レコルト 暮らし

1,839枚の部屋写真から46枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
おうち見直し企画でブルーノからレコルトに乗り換えたいです‼️ これは深鍋を買い足したものなんですが、家族でお鍋する時にたくさん使ってきて傷が目立ってきてるし、付属していた平プレートは可哀想なくらい傷だらけ💦 ブルーノも可愛いけど、レコルトの調理家電をいくつか持っているので揃えたいです☺️ よろしくお願いします🥺
おうち見直し企画でブルーノからレコルトに乗り換えたいです‼️ これは深鍋を買い足したものなんですが、家族でお鍋する時にたくさん使ってきて傷が目立ってきてるし、付属していた平プレートは可哀想なくらい傷だらけ💦 ブルーノも可愛いけど、レコルトの調理家電をいくつか持っているので揃えたいです☺️ よろしくお願いします🥺
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
充電は3時間半。 はじめて使う時は点灯が消えてから使おうね! 充電間に合わず 気持ちさいの目に切った お急ぎカレー 念願のコードレスカプセルカッター! コツコツ貯めたポイントと イベント受賞の時のポイントを使用して 購入することができました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 色をホワイトと悩じゃって 何ヶ月も購入できなかったけど ブラックに決めたよ! 時短になったら嬉しいな♪
充電は3時間半。 はじめて使う時は点灯が消えてから使おうね! 充電間に合わず 気持ちさいの目に切った お急ぎカレー 念願のコードレスカプセルカッター! コツコツ貯めたポイントと イベント受賞の時のポイントを使用して 購入することができました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 色をホワイトと悩じゃって 何ヶ月も購入できなかったけど ブラックに決めたよ! 時短になったら嬉しいな♪
kuromame
kuromame
Akiさんの実例写真
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
Aki
Aki
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
ホットプレート¥13,200
マットな感じがさらに可愛い💕 たこ焼きサイズも大きめ❗️ 今まで使っていたたこ焼き器はダンナが友人(だったかなー?私は知らない方)から譲り受けもの多分10年以上は使いました!変えたくて変えたくて、やっとこちらにしました!コンパクトでお手入れも洗える事、別売りでグリルもあるって事で購入決めました!早く子供達とタコパしたいなぁー👍 GW前半は仕事の為、後半に出番待ちです🌟
マットな感じがさらに可愛い💕 たこ焼きサイズも大きめ❗️ 今まで使っていたたこ焼き器はダンナが友人(だったかなー?私は知らない方)から譲り受けもの多分10年以上は使いました!変えたくて変えたくて、やっとこちらにしました!コンパクトでお手入れも洗える事、別売りでグリルもあるって事で購入決めました!早く子供達とタコパしたいなぁー👍 GW前半は仕事の為、後半に出番待ちです🌟
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿③最終回 休日の朝ごパン …にやってみたかったこと インスタントのではなく 美味しいポタージュでつけパン pic1 材料は2~3cmにざっくり切る pic2 材料を順番に入れる 今回入れた材料と順番は 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩 これだけ! 今日のモードは ポタージュ&ペーストでスタート ポタージュスープ作りは レコルトの自動調理ポットにおまかせ コーヒー淹れるのは コーヒー番長におまかせ 私はお花のお世話をしてきましょう pic3 そして…あっという間に(約30分) 裏ごしもしていないのに なめらかなパンプキンポタージュが できました 一口食べてあまりの美味しさに 息子も目を見開きビックリ𖠶𖠶ꜝꜝ 家族みんなで今日は パンプキンポタージュでつけパン 朝ごパンしました こんなにも簡単に 本格的なポタージュができるなんて ありがとう レコルト自動調理ポット(人゚∀゚*)♡ これからの週末 朝起きて洗濯機のスイッチ入れたら 次にレコルトの自動調理ポットに 材料入れてスイッチ入れる そんな新しい週末のルーティンが 始まりそうです まだまだ作ってみたいレシピが沢山 まずは基本レシピでコツをつかみ 我が家レシピのものを作っていきたいと思います また、豆乳も材料入れて30分で作れるので豆乳やおからのレシピにも挑戦していきたいです すでに明日の夕食には コーンポタージュ作って…と 息子からリクエストがきました 実際に使ってみて ○とにかく簡単にできる ○デザインがシンプル ○保温機能もあるので食事の時間が違っても熱々が食べれる △本体外側は丸洗いできない  洗うのは内側のみ    ↑  炊飯器の釜の様に取り外せたら  いいのに…と感じました 忙しくて手抜きをしても、このポットがあれば,本格的な仕上がりで時短が可能 忙しいワーママにはとても便利です 特に、離乳食期のお子さんのいらっしゃるご家庭では,かなり役に立ちまくるのでは、と感じました また、料理の苦手な一人暮らしの方も、材料入れてほったらかしでカレーだってできちゃうから、悲惨な食生活をしなくても済む、と感じました ( *˙ω˙*)و グッ! 以上でモニター投稿を一旦終了させていただきます 最後までお付き合いいただきありがとうございました レコルト自動調理ポットのモニターの機会をくださったことに感謝します そしてこれからも、このレコルト自動調理ポットを大切に使わせていただきます (*˘︶˘*).。.:*♡
レコルト自動調理ポット モニター投稿③最終回 休日の朝ごパン …にやってみたかったこと インスタントのではなく 美味しいポタージュでつけパン pic1 材料は2~3cmにざっくり切る pic2 材料を順番に入れる 今回入れた材料と順番は 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩 これだけ! 今日のモードは ポタージュ&ペーストでスタート ポタージュスープ作りは レコルトの自動調理ポットにおまかせ コーヒー淹れるのは コーヒー番長におまかせ 私はお花のお世話をしてきましょう pic3 そして…あっという間に(約30分) 裏ごしもしていないのに なめらかなパンプキンポタージュが できました 一口食べてあまりの美味しさに 息子も目を見開きビックリ𖠶𖠶ꜝꜝ 家族みんなで今日は パンプキンポタージュでつけパン 朝ごパンしました こんなにも簡単に 本格的なポタージュができるなんて ありがとう レコルト自動調理ポット(人゚∀゚*)♡ これからの週末 朝起きて洗濯機のスイッチ入れたら 次にレコルトの自動調理ポットに 材料入れてスイッチ入れる そんな新しい週末のルーティンが 始まりそうです まだまだ作ってみたいレシピが沢山 まずは基本レシピでコツをつかみ 我が家レシピのものを作っていきたいと思います また、豆乳も材料入れて30分で作れるので豆乳やおからのレシピにも挑戦していきたいです すでに明日の夕食には コーンポタージュ作って…と 息子からリクエストがきました 実際に使ってみて ○とにかく簡単にできる ○デザインがシンプル ○保温機能もあるので食事の時間が違っても熱々が食べれる △本体外側は丸洗いできない  洗うのは内側のみ    ↑  炊飯器の釜の様に取り外せたら  いいのに…と感じました 忙しくて手抜きをしても、このポットがあれば,本格的な仕上がりで時短が可能 忙しいワーママにはとても便利です 特に、離乳食期のお子さんのいらっしゃるご家庭では,かなり役に立ちまくるのでは、と感じました また、料理の苦手な一人暮らしの方も、材料入れてほったらかしでカレーだってできちゃうから、悲惨な食生活をしなくても済む、と感じました ( *˙ω˙*)و グッ! 以上でモニター投稿を一旦終了させていただきます 最後までお付き合いいただきありがとうございました レコルト自動調理ポットのモニターの機会をくださったことに感謝します そしてこれからも、このレコルト自動調理ポットを大切に使わせていただきます (*˘︶˘*).。.:*♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
porinさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 recolte自動調理ポット 娘の離乳食後期にスープを沢山作るようになったので、前から気になっていたこの自動調理ポットを購入! 写真の通り材料を適量用意して投入したら放ったらかしです✨️ この日は他に1品作っている間に、かぼちゃと舞茸のポタージュが出来ました♡ 本当に快適に離乳食作りを乗り越えられてて感謝しかないです🙏´-
イベント用に再投稿です。 recolte自動調理ポット 娘の離乳食後期にスープを沢山作るようになったので、前から気になっていたこの自動調理ポットを購入! 写真の通り材料を適量用意して投入したら放ったらかしです✨️ この日は他に1品作っている間に、かぼちゃと舞茸のポタージュが出来ました♡ 本当に快適に離乳食作りを乗り越えられてて感謝しかないです🙏´-
porin
porin
家族
miao-kinさんの実例写真
レコルトの自動調理ポット、すごく悩んだけど買って本当に良かった! 毎朝、暖かいスープで元気になる☕️ 大きめのマグでちょうど2杯分。 苦手だった玉ねぎが甘くて美味しいスープに♡
レコルトの自動調理ポット、すごく悩んだけど買って本当に良かった! 毎朝、暖かいスープで元気になる☕️ 大きめのマグでちょうど2杯分。 苦手だった玉ねぎが甘くて美味しいスープに♡
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
adamoさんの実例写真
早速作ってみました! 材料を順番に入れてスイッチオン。 今回はコーン缶を使ったので、スイッチ押すまで5分とかかりません! 初め、操作に手こずりましたが、無事に調理開始。 たまにゴゴゴゴォという音が響いてきます。 でも、この頻度でとうもろこしの皮まで粉砕できる?と疑問に思うくらいです。 それ以外の時は至ってサイレント🤫 そしてそしてあっという間にピーっピーっとなり調理終了😳 「えぇ、もう💦」て思わず呟いちゃいました‼️ こりゃ絶対ざらつくな…と味見をしましたが「な、なめらか‼️」 いや本当になめらかで濃厚でめっちゃ美味しい! 嘘でしょ? こりゃ、子供達めっちゃ喜んじゃうお味です💦 コーンスープの仕上がりは文句ありません! 歌がてごめんなさい、レコルトさん… 今回は付属のレシピ本通りに作ったので2人前ですが、もう少し増産出来そうです。 レシピ本だと3人前くらいが多いから、一回使ってみての感想はもう少し容量が大きいといいかなと思いました。 一人暮らし、ご夫婦2人、小さなお子さんのご家族くらいにちょうどいいかな♪ 我が家は食べ盛りのメンズが2人いるので、下手すると一回の調理が1人分になるかもw 我が家はスープは大量に作って翌日も食べるので、これだと一食分でおかわりなしって感じです。 でも、セットすればあとは勝手に美味しく作ってくれるので、もう一品欲しい時などは重宝しそうです。 正直予想以上でした。 他のスープも作ってまたレポしたいと思いますが、コーンスープに関してはお味は完璧でした! 叔母に報告しなくては!
早速作ってみました! 材料を順番に入れてスイッチオン。 今回はコーン缶を使ったので、スイッチ押すまで5分とかかりません! 初め、操作に手こずりましたが、無事に調理開始。 たまにゴゴゴゴォという音が響いてきます。 でも、この頻度でとうもろこしの皮まで粉砕できる?と疑問に思うくらいです。 それ以外の時は至ってサイレント🤫 そしてそしてあっという間にピーっピーっとなり調理終了😳 「えぇ、もう💦」て思わず呟いちゃいました‼️ こりゃ絶対ざらつくな…と味見をしましたが「な、なめらか‼️」 いや本当になめらかで濃厚でめっちゃ美味しい! 嘘でしょ? こりゃ、子供達めっちゃ喜んじゃうお味です💦 コーンスープの仕上がりは文句ありません! 歌がてごめんなさい、レコルトさん… 今回は付属のレシピ本通りに作ったので2人前ですが、もう少し増産出来そうです。 レシピ本だと3人前くらいが多いから、一回使ってみての感想はもう少し容量が大きいといいかなと思いました。 一人暮らし、ご夫婦2人、小さなお子さんのご家族くらいにちょうどいいかな♪ 我が家は食べ盛りのメンズが2人いるので、下手すると一回の調理が1人分になるかもw 我が家はスープは大量に作って翌日も食べるので、これだと一食分でおかわりなしって感じです。 でも、セットすればあとは勝手に美味しく作ってくれるので、もう一品欲しい時などは重宝しそうです。 正直予想以上でした。 他のスープも作ってまたレポしたいと思いますが、コーンスープに関してはお味は完璧でした! 叔母に報告しなくては!
adamo
adamo
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
「レコルト 自動調理ポット」 モニターをさせていただくことになりました! ありがとうございます✨ 何を作ろうかなとワクワクソワソワしています♪ 寒い日が続いてますのでほっこり温まるお料理を楽しく作りたいと思っています🫕 お付き合いをどうぞよろしくお願いします🥰
「レコルト 自動調理ポット」 モニターをさせていただくことになりました! ありがとうございます✨ 何を作ろうかなとワクワクソワソワしています♪ 寒い日が続いてますのでほっこり温まるお料理を楽しく作りたいと思っています🫕 お付き合いをどうぞよろしくお願いします🥰
maruko
maruko
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
recolte自動調理ポット やっぱりすごすぎる✨️ スープはこれにおまかせ🥰 冷凍コーンを使ってコーンスープ🌽 味付けは塩だけ🧂 なんて美味しいの~ コーンの皮が全く気にならないなめらかさ😋 ほんとにすごいの🙌🏻💕 朝から美味しい手作りスープ幸せ♡♡♡
recolte自動調理ポット やっぱりすごすぎる✨️ スープはこれにおまかせ🥰 冷凍コーンを使ってコーンスープ🌽 味付けは塩だけ🧂 なんて美味しいの~ コーンの皮が全く気にならないなめらかさ😋 ほんとにすごいの🙌🏻💕 朝から美味しい手作りスープ幸せ♡♡♡
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Yumi-springさんの実例写真
✨レコルトホットプレート✨ 丸洗い出来るホットプレート!! 何も気にせず洗えるって良いよね🎶 たこ焼き作っても🐙アヒージョ作っても🥦 コンセント以外、全て洗えます。 なので、気兼ねなく汚せますね!えっ…😅
✨レコルトホットプレート✨ 丸洗い出来るホットプレート!! 何も気にせず洗えるって良いよね🎶 たこ焼き作っても🐙アヒージョ作っても🥦 コンセント以外、全て洗えます。 なので、気兼ねなく汚せますね!えっ…😅
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
早速、豆乳を作ってみました❣️ あったかい豆乳💓もはやスープ~😋✨ 一晩大豆を水に漬けてさえおけば、お水と戻した大豆を入れて35分くらいで完成👏 こさなくても全然大丈夫でした🙆‍♀️ お豆腐屋さんの豆乳みたい💕 家族が多いと、コンパクト過ぎると思いますが、ウチはコレで充分です~!この豆乳が気軽に飲めるなら、買って良かったなぁ~と思います🥰
早速、豆乳を作ってみました❣️ あったかい豆乳💓もはやスープ~😋✨ 一晩大豆を水に漬けてさえおけば、お水と戻した大豆を入れて35分くらいで完成👏 こさなくても全然大丈夫でした🙆‍♀️ お豆腐屋さんの豆乳みたい💕 家族が多いと、コンパクト過ぎると思いますが、ウチはコレで充分です~!この豆乳が気軽に飲めるなら、買って良かったなぁ~と思います🥰
kuruMi
kuruMi
mako1210さんの実例写真
私も買っちゃいました✨✨ ケーキ🎂作ってみまぁーす☺️
私も買っちゃいました✨✨ ケーキ🎂作ってみまぁーす☺️
mako1210
mako1210
家族
anzさんの実例写真
ホットプレート¥13,200
おうち見直しキャンペーン 私も当選させて頂きました😊 私が選んだのは レコルトのホットプレート カラーはホワイト でも実際の色味はグレージュ? めちゃくちゃ可愛い色味でした❤️ 我が家は4人家族ですが、子供達2人共無事成人し 今は一人暮らしをしている為 夫婦2人暮らしになってしまいました。 大きなホットプレートはなかなか出番もなくなり、年に数回しか使用せず💦 おうち見直し ということで、2人暮らしにピッタリサイズのホットプレートを購入させて頂きました😊 まずは焼肉したいですね🥩 平日はちょっと難しそうなので 週末までの楽しみにします🎶
おうち見直しキャンペーン 私も当選させて頂きました😊 私が選んだのは レコルトのホットプレート カラーはホワイト でも実際の色味はグレージュ? めちゃくちゃ可愛い色味でした❤️ 我が家は4人家族ですが、子供達2人共無事成人し 今は一人暮らしをしている為 夫婦2人暮らしになってしまいました。 大きなホットプレートはなかなか出番もなくなり、年に数回しか使用せず💦 おうち見直し ということで、2人暮らしにピッタリサイズのホットプレートを購入させて頂きました😊 まずは焼肉したいですね🥩 平日はちょっと難しそうなので 週末までの楽しみにします🎶
anz
anz
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
Room Clip ショッピングでお買い物してきたキッチン家電の数々🤭 最近はレコルトのフードプロセッサーがほしいなぁと思ってます😆 生クリーム入れたらホイップクリームもできるみたいだからエアーオーブンでパウンドケーキ焼いてホイップクリーム添えて食べたい🎂💕 レコルトのフードプロセッサー、色も淡色でキッチンに置いててもインテリアと馴染んで違和感なく置けそう💕
Room Clip ショッピングでお買い物してきたキッチン家電の数々🤭 最近はレコルトのフードプロセッサーがほしいなぁと思ってます😆 生クリーム入れたらホイップクリームもできるみたいだからエアーオーブンでパウンドケーキ焼いてホイップクリーム添えて食べたい🎂💕 レコルトのフードプロセッサー、色も淡色でキッチンに置いててもインテリアと馴染んで違和感なく置けそう💕
nana
nana
4LDK | 家族
mahsaさんの実例写真
RoomClipのウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました! とっても嬉しい。 何を購入するか色々迷った末、壊れてるホットプレートを買い替えることに。 ビタントニオ、ブルーノ、スタン、タイガーあたりも候補でしたが、結局は前回同様recolteレコルトを選びました。 思ってたほど大きくはなくて、一人か二人にちょうど良いサイズ。 プレートにヒーターが内蔵されていて、本体含めて丸洗いできるっていうのが良かった。 オプション別売りの深鍋も欲しいな。
RoomClipのウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました! とっても嬉しい。 何を購入するか色々迷った末、壊れてるホットプレートを買い替えることに。 ビタントニオ、ブルーノ、スタン、タイガーあたりも候補でしたが、結局は前回同様recolteレコルトを選びました。 思ってたほど大きくはなくて、一人か二人にちょうど良いサイズ。 プレートにヒーターが内蔵されていて、本体含めて丸洗いできるっていうのが良かった。 オプション別売りの深鍋も欲しいな。
mahsa
mahsa
1LDK | 一人暮らし
mak.さんの実例写真
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
cotsumeさんの実例写真
引っ越し祝いにと買ってもらいました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 引越しは2週間後だけど(笑) 引っ越したらお祝いで2人で食べようねと約束。 なにを食べるかはまだ未定。 ずっと欲しかったから心の中で飛び跳ねた。
引っ越し祝いにと買ってもらいました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 引越しは2週間後だけど(笑) 引っ越したらお祝いで2人で食べようねと約束。 なにを食べるかはまだ未定。 ずっと欲しかったから心の中で飛び跳ねた。
cotsume
cotsume
1LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 20%ポイントバックキャンペーンで、 以前から欲しいなぁって思っていた 卓上小型鍋とホットサンドメーカーを買ってしまいました(笑) 悩みましたが20%はいいかなぁって😅 夫婦2人の生活になったら、小さいタイプの鍋がいいなぁって😅 ホットサンドメーカーは、パン2枚はさむタイプはあるのですが💦最近パン2枚はお腹がいっぱいになってしまうので😅 フォローしているお友達のpicを見て、パン1枚タイプだったので欲しくなり買いました💕 使うのが楽しみです😊💕 ポイントバックキャンペーン✨企画して頂きありがとうございます❤️
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 20%ポイントバックキャンペーンで、 以前から欲しいなぁって思っていた 卓上小型鍋とホットサンドメーカーを買ってしまいました(笑) 悩みましたが20%はいいかなぁって😅 夫婦2人の生活になったら、小さいタイプの鍋がいいなぁって😅 ホットサンドメーカーは、パン2枚はさむタイプはあるのですが💦最近パン2枚はお腹がいっぱいになってしまうので😅 フォローしているお友達のpicを見て、パン1枚タイプだったので欲しくなり買いました💕 使うのが楽しみです😊💕 ポイントバックキャンペーン✨企画して頂きありがとうございます❤️
Chigusa
Chigusa
家族
yumegu8さんの実例写真
おはようございます𖤣𖤥☀ RoomClipショッピングの半額バックで頂いたポイントでレコルトのホットプレートを購入し昨日届きました😄 実は…本当は違うものを購入予定でいたのですが💦 長年愛用していたBRUNOのホットプレートが壊れてしまい(接触不良とツマミ部分破損…)😱急遽こちらに変更しました( ´•ᴗ•ก)💦 大きなホットプレートは別にあるのですが、BRUNOのホットプレートはコンパクトsizeで使い勝手も良く出しっぱなしでも邪魔にならなく⤴︎︎とっても重宝していたのでやっぱり我が家にはこのサイズ感が必要😆🍽✨ ただ一つだけ…どうしても私の中では不満がありまして😭 時々本体の隙間に落ちてしまった物の汚れが綺麗に取りきれない😫💨油汚れも拭くだけではちょっと気になる… もし次買い替える時はそういった不満を解消してくれるレコルトと考えていました🤓 本体も全て丸い洗い出来るので✨隙間に落ちた汚れも綺麗に取れて油汚れもキュッキュと落とせる💡‬ そしてもう1つ‼️プレートにヒーターが内蔵されているのでガス火に負けず超火力が魅力的‪なんです😆💡‬ ◆サイズ→BRUNOレギュラーサイズよりは少しレコルトの方が大きいです🤗 ☆早速今朝フレンチトースト🍞を焼いてみました😋🍴💕 本当にすぐ熱くなり出来上がりも早かったです‼️ オプションで、油が下に落ちる焼肉プレートと鍋料理や蒸し料理が出来るセラミックスチーム深鍋(RoomClipショッピングでは取り扱いなし)は別のサイトのポイントが貯まっていたのでそちらで購入しました😊 こちらも使うのが楽しみです😋🍴💕 今日から春休み🌸 母たちは3食作り…手抜きもしながら(笑)ぼちぼち頑張ろうと思います😂
おはようございます𖤣𖤥☀ RoomClipショッピングの半額バックで頂いたポイントでレコルトのホットプレートを購入し昨日届きました😄 実は…本当は違うものを購入予定でいたのですが💦 長年愛用していたBRUNOのホットプレートが壊れてしまい(接触不良とツマミ部分破損…)😱急遽こちらに変更しました( ´•ᴗ•ก)💦 大きなホットプレートは別にあるのですが、BRUNOのホットプレートはコンパクトsizeで使い勝手も良く出しっぱなしでも邪魔にならなく⤴︎︎とっても重宝していたのでやっぱり我が家にはこのサイズ感が必要😆🍽✨ ただ一つだけ…どうしても私の中では不満がありまして😭 時々本体の隙間に落ちてしまった物の汚れが綺麗に取りきれない😫💨油汚れも拭くだけではちょっと気になる… もし次買い替える時はそういった不満を解消してくれるレコルトと考えていました🤓 本体も全て丸い洗い出来るので✨隙間に落ちた汚れも綺麗に取れて油汚れもキュッキュと落とせる💡‬ そしてもう1つ‼️プレートにヒーターが内蔵されているのでガス火に負けず超火力が魅力的‪なんです😆💡‬ ◆サイズ→BRUNOレギュラーサイズよりは少しレコルトの方が大きいです🤗 ☆早速今朝フレンチトースト🍞を焼いてみました😋🍴💕 本当にすぐ熱くなり出来上がりも早かったです‼️ オプションで、油が下に落ちる焼肉プレートと鍋料理や蒸し料理が出来るセラミックスチーム深鍋(RoomClipショッピングでは取り扱いなし)は別のサイトのポイントが貯まっていたのでそちらで購入しました😊 こちらも使うのが楽しみです😋🍴💕 今日から春休み🌸 母たちは3食作り…手抜きもしながら(笑)ぼちぼち頑張ろうと思います😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る

レコルト 暮らしの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レコルト 暮らし

1,839枚の部屋写真から46枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
おうち見直し企画でブルーノからレコルトに乗り換えたいです‼️ これは深鍋を買い足したものなんですが、家族でお鍋する時にたくさん使ってきて傷が目立ってきてるし、付属していた平プレートは可哀想なくらい傷だらけ💦 ブルーノも可愛いけど、レコルトの調理家電をいくつか持っているので揃えたいです☺️ よろしくお願いします🥺
おうち見直し企画でブルーノからレコルトに乗り換えたいです‼️ これは深鍋を買い足したものなんですが、家族でお鍋する時にたくさん使ってきて傷が目立ってきてるし、付属していた平プレートは可哀想なくらい傷だらけ💦 ブルーノも可愛いけど、レコルトの調理家電をいくつか持っているので揃えたいです☺️ よろしくお願いします🥺
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
充電は3時間半。 はじめて使う時は点灯が消えてから使おうね! 充電間に合わず 気持ちさいの目に切った お急ぎカレー 念願のコードレスカプセルカッター! コツコツ貯めたポイントと イベント受賞の時のポイントを使用して 購入することができました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 色をホワイトと悩じゃって 何ヶ月も購入できなかったけど ブラックに決めたよ! 時短になったら嬉しいな♪
充電は3時間半。 はじめて使う時は点灯が消えてから使おうね! 充電間に合わず 気持ちさいの目に切った お急ぎカレー 念願のコードレスカプセルカッター! コツコツ貯めたポイントと イベント受賞の時のポイントを使用して 購入することができました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 色をホワイトと悩じゃって 何ヶ月も購入できなかったけど ブラックに決めたよ! 時短になったら嬉しいな♪
kuromame
kuromame
Akiさんの実例写真
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
Aki
Aki
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
ホットプレート¥13,200
マットな感じがさらに可愛い💕 たこ焼きサイズも大きめ❗️ 今まで使っていたたこ焼き器はダンナが友人(だったかなー?私は知らない方)から譲り受けもの多分10年以上は使いました!変えたくて変えたくて、やっとこちらにしました!コンパクトでお手入れも洗える事、別売りでグリルもあるって事で購入決めました!早く子供達とタコパしたいなぁー👍 GW前半は仕事の為、後半に出番待ちです🌟
マットな感じがさらに可愛い💕 たこ焼きサイズも大きめ❗️ 今まで使っていたたこ焼き器はダンナが友人(だったかなー?私は知らない方)から譲り受けもの多分10年以上は使いました!変えたくて変えたくて、やっとこちらにしました!コンパクトでお手入れも洗える事、別売りでグリルもあるって事で購入決めました!早く子供達とタコパしたいなぁー👍 GW前半は仕事の為、後半に出番待ちです🌟
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿③最終回 休日の朝ごパン …にやってみたかったこと インスタントのではなく 美味しいポタージュでつけパン pic1 材料は2~3cmにざっくり切る pic2 材料を順番に入れる 今回入れた材料と順番は 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩 これだけ! 今日のモードは ポタージュ&ペーストでスタート ポタージュスープ作りは レコルトの自動調理ポットにおまかせ コーヒー淹れるのは コーヒー番長におまかせ 私はお花のお世話をしてきましょう pic3 そして…あっという間に(約30分) 裏ごしもしていないのに なめらかなパンプキンポタージュが できました 一口食べてあまりの美味しさに 息子も目を見開きビックリ𖠶𖠶ꜝꜝ 家族みんなで今日は パンプキンポタージュでつけパン 朝ごパンしました こんなにも簡単に 本格的なポタージュができるなんて ありがとう レコルト自動調理ポット(人゚∀゚*)♡ これからの週末 朝起きて洗濯機のスイッチ入れたら 次にレコルトの自動調理ポットに 材料入れてスイッチ入れる そんな新しい週末のルーティンが 始まりそうです まだまだ作ってみたいレシピが沢山 まずは基本レシピでコツをつかみ 我が家レシピのものを作っていきたいと思います また、豆乳も材料入れて30分で作れるので豆乳やおからのレシピにも挑戦していきたいです すでに明日の夕食には コーンポタージュ作って…と 息子からリクエストがきました 実際に使ってみて ○とにかく簡単にできる ○デザインがシンプル ○保温機能もあるので食事の時間が違っても熱々が食べれる △本体外側は丸洗いできない  洗うのは内側のみ    ↑  炊飯器の釜の様に取り外せたら  いいのに…と感じました 忙しくて手抜きをしても、このポットがあれば,本格的な仕上がりで時短が可能 忙しいワーママにはとても便利です 特に、離乳食期のお子さんのいらっしゃるご家庭では,かなり役に立ちまくるのでは、と感じました また、料理の苦手な一人暮らしの方も、材料入れてほったらかしでカレーだってできちゃうから、悲惨な食生活をしなくても済む、と感じました ( *˙ω˙*)و グッ! 以上でモニター投稿を一旦終了させていただきます 最後までお付き合いいただきありがとうございました レコルト自動調理ポットのモニターの機会をくださったことに感謝します そしてこれからも、このレコルト自動調理ポットを大切に使わせていただきます (*˘︶˘*).。.:*♡
レコルト自動調理ポット モニター投稿③最終回 休日の朝ごパン …にやってみたかったこと インスタントのではなく 美味しいポタージュでつけパン pic1 材料は2~3cmにざっくり切る pic2 材料を順番に入れる 今回入れた材料と順番は 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩 これだけ! 今日のモードは ポタージュ&ペーストでスタート ポタージュスープ作りは レコルトの自動調理ポットにおまかせ コーヒー淹れるのは コーヒー番長におまかせ 私はお花のお世話をしてきましょう pic3 そして…あっという間に(約30分) 裏ごしもしていないのに なめらかなパンプキンポタージュが できました 一口食べてあまりの美味しさに 息子も目を見開きビックリ𖠶𖠶ꜝꜝ 家族みんなで今日は パンプキンポタージュでつけパン 朝ごパンしました こんなにも簡単に 本格的なポタージュができるなんて ありがとう レコルト自動調理ポット(人゚∀゚*)♡ これからの週末 朝起きて洗濯機のスイッチ入れたら 次にレコルトの自動調理ポットに 材料入れてスイッチ入れる そんな新しい週末のルーティンが 始まりそうです まだまだ作ってみたいレシピが沢山 まずは基本レシピでコツをつかみ 我が家レシピのものを作っていきたいと思います また、豆乳も材料入れて30分で作れるので豆乳やおからのレシピにも挑戦していきたいです すでに明日の夕食には コーンポタージュ作って…と 息子からリクエストがきました 実際に使ってみて ○とにかく簡単にできる ○デザインがシンプル ○保温機能もあるので食事の時間が違っても熱々が食べれる △本体外側は丸洗いできない  洗うのは内側のみ    ↑  炊飯器の釜の様に取り外せたら  いいのに…と感じました 忙しくて手抜きをしても、このポットがあれば,本格的な仕上がりで時短が可能 忙しいワーママにはとても便利です 特に、離乳食期のお子さんのいらっしゃるご家庭では,かなり役に立ちまくるのでは、と感じました また、料理の苦手な一人暮らしの方も、材料入れてほったらかしでカレーだってできちゃうから、悲惨な食生活をしなくても済む、と感じました ( *˙ω˙*)و グッ! 以上でモニター投稿を一旦終了させていただきます 最後までお付き合いいただきありがとうございました レコルト自動調理ポットのモニターの機会をくださったことに感謝します そしてこれからも、このレコルト自動調理ポットを大切に使わせていただきます (*˘︶˘*).。.:*♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
porinさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 recolte自動調理ポット 娘の離乳食後期にスープを沢山作るようになったので、前から気になっていたこの自動調理ポットを購入! 写真の通り材料を適量用意して投入したら放ったらかしです✨️ この日は他に1品作っている間に、かぼちゃと舞茸のポタージュが出来ました♡ 本当に快適に離乳食作りを乗り越えられてて感謝しかないです🙏´-
イベント用に再投稿です。 recolte自動調理ポット 娘の離乳食後期にスープを沢山作るようになったので、前から気になっていたこの自動調理ポットを購入! 写真の通り材料を適量用意して投入したら放ったらかしです✨️ この日は他に1品作っている間に、かぼちゃと舞茸のポタージュが出来ました♡ 本当に快適に離乳食作りを乗り越えられてて感謝しかないです🙏´-
porin
porin
家族
miao-kinさんの実例写真
レコルトの自動調理ポット、すごく悩んだけど買って本当に良かった! 毎朝、暖かいスープで元気になる☕️ 大きめのマグでちょうど2杯分。 苦手だった玉ねぎが甘くて美味しいスープに♡
レコルトの自動調理ポット、すごく悩んだけど買って本当に良かった! 毎朝、暖かいスープで元気になる☕️ 大きめのマグでちょうど2杯分。 苦手だった玉ねぎが甘くて美味しいスープに♡
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
adamoさんの実例写真
早速作ってみました! 材料を順番に入れてスイッチオン。 今回はコーン缶を使ったので、スイッチ押すまで5分とかかりません! 初め、操作に手こずりましたが、無事に調理開始。 たまにゴゴゴゴォという音が響いてきます。 でも、この頻度でとうもろこしの皮まで粉砕できる?と疑問に思うくらいです。 それ以外の時は至ってサイレント🤫 そしてそしてあっという間にピーっピーっとなり調理終了😳 「えぇ、もう💦」て思わず呟いちゃいました‼️ こりゃ絶対ざらつくな…と味見をしましたが「な、なめらか‼️」 いや本当になめらかで濃厚でめっちゃ美味しい! 嘘でしょ? こりゃ、子供達めっちゃ喜んじゃうお味です💦 コーンスープの仕上がりは文句ありません! 歌がてごめんなさい、レコルトさん… 今回は付属のレシピ本通りに作ったので2人前ですが、もう少し増産出来そうです。 レシピ本だと3人前くらいが多いから、一回使ってみての感想はもう少し容量が大きいといいかなと思いました。 一人暮らし、ご夫婦2人、小さなお子さんのご家族くらいにちょうどいいかな♪ 我が家は食べ盛りのメンズが2人いるので、下手すると一回の調理が1人分になるかもw 我が家はスープは大量に作って翌日も食べるので、これだと一食分でおかわりなしって感じです。 でも、セットすればあとは勝手に美味しく作ってくれるので、もう一品欲しい時などは重宝しそうです。 正直予想以上でした。 他のスープも作ってまたレポしたいと思いますが、コーンスープに関してはお味は完璧でした! 叔母に報告しなくては!
早速作ってみました! 材料を順番に入れてスイッチオン。 今回はコーン缶を使ったので、スイッチ押すまで5分とかかりません! 初め、操作に手こずりましたが、無事に調理開始。 たまにゴゴゴゴォという音が響いてきます。 でも、この頻度でとうもろこしの皮まで粉砕できる?と疑問に思うくらいです。 それ以外の時は至ってサイレント🤫 そしてそしてあっという間にピーっピーっとなり調理終了😳 「えぇ、もう💦」て思わず呟いちゃいました‼️ こりゃ絶対ざらつくな…と味見をしましたが「な、なめらか‼️」 いや本当になめらかで濃厚でめっちゃ美味しい! 嘘でしょ? こりゃ、子供達めっちゃ喜んじゃうお味です💦 コーンスープの仕上がりは文句ありません! 歌がてごめんなさい、レコルトさん… 今回は付属のレシピ本通りに作ったので2人前ですが、もう少し増産出来そうです。 レシピ本だと3人前くらいが多いから、一回使ってみての感想はもう少し容量が大きいといいかなと思いました。 一人暮らし、ご夫婦2人、小さなお子さんのご家族くらいにちょうどいいかな♪ 我が家は食べ盛りのメンズが2人いるので、下手すると一回の調理が1人分になるかもw 我が家はスープは大量に作って翌日も食べるので、これだと一食分でおかわりなしって感じです。 でも、セットすればあとは勝手に美味しく作ってくれるので、もう一品欲しい時などは重宝しそうです。 正直予想以上でした。 他のスープも作ってまたレポしたいと思いますが、コーンスープに関してはお味は完璧でした! 叔母に報告しなくては!
adamo
adamo
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
「レコルト 自動調理ポット」 モニターをさせていただくことになりました! ありがとうございます✨ 何を作ろうかなとワクワクソワソワしています♪ 寒い日が続いてますのでほっこり温まるお料理を楽しく作りたいと思っています🫕 お付き合いをどうぞよろしくお願いします🥰
「レコルト 自動調理ポット」 モニターをさせていただくことになりました! ありがとうございます✨ 何を作ろうかなとワクワクソワソワしています♪ 寒い日が続いてますのでほっこり温まるお料理を楽しく作りたいと思っています🫕 お付き合いをどうぞよろしくお願いします🥰
maruko
maruko
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
recolte自動調理ポット やっぱりすごすぎる✨️ スープはこれにおまかせ🥰 冷凍コーンを使ってコーンスープ🌽 味付けは塩だけ🧂 なんて美味しいの~ コーンの皮が全く気にならないなめらかさ😋 ほんとにすごいの🙌🏻💕 朝から美味しい手作りスープ幸せ♡♡♡
recolte自動調理ポット やっぱりすごすぎる✨️ スープはこれにおまかせ🥰 冷凍コーンを使ってコーンスープ🌽 味付けは塩だけ🧂 なんて美味しいの~ コーンの皮が全く気にならないなめらかさ😋 ほんとにすごいの🙌🏻💕 朝から美味しい手作りスープ幸せ♡♡♡
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Yumi-springさんの実例写真
✨レコルトホットプレート✨ 丸洗い出来るホットプレート!! 何も気にせず洗えるって良いよね🎶 たこ焼き作っても🐙アヒージョ作っても🥦 コンセント以外、全て洗えます。 なので、気兼ねなく汚せますね!えっ…😅
✨レコルトホットプレート✨ 丸洗い出来るホットプレート!! 何も気にせず洗えるって良いよね🎶 たこ焼き作っても🐙アヒージョ作っても🥦 コンセント以外、全て洗えます。 なので、気兼ねなく汚せますね!えっ…😅
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
お椀¥1,619
早速、豆乳を作ってみました❣️ あったかい豆乳💓もはやスープ~😋✨ 一晩大豆を水に漬けてさえおけば、お水と戻した大豆を入れて35分くらいで完成👏 こさなくても全然大丈夫でした🙆‍♀️ お豆腐屋さんの豆乳みたい💕 家族が多いと、コンパクト過ぎると思いますが、ウチはコレで充分です~!この豆乳が気軽に飲めるなら、買って良かったなぁ~と思います🥰
早速、豆乳を作ってみました❣️ あったかい豆乳💓もはやスープ~😋✨ 一晩大豆を水に漬けてさえおけば、お水と戻した大豆を入れて35分くらいで完成👏 こさなくても全然大丈夫でした🙆‍♀️ お豆腐屋さんの豆乳みたい💕 家族が多いと、コンパクト過ぎると思いますが、ウチはコレで充分です~!この豆乳が気軽に飲めるなら、買って良かったなぁ~と思います🥰
kuruMi
kuruMi
mako1210さんの実例写真
私も買っちゃいました✨✨ ケーキ🎂作ってみまぁーす☺️
私も買っちゃいました✨✨ ケーキ🎂作ってみまぁーす☺️
mako1210
mako1210
家族
anzさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 私も当選させて頂きました😊 私が選んだのは レコルトのホットプレート カラーはホワイト でも実際の色味はグレージュ? めちゃくちゃ可愛い色味でした❤️ 我が家は4人家族ですが、子供達2人共無事成人し 今は一人暮らしをしている為 夫婦2人暮らしになってしまいました。 大きなホットプレートはなかなか出番もなくなり、年に数回しか使用せず💦 おうち見直し ということで、2人暮らしにピッタリサイズのホットプレートを購入させて頂きました😊 まずは焼肉したいですね🥩 平日はちょっと難しそうなので 週末までの楽しみにします🎶
おうち見直しキャンペーン 私も当選させて頂きました😊 私が選んだのは レコルトのホットプレート カラーはホワイト でも実際の色味はグレージュ? めちゃくちゃ可愛い色味でした❤️ 我が家は4人家族ですが、子供達2人共無事成人し 今は一人暮らしをしている為 夫婦2人暮らしになってしまいました。 大きなホットプレートはなかなか出番もなくなり、年に数回しか使用せず💦 おうち見直し ということで、2人暮らしにピッタリサイズのホットプレートを購入させて頂きました😊 まずは焼肉したいですね🥩 平日はちょっと難しそうなので 週末までの楽しみにします🎶
anz
anz
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
Room Clip ショッピングでお買い物してきたキッチン家電の数々🤭 最近はレコルトのフードプロセッサーがほしいなぁと思ってます😆 生クリーム入れたらホイップクリームもできるみたいだからエアーオーブンでパウンドケーキ焼いてホイップクリーム添えて食べたい🎂💕 レコルトのフードプロセッサー、色も淡色でキッチンに置いててもインテリアと馴染んで違和感なく置けそう💕
Room Clip ショッピングでお買い物してきたキッチン家電の数々🤭 最近はレコルトのフードプロセッサーがほしいなぁと思ってます😆 生クリーム入れたらホイップクリームもできるみたいだからエアーオーブンでパウンドケーキ焼いてホイップクリーム添えて食べたい🎂💕 レコルトのフードプロセッサー、色も淡色でキッチンに置いててもインテリアと馴染んで違和感なく置けそう💕
nana
nana
4LDK | 家族
mahsaさんの実例写真
RoomClipのウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました! とっても嬉しい。 何を購入するか色々迷った末、壊れてるホットプレートを買い替えることに。 ビタントニオ、ブルーノ、スタン、タイガーあたりも候補でしたが、結局は前回同様recolteレコルトを選びました。 思ってたほど大きくはなくて、一人か二人にちょうど良いサイズ。 プレートにヒーターが内蔵されていて、本体含めて丸洗いできるっていうのが良かった。 オプション別売りの深鍋も欲しいな。
RoomClipのウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました! とっても嬉しい。 何を購入するか色々迷った末、壊れてるホットプレートを買い替えることに。 ビタントニオ、ブルーノ、スタン、タイガーあたりも候補でしたが、結局は前回同様recolteレコルトを選びました。 思ってたほど大きくはなくて、一人か二人にちょうど良いサイズ。 プレートにヒーターが内蔵されていて、本体含めて丸洗いできるっていうのが良かった。 オプション別売りの深鍋も欲しいな。
mahsa
mahsa
1LDK | 一人暮らし
mak.さんの実例写真
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
cotsumeさんの実例写真
引っ越し祝いにと買ってもらいました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 引越しは2週間後だけど(笑) 引っ越したらお祝いで2人で食べようねと約束。 なにを食べるかはまだ未定。 ずっと欲しかったから心の中で飛び跳ねた。
引っ越し祝いにと買ってもらいました(◦ˉ ˘ ˉ◦) 引越しは2週間後だけど(笑) 引っ越したらお祝いで2人で食べようねと約束。 なにを食べるかはまだ未定。 ずっと欲しかったから心の中で飛び跳ねた。
cotsume
cotsume
1LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 20%ポイントバックキャンペーンで、 以前から欲しいなぁって思っていた 卓上小型鍋とホットサンドメーカーを買ってしまいました(笑) 悩みましたが20%はいいかなぁって😅 夫婦2人の生活になったら、小さいタイプの鍋がいいなぁって😅 ホットサンドメーカーは、パン2枚はさむタイプはあるのですが💦最近パン2枚はお腹がいっぱいになってしまうので😅 フォローしているお友達のpicを見て、パン1枚タイプだったので欲しくなり買いました💕 使うのが楽しみです😊💕 ポイントバックキャンペーン✨企画して頂きありがとうございます❤️
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 20%ポイントバックキャンペーンで、 以前から欲しいなぁって思っていた 卓上小型鍋とホットサンドメーカーを買ってしまいました(笑) 悩みましたが20%はいいかなぁって😅 夫婦2人の生活になったら、小さいタイプの鍋がいいなぁって😅 ホットサンドメーカーは、パン2枚はさむタイプはあるのですが💦最近パン2枚はお腹がいっぱいになってしまうので😅 フォローしているお友達のpicを見て、パン1枚タイプだったので欲しくなり買いました💕 使うのが楽しみです😊💕 ポイントバックキャンペーン✨企画して頂きありがとうございます❤️
Chigusa
Chigusa
家族
yumegu8さんの実例写真
おはようございます𖤣𖤥☀ RoomClipショッピングの半額バックで頂いたポイントでレコルトのホットプレートを購入し昨日届きました😄 実は…本当は違うものを購入予定でいたのですが💦 長年愛用していたBRUNOのホットプレートが壊れてしまい(接触不良とツマミ部分破損…)😱急遽こちらに変更しました( ´•ᴗ•ก)💦 大きなホットプレートは別にあるのですが、BRUNOのホットプレートはコンパクトsizeで使い勝手も良く出しっぱなしでも邪魔にならなく⤴︎︎とっても重宝していたのでやっぱり我が家にはこのサイズ感が必要😆🍽✨ ただ一つだけ…どうしても私の中では不満がありまして😭 時々本体の隙間に落ちてしまった物の汚れが綺麗に取りきれない😫💨油汚れも拭くだけではちょっと気になる… もし次買い替える時はそういった不満を解消してくれるレコルトと考えていました🤓 本体も全て丸い洗い出来るので✨隙間に落ちた汚れも綺麗に取れて油汚れもキュッキュと落とせる💡‬ そしてもう1つ‼️プレートにヒーターが内蔵されているのでガス火に負けず超火力が魅力的‪なんです😆💡‬ ◆サイズ→BRUNOレギュラーサイズよりは少しレコルトの方が大きいです🤗 ☆早速今朝フレンチトースト🍞を焼いてみました😋🍴💕 本当にすぐ熱くなり出来上がりも早かったです‼️ オプションで、油が下に落ちる焼肉プレートと鍋料理や蒸し料理が出来るセラミックスチーム深鍋(RoomClipショッピングでは取り扱いなし)は別のサイトのポイントが貯まっていたのでそちらで購入しました😊 こちらも使うのが楽しみです😋🍴💕 今日から春休み🌸 母たちは3食作り…手抜きもしながら(笑)ぼちぼち頑張ろうと思います😂
おはようございます𖤣𖤥☀ RoomClipショッピングの半額バックで頂いたポイントでレコルトのホットプレートを購入し昨日届きました😄 実は…本当は違うものを購入予定でいたのですが💦 長年愛用していたBRUNOのホットプレートが壊れてしまい(接触不良とツマミ部分破損…)😱急遽こちらに変更しました( ´•ᴗ•ก)💦 大きなホットプレートは別にあるのですが、BRUNOのホットプレートはコンパクトsizeで使い勝手も良く出しっぱなしでも邪魔にならなく⤴︎︎とっても重宝していたのでやっぱり我が家にはこのサイズ感が必要😆🍽✨ ただ一つだけ…どうしても私の中では不満がありまして😭 時々本体の隙間に落ちてしまった物の汚れが綺麗に取りきれない😫💨油汚れも拭くだけではちょっと気になる… もし次買い替える時はそういった不満を解消してくれるレコルトと考えていました🤓 本体も全て丸い洗い出来るので✨隙間に落ちた汚れも綺麗に取れて油汚れもキュッキュと落とせる💡‬ そしてもう1つ‼️プレートにヒーターが内蔵されているのでガス火に負けず超火力が魅力的‪なんです😆💡‬ ◆サイズ→BRUNOレギュラーサイズよりは少しレコルトの方が大きいです🤗 ☆早速今朝フレンチトースト🍞を焼いてみました😋🍴💕 本当にすぐ熱くなり出来上がりも早かったです‼️ オプションで、油が下に落ちる焼肉プレートと鍋料理や蒸し料理が出来るセラミックスチーム深鍋(RoomClipショッピングでは取り扱いなし)は別のサイトのポイントが貯まっていたのでそちらで購入しました😊 こちらも使うのが楽しみです😋🍴💕 今日から春休み🌸 母たちは3食作り…手抜きもしながら(笑)ぼちぼち頑張ろうと思います😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る

レコルト 暮らしの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ