子供部屋 ダニ対策

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
namiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー7月 今月はマモルーム ダニ用です🌱 寝室に置いてみました! どこにあるかわかりますか?🤭 24時間連続使用して、お部屋丸ごとダニ予防空間にしてくれるそうです。 付けっぱなしで大丈夫なのがありがたい🙏 寝室は布団もあり、ホコリや湿気が溜まりやすいので心強いです♪
マモルーム アンバサダー7月 今月はマモルーム ダニ用です🌱 寝室に置いてみました! どこにあるかわかりますか?🤭 24時間連続使用して、お部屋丸ごとダニ予防空間にしてくれるそうです。 付けっぱなしで大丈夫なのがありがたい🙏 寝室は布団もあり、ホコリや湿気が溜まりやすいので心強いです♪
nami
nami
家族
kuroさんの実例写真
娘のセーターに虫食いが😱 引っ掛けちゃっただけかなーと思ってたら 服を着ていたら、なんかモゾモゾ💦💦💦 ひーー😱ダニ?? と恐怖な出来事が💦 慌てて娘の部屋にマモルームダニ用を置きました。 ダニ用の取替えボトルを本体器具に カチッと音がするまで差し込みます。 蓋をしてロックしてスイッチ、オン! マモルーム ダニ用は1日24時間使用します。 マモルーム ゴキブリ用は 夜間12時間以上使用だから ダニ用はほったらかしに出来る!これ、いいですね! 少し匂いがありますが ダニが出るより全然いいです! しばらく様子をみよう!
娘のセーターに虫食いが😱 引っ掛けちゃっただけかなーと思ってたら 服を着ていたら、なんかモゾモゾ💦💦💦 ひーー😱ダニ?? と恐怖な出来事が💦 慌てて娘の部屋にマモルームダニ用を置きました。 ダニ用の取替えボトルを本体器具に カチッと音がするまで差し込みます。 蓋をしてロックしてスイッチ、オン! マモルーム ダニ用は1日24時間使用します。 マモルーム ゴキブリ用は 夜間12時間以上使用だから ダニ用はほったらかしに出来る!これ、いいですね! 少し匂いがありますが ダニが出るより全然いいです! しばらく様子をみよう!
kuro
kuro
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
香りはほぼしなくって、虫除けをしています感はいい意味でありません。うちでは昼間にやっといて、寝具用掃除機で掃除して寝る💤という流れ ダニアレルギーある息子ですがこの時期安心して寝れるようになって快適です✨
香りはほぼしなくって、虫除けをしています感はいい意味でありません。うちでは昼間にやっといて、寝具用掃除機で掃除して寝る💤という流れ ダニアレルギーある息子ですがこの時期安心して寝れるようになって快適です✨
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
【 マモルームアンバサダー2025 】 ■マモルーム ダニ用 スイッチONするだけで、お部屋をまるごとダニ予防空間にしてくれるという頼もしいアイテム✨ ・ダニのアレル物質の生成を抑えてくれる ・無力化されたダニは、掃除機で除去しやすくなる! 我が家では、和室のキッズスペースに設置してみました! (棚の一番右に置いてあります!) 子どもたちがよくゴロゴロする場所だし、ラグも敷いているのでダニは正直かなり気になるところ☝🏻ˎˊ˗ マモルームで安心空間☺️🤲🏻🍃
【 マモルームアンバサダー2025 】 ■マモルーム ダニ用 スイッチONするだけで、お部屋をまるごとダニ予防空間にしてくれるという頼もしいアイテム✨ ・ダニのアレル物質の生成を抑えてくれる ・無力化されたダニは、掃除機で除去しやすくなる! 我が家では、和室のキッズスペースに設置してみました! (棚の一番右に置いてあります!) 子どもたちがよくゴロゴロする場所だし、ラグも敷いているのでダニは正直かなり気になるところ☝🏻ˎˊ˗ マモルームで安心空間☺️🤲🏻🍃
peco
peco
家族
mi-saさんの実例写真
¥1,227
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
KINCHOサポーター頑張ってます✋ 子供部屋のラグの下に忍ばせますっ!! ダニが潜り込みたくなる材質、厚みを徹底調査してくれてあるなんて!!💦 KINCHOさんスゴすぎ✨ 頼りにしてます♥️♥️
KINCHOサポーター頑張ってます✋ 子供部屋のラグの下に忍ばせますっ!! ダニが潜り込みたくなる材質、厚みを徹底調査してくれてあるなんて!!💦 KINCHOさんスゴすぎ✨ 頼りにしてます♥️♥️
koma
koma
家族
nekomusumeさんの実例写真
リビングのキッズスペース。 ダニアレルギーの子ども達のため、ラグではなく、ニトリのジョイントマットを敷きました。ラグのようにダニが中に潜り込むこともないし、汚れた部分だけ外して洗えるので、とっても助かります。フローリングが冷たく感じる季節にピッタリな断熱性もあるし、クッション性もあるし、表面もサラサラしていて裸足で歩くと気持ちいいです。芝生みたいで子ども達も大喜び! 牛さん模様のクッションがまた牧場の雰囲気を出してます(笑)
リビングのキッズスペース。 ダニアレルギーの子ども達のため、ラグではなく、ニトリのジョイントマットを敷きました。ラグのようにダニが中に潜り込むこともないし、汚れた部分だけ外して洗えるので、とっても助かります。フローリングが冷たく感じる季節にピッタリな断熱性もあるし、クッション性もあるし、表面もサラサラしていて裸足で歩くと気持ちいいです。芝生みたいで子ども達も大喜び! 牛さん模様のクッションがまた牧場の雰囲気を出してます(笑)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
リビングとキッズスペースの間に設置してみました◎ お部屋にも馴染み、設置も簡単!邪魔にならないデザインで嬉しいです☺︎ 「スイッチオンするだけで、お部屋まるごと予防空間。 ダニを無力化&ダニアレル物質の生成を抑制。超マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がる。常に成分が供給され続けるプラグ式。」 こどものアレルギーがこれで抑えられたら嬉しいなあ…♩
リビングとキッズスペースの間に設置してみました◎ お部屋にも馴染み、設置も簡単!邪魔にならないデザインで嬉しいです☺︎ 「スイッチオンするだけで、お部屋まるごと予防空間。 ダニを無力化&ダニアレル物質の生成を抑制。超マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がる。常に成分が供給され続けるプラグ式。」 こどものアレルギーがこれで抑えられたら嬉しいなあ…♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
◎マモルームダニよけ用◎ ダニよけしてくれる マモルームが届きました🌷 すぐに、もう、すぐに、 速攻寝室に設置して電源オン🚩 ダニといえば一番気になるのは寝室の寝具類◎ 子が喘息持ちなので寝具は全部防ダニ機能にしてるけど、 ピーカンの日は洗濯できるものは洗濯して布団は干してるけど、絶対どこかに潜んでるよね🤔 ということで このマモルームに片っ端から やっつけて頂こうと思います🌷 目に見えない敵が一番いやね🌊
◎マモルームダニよけ用◎ ダニよけしてくれる マモルームが届きました🌷 すぐに、もう、すぐに、 速攻寝室に設置して電源オン🚩 ダニといえば一番気になるのは寝室の寝具類◎ 子が喘息持ちなので寝具は全部防ダニ機能にしてるけど、 ピーカンの日は洗濯できるものは洗濯して布団は干してるけど、絶対どこかに潜んでるよね🤔 ということで このマモルームに片っ端から やっつけて頂こうと思います🌷 目に見えない敵が一番いやね🌊
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
マモルーム、 今マットレスを敷いている子供部屋に 置いてみました☺️🤍 私はいつも取り替え時期が分からなくなるのですが、 外箱のQRコードを読むと自動的にスマホのカレンダーに登録され、取り替え時期をお知らせしてくれるのでとても便利です。
マモルーム、 今マットレスを敷いている子供部屋に 置いてみました☺️🤍 私はいつも取り替え時期が分からなくなるのですが、 外箱のQRコードを読むと自動的にスマホのカレンダーに登録され、取り替え時期をお知らせしてくれるのでとても便利です。
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
mikanさんの実例写真
マモルームダニ用を 置きたい場所♪♪ 普段は使っていない、 元々、子供部屋だった部屋🪴 ウールのマットに、 折りたたみのベッドマット💦 ダニ住みそう💦💦と 思いながら、何も出来ず🤣🤣 マモルームのおかげで、 次回、子供達が帰ってきた時、 気持ち良く過ごせそうです♡ 2枚目、3枚目は、 先週末に、両親と弟の お墓参りに行った時の写真🌹 お墓の薔薇が、 とっても綺麗でした🌹🌹 まだまだ咲きそうなので、 今週、もう一回行こうかな😊
マモルームダニ用を 置きたい場所♪♪ 普段は使っていない、 元々、子供部屋だった部屋🪴 ウールのマットに、 折りたたみのベッドマット💦 ダニ住みそう💦💦と 思いながら、何も出来ず🤣🤣 マモルームのおかげで、 次回、子供達が帰ってきた時、 気持ち良く過ごせそうです♡ 2枚目、3枚目は、 先週末に、両親と弟の お墓参りに行った時の写真🌹 お墓の薔薇が、 とっても綺麗でした🌹🌹 まだまだ咲きそうなので、 今週、もう一回行こうかな😊
mikan
mikan
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
マモルーム ダニ用を子供の寝室に設置することにしました。  ここで家族全員で寝るときがあってその時は窓がよく結露してしまいます。 子供が落ちても大丈夫なようにローベッドなので通気性的にもダニを心配していました。 このマモルームダニ用はずっと稼働してくれているので安心です。 デザインも主張しすぎずコンパクトで部屋にマッチしていていい感じです😍
マモルーム ダニ用を子供の寝室に設置することにしました。  ここで家族全員で寝るときがあってその時は窓がよく結露してしまいます。 子供が落ちても大丈夫なようにローベッドなので通気性的にもダニを心配していました。 このマモルームダニ用はずっと稼働してくれているので安心です。 デザインも主張しすぎずコンパクトで部屋にマッチしていていい感じです😍
puchi
puchi
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
子供部屋にダニ用マモルーム。 犬が寝室と子供部屋を行ったり来たりするので、ペットがいても使えるマモルームは安心して使えます。 階段は夜中に移動しても大丈夫なように寝室にも子供部屋にも置いてあります。
子供部屋にダニ用マモルーム。 犬が寝室と子供部屋を行ったり来たりするので、ペットがいても使えるマモルームは安心して使えます。 階段は夜中に移動しても大丈夫なように寝室にも子供部屋にも置いてあります。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
マモルーム、子供部屋にしてる和室に置きました。 先日こたつ布団を片付けましたが、 この部屋のラグは少し大きめで毛足が長めなので、 ダニ対策として。 この部屋は4.5畳ですが、 リビングとの境界の引き戸は常に開けっぱなしなのでリビングエリアにも効き目があるといいな♪
マモルーム、子供部屋にしてる和室に置きました。 先日こたつ布団を片付けましたが、 この部屋のラグは少し大きめで毛足が長めなので、 ダニ対策として。 この部屋は4.5畳ですが、 リビングとの境界の引き戸は常に開けっぱなしなのでリビングエリアにも効き目があるといいな♪
mi..E
mi..E
家族
shiiiさんの実例写真
この時期は日が長いので 夕方とても明るい子供部屋𓇙 猫が遊びに来たときのひとコマ𓃠 子供やペットがいても安心とのことで アンバサダーで使わせていただいている マモルーム ダニ用を ベッドサイドに置いてます𓍯 シェルフ内に忍ばせてみたところ シンプルでコンパクトなので 違和感なく馴染んでいます𓁙
この時期は日が長いので 夕方とても明るい子供部屋𓇙 猫が遊びに来たときのひとコマ𓃠 子供やペットがいても安心とのことで アンバサダーで使わせていただいている マモルーム ダニ用を ベッドサイドに置いてます𓍯 シェルフ内に忍ばせてみたところ シンプルでコンパクトなので 違和感なく馴染んでいます𓁙
shiii
shiii
家族
JKさんの実例写真
わが家の買ってよかったものは、この布団乾燥機です。 5人家族なので、毎日1人づつ誰かの布団を乾燥します。片面90分のダニ対策コースを、裏返して両面。その後ダイソンの掃除機をかけます。 1週間の残りの2日で皆のシーツや肌掛布団を洗うのがルーティン。 昔ながらの袋を挟んでその中に熱風を送るスタイルですが、ベランダに干すのに比べたら面倒ではないし、雨の日もできる!! どんな炎天下でもここまで高温にはできず、天日干しではダニは死なないそうなので、一人当たりは週に一回ですが、ダニを減らせているようで大満足です!
わが家の買ってよかったものは、この布団乾燥機です。 5人家族なので、毎日1人づつ誰かの布団を乾燥します。片面90分のダニ対策コースを、裏返して両面。その後ダイソンの掃除機をかけます。 1週間の残りの2日で皆のシーツや肌掛布団を洗うのがルーティン。 昔ながらの袋を挟んでその中に熱風を送るスタイルですが、ベランダに干すのに比べたら面倒ではないし、雨の日もできる!! どんな炎天下でもここまで高温にはできず、天日干しではダニは死なないそうなので、一人当たりは週に一回ですが、ダニを減らせているようで大満足です!
JK
JK
4LDK
me.llamo.mika0512さんの実例写真
押し入れベッドをシステムベッド風にしました。 下は娘のちょっとしたスペースです♪ 上はベッドスペースです。 娘はアレルギー&喘息持ちなのでできるだけ高い位置に布団を置くことでダニ対策です。 布団やら娘が落下しないよう少し縦長な柵を作って、ついでにちょっと目隠しもしました。 奥行きが出来て少しお部屋が広くなり、娘が散らかすスペースも限定されたので掃除が楽になりました。
押し入れベッドをシステムベッド風にしました。 下は娘のちょっとしたスペースです♪ 上はベッドスペースです。 娘はアレルギー&喘息持ちなのでできるだけ高い位置に布団を置くことでダニ対策です。 布団やら娘が落下しないよう少し縦長な柵を作って、ついでにちょっと目隠しもしました。 奥行きが出来て少しお部屋が広くなり、娘が散らかすスペースも限定されたので掃除が楽になりました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
FUJICOさんの実例写真
『ピレパラアースMagic push』のモニター投稿です。 子供のぬいぐるみたちにプッシュしてみました! 我が家ではテントがぬいぐるみのお家になっています。 小部屋みたいになってるので、なんか薬がうまく浸透?しそうな気がする。 モニターガールのタカちゃんも蛇に巻かれながら頑張ってくれました♡
『ピレパラアースMagic push』のモニター投稿です。 子供のぬいぐるみたちにプッシュしてみました! 我が家ではテントがぬいぐるみのお家になっています。 小部屋みたいになってるので、なんか薬がうまく浸透?しそうな気がする。 モニターガールのタカちゃんも蛇に巻かれながら頑張ってくれました♡
FUJICO
FUJICO
家族
mako2yaさんの実例写真
マモルームをモニターさせて頂いてます! この部屋は植物が多い部屋と繋がっているので、小さな虫がよく飛んでいます。シーリングライトが沢山小虫をキャッチしているんですよねー カーテンを開けない日もあり、ダニも気になる。 季節によっては猫🐈‍⬛が寛いでいるシーズンもあり、 こちらの商品を使いたい部屋大本命であります。 馴染み深い、信頼のアース製薬 匂いも殆どなく煙も出ず、安心です。
マモルームをモニターさせて頂いてます! この部屋は植物が多い部屋と繋がっているので、小さな虫がよく飛んでいます。シーリングライトが沢山小虫をキャッチしているんですよねー カーテンを開けない日もあり、ダニも気になる。 季節によっては猫🐈‍⬛が寛いでいるシーズンもあり、 こちらの商品を使いたい部屋大本命であります。 馴染み深い、信頼のアース製薬 匂いも殆どなく煙も出ず、安心です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kan2さんの実例写真
アース製薬 マモルーム ダニよけ用 1440時間セット モニターです。 ダニが気になるところと言えば、お布団。そして、ぬいぐるみ。 1週間使用し続けることでダニアレル物質の生成を抑制。とのこと。音も匂いも気にならない。 子ども部屋も丸ごとダニ予防できるなんて、嬉しい。
アース製薬 マモルーム ダニよけ用 1440時間セット モニターです。 ダニが気になるところと言えば、お布団。そして、ぬいぐるみ。 1週間使用し続けることでダニアレル物質の生成を抑制。とのこと。音も匂いも気にならない。 子ども部屋も丸ごとダニ予防できるなんて、嬉しい。
kan2
kan2
家族
pocchariさんの実例写真
布団カバーセット¥30,250
子供用の布団カバーを新調。 ダニ・ホコリ対策としてミクロガードというカバーが良いらしく奮発しました。 我が子は私の布団より良いもの使っている。。。
子供用の布団カバーを新調。 ダニ・ホコリ対策としてミクロガードというカバーが良いらしく奮発しました。 我が子は私の布団より良いもの使っている。。。
pocchari
pocchari
2LDK | 家族
komakiさんの実例写真
モニター投稿です♪ ダニ対策と言うことで、子供部屋に使おうかなと思ってます🛏️
モニター投稿です♪ ダニ対策と言うことで、子供部屋に使おうかなと思ってます🛏️
komaki
komaki
4LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
KINCHOサポーターのモニター第4弾! 最後の商品は『ダニがいなくなるシート』です。 はい。こちら、我が家の子供用ごろ寝マットレス。 またの名を、 最後にいつ干したか思い出せないマットレスw マットレスと床の色が同じ白色で、分かりにくくてすみません。 このマットレスに、シートを忍びこませます。 ダニが好きな匂いでシートに誘い込む→ダニがシートに潜り込む→粘着素材で逃がさない→3ヶ月後にシートをポイ。 殺虫成分不使用だから、安心して使える〜!! 子ども達よ… ダニと昼寝させててすまんかったな…
KINCHOサポーターのモニター第4弾! 最後の商品は『ダニがいなくなるシート』です。 はい。こちら、我が家の子供用ごろ寝マットレス。 またの名を、 最後にいつ干したか思い出せないマットレスw マットレスと床の色が同じ白色で、分かりにくくてすみません。 このマットレスに、シートを忍びこませます。 ダニが好きな匂いでシートに誘い込む→ダニがシートに潜り込む→粘着素材で逃がさない→3ヶ月後にシートをポイ。 殺虫成分不使用だから、安心して使える〜!! 子ども達よ… ダニと昼寝させててすまんかったな…
tomotomomo
tomotomomo
家族
nanaさんの実例写真
モニター中のマモルーム ダニ用𖥧 𖧧 リビングで1週間使ったので次は2階の子供部屋で使ってみようかな〜! 2階で寝てる小6の長男がハウスダストのアレルギーがあるので長男の部屋で使ってみようと思います( ´艸`)✨
モニター中のマモルーム ダニ用𖥧 𖧧 リビングで1週間使ったので次は2階の子供部屋で使ってみようかな〜! 2階で寝てる小6の長男がハウスダストのアレルギーがあるので長男の部屋で使ってみようと思います( ´艸`)✨
nana
nana
4LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 ダニ対策の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供部屋 ダニ対策

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
namiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー7月 今月はマモルーム ダニ用です🌱 寝室に置いてみました! どこにあるかわかりますか?🤭 24時間連続使用して、お部屋丸ごとダニ予防空間にしてくれるそうです。 付けっぱなしで大丈夫なのがありがたい🙏 寝室は布団もあり、ホコリや湿気が溜まりやすいので心強いです♪
マモルーム アンバサダー7月 今月はマモルーム ダニ用です🌱 寝室に置いてみました! どこにあるかわかりますか?🤭 24時間連続使用して、お部屋丸ごとダニ予防空間にしてくれるそうです。 付けっぱなしで大丈夫なのがありがたい🙏 寝室は布団もあり、ホコリや湿気が溜まりやすいので心強いです♪
nami
nami
家族
kuroさんの実例写真
娘のセーターに虫食いが😱 引っ掛けちゃっただけかなーと思ってたら 服を着ていたら、なんかモゾモゾ💦💦💦 ひーー😱ダニ?? と恐怖な出来事が💦 慌てて娘の部屋にマモルームダニ用を置きました。 ダニ用の取替えボトルを本体器具に カチッと音がするまで差し込みます。 蓋をしてロックしてスイッチ、オン! マモルーム ダニ用は1日24時間使用します。 マモルーム ゴキブリ用は 夜間12時間以上使用だから ダニ用はほったらかしに出来る!これ、いいですね! 少し匂いがありますが ダニが出るより全然いいです! しばらく様子をみよう!
娘のセーターに虫食いが😱 引っ掛けちゃっただけかなーと思ってたら 服を着ていたら、なんかモゾモゾ💦💦💦 ひーー😱ダニ?? と恐怖な出来事が💦 慌てて娘の部屋にマモルームダニ用を置きました。 ダニ用の取替えボトルを本体器具に カチッと音がするまで差し込みます。 蓋をしてロックしてスイッチ、オン! マモルーム ダニ用は1日24時間使用します。 マモルーム ゴキブリ用は 夜間12時間以上使用だから ダニ用はほったらかしに出来る!これ、いいですね! 少し匂いがありますが ダニが出るより全然いいです! しばらく様子をみよう!
kuro
kuro
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
香りはほぼしなくって、虫除けをしています感はいい意味でありません。うちでは昼間にやっといて、寝具用掃除機で掃除して寝る💤という流れ ダニアレルギーある息子ですがこの時期安心して寝れるようになって快適です✨
香りはほぼしなくって、虫除けをしています感はいい意味でありません。うちでは昼間にやっといて、寝具用掃除機で掃除して寝る💤という流れ ダニアレルギーある息子ですがこの時期安心して寝れるようになって快適です✨
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
【 マモルームアンバサダー2025 】 ■マモルーム ダニ用 スイッチONするだけで、お部屋をまるごとダニ予防空間にしてくれるという頼もしいアイテム✨ ・ダニのアレル物質の生成を抑えてくれる ・無力化されたダニは、掃除機で除去しやすくなる! 我が家では、和室のキッズスペースに設置してみました! (棚の一番右に置いてあります!) 子どもたちがよくゴロゴロする場所だし、ラグも敷いているのでダニは正直かなり気になるところ☝🏻ˎˊ˗ マモルームで安心空間☺️🤲🏻🍃
【 マモルームアンバサダー2025 】 ■マモルーム ダニ用 スイッチONするだけで、お部屋をまるごとダニ予防空間にしてくれるという頼もしいアイテム✨ ・ダニのアレル物質の生成を抑えてくれる ・無力化されたダニは、掃除機で除去しやすくなる! 我が家では、和室のキッズスペースに設置してみました! (棚の一番右に置いてあります!) 子どもたちがよくゴロゴロする場所だし、ラグも敷いているのでダニは正直かなり気になるところ☝🏻ˎˊ˗ マモルームで安心空間☺️🤲🏻🍃
peco
peco
家族
mi-saさんの実例写真
¥1,227
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
KINCHOサポーター頑張ってます✋ 子供部屋のラグの下に忍ばせますっ!! ダニが潜り込みたくなる材質、厚みを徹底調査してくれてあるなんて!!💦 KINCHOさんスゴすぎ✨ 頼りにしてます♥️♥️
KINCHOサポーター頑張ってます✋ 子供部屋のラグの下に忍ばせますっ!! ダニが潜り込みたくなる材質、厚みを徹底調査してくれてあるなんて!!💦 KINCHOさんスゴすぎ✨ 頼りにしてます♥️♥️
koma
koma
家族
nekomusumeさんの実例写真
リビングのキッズスペース。 ダニアレルギーの子ども達のため、ラグではなく、ニトリのジョイントマットを敷きました。ラグのようにダニが中に潜り込むこともないし、汚れた部分だけ外して洗えるので、とっても助かります。フローリングが冷たく感じる季節にピッタリな断熱性もあるし、クッション性もあるし、表面もサラサラしていて裸足で歩くと気持ちいいです。芝生みたいで子ども達も大喜び! 牛さん模様のクッションがまた牧場の雰囲気を出してます(笑)
リビングのキッズスペース。 ダニアレルギーの子ども達のため、ラグではなく、ニトリのジョイントマットを敷きました。ラグのようにダニが中に潜り込むこともないし、汚れた部分だけ外して洗えるので、とっても助かります。フローリングが冷たく感じる季節にピッタリな断熱性もあるし、クッション性もあるし、表面もサラサラしていて裸足で歩くと気持ちいいです。芝生みたいで子ども達も大喜び! 牛さん模様のクッションがまた牧場の雰囲気を出してます(笑)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
リビングとキッズスペースの間に設置してみました◎ お部屋にも馴染み、設置も簡単!邪魔にならないデザインで嬉しいです☺︎ 「スイッチオンするだけで、お部屋まるごと予防空間。 ダニを無力化&ダニアレル物質の生成を抑制。超マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がる。常に成分が供給され続けるプラグ式。」 こどものアレルギーがこれで抑えられたら嬉しいなあ…♩
リビングとキッズスペースの間に設置してみました◎ お部屋にも馴染み、設置も簡単!邪魔にならないデザインで嬉しいです☺︎ 「スイッチオンするだけで、お部屋まるごと予防空間。 ダニを無力化&ダニアレル物質の生成を抑制。超マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がる。常に成分が供給され続けるプラグ式。」 こどものアレルギーがこれで抑えられたら嬉しいなあ…♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
◎マモルームダニよけ用◎ ダニよけしてくれる マモルームが届きました🌷 すぐに、もう、すぐに、 速攻寝室に設置して電源オン🚩 ダニといえば一番気になるのは寝室の寝具類◎ 子が喘息持ちなので寝具は全部防ダニ機能にしてるけど、 ピーカンの日は洗濯できるものは洗濯して布団は干してるけど、絶対どこかに潜んでるよね🤔 ということで このマモルームに片っ端から やっつけて頂こうと思います🌷 目に見えない敵が一番いやね🌊
◎マモルームダニよけ用◎ ダニよけしてくれる マモルームが届きました🌷 すぐに、もう、すぐに、 速攻寝室に設置して電源オン🚩 ダニといえば一番気になるのは寝室の寝具類◎ 子が喘息持ちなので寝具は全部防ダニ機能にしてるけど、 ピーカンの日は洗濯できるものは洗濯して布団は干してるけど、絶対どこかに潜んでるよね🤔 ということで このマモルームに片っ端から やっつけて頂こうと思います🌷 目に見えない敵が一番いやね🌊
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
マモルーム、 今マットレスを敷いている子供部屋に 置いてみました☺️🤍 私はいつも取り替え時期が分からなくなるのですが、 外箱のQRコードを読むと自動的にスマホのカレンダーに登録され、取り替え時期をお知らせしてくれるのでとても便利です。
マモルーム、 今マットレスを敷いている子供部屋に 置いてみました☺️🤍 私はいつも取り替え時期が分からなくなるのですが、 外箱のQRコードを読むと自動的にスマホのカレンダーに登録され、取り替え時期をお知らせしてくれるのでとても便利です。
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
mikanさんの実例写真
マモルームダニ用を 置きたい場所♪♪ 普段は使っていない、 元々、子供部屋だった部屋🪴 ウールのマットに、 折りたたみのベッドマット💦 ダニ住みそう💦💦と 思いながら、何も出来ず🤣🤣 マモルームのおかげで、 次回、子供達が帰ってきた時、 気持ち良く過ごせそうです♡ 2枚目、3枚目は、 先週末に、両親と弟の お墓参りに行った時の写真🌹 お墓の薔薇が、 とっても綺麗でした🌹🌹 まだまだ咲きそうなので、 今週、もう一回行こうかな😊
マモルームダニ用を 置きたい場所♪♪ 普段は使っていない、 元々、子供部屋だった部屋🪴 ウールのマットに、 折りたたみのベッドマット💦 ダニ住みそう💦💦と 思いながら、何も出来ず🤣🤣 マモルームのおかげで、 次回、子供達が帰ってきた時、 気持ち良く過ごせそうです♡ 2枚目、3枚目は、 先週末に、両親と弟の お墓参りに行った時の写真🌹 お墓の薔薇が、 とっても綺麗でした🌹🌹 まだまだ咲きそうなので、 今週、もう一回行こうかな😊
mikan
mikan
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
マモルーム ダニ用を子供の寝室に設置することにしました。  ここで家族全員で寝るときがあってその時は窓がよく結露してしまいます。 子供が落ちても大丈夫なようにローベッドなので通気性的にもダニを心配していました。 このマモルームダニ用はずっと稼働してくれているので安心です。 デザインも主張しすぎずコンパクトで部屋にマッチしていていい感じです😍
マモルーム ダニ用を子供の寝室に設置することにしました。  ここで家族全員で寝るときがあってその時は窓がよく結露してしまいます。 子供が落ちても大丈夫なようにローベッドなので通気性的にもダニを心配していました。 このマモルームダニ用はずっと稼働してくれているので安心です。 デザインも主張しすぎずコンパクトで部屋にマッチしていていい感じです😍
puchi
puchi
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
¥1,317
子供部屋にダニ用マモルーム。 犬が寝室と子供部屋を行ったり来たりするので、ペットがいても使えるマモルームは安心して使えます。 階段は夜中に移動しても大丈夫なように寝室にも子供部屋にも置いてあります。
子供部屋にダニ用マモルーム。 犬が寝室と子供部屋を行ったり来たりするので、ペットがいても使えるマモルームは安心して使えます。 階段は夜中に移動しても大丈夫なように寝室にも子供部屋にも置いてあります。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
マモルーム、子供部屋にしてる和室に置きました。 先日こたつ布団を片付けましたが、 この部屋のラグは少し大きめで毛足が長めなので、 ダニ対策として。 この部屋は4.5畳ですが、 リビングとの境界の引き戸は常に開けっぱなしなのでリビングエリアにも効き目があるといいな♪
マモルーム、子供部屋にしてる和室に置きました。 先日こたつ布団を片付けましたが、 この部屋のラグは少し大きめで毛足が長めなので、 ダニ対策として。 この部屋は4.5畳ですが、 リビングとの境界の引き戸は常に開けっぱなしなのでリビングエリアにも効き目があるといいな♪
mi..E
mi..E
家族
shiiiさんの実例写真
この時期は日が長いので 夕方とても明るい子供部屋𓇙 猫が遊びに来たときのひとコマ𓃠 子供やペットがいても安心とのことで アンバサダーで使わせていただいている マモルーム ダニ用を ベッドサイドに置いてます𓍯 シェルフ内に忍ばせてみたところ シンプルでコンパクトなので 違和感なく馴染んでいます𓁙
この時期は日が長いので 夕方とても明るい子供部屋𓇙 猫が遊びに来たときのひとコマ𓃠 子供やペットがいても安心とのことで アンバサダーで使わせていただいている マモルーム ダニ用を ベッドサイドに置いてます𓍯 シェルフ内に忍ばせてみたところ シンプルでコンパクトなので 違和感なく馴染んでいます𓁙
shiii
shiii
家族
JKさんの実例写真
わが家の買ってよかったものは、この布団乾燥機です。 5人家族なので、毎日1人づつ誰かの布団を乾燥します。片面90分のダニ対策コースを、裏返して両面。その後ダイソンの掃除機をかけます。 1週間の残りの2日で皆のシーツや肌掛布団を洗うのがルーティン。 昔ながらの袋を挟んでその中に熱風を送るスタイルですが、ベランダに干すのに比べたら面倒ではないし、雨の日もできる!! どんな炎天下でもここまで高温にはできず、天日干しではダニは死なないそうなので、一人当たりは週に一回ですが、ダニを減らせているようで大満足です!
わが家の買ってよかったものは、この布団乾燥機です。 5人家族なので、毎日1人づつ誰かの布団を乾燥します。片面90分のダニ対策コースを、裏返して両面。その後ダイソンの掃除機をかけます。 1週間の残りの2日で皆のシーツや肌掛布団を洗うのがルーティン。 昔ながらの袋を挟んでその中に熱風を送るスタイルですが、ベランダに干すのに比べたら面倒ではないし、雨の日もできる!! どんな炎天下でもここまで高温にはできず、天日干しではダニは死なないそうなので、一人当たりは週に一回ですが、ダニを減らせているようで大満足です!
JK
JK
4LDK
me.llamo.mika0512さんの実例写真
押し入れベッドをシステムベッド風にしました。 下は娘のちょっとしたスペースです♪ 上はベッドスペースです。 娘はアレルギー&喘息持ちなのでできるだけ高い位置に布団を置くことでダニ対策です。 布団やら娘が落下しないよう少し縦長な柵を作って、ついでにちょっと目隠しもしました。 奥行きが出来て少しお部屋が広くなり、娘が散らかすスペースも限定されたので掃除が楽になりました。
押し入れベッドをシステムベッド風にしました。 下は娘のちょっとしたスペースです♪ 上はベッドスペースです。 娘はアレルギー&喘息持ちなのでできるだけ高い位置に布団を置くことでダニ対策です。 布団やら娘が落下しないよう少し縦長な柵を作って、ついでにちょっと目隠しもしました。 奥行きが出来て少しお部屋が広くなり、娘が散らかすスペースも限定されたので掃除が楽になりました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
FUJICOさんの実例写真
『ピレパラアースMagic push』のモニター投稿です。 子供のぬいぐるみたちにプッシュしてみました! 我が家ではテントがぬいぐるみのお家になっています。 小部屋みたいになってるので、なんか薬がうまく浸透?しそうな気がする。 モニターガールのタカちゃんも蛇に巻かれながら頑張ってくれました♡
『ピレパラアースMagic push』のモニター投稿です。 子供のぬいぐるみたちにプッシュしてみました! 我が家ではテントがぬいぐるみのお家になっています。 小部屋みたいになってるので、なんか薬がうまく浸透?しそうな気がする。 モニターガールのタカちゃんも蛇に巻かれながら頑張ってくれました♡
FUJICO
FUJICO
家族
mako2yaさんの実例写真
マモルームをモニターさせて頂いてます! この部屋は植物が多い部屋と繋がっているので、小さな虫がよく飛んでいます。シーリングライトが沢山小虫をキャッチしているんですよねー カーテンを開けない日もあり、ダニも気になる。 季節によっては猫🐈‍⬛が寛いでいるシーズンもあり、 こちらの商品を使いたい部屋大本命であります。 馴染み深い、信頼のアース製薬 匂いも殆どなく煙も出ず、安心です。
マモルームをモニターさせて頂いてます! この部屋は植物が多い部屋と繋がっているので、小さな虫がよく飛んでいます。シーリングライトが沢山小虫をキャッチしているんですよねー カーテンを開けない日もあり、ダニも気になる。 季節によっては猫🐈‍⬛が寛いでいるシーズンもあり、 こちらの商品を使いたい部屋大本命であります。 馴染み深い、信頼のアース製薬 匂いも殆どなく煙も出ず、安心です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kan2さんの実例写真
アース製薬 マモルーム ダニよけ用 1440時間セット モニターです。 ダニが気になるところと言えば、お布団。そして、ぬいぐるみ。 1週間使用し続けることでダニアレル物質の生成を抑制。とのこと。音も匂いも気にならない。 子ども部屋も丸ごとダニ予防できるなんて、嬉しい。
アース製薬 マモルーム ダニよけ用 1440時間セット モニターです。 ダニが気になるところと言えば、お布団。そして、ぬいぐるみ。 1週間使用し続けることでダニアレル物質の生成を抑制。とのこと。音も匂いも気にならない。 子ども部屋も丸ごとダニ予防できるなんて、嬉しい。
kan2
kan2
家族
pocchariさんの実例写真
布団カバーセット¥30,250
子供用の布団カバーを新調。 ダニ・ホコリ対策としてミクロガードというカバーが良いらしく奮発しました。 我が子は私の布団より良いもの使っている。。。
子供用の布団カバーを新調。 ダニ・ホコリ対策としてミクロガードというカバーが良いらしく奮発しました。 我が子は私の布団より良いもの使っている。。。
pocchari
pocchari
2LDK | 家族
komakiさんの実例写真
モニター投稿です♪ ダニ対策と言うことで、子供部屋に使おうかなと思ってます🛏️
モニター投稿です♪ ダニ対策と言うことで、子供部屋に使おうかなと思ってます🛏️
komaki
komaki
4LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
KINCHOサポーターのモニター第4弾! 最後の商品は『ダニがいなくなるシート』です。 はい。こちら、我が家の子供用ごろ寝マットレス。 またの名を、 最後にいつ干したか思い出せないマットレスw マットレスと床の色が同じ白色で、分かりにくくてすみません。 このマットレスに、シートを忍びこませます。 ダニが好きな匂いでシートに誘い込む→ダニがシートに潜り込む→粘着素材で逃がさない→3ヶ月後にシートをポイ。 殺虫成分不使用だから、安心して使える〜!! 子ども達よ… ダニと昼寝させててすまんかったな…
KINCHOサポーターのモニター第4弾! 最後の商品は『ダニがいなくなるシート』です。 はい。こちら、我が家の子供用ごろ寝マットレス。 またの名を、 最後にいつ干したか思い出せないマットレスw マットレスと床の色が同じ白色で、分かりにくくてすみません。 このマットレスに、シートを忍びこませます。 ダニが好きな匂いでシートに誘い込む→ダニがシートに潜り込む→粘着素材で逃がさない→3ヶ月後にシートをポイ。 殺虫成分不使用だから、安心して使える〜!! 子ども達よ… ダニと昼寝させててすまんかったな…
tomotomomo
tomotomomo
家族
nanaさんの実例写真
モニター中のマモルーム ダニ用𖥧 𖧧 リビングで1週間使ったので次は2階の子供部屋で使ってみようかな〜! 2階で寝てる小6の長男がハウスダストのアレルギーがあるので長男の部屋で使ってみようと思います( ´艸`)✨
モニター中のマモルーム ダニ用𖥧 𖧧 リビングで1週間使ったので次は2階の子供部屋で使ってみようかな〜! 2階で寝てる小6の長男がハウスダストのアレルギーがあるので長男の部屋で使ってみようと思います( ´艸`)✨
nana
nana
4LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 ダニ対策の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ