子供部屋 突っ張り棒で収納

111枚の部屋写真から46枚をセレクト
usagiさんの実例写真
今まではぬいぐるみたちを小物のおもちゃと一緒にシーグラスのかごに収納していましたが、かごを食べにくる衣類につく虫❓が来るので、セリアのかごに移しました😌☀️ 突っ張り棒で浮かせる収納なので、床に置くより虫なども気にならず、通気性も良いし、いいかなと思います☺️✨
今まではぬいぐるみたちを小物のおもちゃと一緒にシーグラスのかごに収納していましたが、かごを食べにくる衣類につく虫❓が来るので、セリアのかごに移しました😌☀️ 突っ張り棒で浮かせる収納なので、床に置くより虫なども気にならず、通気性も良いし、いいかなと思います☺️✨
usagi
usagi
2K | 家族
achuさんの実例写真
IKEAのロフトべッド下にシーズンオフの服をかけてます☺︎ スノコ部分をいったん取り外し縦に半分カット、ニトリの突っ張り棒をつけてかけてます。 服の奥にニトリの積み重ね収納ボックスで学校用品も収納してます。 中学生になり私よりも大きくなってベッド下で過ごすのは窮屈になったので、取り出しやすいように漫画本は移動できるワゴンカートへ📚
IKEAのロフトべッド下にシーズンオフの服をかけてます☺︎ スノコ部分をいったん取り外し縦に半分カット、ニトリの突っ張り棒をつけてかけてます。 服の奥にニトリの積み重ね収納ボックスで学校用品も収納してます。 中学生になり私よりも大きくなってベッド下で過ごすのは窮屈になったので、取り出しやすいように漫画本は移動できるワゴンカートへ📚
achu
achu
家族
kr.mamanさんの実例写真
隠れちゃってるけど、夏前にセリアで海の生き物のウォールステッカーをねだられ、息子が自分でペタペタしてた(*'▽'*) 三段の収納ケースは、なんと私が一人暮らしをしていたときに、とりあえずデ買ったもの(笑)まさか息子まで使うことになるなんて・・・もっとナチュラルなのを買えばよかった(o・д・) とりあえず、自分で出してしまえるように息子の高さで突っ張り棒しました。 ん~( -_-)ジッ 写真でみるとなんかしっくりこない!もうちょっと考えてみまーす!
隠れちゃってるけど、夏前にセリアで海の生き物のウォールステッカーをねだられ、息子が自分でペタペタしてた(*'▽'*) 三段の収納ケースは、なんと私が一人暮らしをしていたときに、とりあえずデ買ったもの(笑)まさか息子まで使うことになるなんて・・・もっとナチュラルなのを買えばよかった(o・д・) とりあえず、自分で出してしまえるように息子の高さで突っ張り棒しました。 ん~( -_-)ジッ 写真でみるとなんかしっくりこない!もうちょっと考えてみまーす!
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
今はまだ未使用のお仏壇スペースを子どものおもちゃスペースに改良中♫ DAISOのつっぱり棒2本と、専用棚で大きなぬいぐるみたちの居場所を作りました。
今はまだ未使用のお仏壇スペースを子どものおもちゃスペースに改良中♫ DAISOのつっぱり棒2本と、専用棚で大きなぬいぐるみたちの居場所を作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Aimiさんの実例写真
突っ張り棒大活躍
突っ張り棒大活躍
Aimi
Aimi
yuzuhimeさんの実例写真
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
こども部屋のこんな所にも、ツッパリ棒で収納を確保しています(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )収納少ないのに、物が多い我が家の苦肉の策です(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )
こども部屋のこんな所にも、ツッパリ棒で収納を確保しています(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )収納少ないのに、物が多い我が家の苦肉の策です(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )
ai.
ai.
家族
fukoさんの実例写真
子供部屋のクローゼット収納!! 前にしていた子供部屋服の収納でやるはずだったことを今、、、 そんなこと。よくあるある!!! 忙しさに追われてできないこと。よくあるある!! でもね、したかったの!! 娘に選んでもらった布地でカーテンを作成しました!!突っ張り棒でカーテンフックひっかけるのもダイソーで購入☆≡。゚ 子供部屋の、クローゼット!!よーーーく考えてコーディネートしましたよ❤️ 子供に完璧を求めるのは無理です。 ある意味、一歩さがって諦める。 子供たちにとって使いやすく散らかしにくいクローゼットや部屋って何か? 子供服収納には、肌着 パンツ 靴下 ハンカチ パジャマ など表記した箱をつくる! 上二段が今の季節の洋服!! 下二段は今の季節じゃない洋服!!これによって、変な季節のものを子どもたちは着なくなります。 そして、右側ハンガー!!子どもたちはどちら向きでかけるのかを よく悩む!! なので、間違えてかけてもくるっと上が回るハンガーを使用中。 上のカーテンゾーンは、夏休み冬休みにはごちゃごちゃと、カラフルな道具たちが学校から帰ってくるので、ここへ!!! カーテン開けば、すぐ片付けられる!!いたってシンプルが きっと子ども目線だと良いのです!! 私流。子どもたちの目線から考えたクローゼット収納!! 親も気楽になるクローゼット収納です( *´꒳`*)੭⁾⁾ ちょっとリポートしてみましたʚ♡⃛ɞ⋆。˚
子供部屋のクローゼット収納!! 前にしていた子供部屋服の収納でやるはずだったことを今、、、 そんなこと。よくあるある!!! 忙しさに追われてできないこと。よくあるある!! でもね、したかったの!! 娘に選んでもらった布地でカーテンを作成しました!!突っ張り棒でカーテンフックひっかけるのもダイソーで購入☆≡。゚ 子供部屋の、クローゼット!!よーーーく考えてコーディネートしましたよ❤️ 子供に完璧を求めるのは無理です。 ある意味、一歩さがって諦める。 子供たちにとって使いやすく散らかしにくいクローゼットや部屋って何か? 子供服収納には、肌着 パンツ 靴下 ハンカチ パジャマ など表記した箱をつくる! 上二段が今の季節の洋服!! 下二段は今の季節じゃない洋服!!これによって、変な季節のものを子どもたちは着なくなります。 そして、右側ハンガー!!子どもたちはどちら向きでかけるのかを よく悩む!! なので、間違えてかけてもくるっと上が回るハンガーを使用中。 上のカーテンゾーンは、夏休み冬休みにはごちゃごちゃと、カラフルな道具たちが学校から帰ってくるので、ここへ!!! カーテン開けば、すぐ片付けられる!!いたってシンプルが きっと子ども目線だと良いのです!! 私流。子どもたちの目線から考えたクローゼット収納!! 親も気楽になるクローゼット収納です( *´꒳`*)੭⁾⁾ ちょっとリポートしてみましたʚ♡⃛ɞ⋆。˚
fuko
fuko
3LDK | 家族
KRYRRmamaさんの実例写真
かなり久々の投稿になります…😅 次男(小1)のお部屋にはクローゼットを造らず、隣合わせの寝室のクローゼットの一部を、奥行きを減らして窪ませてもらいました。 4.5畳しかないため、クローゼットにすると圧迫感はありますが、こちらだと圧迫感なく広く感じます♫ 突っ張り棒ハンガーの上のスペースがかなり空いているため、収納を増やす為にセリアでブリッジシェルフ2枚組を4つ購入し、キャップを載せる棚を作ってみました! 簡易的なのに収納力もアップして便利👏 アウターの下はニトリの4段のチェストがあります。
かなり久々の投稿になります…😅 次男(小1)のお部屋にはクローゼットを造らず、隣合わせの寝室のクローゼットの一部を、奥行きを減らして窪ませてもらいました。 4.5畳しかないため、クローゼットにすると圧迫感はありますが、こちらだと圧迫感なく広く感じます♫ 突っ張り棒ハンガーの上のスペースがかなり空いているため、収納を増やす為にセリアでブリッジシェルフ2枚組を4つ購入し、キャップを載せる棚を作ってみました! 簡易的なのに収納力もアップして便利👏 アウターの下はニトリの4段のチェストがあります。
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
Ru___4さんの実例写真
キッズロッカー。 今週は長男がインフル。まさかの溶連菌とダブル感染(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
キッズロッカー。 今週は長男がインフル。まさかの溶連菌とダブル感染(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
Ru___4
Ru___4
家族
natukoさんの実例写真
ニトリの突っ張り棒を購入してS字を使い、 長男のバッグ置き場が完成‼️ 次男にも必要になった時は、突っ張り棒を2段増やして場所を作ってあげようと思う。 狭い部屋だから、なるべくクローゼットに収納するつもり(^ ^)
ニトリの突っ張り棒を購入してS字を使い、 長男のバッグ置き場が完成‼️ 次男にも必要になった時は、突っ張り棒を2段増やして場所を作ってあげようと思う。 狭い部屋だから、なるべくクローゼットに収納するつもり(^ ^)
natuko
natuko
家族
yukoさんの実例写真
先程の配置換えでばくりんこした着替えのカラーボックスです。 右側には上着、下の段にパジャマ。 左の収納ケースに上から、靴下と帽子手袋、 肌着、ズボン、シャツ類、ジャージとカラー帽子など。 息子もどこに何が入っているか覚えたので、自分でも着替えを出せるようになりました♪ 左の側面にフックをつけて、幼稚園のリュックや園服をかけます。 もっとスッキリさせたいんだけどなー! 右の写真を貼ってあるのは引き戸です(^^; 息子が貼りたがるので、リビングから見えないこの場所は好きに貼らせています。 上にはコルクボードを吊るして幼稚園のプリントなどを貼っています。 男の子って、長い棒好きですよね(´-`) 黄色い缶にそれらを入れてます。 新聞丸めた棒とか(^^; 毎日フルボッコにされる母ですε-(´∀`; )
先程の配置換えでばくりんこした着替えのカラーボックスです。 右側には上着、下の段にパジャマ。 左の収納ケースに上から、靴下と帽子手袋、 肌着、ズボン、シャツ類、ジャージとカラー帽子など。 息子もどこに何が入っているか覚えたので、自分でも着替えを出せるようになりました♪ 左の側面にフックをつけて、幼稚園のリュックや園服をかけます。 もっとスッキリさせたいんだけどなー! 右の写真を貼ってあるのは引き戸です(^^; 息子が貼りたがるので、リビングから見えないこの場所は好きに貼らせています。 上にはコルクボードを吊るして幼稚園のプリントなどを貼っています。 男の子って、長い棒好きですよね(´-`) 黄色い缶にそれらを入れてます。 新聞丸めた棒とか(^^; 毎日フルボッコにされる母ですε-(´∀`; )
yuko
yuko
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ロープと突っ張り棒でハンガー掛けを2段に。収納2倍!!
ロープと突っ張り棒でハンガー掛けを2段に。収納2倍!!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
やるな次女! ぬいぐるみもこんなふうにされるなんて思ってもみなかっただろう。 1番びっくりしてたのはパパで 「ぬいぐるみが壁にギューンってなっとる!」って意味不明なことを言ってました。
やるな次女! ぬいぐるみもこんなふうにされるなんて思ってもみなかっただろう。 1番びっくりしてたのはパパで 「ぬいぐるみが壁にギューンってなっとる!」って意味不明なことを言ってました。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
naoさんの実例写真
ここだって子供部屋だし(。-∀-)
ここだって子供部屋だし(。-∀-)
nao
nao
2LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
おはようございます☔ 主に末っ子ちゃんと私の を掛けてます。 隙間活用です。 噂の、突っ張り棒 壁面ガードを追加しました✨ そうしたら、落ちなく成り 気持ちがいい‼ お兄ちゃん達今日も学校。 静か‼
おはようございます☔ 主に末っ子ちゃんと私の を掛けてます。 隙間活用です。 噂の、突っ張り棒 壁面ガードを追加しました✨ そうしたら、落ちなく成り 気持ちがいい‼ お兄ちゃん達今日も学校。 静か‼
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
RIさんの実例写真
突っ張り棒使えるよね🎶
突っ張り棒使えるよね🎶
RI
RI
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
娘の新しい服を自分の服に合わせて買ってきた〜。最近は水色系が増えた、夏だから〜。
娘の新しい服を自分の服に合わせて買ってきた〜。最近は水色系が増えた、夏だから〜。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
お家見直しキャンペーン応募投稿です。 子供部屋を見直してます。 ニトリの突っ張り棒家具?を購入して、スッキリとしました。 あとベッドを見直したいので応募しました。 子供部屋は5.5畳なので、マットレス付きのベッドフレームでミニシングルベッドというものを楽天で購入しました。 横幅はシングルサイズですが長さが180センチと短めなんです。 マットレス付きのベッドなので、マットレス自体が安物で、柔らかすぎて成長期の子供にはあまり良くないかなぁと思い、上にシングルサイズの薄めのマットレスを敷くと、はみ出てしまってます。 やっぱり普通のシングルベッドを購入すれば良かったと後悔。 まず、ベッドフレームのシングルベッドが欲しいです‼️
お家見直しキャンペーン応募投稿です。 子供部屋を見直してます。 ニトリの突っ張り棒家具?を購入して、スッキリとしました。 あとベッドを見直したいので応募しました。 子供部屋は5.5畳なので、マットレス付きのベッドフレームでミニシングルベッドというものを楽天で購入しました。 横幅はシングルサイズですが長さが180センチと短めなんです。 マットレス付きのベッドなので、マットレス自体が安物で、柔らかすぎて成長期の子供にはあまり良くないかなぁと思い、上にシングルサイズの薄めのマットレスを敷くと、はみ出てしまってます。 やっぱり普通のシングルベッドを購入すれば良かったと後悔。 まず、ベッドフレームのシングルベッドが欲しいです‼️
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「ニトリ デコホームのSpringコレクション2024」のモニター投稿です。 子供部屋のクローゼット。 今は次男だけしか使ってないので… 半分は私と旦那さんのスーツやコートを置かせてもらってます😚〜♪ 右側が次男のスペースですが、デコホームさんのハンガーを使用してるからスッキリ〜✨ 左側のバラバラなハンガーと比べると、やっぱり右側はコンパクトにまとまってる感じがします。 2枚目picはアップで📸 オープンネックハンガーには、毎日使う制服のシャツをかけて、それ以外は薄型ハンガーに。 ハンガーが揃ってると、見た目が美しい〜✨
「ニトリ デコホームのSpringコレクション2024」のモニター投稿です。 子供部屋のクローゼット。 今は次男だけしか使ってないので… 半分は私と旦那さんのスーツやコートを置かせてもらってます😚〜♪ 右側が次男のスペースですが、デコホームさんのハンガーを使用してるからスッキリ〜✨ 左側のバラバラなハンガーと比べると、やっぱり右側はコンパクトにまとまってる感じがします。 2枚目picはアップで📸 オープンネックハンガーには、毎日使う制服のシャツをかけて、それ以外は薄型ハンガーに。 ハンガーが揃ってると、見た目が美しい〜✨
Mii
Mii
4LDK | 家族
tripleAAAさんの実例写真
おもちゃ整頓
おもちゃ整頓
tripleAAA
tripleAAA
korenankoreさんの実例写真
こちらは次男の部屋 机がないので、収納が少なく困っていたので 制服をかけたりしています。 次男は2つ使いで、ベッド側からと 反対側からも取れるようにこのように突っ張りました。 娘のものがちょこちょこ飾られてます(笑)
こちらは次男の部屋 机がないので、収納が少なく困っていたので 制服をかけたりしています。 次男は2つ使いで、ベッド側からと 反対側からも取れるようにこのように突っ張りました。 娘のものがちょこちょこ飾られてます(笑)
korenankore
korenankore
4LDK
Ri-さんの実例写真
階段の天井部分 その1 突っ張り棒で大きめの縫いぐるみを収納してます 下からは見えにくく、2階から降りてくる人にはよーく見えます
階段の天井部分 その1 突っ張り棒で大きめの縫いぐるみを収納してます 下からは見えにくく、2階から降りてくる人にはよーく見えます
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
家族の衣類を1ヶ所にまとめました。 これは子供4人分 お出掛けの準備、片付けが とても楽になった。 それだけでなく 洗濯物もここで全てできる。 家事効率が格段にあがった♥ 衣類を1ヶ所にまとめたことで 他の部屋もかなりスッキリと しました。
家族の衣類を1ヶ所にまとめました。 これは子供4人分 お出掛けの準備、片付けが とても楽になった。 それだけでなく 洗濯物もここで全てできる。 家事効率が格段にあがった♥ 衣類を1ヶ所にまとめたことで 他の部屋もかなりスッキリと しました。
licca
licca
3LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 突っ張り棒で収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供部屋 突っ張り棒で収納

111枚の部屋写真から46枚をセレクト
usagiさんの実例写真
今まではぬいぐるみたちを小物のおもちゃと一緒にシーグラスのかごに収納していましたが、かごを食べにくる衣類につく虫❓が来るので、セリアのかごに移しました😌☀️ 突っ張り棒で浮かせる収納なので、床に置くより虫なども気にならず、通気性も良いし、いいかなと思います☺️✨
今まではぬいぐるみたちを小物のおもちゃと一緒にシーグラスのかごに収納していましたが、かごを食べにくる衣類につく虫❓が来るので、セリアのかごに移しました😌☀️ 突っ張り棒で浮かせる収納なので、床に置くより虫なども気にならず、通気性も良いし、いいかなと思います☺️✨
usagi
usagi
2K | 家族
achuさんの実例写真
IKEAのロフトべッド下にシーズンオフの服をかけてます☺︎ スノコ部分をいったん取り外し縦に半分カット、ニトリの突っ張り棒をつけてかけてます。 服の奥にニトリの積み重ね収納ボックスで学校用品も収納してます。 中学生になり私よりも大きくなってベッド下で過ごすのは窮屈になったので、取り出しやすいように漫画本は移動できるワゴンカートへ📚
IKEAのロフトべッド下にシーズンオフの服をかけてます☺︎ スノコ部分をいったん取り外し縦に半分カット、ニトリの突っ張り棒をつけてかけてます。 服の奥にニトリの積み重ね収納ボックスで学校用品も収納してます。 中学生になり私よりも大きくなってベッド下で過ごすのは窮屈になったので、取り出しやすいように漫画本は移動できるワゴンカートへ📚
achu
achu
家族
kr.mamanさんの実例写真
隠れちゃってるけど、夏前にセリアで海の生き物のウォールステッカーをねだられ、息子が自分でペタペタしてた(*'▽'*) 三段の収納ケースは、なんと私が一人暮らしをしていたときに、とりあえずデ買ったもの(笑)まさか息子まで使うことになるなんて・・・もっとナチュラルなのを買えばよかった(o・д・) とりあえず、自分で出してしまえるように息子の高さで突っ張り棒しました。 ん~( -_-)ジッ 写真でみるとなんかしっくりこない!もうちょっと考えてみまーす!
隠れちゃってるけど、夏前にセリアで海の生き物のウォールステッカーをねだられ、息子が自分でペタペタしてた(*'▽'*) 三段の収納ケースは、なんと私が一人暮らしをしていたときに、とりあえずデ買ったもの(笑)まさか息子まで使うことになるなんて・・・もっとナチュラルなのを買えばよかった(o・д・) とりあえず、自分で出してしまえるように息子の高さで突っ張り棒しました。 ん~( -_-)ジッ 写真でみるとなんかしっくりこない!もうちょっと考えてみまーす!
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
今はまだ未使用のお仏壇スペースを子どものおもちゃスペースに改良中♫ DAISOのつっぱり棒2本と、専用棚で大きなぬいぐるみたちの居場所を作りました。
今はまだ未使用のお仏壇スペースを子どものおもちゃスペースに改良中♫ DAISOのつっぱり棒2本と、専用棚で大きなぬいぐるみたちの居場所を作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Aimiさんの実例写真
突っ張り棒大活躍
突っ張り棒大活躍
Aimi
Aimi
yuzuhimeさんの実例写真
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
子供4人。子供園3人、小学生1人の収納。 カラボ2つ使用で突っ張り棒で引き出し作ってBOXに園児の制服。 上の子は来年から小学生だけど3〜4年生頃までは私の目の届くところで準備して欲しいし、下の子たちの面倒も見て欲しいし一緒の場所に収納! カラボの上にはそれぞれが使う体操服やハンカチ、タオル、コップや靴下などが入れられており、ここで全部準備できるようにしてみました!
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
こども部屋のこんな所にも、ツッパリ棒で収納を確保しています(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )収納少ないのに、物が多い我が家の苦肉の策です(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )
こども部屋のこんな所にも、ツッパリ棒で収納を確保しています(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )収納少ないのに、物が多い我が家の苦肉の策です(˃̵̴̣ ૄ˂̵̴̶̣ )
ai.
ai.
家族
fukoさんの実例写真
子供部屋のクローゼット収納!! 前にしていた子供部屋服の収納でやるはずだったことを今、、、 そんなこと。よくあるある!!! 忙しさに追われてできないこと。よくあるある!! でもね、したかったの!! 娘に選んでもらった布地でカーテンを作成しました!!突っ張り棒でカーテンフックひっかけるのもダイソーで購入☆≡。゚ 子供部屋の、クローゼット!!よーーーく考えてコーディネートしましたよ❤️ 子供に完璧を求めるのは無理です。 ある意味、一歩さがって諦める。 子供たちにとって使いやすく散らかしにくいクローゼットや部屋って何か? 子供服収納には、肌着 パンツ 靴下 ハンカチ パジャマ など表記した箱をつくる! 上二段が今の季節の洋服!! 下二段は今の季節じゃない洋服!!これによって、変な季節のものを子どもたちは着なくなります。 そして、右側ハンガー!!子どもたちはどちら向きでかけるのかを よく悩む!! なので、間違えてかけてもくるっと上が回るハンガーを使用中。 上のカーテンゾーンは、夏休み冬休みにはごちゃごちゃと、カラフルな道具たちが学校から帰ってくるので、ここへ!!! カーテン開けば、すぐ片付けられる!!いたってシンプルが きっと子ども目線だと良いのです!! 私流。子どもたちの目線から考えたクローゼット収納!! 親も気楽になるクローゼット収納です( *´꒳`*)੭⁾⁾ ちょっとリポートしてみましたʚ♡⃛ɞ⋆。˚
子供部屋のクローゼット収納!! 前にしていた子供部屋服の収納でやるはずだったことを今、、、 そんなこと。よくあるある!!! 忙しさに追われてできないこと。よくあるある!! でもね、したかったの!! 娘に選んでもらった布地でカーテンを作成しました!!突っ張り棒でカーテンフックひっかけるのもダイソーで購入☆≡。゚ 子供部屋の、クローゼット!!よーーーく考えてコーディネートしましたよ❤️ 子供に完璧を求めるのは無理です。 ある意味、一歩さがって諦める。 子供たちにとって使いやすく散らかしにくいクローゼットや部屋って何か? 子供服収納には、肌着 パンツ 靴下 ハンカチ パジャマ など表記した箱をつくる! 上二段が今の季節の洋服!! 下二段は今の季節じゃない洋服!!これによって、変な季節のものを子どもたちは着なくなります。 そして、右側ハンガー!!子どもたちはどちら向きでかけるのかを よく悩む!! なので、間違えてかけてもくるっと上が回るハンガーを使用中。 上のカーテンゾーンは、夏休み冬休みにはごちゃごちゃと、カラフルな道具たちが学校から帰ってくるので、ここへ!!! カーテン開けば、すぐ片付けられる!!いたってシンプルが きっと子ども目線だと良いのです!! 私流。子どもたちの目線から考えたクローゼット収納!! 親も気楽になるクローゼット収納です( *´꒳`*)੭⁾⁾ ちょっとリポートしてみましたʚ♡⃛ɞ⋆。˚
fuko
fuko
3LDK | 家族
KRYRRmamaさんの実例写真
かなり久々の投稿になります…😅 次男(小1)のお部屋にはクローゼットを造らず、隣合わせの寝室のクローゼットの一部を、奥行きを減らして窪ませてもらいました。 4.5畳しかないため、クローゼットにすると圧迫感はありますが、こちらだと圧迫感なく広く感じます♫ 突っ張り棒ハンガーの上のスペースがかなり空いているため、収納を増やす為にセリアでブリッジシェルフ2枚組を4つ購入し、キャップを載せる棚を作ってみました! 簡易的なのに収納力もアップして便利👏 アウターの下はニトリの4段のチェストがあります。
かなり久々の投稿になります…😅 次男(小1)のお部屋にはクローゼットを造らず、隣合わせの寝室のクローゼットの一部を、奥行きを減らして窪ませてもらいました。 4.5畳しかないため、クローゼットにすると圧迫感はありますが、こちらだと圧迫感なく広く感じます♫ 突っ張り棒ハンガーの上のスペースがかなり空いているため、収納を増やす為にセリアでブリッジシェルフ2枚組を4つ購入し、キャップを載せる棚を作ってみました! 簡易的なのに収納力もアップして便利👏 アウターの下はニトリの4段のチェストがあります。
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
Ru___4さんの実例写真
キッズロッカー。 今週は長男がインフル。まさかの溶連菌とダブル感染(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
キッズロッカー。 今週は長男がインフル。まさかの溶連菌とダブル感染(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
Ru___4
Ru___4
家族
natukoさんの実例写真
ニトリの突っ張り棒を購入してS字を使い、 長男のバッグ置き場が完成‼️ 次男にも必要になった時は、突っ張り棒を2段増やして場所を作ってあげようと思う。 狭い部屋だから、なるべくクローゼットに収納するつもり(^ ^)
ニトリの突っ張り棒を購入してS字を使い、 長男のバッグ置き場が完成‼️ 次男にも必要になった時は、突っ張り棒を2段増やして場所を作ってあげようと思う。 狭い部屋だから、なるべくクローゼットに収納するつもり(^ ^)
natuko
natuko
家族
yukoさんの実例写真
先程の配置換えでばくりんこした着替えのカラーボックスです。 右側には上着、下の段にパジャマ。 左の収納ケースに上から、靴下と帽子手袋、 肌着、ズボン、シャツ類、ジャージとカラー帽子など。 息子もどこに何が入っているか覚えたので、自分でも着替えを出せるようになりました♪ 左の側面にフックをつけて、幼稚園のリュックや園服をかけます。 もっとスッキリさせたいんだけどなー! 右の写真を貼ってあるのは引き戸です(^^; 息子が貼りたがるので、リビングから見えないこの場所は好きに貼らせています。 上にはコルクボードを吊るして幼稚園のプリントなどを貼っています。 男の子って、長い棒好きですよね(´-`) 黄色い缶にそれらを入れてます。 新聞丸めた棒とか(^^; 毎日フルボッコにされる母ですε-(´∀`; )
先程の配置換えでばくりんこした着替えのカラーボックスです。 右側には上着、下の段にパジャマ。 左の収納ケースに上から、靴下と帽子手袋、 肌着、ズボン、シャツ類、ジャージとカラー帽子など。 息子もどこに何が入っているか覚えたので、自分でも着替えを出せるようになりました♪ 左の側面にフックをつけて、幼稚園のリュックや園服をかけます。 もっとスッキリさせたいんだけどなー! 右の写真を貼ってあるのは引き戸です(^^; 息子が貼りたがるので、リビングから見えないこの場所は好きに貼らせています。 上にはコルクボードを吊るして幼稚園のプリントなどを貼っています。 男の子って、長い棒好きですよね(´-`) 黄色い缶にそれらを入れてます。 新聞丸めた棒とか(^^; 毎日フルボッコにされる母ですε-(´∀`; )
yuko
yuko
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ロープと突っ張り棒でハンガー掛けを2段に。収納2倍!!
ロープと突っ張り棒でハンガー掛けを2段に。収納2倍!!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
やるな次女! ぬいぐるみもこんなふうにされるなんて思ってもみなかっただろう。 1番びっくりしてたのはパパで 「ぬいぐるみが壁にギューンってなっとる!」って意味不明なことを言ってました。
やるな次女! ぬいぐるみもこんなふうにされるなんて思ってもみなかっただろう。 1番びっくりしてたのはパパで 「ぬいぐるみが壁にギューンってなっとる!」って意味不明なことを言ってました。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
naoさんの実例写真
ここだって子供部屋だし(。-∀-)
ここだって子供部屋だし(。-∀-)
nao
nao
2LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
おはようございます☔ 主に末っ子ちゃんと私の を掛けてます。 隙間活用です。 噂の、突っ張り棒 壁面ガードを追加しました✨ そうしたら、落ちなく成り 気持ちがいい‼ お兄ちゃん達今日も学校。 静か‼
おはようございます☔ 主に末っ子ちゃんと私の を掛けてます。 隙間活用です。 噂の、突っ張り棒 壁面ガードを追加しました✨ そうしたら、落ちなく成り 気持ちがいい‼ お兄ちゃん達今日も学校。 静か‼
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
RIさんの実例写真
突っ張り棒使えるよね🎶
突っ張り棒使えるよね🎶
RI
RI
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
娘の新しい服を自分の服に合わせて買ってきた〜。最近は水色系が増えた、夏だから〜。
娘の新しい服を自分の服に合わせて買ってきた〜。最近は水色系が増えた、夏だから〜。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
お家見直しキャンペーン応募投稿です。 子供部屋を見直してます。 ニトリの突っ張り棒家具?を購入して、スッキリとしました。 あとベッドを見直したいので応募しました。 子供部屋は5.5畳なので、マットレス付きのベッドフレームでミニシングルベッドというものを楽天で購入しました。 横幅はシングルサイズですが長さが180センチと短めなんです。 マットレス付きのベッドなので、マットレス自体が安物で、柔らかすぎて成長期の子供にはあまり良くないかなぁと思い、上にシングルサイズの薄めのマットレスを敷くと、はみ出てしまってます。 やっぱり普通のシングルベッドを購入すれば良かったと後悔。 まず、ベッドフレームのシングルベッドが欲しいです‼️
お家見直しキャンペーン応募投稿です。 子供部屋を見直してます。 ニトリの突っ張り棒家具?を購入して、スッキリとしました。 あとベッドを見直したいので応募しました。 子供部屋は5.5畳なので、マットレス付きのベッドフレームでミニシングルベッドというものを楽天で購入しました。 横幅はシングルサイズですが長さが180センチと短めなんです。 マットレス付きのベッドなので、マットレス自体が安物で、柔らかすぎて成長期の子供にはあまり良くないかなぁと思い、上にシングルサイズの薄めのマットレスを敷くと、はみ出てしまってます。 やっぱり普通のシングルベッドを購入すれば良かったと後悔。 まず、ベッドフレームのシングルベッドが欲しいです‼️
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「ニトリ デコホームのSpringコレクション2024」のモニター投稿です。 子供部屋のクローゼット。 今は次男だけしか使ってないので… 半分は私と旦那さんのスーツやコートを置かせてもらってます😚〜♪ 右側が次男のスペースですが、デコホームさんのハンガーを使用してるからスッキリ〜✨ 左側のバラバラなハンガーと比べると、やっぱり右側はコンパクトにまとまってる感じがします。 2枚目picはアップで📸 オープンネックハンガーには、毎日使う制服のシャツをかけて、それ以外は薄型ハンガーに。 ハンガーが揃ってると、見た目が美しい〜✨
「ニトリ デコホームのSpringコレクション2024」のモニター投稿です。 子供部屋のクローゼット。 今は次男だけしか使ってないので… 半分は私と旦那さんのスーツやコートを置かせてもらってます😚〜♪ 右側が次男のスペースですが、デコホームさんのハンガーを使用してるからスッキリ〜✨ 左側のバラバラなハンガーと比べると、やっぱり右側はコンパクトにまとまってる感じがします。 2枚目picはアップで📸 オープンネックハンガーには、毎日使う制服のシャツをかけて、それ以外は薄型ハンガーに。 ハンガーが揃ってると、見た目が美しい〜✨
Mii
Mii
4LDK | 家族
tripleAAAさんの実例写真
おもちゃ整頓
おもちゃ整頓
tripleAAA
tripleAAA
korenankoreさんの実例写真
こちらは次男の部屋 机がないので、収納が少なく困っていたので 制服をかけたりしています。 次男は2つ使いで、ベッド側からと 反対側からも取れるようにこのように突っ張りました。 娘のものがちょこちょこ飾られてます(笑)
こちらは次男の部屋 机がないので、収納が少なく困っていたので 制服をかけたりしています。 次男は2つ使いで、ベッド側からと 反対側からも取れるようにこのように突っ張りました。 娘のものがちょこちょこ飾られてます(笑)
korenankore
korenankore
4LDK
Ri-さんの実例写真
階段の天井部分 その1 突っ張り棒で大きめの縫いぐるみを収納してます 下からは見えにくく、2階から降りてくる人にはよーく見えます
階段の天井部分 その1 突っ張り棒で大きめの縫いぐるみを収納してます 下からは見えにくく、2階から降りてくる人にはよーく見えます
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
家族の衣類を1ヶ所にまとめました。 これは子供4人分 お出掛けの準備、片付けが とても楽になった。 それだけでなく 洗濯物もここで全てできる。 家事効率が格段にあがった♥ 衣類を1ヶ所にまとめたことで 他の部屋もかなりスッキリと しました。
家族の衣類を1ヶ所にまとめました。 これは子供4人分 お出掛けの準備、片付けが とても楽になった。 それだけでなく 洗濯物もここで全てできる。 家事効率が格段にあがった♥ 衣類を1ヶ所にまとめたことで 他の部屋もかなりスッキリと しました。
licca
licca
3LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 突っ張り棒で収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ