壁を傷つけない 吊り下げ収納

35枚の部屋写真から20枚をセレクト
1582dolphinさんの実例写真
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
1582dolphin
1582dolphin
2LDK | カップル
miaklipさんの実例写真
ユニットバスは収納がゼロなのでニトリのシャワーラックを使っています! スポンジなどは吊り下げられて、水もたまらなくて良いです😀
ユニットバスは収納がゼロなのでニトリのシャワーラックを使っています! スポンジなどは吊り下げられて、水もたまらなくて良いです😀
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
coco0.84.さんの実例写真
花王株式会社よりご提供のクイックルワイパーストロング、マグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ 柄の先端は倒れにくいラバー素材になっているので床に置き壁に立てかけても倒れにくくなっています。 私はワイパーは引っ掛けて使っているので今回も穴に丸カンを入れて吊り下げを作りました。 また壁に掛けた際もラバー材なので壁を傷付ける事なく済みます👍️
花王株式会社よりご提供のクイックルワイパーストロング、マグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ 柄の先端は倒れにくいラバー素材になっているので床に置き壁に立てかけても倒れにくくなっています。 私はワイパーは引っ掛けて使っているので今回も穴に丸カンを入れて吊り下げを作りました。 また壁に掛けた際もラバー材なので壁を傷付ける事なく済みます👍️
coco0.84.
coco0.84.
Bellaさんの実例写真
リビングの壁にウッドレリーフをやっと飾りました。エコカラットに穴は空けたくなかったので、天井からワイヤーで吊るすことにしました。 いい感じです。
リビングの壁にウッドレリーフをやっと飾りました。エコカラットに穴は空けたくなかったので、天井からワイヤーで吊るすことにしました。 いい感じです。
Bella
Bella
4LDK | 家族
Megugu0512さんの実例写真
帽子収納する所がないなーと考えた結果階段下にセリアの突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してみました! 元々ちょっとしたアウターをかけてあったのでそれとマッチしてオシャレな感じに仕上がりました♡ だけど……キャップ以外の帽子をどうしようかと悩み中……
帽子収納する所がないなーと考えた結果階段下にセリアの突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してみました! 元々ちょっとしたアウターをかけてあったのでそれとマッチしてオシャレな感じに仕上がりました♡ だけど……キャップ以外の帽子をどうしようかと悩み中……
Megugu0512
Megugu0512
家族
ws-reiさんの実例写真
こちらのマグネットフック、小さいけど超強力です。 取り付け面が小さくてフックの部分が大きいものを探していて発見。
こちらのマグネットフック、小さいけど超強力です。 取り付け面が小さくてフックの部分が大きいものを探していて発見。
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
kanaさんの実例写真
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
kana
kana
家族
mamenoさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納に、ニトリデコホームの マグネット吊り下げフックを使っています♡ うちの換気扇フードはヘリが引っ掛けられる仕様ではなく、コンロ周りの壁もマグネットが付かないので吊り下げは諦めていましたが、デコホームさんでかゆい所に手が届くアイテムにめぐりあいました🙌🏻✨ しかもお手頃価格…!😍 (大事) 賃貸でも壁を傷付けないから安心だし、 卵焼き用のフライパンみたいな少し重めの物でも しっかり掛けられて安定感あります🍳 スリコで揃えているキッチンツールとも合う、 ニュアンスカラーがお気に入りです(*´꒳`*)
キッチンの吊り下げ収納に、ニトリデコホームの マグネット吊り下げフックを使っています♡ うちの換気扇フードはヘリが引っ掛けられる仕様ではなく、コンロ周りの壁もマグネットが付かないので吊り下げは諦めていましたが、デコホームさんでかゆい所に手が届くアイテムにめぐりあいました🙌🏻✨ しかもお手頃価格…!😍 (大事) 賃貸でも壁を傷付けないから安心だし、 卵焼き用のフライパンみたいな少し重めの物でも しっかり掛けられて安定感あります🍳 スリコで揃えているキッチンツールとも合う、 ニュアンスカラーがお気に入りです(*´꒳`*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
yyuukkiiさんの実例写真
子供のバランスボールが床に転がってると邪魔だったので100均の針穴が目立たないフックでぶら下げました!
子供のバランスボールが床に転がってると邪魔だったので100均の針穴が目立たないフックでぶら下げました!
yyuukkii
yyuukkii
家族
rie069jpnさんの実例写真
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
Afterです‎(◍•ᴗ•◍) 引っ掛け部分はダイソーの引き出しの取手、壁部分もダイソーのスポンジタイル‎(*ˊᵕˋ*) さて〜傘以外には何を掛けようかな♪
Afterです‎(◍•ᴗ•◍) 引っ掛け部分はダイソーの引き出しの取手、壁部分もダイソーのスポンジタイル‎(*ˊᵕˋ*) さて〜傘以外には何を掛けようかな♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
sasaeri
sasaeri
家族
norakuro.1972さんの実例写真
コマンドフックモニター中🪝 1番☝️使いたかった場所は🈁 入浴場見ての通り吊り下げばかりの我が家です 一部息子が直置きしてるのもありますが ほぼ、吊り下げにしている場所 この洗面器はニトリ商品で縁に穴が🕳️あるので こうして吊り下げて乾燥やカビ予防が出来るので 凄い助かっています 今まてまはS字フックに掛けていましたが 取り出しにくいのが難点でして 今回、コマンドフック🪝さんのモニターで 1番やりたかった場所です♪🙌 使いやすくて、洗面器の重さにも耐えれる 本当嬉しい😃
コマンドフックモニター中🪝 1番☝️使いたかった場所は🈁 入浴場見ての通り吊り下げばかりの我が家です 一部息子が直置きしてるのもありますが ほぼ、吊り下げにしている場所 この洗面器はニトリ商品で縁に穴が🕳️あるので こうして吊り下げて乾燥やカビ予防が出来るので 凄い助かっています 今まてまはS字フックに掛けていましたが 取り出しにくいのが難点でして 今回、コマンドフック🪝さんのモニターで 1番やりたかった場所です♪🙌 使いやすくて、洗面器の重さにも耐えれる 本当嬉しい😃
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
洗濯機上収納 新しい洗濯機は高さがあったので 思いきってランドリーラックを撤去しました。 ちょうど洗面台と壁に突っ張れるスペースがあったので 突っ張り棒収納作りました。 板でカバーしました。 すべて100均の材料でお安く つっぱり棒壁面ガードを使ったので強度もなかなかです。 洗剤を並べたかったんです♡ とりやすくて使い勝手よくなりました✨バスタオルは後ろのラックへ ドライヤー、水道、コンセントは隠したので見た目もスッキリしました😊
洗濯機上収納 新しい洗濯機は高さがあったので 思いきってランドリーラックを撤去しました。 ちょうど洗面台と壁に突っ張れるスペースがあったので 突っ張り棒収納作りました。 板でカバーしました。 すべて100均の材料でお安く つっぱり棒壁面ガードを使ったので強度もなかなかです。 洗剤を並べたかったんです♡ とりやすくて使い勝手よくなりました✨バスタオルは後ろのラックへ ドライヤー、水道、コンセントは隠したので見た目もスッキリしました😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Eriさんの実例写真
DAISOのこのドアフック、かける部分のウッドがめちゃくちゃ可愛い♡ 6連フックが200円で買えるなんて✨ うちは賃貸で壁を傷つけられないので、こういうアイテム必須( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ドアじゃなくて、子供部屋の2段ベッドに吊り下げて使ってます( ¨̮ ) それまではリュックや帽子の置き場が定着してなかったけど、これつけてからは帰ってくるとここにきちんと吊り下げてくれるようになりました! すごい進歩👏笑
DAISOのこのドアフック、かける部分のウッドがめちゃくちゃ可愛い♡ 6連フックが200円で買えるなんて✨ うちは賃貸で壁を傷つけられないので、こういうアイテム必須( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ドアじゃなくて、子供部屋の2段ベッドに吊り下げて使ってます( ¨̮ ) それまではリュックや帽子の置き場が定着してなかったけど、これつけてからは帰ってくるとここにきちんと吊り下げてくれるようになりました! すごい進歩👏笑
Eri
Eri
2LDK | 家族
tan5さんの実例写真
フック¥1,740
コマンドブフックを使いました! 今まで2枚目にも載せましたがずっとネクタイと同じようにベルトをかけて収納していました。 3枚目もそうですがあまり使わないのでしっかりとあとがついてしまいました💦 そこでコマンドフックを上部に付けてベルトをかけて収納しておくができました! 吊り下げることでベルトの形も直ることを期待し、また落ちなくなりました😊
コマンドブフックを使いました! 今まで2枚目にも載せましたがずっとネクタイと同じようにベルトをかけて収納していました。 3枚目もそうですがあまり使わないのでしっかりとあとがついてしまいました💦 そこでコマンドフックを上部に付けてベルトをかけて収納しておくができました! 吊り下げることでベルトの形も直ることを期待し、また落ちなくなりました😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
モニター投稿です❢❣ スリーエムさんのコマンドフック水まわり用を浴室など高温になる場所で使う場合は、フックの周囲に湿度かけるか シャワーなどで水を2,3秒かけることで本来の耐荷重が得られる!との事。 そしてら24時間以上おいて乾燥させてから使用! はーい✋24時間経過したのでブラシをかけてみました😊 ここには荷重1kgのMサイズを使用👍 今まで使ってた吸盤フックは度々 落下してたので、これからはコマンドフック水まわり用で落下することなく安心して使えそうです✨ 吸盤シールがなかなか取れずに残っているのがちょっと納得いかないけど仕方ない😭
モニター投稿です❢❣ スリーエムさんのコマンドフック水まわり用を浴室など高温になる場所で使う場合は、フックの周囲に湿度かけるか シャワーなどで水を2,3秒かけることで本来の耐荷重が得られる!との事。 そしてら24時間以上おいて乾燥させてから使用! はーい✋24時間経過したのでブラシをかけてみました😊 ここには荷重1kgのMサイズを使用👍 今まで使ってた吸盤フックは度々 落下してたので、これからはコマンドフック水まわり用で落下することなく安心して使えそうです✨ 吸盤シールがなかなか取れずに残っているのがちょっと納得いかないけど仕方ない😭
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Ayana0u0さんの実例写真
カウンターキッチンの吊り下げ収納ゾーン* セリアのカナアミ2枚とフックで 賃貸を傷つけないように棚を製作ヽ(´`) ファブリーズやおもいでミニ写真、 郵便ハガキ入れ、マスクケース、 ウェットティッシュケースを収納してます* オーブントースターの両脇も空いてたので キッチン側にサランラップ/アルミホイル/ポリ袋 リビング側に除菌スプレー/造花フレグランス もともと棚の設置が多いため 壁を余すことなく使わせてもらってます( ¨̮ )
カウンターキッチンの吊り下げ収納ゾーン* セリアのカナアミ2枚とフックで 賃貸を傷つけないように棚を製作ヽ(´`) ファブリーズやおもいでミニ写真、 郵便ハガキ入れ、マスクケース、 ウェットティッシュケースを収納してます* オーブントースターの両脇も空いてたので キッチン側にサランラップ/アルミホイル/ポリ袋 リビング側に除菌スプレー/造花フレグランス もともと棚の設置が多いため 壁を余すことなく使わせてもらってます( ¨̮ )
Ayana0u0
Ayana0u0
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mコマンドフックのモニター中です♪ 今日は浴室用! 連投します🙏 ①「コマンドタブ+フック」が2セット。 ②ブルーの剥離紙を剥がして、フック裏に貼ります。 ③そして壁側の剥離紙を剥がして... ④壁にペタリ。 約30秒間しっかり押し付けます。 ※タブのつまみが下から見えない仕様で、すっきり見えます♪ ↑ ここまでは、今まで使ってきたコマンドフックと同じ~ ⑤貼り付けた後... 普通にお風呂に入るなどしてフック周囲に湿度をかけるか、シャワーで2~3秒水をかけます!! ※湿度をかけることにより、本来の接着強度が得られるのだそう✨ 私はシャワーで水かけました♪ その後乾燥させて、24時間以上おいたら、完了!! 使い始めるまで24時間。少し時間かかりますが、設置は簡単にできます♪
3Mコマンドフックのモニター中です♪ 今日は浴室用! 連投します🙏 ①「コマンドタブ+フック」が2セット。 ②ブルーの剥離紙を剥がして、フック裏に貼ります。 ③そして壁側の剥離紙を剥がして... ④壁にペタリ。 約30秒間しっかり押し付けます。 ※タブのつまみが下から見えない仕様で、すっきり見えます♪ ↑ ここまでは、今まで使ってきたコマンドフックと同じ~ ⑤貼り付けた後... 普通にお風呂に入るなどしてフック周囲に湿度をかけるか、シャワーで2~3秒水をかけます!! ※湿度をかけることにより、本来の接着強度が得られるのだそう✨ 私はシャワーで水かけました♪ その後乾燥させて、24時間以上おいたら、完了!! 使い始めるまで24時間。少し時間かかりますが、設置は簡単にできます♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントに参加♪ リメイクした「ミニほうき」はみどり色のプラの「塵取り」と一緒にここに吊り下げて見せる収納にしました。 シルバーのフックはモニター品のコマンドフックでデザインがオシャレで見るたびにウフフ(๑・̑◡・̑๑)です💖 隣は吊り下げ布カバーに入れたティシュです。 置き型だけでなく1つ吊り下げタイプのカバーがあると便利ですよ😉
吊り下げ収納のイベントに参加♪ リメイクした「ミニほうき」はみどり色のプラの「塵取り」と一緒にここに吊り下げて見せる収納にしました。 シルバーのフックはモニター品のコマンドフックでデザインがオシャレで見るたびにウフフ(๑・̑◡・̑๑)です💖 隣は吊り下げ布カバーに入れたティシュです。 置き型だけでなく1つ吊り下げタイプのカバーがあると便利ですよ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

壁を傷つけない 吊り下げ収納が気になるあなたにおすすめ

壁を傷つけない 吊り下げ収納の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁を傷つけない 吊り下げ収納

35枚の部屋写真から20枚をセレクト
1582dolphinさんの実例写真
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
1582dolphin
1582dolphin
2LDK | カップル
miaklipさんの実例写真
ユニットバスは収納がゼロなのでニトリのシャワーラックを使っています! スポンジなどは吊り下げられて、水もたまらなくて良いです😀
ユニットバスは収納がゼロなのでニトリのシャワーラックを使っています! スポンジなどは吊り下げられて、水もたまらなくて良いです😀
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
coco0.84.さんの実例写真
花王株式会社よりご提供のクイックルワイパーストロング、マグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ 柄の先端は倒れにくいラバー素材になっているので床に置き壁に立てかけても倒れにくくなっています。 私はワイパーは引っ掛けて使っているので今回も穴に丸カンを入れて吊り下げを作りました。 また壁に掛けた際もラバー材なので壁を傷付ける事なく済みます👍️
花王株式会社よりご提供のクイックルワイパーストロング、マグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ 柄の先端は倒れにくいラバー素材になっているので床に置き壁に立てかけても倒れにくくなっています。 私はワイパーは引っ掛けて使っているので今回も穴に丸カンを入れて吊り下げを作りました。 また壁に掛けた際もラバー材なので壁を傷付ける事なく済みます👍️
coco0.84.
coco0.84.
Bellaさんの実例写真
リビングの壁にウッドレリーフをやっと飾りました。エコカラットに穴は空けたくなかったので、天井からワイヤーで吊るすことにしました。 いい感じです。
リビングの壁にウッドレリーフをやっと飾りました。エコカラットに穴は空けたくなかったので、天井からワイヤーで吊るすことにしました。 いい感じです。
Bella
Bella
4LDK | 家族
Megugu0512さんの実例写真
帽子収納する所がないなーと考えた結果階段下にセリアの突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してみました! 元々ちょっとしたアウターをかけてあったのでそれとマッチしてオシャレな感じに仕上がりました♡ だけど……キャップ以外の帽子をどうしようかと悩み中……
帽子収納する所がないなーと考えた結果階段下にセリアの突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してみました! 元々ちょっとしたアウターをかけてあったのでそれとマッチしてオシャレな感じに仕上がりました♡ だけど……キャップ以外の帽子をどうしようかと悩み中……
Megugu0512
Megugu0512
家族
ws-reiさんの実例写真
こちらのマグネットフック、小さいけど超強力です。 取り付け面が小さくてフックの部分が大きいものを探していて発見。
こちらのマグネットフック、小さいけど超強力です。 取り付け面が小さくてフックの部分が大きいものを探していて発見。
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
kanaさんの実例写真
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
kana
kana
家族
mamenoさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納に、ニトリデコホームの マグネット吊り下げフックを使っています♡ うちの換気扇フードはヘリが引っ掛けられる仕様ではなく、コンロ周りの壁もマグネットが付かないので吊り下げは諦めていましたが、デコホームさんでかゆい所に手が届くアイテムにめぐりあいました🙌🏻✨ しかもお手頃価格…!😍 (大事) 賃貸でも壁を傷付けないから安心だし、 卵焼き用のフライパンみたいな少し重めの物でも しっかり掛けられて安定感あります🍳 スリコで揃えているキッチンツールとも合う、 ニュアンスカラーがお気に入りです(*´꒳`*)
キッチンの吊り下げ収納に、ニトリデコホームの マグネット吊り下げフックを使っています♡ うちの換気扇フードはヘリが引っ掛けられる仕様ではなく、コンロ周りの壁もマグネットが付かないので吊り下げは諦めていましたが、デコホームさんでかゆい所に手が届くアイテムにめぐりあいました🙌🏻✨ しかもお手頃価格…!😍 (大事) 賃貸でも壁を傷付けないから安心だし、 卵焼き用のフライパンみたいな少し重めの物でも しっかり掛けられて安定感あります🍳 スリコで揃えているキッチンツールとも合う、 ニュアンスカラーがお気に入りです(*´꒳`*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
yyuukkiiさんの実例写真
子供のバランスボールが床に転がってると邪魔だったので100均の針穴が目立たないフックでぶら下げました!
子供のバランスボールが床に転がってると邪魔だったので100均の針穴が目立たないフックでぶら下げました!
yyuukkii
yyuukkii
家族
rie069jpnさんの実例写真
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
Afterです‎(◍•ᴗ•◍) 引っ掛け部分はダイソーの引き出しの取手、壁部分もダイソーのスポンジタイル‎(*ˊᵕˋ*) さて〜傘以外には何を掛けようかな♪
Afterです‎(◍•ᴗ•◍) 引っ掛け部分はダイソーの引き出しの取手、壁部分もダイソーのスポンジタイル‎(*ˊᵕˋ*) さて〜傘以外には何を掛けようかな♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
sasaeri
sasaeri
家族
norakuro.1972さんの実例写真
コマンドフックモニター中🪝 1番☝️使いたかった場所は🈁 入浴場見ての通り吊り下げばかりの我が家です 一部息子が直置きしてるのもありますが ほぼ、吊り下げにしている場所 この洗面器はニトリ商品で縁に穴が🕳️あるので こうして吊り下げて乾燥やカビ予防が出来るので 凄い助かっています 今まてまはS字フックに掛けていましたが 取り出しにくいのが難点でして 今回、コマンドフック🪝さんのモニターで 1番やりたかった場所です♪🙌 使いやすくて、洗面器の重さにも耐えれる 本当嬉しい😃
コマンドフックモニター中🪝 1番☝️使いたかった場所は🈁 入浴場見ての通り吊り下げばかりの我が家です 一部息子が直置きしてるのもありますが ほぼ、吊り下げにしている場所 この洗面器はニトリ商品で縁に穴が🕳️あるので こうして吊り下げて乾燥やカビ予防が出来るので 凄い助かっています 今まてまはS字フックに掛けていましたが 取り出しにくいのが難点でして 今回、コマンドフック🪝さんのモニターで 1番やりたかった場所です♪🙌 使いやすくて、洗面器の重さにも耐えれる 本当嬉しい😃
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
美容家電¥3,650
洗濯機上収納 新しい洗濯機は高さがあったので 思いきってランドリーラックを撤去しました。 ちょうど洗面台と壁に突っ張れるスペースがあったので 突っ張り棒収納作りました。 板でカバーしました。 すべて100均の材料でお安く つっぱり棒壁面ガードを使ったので強度もなかなかです。 洗剤を並べたかったんです♡ とりやすくて使い勝手よくなりました✨バスタオルは後ろのラックへ ドライヤー、水道、コンセントは隠したので見た目もスッキリしました😊
洗濯機上収納 新しい洗濯機は高さがあったので 思いきってランドリーラックを撤去しました。 ちょうど洗面台と壁に突っ張れるスペースがあったので 突っ張り棒収納作りました。 板でカバーしました。 すべて100均の材料でお安く つっぱり棒壁面ガードを使ったので強度もなかなかです。 洗剤を並べたかったんです♡ とりやすくて使い勝手よくなりました✨バスタオルは後ろのラックへ ドライヤー、水道、コンセントは隠したので見た目もスッキリしました😊
pinon
pinon
3DK | 家族
Eriさんの実例写真
DAISOのこのドアフック、かける部分のウッドがめちゃくちゃ可愛い♡ 6連フックが200円で買えるなんて✨ うちは賃貸で壁を傷つけられないので、こういうアイテム必須( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ドアじゃなくて、子供部屋の2段ベッドに吊り下げて使ってます( ¨̮ ) それまではリュックや帽子の置き場が定着してなかったけど、これつけてからは帰ってくるとここにきちんと吊り下げてくれるようになりました! すごい進歩👏笑
DAISOのこのドアフック、かける部分のウッドがめちゃくちゃ可愛い♡ 6連フックが200円で買えるなんて✨ うちは賃貸で壁を傷つけられないので、こういうアイテム必須( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ドアじゃなくて、子供部屋の2段ベッドに吊り下げて使ってます( ¨̮ ) それまではリュックや帽子の置き場が定着してなかったけど、これつけてからは帰ってくるとここにきちんと吊り下げてくれるようになりました! すごい進歩👏笑
Eri
Eri
2LDK | 家族
tan5さんの実例写真
コマンドブフックを使いました! 今まで2枚目にも載せましたがずっとネクタイと同じようにベルトをかけて収納していました。 3枚目もそうですがあまり使わないのでしっかりとあとがついてしまいました💦 そこでコマンドフックを上部に付けてベルトをかけて収納しておくができました! 吊り下げることでベルトの形も直ることを期待し、また落ちなくなりました😊
コマンドブフックを使いました! 今まで2枚目にも載せましたがずっとネクタイと同じようにベルトをかけて収納していました。 3枚目もそうですがあまり使わないのでしっかりとあとがついてしまいました💦 そこでコマンドフックを上部に付けてベルトをかけて収納しておくができました! 吊り下げることでベルトの形も直ることを期待し、また落ちなくなりました😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
モニター投稿です❢❣ スリーエムさんのコマンドフック水まわり用を浴室など高温になる場所で使う場合は、フックの周囲に湿度かけるか シャワーなどで水を2,3秒かけることで本来の耐荷重が得られる!との事。 そしてら24時間以上おいて乾燥させてから使用! はーい✋24時間経過したのでブラシをかけてみました😊 ここには荷重1kgのMサイズを使用👍 今まで使ってた吸盤フックは度々 落下してたので、これからはコマンドフック水まわり用で落下することなく安心して使えそうです✨ 吸盤シールがなかなか取れずに残っているのがちょっと納得いかないけど仕方ない😭
モニター投稿です❢❣ スリーエムさんのコマンドフック水まわり用を浴室など高温になる場所で使う場合は、フックの周囲に湿度かけるか シャワーなどで水を2,3秒かけることで本来の耐荷重が得られる!との事。 そしてら24時間以上おいて乾燥させてから使用! はーい✋24時間経過したのでブラシをかけてみました😊 ここには荷重1kgのMサイズを使用👍 今まで使ってた吸盤フックは度々 落下してたので、これからはコマンドフック水まわり用で落下することなく安心して使えそうです✨ 吸盤シールがなかなか取れずに残っているのがちょっと納得いかないけど仕方ない😭
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Ayana0u0さんの実例写真
カウンターキッチンの吊り下げ収納ゾーン* セリアのカナアミ2枚とフックで 賃貸を傷つけないように棚を製作ヽ(´`) ファブリーズやおもいでミニ写真、 郵便ハガキ入れ、マスクケース、 ウェットティッシュケースを収納してます* オーブントースターの両脇も空いてたので キッチン側にサランラップ/アルミホイル/ポリ袋 リビング側に除菌スプレー/造花フレグランス もともと棚の設置が多いため 壁を余すことなく使わせてもらってます( ¨̮ )
カウンターキッチンの吊り下げ収納ゾーン* セリアのカナアミ2枚とフックで 賃貸を傷つけないように棚を製作ヽ(´`) ファブリーズやおもいでミニ写真、 郵便ハガキ入れ、マスクケース、 ウェットティッシュケースを収納してます* オーブントースターの両脇も空いてたので キッチン側にサランラップ/アルミホイル/ポリ袋 リビング側に除菌スプレー/造花フレグランス もともと棚の設置が多いため 壁を余すことなく使わせてもらってます( ¨̮ )
Ayana0u0
Ayana0u0
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mコマンドフックのモニター中です♪ 今日は浴室用! 連投します🙏 ①「コマンドタブ+フック」が2セット。 ②ブルーの剥離紙を剥がして、フック裏に貼ります。 ③そして壁側の剥離紙を剥がして... ④壁にペタリ。 約30秒間しっかり押し付けます。 ※タブのつまみが下から見えない仕様で、すっきり見えます♪ ↑ ここまでは、今まで使ってきたコマンドフックと同じ~ ⑤貼り付けた後... 普通にお風呂に入るなどしてフック周囲に湿度をかけるか、シャワーで2~3秒水をかけます!! ※湿度をかけることにより、本来の接着強度が得られるのだそう✨ 私はシャワーで水かけました♪ その後乾燥させて、24時間以上おいたら、完了!! 使い始めるまで24時間。少し時間かかりますが、設置は簡単にできます♪
3Mコマンドフックのモニター中です♪ 今日は浴室用! 連投します🙏 ①「コマンドタブ+フック」が2セット。 ②ブルーの剥離紙を剥がして、フック裏に貼ります。 ③そして壁側の剥離紙を剥がして... ④壁にペタリ。 約30秒間しっかり押し付けます。 ※タブのつまみが下から見えない仕様で、すっきり見えます♪ ↑ ここまでは、今まで使ってきたコマンドフックと同じ~ ⑤貼り付けた後... 普通にお風呂に入るなどしてフック周囲に湿度をかけるか、シャワーで2~3秒水をかけます!! ※湿度をかけることにより、本来の接着強度が得られるのだそう✨ 私はシャワーで水かけました♪ その後乾燥させて、24時間以上おいたら、完了!! 使い始めるまで24時間。少し時間かかりますが、設置は簡単にできます♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントに参加♪ リメイクした「ミニほうき」はみどり色のプラの「塵取り」と一緒にここに吊り下げて見せる収納にしました。 シルバーのフックはモニター品のコマンドフックでデザインがオシャレで見るたびにウフフ(๑・̑◡・̑๑)です💖 隣は吊り下げ布カバーに入れたティシュです。 置き型だけでなく1つ吊り下げタイプのカバーがあると便利ですよ😉
吊り下げ収納のイベントに参加♪ リメイクした「ミニほうき」はみどり色のプラの「塵取り」と一緒にここに吊り下げて見せる収納にしました。 シルバーのフックはモニター品のコマンドフックでデザインがオシャレで見るたびにウフフ(๑・̑◡・̑๑)です💖 隣は吊り下げ布カバーに入れたティシュです。 置き型だけでなく1つ吊り下げタイプのカバーがあると便利ですよ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

壁を傷つけない 吊り下げ収納が気になるあなたにおすすめ

壁を傷つけない 吊り下げ収納の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ