白に戻ってたので、浸けて弾かないうちにドライヤーで乾かして繰り返してよい色になったかなぁ✨✨
felicity
felicity
tarさんの実例写真
毎月恒例のテーブルセンター、月初ではなくなっちゃいましたが(*/∀\*) 毎年春になるとスイトピーを買う私。 去年はアッシュブルーでしたが、今年はアンティークなブラウンピンクにしました♡ それとラクスパーミスティーラベンダーも。 お気に入りの器と一緒にシンプルに飾りました♪ 最近の微妙な中間色の素敵なスイトピーは、全て染色だそうですね(^^) でもそれが次第に色が薄れて 変化してくるのがまたとっても良いのです(*˘︶˘*).。.:*♡  現在の変化した色も連投させて下さい〜〜✨
毎月恒例のテーブルセンター、月初ではなくなっちゃいましたが(*/∀\*) 毎年春になるとスイトピーを買う私。 去年はアッシュブルーでしたが、今年はアンティークなブラウンピンクにしました♡ それとラクスパーミスティーラベンダーも。 お気に入りの器と一緒にシンプルに飾りました♪ 最近の微妙な中間色の素敵なスイトピーは、全て染色だそうですね(^^) でもそれが次第に色が薄れて 変化してくるのがまたとっても良いのです(*˘︶˘*).。.:*♡  現在の変化した色も連投させて下さい〜〜✨
tar
tar
家族
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
ERI.Sさんの実例写真
ニトリのパーソナルチェアを購入。 部屋のイメージに合わせて色を変えてみました(^-^)/ クッション部分はRitで染色。 フレーム部分はラッカーで塗装しました。 パーソナルチェアがお手頃な価格なので、気兼ねなく加工できました(^^)
ニトリのパーソナルチェアを購入。 部屋のイメージに合わせて色を変えてみました(^-^)/ クッション部分はRitで染色。 フレーム部分はラッカーで塗装しました。 パーソナルチェアがお手頃な価格なので、気兼ねなく加工できました(^^)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Miraiさんの実例写真
梁は自分達でコメリで買った染色系の塗料で塗装しました。2人で2時間ぐらいで完了です。いい味出してます。
梁は自分達でコメリで買った染色系の塗料で塗装しました。2人で2時間ぐらいで完了です。いい味出してます。
Mirai
Mirai
家族
surprespectさんの実例写真
新居に引っ越したので、ついでにDIY。 とりあえず仮組みして使って見てますが、、、もう大満足ですこのまま色入れなくてもいいくらい満足してるけど、いろいろな問題があるのでワトコオイルで染色予定。
新居に引っ越したので、ついでにDIY。 とりあえず仮組みして使って見てますが、、、もう大満足ですこのまま色入れなくてもいいくらい満足してるけど、いろいろな問題があるのでワトコオイルで染色予定。
surprespect
surprespect
1K | 一人暮らし
Kyoさんの実例写真
キッチンの棚の上段へユーカリが仲間入り。 染色されているもので、少し黄色いです。 やっぱりグリーンは落ち着きを与えてくれます。
キッチンの棚の上段へユーカリが仲間入り。 染色されているもので、少し黄色いです。 やっぱりグリーンは落ち着きを与えてくれます。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Otatakayukiさんの実例写真
壁に板を貼り白で染色してからスティン塗装しました^_^シャンデリアは貰いました、廃墟をリフォームしたので階段はあえてサンダーで傷をつけました、手すりも取り付けました、ホームセンターで石を買いました
壁に板を貼り白で染色してからスティン塗装しました^_^シャンデリアは貰いました、廃墟をリフォームしたので階段はあえてサンダーで傷をつけました、手すりも取り付けました、ホームセンターで石を買いました
Otatakayuki
Otatakayuki
chururiさんの実例写真
昨日ダイソーでチューリップを見つけたので買ってきました(^-^)/ 1本100円で、 ピンクとホワイト以外にも黄色などいろいろありました(*^-^*)v その他に、 小さめのお花のリースの ローズツートンカラーリースも 買ってきました\(^o^)/ こちらは150円商品でしたが とてもかわいいです❣️ こちらのリースの薔薇は、 ただ今紅茶染め中です(*^-^*)v🎶 白と淡いピンクと両方染めていて どんな色に染まるか楽しみです✨✨
昨日ダイソーでチューリップを見つけたので買ってきました(^-^)/ 1本100円で、 ピンクとホワイト以外にも黄色などいろいろありました(*^-^*)v その他に、 小さめのお花のリースの ローズツートンカラーリースも 買ってきました\(^o^)/ こちらは150円商品でしたが とてもかわいいです❣️ こちらのリースの薔薇は、 ただ今紅茶染め中です(*^-^*)v🎶 白と淡いピンクと両方染めていて どんな色に染まるか楽しみです✨✨
chururi
chururi
4LDK
GISSANさんの実例写真
夏の薪ストーブ🍀 シーズンオフもアレンジして愛でます。 今回はフラワーアーティストの方とコラボ✨ 本物の花びらを1枚1枚染色して、もう一度花に戻します🌿🌿特殊な加工なので数年間このまま咲き続けます😌 薪ストーブ内に照明を仕込みシーズンオフはライトとして楽しみます🌱🌱 冬は暖かな炎、夏は涼しげなブルーフラワーで視覚から四季を感じます🦉🦉🦉
夏の薪ストーブ🍀 シーズンオフもアレンジして愛でます。 今回はフラワーアーティストの方とコラボ✨ 本物の花びらを1枚1枚染色して、もう一度花に戻します🌿🌿特殊な加工なので数年間このまま咲き続けます😌 薪ストーブ内に照明を仕込みシーズンオフはライトとして楽しみます🌱🌱 冬は暖かな炎、夏は涼しげなブルーフラワーで視覚から四季を感じます🦉🦉🦉
GISSAN
GISSAN
家族
momo_sanさんの実例写真
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
momo_san
momo_san
家族
mogu0418さんの実例写真
棚をプラスしました。 なに置いたらいい感じになりますかね???教えてセンスある人。 (-_-;)棚事態は大分前に作ったやつです。置きっぱなしにしてたら自然にヴィンテージ感が増してる(笑) も少しアンティーク加工したいかな。
棚をプラスしました。 なに置いたらいい感じになりますかね???教えてセンスある人。 (-_-;)棚事態は大分前に作ったやつです。置きっぱなしにしてたら自然にヴィンテージ感が増してる(笑) も少しアンティーク加工したいかな。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
自作ハンドメイドのアンティーク調フレームに飛び出す絵本風に縁に100均のハロウィンアイテムをグルーガンでつけてます。 シダーローズに色を塗るのがマイブームで今年は黒く塗ったシダーローズをフレームにグルーで貼り付けてよりハロウィン風にしたつもり。。。 アンティーク調フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
自作ハンドメイドのアンティーク調フレームに飛び出す絵本風に縁に100均のハロウィンアイテムをグルーガンでつけてます。 シダーローズに色を塗るのがマイブームで今年は黒く塗ったシダーローズをフレームにグルーで貼り付けてよりハロウィン風にしたつもり。。。 アンティーク調フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
下手くそすぎて泣ける。もっと練習しなくちゃ〜。染色も難しい、ムラがいいと思ったけど汚いだけ!布も分厚すぎて繊細さが出ないし布探しからやり直す。くっそ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)凹む
下手くそすぎて泣ける。もっと練習しなくちゃ〜。染色も難しい、ムラがいいと思ったけど汚いだけ!布も分厚すぎて繊細さが出ないし布探しからやり直す。くっそ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)凹む
mii
mii
家族
nippopoさんの実例写真
本日のDIY 木材を染める時が一番好きです♫
本日のDIY 木材を染める時が一番好きです♫
nippopo
nippopo
kazuさんの実例写真
私は模様(紋様)とか好きです。あらゆる物には模様があり、意味があるからです。水にも血液にも、家紋にもみんな模様があり、水には結晶の形や血液は染色体の形、家紋には長寿や繁栄を意味する模様があったりします。無色透明にも惹かれますが、模様は色以上に大切な役割があります。
私は模様(紋様)とか好きです。あらゆる物には模様があり、意味があるからです。水にも血液にも、家紋にもみんな模様があり、水には結晶の形や血液は染色体の形、家紋には長寿や繁栄を意味する模様があったりします。無色透明にも惹かれますが、模様は色以上に大切な役割があります。
kazu
kazu
greenmenさんの実例写真
もう一回染めようかな…(*ꆤ.̫ꆤ*)
もう一回染めようかな…(*ꆤ.̫ꆤ*)
greenmen
greenmen
家族
bonobono54さんの実例写真
「道の駅安行植木センター」での 買い物のひとつ。 3本の「赤芽やなぎ」のえだ。 毎年 桃の花は落花が気になって いたので 店内で見かけたこの赤芽やなぎが 代用になるんじゃないか?と。 1本136円でしたよ。 やなぎを赤く染めてあるとかで 後ろの白壁にも映えますね。ホッ!
「道の駅安行植木センター」での 買い物のひとつ。 3本の「赤芽やなぎ」のえだ。 毎年 桃の花は落花が気になって いたので 店内で見かけたこの赤芽やなぎが 代用になるんじゃないか?と。 1本136円でしたよ。 やなぎを赤く染めてあるとかで 後ろの白壁にも映えますね。ホッ!
bonobono54
bonobono54
家族
na-chanさんの実例写真
昭和レトロな窓枠と初プレ企画品のペイント始めました•*¨*•.¸¸♬
昭和レトロな窓枠と初プレ企画品のペイント始めました•*¨*•.¸¸♬
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

アンティーク 染色のおすすめ商品

アンティーク 染色が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 染色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク 染色

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
bela.27さんの実例写真
ブライスの頭皮を購入しました。グリーンに染まった色が斬新&おしゃまさん! 可愛い!!大事にしますありがとうございました。
ブライスの頭皮を購入しました。グリーンに染まった色が斬新&おしゃまさん! 可愛い!!大事にしますありがとうございました。
bela.27
bela.27
freakycatさんの実例写真
皆様、お久しぶりです☆ 日本から友達が遊びにきてワイワイと外で遊びまくっておりました♪ そんな中、我が家に少し変化がありました。アンティークのベニワレンラグがモロッコから届きました♪ 特徴はなんといってもモロッコ先住民族ベルベルの女性が上質な羊の毛を使い、無着色でひとつひとつ手で作った世界に一つしかないラグ!昔は布団やブランケットとして使用してたらしく私もソファーではなくて床でゴロゴロする事が増えそうです 笑
皆様、お久しぶりです☆ 日本から友達が遊びにきてワイワイと外で遊びまくっておりました♪ そんな中、我が家に少し変化がありました。アンティークのベニワレンラグがモロッコから届きました♪ 特徴はなんといってもモロッコ先住民族ベルベルの女性が上質な羊の毛を使い、無着色でひとつひとつ手で作った世界に一つしかないラグ!昔は布団やブランケットとして使用してたらしく私もソファーではなくて床でゴロゴロする事が増えそうです 笑
freakycat
freakycat
cotonさんの実例写真
オーダーの試作品。可愛くできた〜♡
オーダーの試作品。可愛くできた〜♡
coton
coton
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
1晩漬け込んだ薔薇を取り出しました。 ミルクティーのようなアンティークカラーになりました✧‧˚ この色も好きですが、茶色くなるらしいので染色します。
1晩漬け込んだ薔薇を取り出しました。 ミルクティーのようなアンティークカラーになりました✧‧˚ この色も好きですが、茶色くなるらしいので染色します。
cherry
cherry
4LDK | 家族
ctaさんの実例写真
そういえば、昨日布を紅茶とタマネギの皮で染めました*\(^o^)/*
そういえば、昨日布を紅茶とタマネギの皮で染めました*\(^o^)/*
cta
cta
家族
marveさんの実例写真
念願の、憧れだった脚立を購入。置き板は、お花が映えるように暗めに染色!
念願の、憧れだった脚立を購入。置き板は、お花が映えるように暗めに染色!
marve
marve
kateさんの実例写真
ウッドデッキでお店やさんごっこ。ではなく、今週末にはじめてイベントに出店します。シュミレーションしました。 子供服を作る友人と、私は布花での参加です。 はじめてだらけで不安しかないですが、いろいろ準備は楽しいです。 うろこ張りの屋台は弟たちと作りました。 組立て式、折りたためます
ウッドデッキでお店やさんごっこ。ではなく、今週末にはじめてイベントに出店します。シュミレーションしました。 子供服を作る友人と、私は布花での参加です。 はじめてだらけで不安しかないですが、いろいろ準備は楽しいです。 うろこ張りの屋台は弟たちと作りました。 組立て式、折りたためます
kate
kate
家族
felicityさんの実例写真
プチプラアイテムのインテリア🪴 以前ダイソーで購入したホワイト×グリーン系のお色味でしたが、アンティーク風にしたくてセリアの水性ニスのウォルナットで染めました😊 浸けて染まったと思って、朝を迎えたら弾いてほぼ白に戻ってたので、浸けて弾かないうちにドライヤーで乾かして繰り返してよい色になったかなぁ✨✨
プチプラアイテムのインテリア🪴 以前ダイソーで購入したホワイト×グリーン系のお色味でしたが、アンティーク風にしたくてセリアの水性ニスのウォルナットで染めました😊 浸けて染まったと思って、朝を迎えたら弾いてほぼ白に戻ってたので、浸けて弾かないうちにドライヤーで乾かして繰り返してよい色になったかなぁ✨✨
felicity
felicity
tarさんの実例写真
毎月恒例のテーブルセンター、月初ではなくなっちゃいましたが(*/∀\*) 毎年春になるとスイトピーを買う私。 去年はアッシュブルーでしたが、今年はアンティークなブラウンピンクにしました♡ それとラクスパーミスティーラベンダーも。 お気に入りの器と一緒にシンプルに飾りました♪ 最近の微妙な中間色の素敵なスイトピーは、全て染色だそうですね(^^) でもそれが次第に色が薄れて 変化してくるのがまたとっても良いのです(*˘︶˘*).。.:*♡  現在の変化した色も連投させて下さい〜〜✨
毎月恒例のテーブルセンター、月初ではなくなっちゃいましたが(*/∀\*) 毎年春になるとスイトピーを買う私。 去年はアッシュブルーでしたが、今年はアンティークなブラウンピンクにしました♡ それとラクスパーミスティーラベンダーも。 お気に入りの器と一緒にシンプルに飾りました♪ 最近の微妙な中間色の素敵なスイトピーは、全て染色だそうですね(^^) でもそれが次第に色が薄れて 変化してくるのがまたとっても良いのです(*˘︶˘*).。.:*♡  現在の変化した色も連投させて下さい〜〜✨
tar
tar
家族
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
ERI.Sさんの実例写真
ニトリのパーソナルチェアを購入。 部屋のイメージに合わせて色を変えてみました(^-^)/ クッション部分はRitで染色。 フレーム部分はラッカーで塗装しました。 パーソナルチェアがお手頃な価格なので、気兼ねなく加工できました(^^)
ニトリのパーソナルチェアを購入。 部屋のイメージに合わせて色を変えてみました(^-^)/ クッション部分はRitで染色。 フレーム部分はラッカーで塗装しました。 パーソナルチェアがお手頃な価格なので、気兼ねなく加工できました(^^)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Miraiさんの実例写真
梁は自分達でコメリで買った染色系の塗料で塗装しました。2人で2時間ぐらいで完了です。いい味出してます。
梁は自分達でコメリで買った染色系の塗料で塗装しました。2人で2時間ぐらいで完了です。いい味出してます。
Mirai
Mirai
家族
surprespectさんの実例写真
新居に引っ越したので、ついでにDIY。 とりあえず仮組みして使って見てますが、、、もう大満足ですこのまま色入れなくてもいいくらい満足してるけど、いろいろな問題があるのでワトコオイルで染色予定。
新居に引っ越したので、ついでにDIY。 とりあえず仮組みして使って見てますが、、、もう大満足ですこのまま色入れなくてもいいくらい満足してるけど、いろいろな問題があるのでワトコオイルで染色予定。
surprespect
surprespect
1K | 一人暮らし
Kyoさんの実例写真
キッチンの棚の上段へユーカリが仲間入り。 染色されているもので、少し黄色いです。 やっぱりグリーンは落ち着きを与えてくれます。
キッチンの棚の上段へユーカリが仲間入り。 染色されているもので、少し黄色いです。 やっぱりグリーンは落ち着きを与えてくれます。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Otatakayukiさんの実例写真
壁に板を貼り白で染色してからスティン塗装しました^_^シャンデリアは貰いました、廃墟をリフォームしたので階段はあえてサンダーで傷をつけました、手すりも取り付けました、ホームセンターで石を買いました
壁に板を貼り白で染色してからスティン塗装しました^_^シャンデリアは貰いました、廃墟をリフォームしたので階段はあえてサンダーで傷をつけました、手すりも取り付けました、ホームセンターで石を買いました
Otatakayuki
Otatakayuki
chururiさんの実例写真
昨日ダイソーでチューリップを見つけたので買ってきました(^-^)/ 1本100円で、 ピンクとホワイト以外にも黄色などいろいろありました(*^-^*)v その他に、 小さめのお花のリースの ローズツートンカラーリースも 買ってきました\(^o^)/ こちらは150円商品でしたが とてもかわいいです❣️ こちらのリースの薔薇は、 ただ今紅茶染め中です(*^-^*)v🎶 白と淡いピンクと両方染めていて どんな色に染まるか楽しみです✨✨
昨日ダイソーでチューリップを見つけたので買ってきました(^-^)/ 1本100円で、 ピンクとホワイト以外にも黄色などいろいろありました(*^-^*)v その他に、 小さめのお花のリースの ローズツートンカラーリースも 買ってきました\(^o^)/ こちらは150円商品でしたが とてもかわいいです❣️ こちらのリースの薔薇は、 ただ今紅茶染め中です(*^-^*)v🎶 白と淡いピンクと両方染めていて どんな色に染まるか楽しみです✨✨
chururi
chururi
4LDK
GISSANさんの実例写真
夏の薪ストーブ🍀 シーズンオフもアレンジして愛でます。 今回はフラワーアーティストの方とコラボ✨ 本物の花びらを1枚1枚染色して、もう一度花に戻します🌿🌿特殊な加工なので数年間このまま咲き続けます😌 薪ストーブ内に照明を仕込みシーズンオフはライトとして楽しみます🌱🌱 冬は暖かな炎、夏は涼しげなブルーフラワーで視覚から四季を感じます🦉🦉🦉
夏の薪ストーブ🍀 シーズンオフもアレンジして愛でます。 今回はフラワーアーティストの方とコラボ✨ 本物の花びらを1枚1枚染色して、もう一度花に戻します🌿🌿特殊な加工なので数年間このまま咲き続けます😌 薪ストーブ内に照明を仕込みシーズンオフはライトとして楽しみます🌱🌱 冬は暖かな炎、夏は涼しげなブルーフラワーで視覚から四季を感じます🦉🦉🦉
GISSAN
GISSAN
家族
momo_sanさんの実例写真
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
momo_san
momo_san
家族
mogu0418さんの実例写真
棚をプラスしました。 なに置いたらいい感じになりますかね???教えてセンスある人。 (-_-;)棚事態は大分前に作ったやつです。置きっぱなしにしてたら自然にヴィンテージ感が増してる(笑) も少しアンティーク加工したいかな。
棚をプラスしました。 なに置いたらいい感じになりますかね???教えてセンスある人。 (-_-;)棚事態は大分前に作ったやつです。置きっぱなしにしてたら自然にヴィンテージ感が増してる(笑) も少しアンティーク加工したいかな。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
自作ハンドメイドのアンティーク調フレームに飛び出す絵本風に縁に100均のハロウィンアイテムをグルーガンでつけてます。 シダーローズに色を塗るのがマイブームで今年は黒く塗ったシダーローズをフレームにグルーで貼り付けてよりハロウィン風にしたつもり。。。 アンティーク調フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
自作ハンドメイドのアンティーク調フレームに飛び出す絵本風に縁に100均のハロウィンアイテムをグルーガンでつけてます。 シダーローズに色を塗るのがマイブームで今年は黒く塗ったシダーローズをフレームにグルーで貼り付けてよりハロウィン風にしたつもり。。。 アンティーク調フレームの作り方 https://bukiyou-handmade.com/dyi/7280/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
下手くそすぎて泣ける。もっと練習しなくちゃ〜。染色も難しい、ムラがいいと思ったけど汚いだけ!布も分厚すぎて繊細さが出ないし布探しからやり直す。くっそ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)凹む
下手くそすぎて泣ける。もっと練習しなくちゃ〜。染色も難しい、ムラがいいと思ったけど汚いだけ!布も分厚すぎて繊細さが出ないし布探しからやり直す。くっそ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)凹む
mii
mii
家族
nippopoさんの実例写真
本日のDIY 木材を染める時が一番好きです♫
本日のDIY 木材を染める時が一番好きです♫
nippopo
nippopo
kazuさんの実例写真
私は模様(紋様)とか好きです。あらゆる物には模様があり、意味があるからです。水にも血液にも、家紋にもみんな模様があり、水には結晶の形や血液は染色体の形、家紋には長寿や繁栄を意味する模様があったりします。無色透明にも惹かれますが、模様は色以上に大切な役割があります。
私は模様(紋様)とか好きです。あらゆる物には模様があり、意味があるからです。水にも血液にも、家紋にもみんな模様があり、水には結晶の形や血液は染色体の形、家紋には長寿や繁栄を意味する模様があったりします。無色透明にも惹かれますが、模様は色以上に大切な役割があります。
kazu
kazu
greenmenさんの実例写真
もう一回染めようかな…(*ꆤ.̫ꆤ*)
もう一回染めようかな…(*ꆤ.̫ꆤ*)
greenmen
greenmen
家族
bonobono54さんの実例写真
「道の駅安行植木センター」での 買い物のひとつ。 3本の「赤芽やなぎ」のえだ。 毎年 桃の花は落花が気になって いたので 店内で見かけたこの赤芽やなぎが 代用になるんじゃないか?と。 1本136円でしたよ。 やなぎを赤く染めてあるとかで 後ろの白壁にも映えますね。ホッ!
「道の駅安行植木センター」での 買い物のひとつ。 3本の「赤芽やなぎ」のえだ。 毎年 桃の花は落花が気になって いたので 店内で見かけたこの赤芽やなぎが 代用になるんじゃないか?と。 1本136円でしたよ。 やなぎを赤く染めてあるとかで 後ろの白壁にも映えますね。ホッ!
bonobono54
bonobono54
家族
na-chanさんの実例写真
昭和レトロな窓枠と初プレ企画品のペイント始めました•*¨*•.¸¸♬
昭和レトロな窓枠と初プレ企画品のペイント始めました•*¨*•.¸¸♬
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

アンティーク 染色のおすすめ商品

アンティーク 染色が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 染色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ